X



原辰徳(63)←ふ〜ん、佐々岡真司←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:26:32.60ID:WVGCVsbNp
佐々岡真司(54)←ファッ⁉︎

これわかるやつおる?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:45:36.50ID:PiJ27jXka
引退試合で村田にホームラン打たれたこと知ってればそこまで爺さんには感じない
割と最近まで現役だった人って印象になる
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:46:31.85ID:oNHLM0Bdd
>>14
原は若々しくて辻が老け顔だからな
顔だけ見たら60手前と70手前の印象
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:47:24.70ID:ZyN1aHDl0
>>21
健康不安の話全く聞かんな、鉄人やろ
2022/06/14(火) 11:47:51.04ID:UwcMA4NV0
>>21
原はやっぱサイコに見えるんだよな
鈍感力とか通り越してるレベル
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:48:16.76ID:ZyN1aHDl0
>>23
心臓病やっけ?元気になってほc
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:48:55.40ID:8ku8BS7nM
43くらいじゃないのか
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:49:05.79ID:GyFFIf85d
>>27
原がプレッシャー感じたの現役時代とWBC監督の時だけらしい
2022/06/14(火) 11:49:46.90ID:yyN5ItzQa
佐々岡って昔から老け顔やったろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:50:30.04ID:GyFFIf85d
長嶋茂雄 2000年のONシリーズのとき64歳
原辰徳 今年で64歳
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:51:51.96ID:tVxaTx060
井口資仁 1974年12月4日(47歳)
三浦大輔 1973年12月25日(48歳)
石井一久 1973年9月9日(48歳)
BIGBOSS(新庄剛志) 1972年1月28日(50歳)
立浪和義 1969年8月19日(52歳)
中嶋聡 1969年3月27日(53歳)
矢野燿大 1968年12月6日(53歳)
高津臣吾 1968年11月25日(53歳)
藤本博史 1963年11月8日(58歳)
佐々岡真司 1967年8月26日(54歳)
辻発彦 1958年10月24日(63歳)
原辰徳 1958年7月22日(63歳)
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:53:54.69ID:5gIh1qsOr
佐々岡ってワイが見始めた頃にまだ現役だったしその時原はもう監督1回辞めて2回目の監督やってた
2022/06/14(火) 11:55:10.40ID:UwcMA4NV0
原が一番頭おかしいと思ったのはNHKの解説の時に
日ハムの打線を勝手にビッグハムカツ打線とかドヤ顔で言ってキャッキャしてた頃かな
なおビッグバン打線命名前
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:55:41.29ID:OQkeynEw0
>>35
原学もまだまだやな
2022/06/14(火) 11:57:39.01ID:Gqsnlafv0
原しゃべり抜群に上手いから解説に来ると面白いけど解説に来ることがもうなさそう
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 11:59:14.00ID:OQkeynEw0
>>37
小林は足が遅いねぇ!

なお大城が超えていった模様
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:02:44.94ID:sLR8lnLla
>>3
アスペ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:04:27.73ID:0JFvdhYCd
>>35
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:04:36.37ID:HG1WOMBha
最近原がメガネかけなくなった理由はなんなん?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:05:15.15ID:9Ve6P8Ru0
原「現役時代の叩かれ具合に比べたら巨人の監督なんて全然」

時代もあったんだろうけどバケモンやわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:06:05.46ID:9Ve6P8Ru0
>>35
ダブルチャンス打線、イーアルサンスー枢軸
ネタには困らん模様
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:06:26.83ID:iOg806PJ0
顔が若い時から老けてるからしょうがない
20代でもう40くらいに見えてた
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:08:07.53ID:l9VoY/OMd
AHRAの全盛期は80年だしだし佐々岡の全盛期は90年代や
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:09:22.92ID:cgSRaJ75d
上原浩治が48の方がビビるわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:10:05.35ID:RkahOzUta
監督やめたらサンモニのレギュラーやって欲しい
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:13:31.39ID:TXFZ3tRc0
原は心が壊れてるサイコやろ
自分の結婚式のスピーチで王長嶋にチャンスに弱いだの物足りんだの言われてるんやぞ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:15:17.17ID:hwv+mQLH0
誰も佐々岡の話しなくて草
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:16:12.12ID:lfipBh+g0
>>9
これもうおっちゃん超えておじいさんやろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:17:39.00ID:iOg806PJ0
>>50
団塊ジュニアなら見てるんじゃねえの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況