丸亀製麺「昼食代相場2000円のロンドンで600円のぶっかけ売ったらウケるだろうな」←結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:32:14.38ID:jMMlCK410
丸亀製麺すごい!
俺すごい!
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:32:30.13ID:T2MjL3yy0
>>7
宣伝がわりの旗艦店だと考えてないかもな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:32:31.04ID:3e7ru+q90
>>25
ジャップは自分の身を犠牲にして安売りする戦法でしか世界と戦えないからな
もう少し日本を貧乏にしないと
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:32:47.53ID:TMVbl8jy0
楽しいロンドン
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:33:11.05ID:x8CYr07U0
これって日本で置き換えるとどんな感じなんやろ
近所にクソ安い中華屋さんできたみたいな感じなんかな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:33:24.72ID:Cpi0+3qO0
>>3
なお、うどん県民に県内の店舗駆逐させられそうな模様
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:34:21.35ID:b9F0QADB0
>>40
激安ハンバーガー屋さん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:34:32.12ID:P5KhLeGL0
やっぱり日本ってすごいよな
日本人は世界一好かれている理由もよくわかる
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:34:32.14ID:/CebEF/r0
どこも貧乏やからな
ニューヨーカーですら最近は質素や😌
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:34:53.25ID:hsb4RdRW0
これ向こうの感覚だと相当安く感じるやろな
そら並ぶわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:34:55.52ID:Jm87S9+60
>>27
野菜で取った出汁って旨いんやろか
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:34:59.69ID:T2MjL3yy0
>>41
丸亀市に一切関係ないのが香川県民の怒りを買ったからな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:35:24.99ID:pV317hMsa
>>27
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:35:36.17ID:bKCvGFdKa
>>10
あんま擦り寄らんほうがええかもな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:35:48.97ID:t3hehsF10
こういうとこでメニューの一つとして日本で出してるやつと同じ味があったら面白そうじゃね?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:36:06.38ID:kyrJ+msB0
>>49
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:36:17.48ID:T2MjL3yy0
>>49
これはひどい
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:36:22.25ID:nFoCyUBmx
価格破壊で怒られんか?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:36:32.58ID:teQC5tqz0
>>49
マジか
ジャンヌダルクって日熊にやられたんやな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:36:36.08ID:HIeVucYjr
>>47
ブヨヨンあるやん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:36:41.07ID:bKCvGFdKa
>>47
割と売ってるから試してみるとええ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:36:41.31ID:Jm87S9+60
>>49
座標バグ定期
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:36:53.64ID:/CebEF/r0
>>49
猫舌やろなぁ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:37:05.61ID:ZCtyNihh0
でも人件費と材料費はあっち準拠なのに600円でやってけるんか?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:37:09.77ID:nPxGkWXVa
>>61
熊なんやけど?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:37:37.31ID:9t1oYoMpa
>>40
アメリカのピザ屋が本土のサイズを本土の価格で売るくらいちゃうか
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:37:39.51ID:V62HvlP80
>>40
安いフィッシュアンドチップス屋みたいな感じやないの
うどんの知名度クソ低そうやし
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:37:55.16ID:p35MdfIN0
>>49
これのぼりとかのれん辞めるだけで全然変わると思うんやけどな
そんなに主張せんでもな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:38:20.71ID:NZIVkuNr0
>>41
はなまるはそこそこウケてるのになんでやろなあ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:38:43.22ID:RkahOzUta
>>49
やっぱり異端者だったんやな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:39:15.79ID:Bo38KctVM
>>49
床油ギットギトだから足滑らせたんかな?🤔
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:39:16.33ID:xP7eVzj1M
ぶっかけうどん600円で出せるのか
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:39:23.96ID:igOtJK33p
>>40
ワンコインから本場のパスタ食べれる感じ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:40:07.44ID:T2MjL3yy0
>>62
安心してください
トッピング商法で荒稼ぎしてる
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:40:09.69ID:b9F0QADB0
今の小麦粉の値段分からんけどうどん600円なんて余裕やろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:40:17.80ID:4T+R9khC0
ハワイで1番人気の飲食店って聞いて草生えたわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:41:04.31ID:Cu25uAuW0
イギリスの飯がネットで見るような奴がガチなら口に合えばうどんとかご馳走やろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:41:09.70ID:GsA8vRNH0
>>27
ビーガンあるのナチュラルにすごいな
まだラーメンじゃなくてうどんだからできるか
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:41:42.34ID:yAv+2+ZOM
oasisのモーニンググローリーの近所やんけ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:41:53.06ID:90C07uJm0
日本もマックに大行列だからな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:41:54.73ID:WvFKhRzs0
日本食はヘルシーやって言って天ぷら食いまくっとるんやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:41:56.99ID:NjKI1Nz00
>>19
旨そうやん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:42:01.06ID:xkm5jIBm0
>>19
店員もかわいいし客がイケメンすぎるだろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:42:05.60ID:z1x517tyM
MARUGAMEだと丸ゲームに読めるからMARUKAMEにしたって聞いたけどイギリスじゃ違うんか?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:42:47.76ID:84Z2oVaHM
>>48
アンチ乙
丸亀市は丸亀製麺創業者の父親の出身地の隣の市だから
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:42:55.42ID:OZa8HMiYa
ハワイで1番人気の店も丸亀製麺やしな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:42:55.77ID:iGCHikgFM
>>19
ワイらもそばにコロッケぶち込んどるし似たようなもんやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:43:07.02ID:VGoxM2CGM
スキル無しおっちゃんのワイもイギリスでうどん屋やったら暮らしていけるかな?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:43:25.43ID:vsCssxxS0
>>19
これ半分カルボナーラだろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:43:49.18ID:vsCssxxS0
>>87
それジャップ観光客が食べてるだけでは?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:43:50.74ID:6L/v801B0
ヴィーガンが凄いとか言うてるけどさ
鰹出汁と昆布出汁って別けてるって思ったら普通やない?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:43:53.47ID:pV317hMsa
>>48
市に寄付金とかで山ほど協力してるらしいけど一切関係無いって冷たくない?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:44:19.53ID:b9F0QADB0
>>92
昼間とか夕方は並んでる
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:45:04.19ID:cWNAdbt20
あっちのバイトの最低時給3000円とかなんやろ
ほんまに採算取れるんかいな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:46:09.33ID:tmP3qaabM
>>47
日本にも昔から野菜だしってのがあるんやで
野菜切った時に捨てる切れ端を集めて出汁を取る
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:46:20.39ID:cIxKnu4c0
安値と安定したクオリティがあってこそなんやろけど、なんで丸亀は成功したんやろな
他ももっとあってええやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:46:25.18ID:UUA3Bj6+p
>>10
海外行ったことないとこうなるんか
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:46:39.04ID:+n4Ml73z0
丸亀製麺が香川で嫌われてるのって県民が「丸亀」って付いた店名で出店しようとして揉めたって話なかった?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:47:02.86ID:b9F0QADB0
>>102
作ってるとこ見れるから
あとは広告
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:47:29.02ID:tmP3qaabM
>>76
ほぼ素のうどんが600円て冷静に考えるとやばいよな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:47:43.81ID:yADH12IM0
🤥ずるっずるずるずるー
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:47:46.02ID:vsCssxxS0
>>10
フランスは昆布ダシを分かっとるらしいがな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:48:47.85ID:RTTlpe+1M
こいつらも円安で儲かってる企業なんかな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:48:50.43ID:CsUJ7Ha+0
だいたい海外進出した日系レストランはぼったくりやけど、なぜか丸亀だけは格安でやっとる
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:49:19.41ID:vsCssxxS0
>>109
パスタを折って茹でるのも教えてあげよう
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:50:16.39ID:DZuQ0PGZM
加古川製麺定期
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:50:39.76ID:MzhHOitmM
サイゼと同じ現象か?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:50:40.56ID:rhdXFCJ70
海外のが物価高いし海外メシってことで高く売れる
一昔前から東京に出品するくらいなら東南アジアへってのは全然選択肢やん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:51:26.00ID:gmoFZIBt0
ニューヨークとかロンドンの貧乏人は何食っとるんや?
全員金持ちなんか?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:51:41.58ID:9JPAfgGXd
安過ぎて儲け出ないやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:51:42.75ID:xbtOJf8f0
ロンドン美女「まあこれが丸亀ね!わおっ!美味しいわ!」
村上龍「世界から認められてるんですね」
丸亀の社長「日本と同じクオリティの物を出す事に意味がありました」
小池栄子「香川のうどんって美味しいですもんね」
香川県民「てめぇぇぇぇぇぇぇ!!!!」
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:51:45.70ID:vsCssxxS0
>>27
えっ、これビーガンて、イリコがダウトってこと?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:51:46.86ID:MzhHOitmM
>>33
これ普通に美味いらしいで
ただ蒲焼の方が美味いってだけで
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:51:47.54ID:tmP3qaabM
捨てている野菜くずを活用した野菜だしとは?
調理の際に捨てている野菜の皮や葉、根、ヘタ、茎の先などの部位を使って煮出すだしのこと。煮物や味噌汁、スープ、カレーなどに幅広く使えます。

ただビーガンには昆布だしでも十分やね
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:51:47.65ID:IbgoIABv0
うどんって向こうの口に合うんか?
天ぷらが安く食えるから人気みたいなの見た気がするんやが
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:51:49.81ID:ADVW0HXGd
がもうのうどん食いたくなってきた
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:52:08.73ID:AUC5QpWSM
イギリスの飯事情なんて中世レベルやろ
日本の流行ってる飯屋開けば異世界転生で無双状態や
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:52:16.07ID:9FlAMH020
たかがうどんに行列つくるとか白ジャップやん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:52:17.48ID:ADfe1Aft0
ニシンパイうどん
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:52:19.94ID:71Tjjv+u0
ウクライナだかのロシアに占領されてからもロシアによって営業されてたうどん屋はどうなったんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況