X



【悲報】記者「(根尾は)投手専念へ向けて内野手の練習をする」立浪「そうですね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:05:53.25ID:STRjN3dh0
【中日】根尾昂が投手転向、立浪監督「いつまでもどっちつかずではいけない」/一問一答

-投手専念へ向けて内野手の練習をする
「そうですね」

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206130000985.html
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:54:57.25ID:GLr2KJs80
野球のコーチ・監督もライセンス制にしろ
こんな10年以上適当解説ほざいてきただけの阿呆を監督に就けられるのがおかしい
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:55:00.72ID:4513mEgZM
>>167
ほんまにな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:56:15.20ID:4513mEgZM
大谷ちゃうんやで
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:56:29.80ID:NZORaJrOa
投手やらせるのは別にいいとおもうが
2月からの四か月間でこんだけコロコロと方針が変わるのは見たことないから不安になるわ

投手専念もイマイチだったら来月くらいにはまたやめてそうに思えちゃう
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:56:41.77ID:l/t427Kia
>>167
新聞売りたい
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:57:09.87ID:8YjdmKnz0
人気有るからとりあえずマスコットにしまーす!とか言われてるようなもんでこんな扱いされても根尾ファンでも喜ぶと思えんのやが
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:57:13.00ID:bIHQV4sk0
>>169
プロで打撃が絶望的ってことは金属打ちから矯正できなかったってことでええんか?
また別の理由ありそう?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:58:17.05ID:saNNIRmr0
冗談抜きで根尾ってこのまま野手続けてたら形になれた?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:58:21.99ID:X8JfvoOjM
ちゃんと整理するとめちゃくちゃ筋通ってるんだよな


時系列
2021/11/26 立浪「来季外野一本で勝負させる」
2022/01/27 沖縄キャンプ 内野グラブも持参「一応」
2022/02/25 立浪「今年ダメなら来年から投手」(鈴木孝政との雑談)
2022/03/08 内野手から外野手へ登録変更
2022/03/29 本拠地開幕戦 ライトスタメン
2022/04/02 試合終盤にブルペンで投球練習
2022/04/21 2軍降格 ショートに再コンバート
2022/05/08 2軍で初登板「基本はショート」
2022/05/10 陽性者の代替指名選手として1軍再昇格 この日からの8試合で6度のライトスタメン
2022/05/18 1軍でショート守備、ミス
2022/05/21 1軍で初登板
2022/05/29 1軍で2度目の登板
2022/05/31 この日からの3連戦、2軍親子ゲームでショートスタメン
2022/06/02 立浪「根尾は主にピッチャーで」
2022/06/07 1軍で代打、ヒット
2022/06/14 立浪「代打で出ることもあるが基本は投手でやる」
2022/06/17 外野手から投手へ登録変更予定
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:58:28.62ID:IK5HdiVcd
本人も出番が増えるならって感じかもしれんけどスターに仕立て上げたいならポジションは固定しないとアカンわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:59:19.29ID:pnem3XAN0
一軍帯同させながら野手から投手にコンバートってもう客寄せパンダとしか見てないやろこれ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:59:29.55ID:N8eHtm4S0
いっそ根尾を監督に任せたほうがええやろ
頭いいみたいだし立浪よりはマシ
脳筋タイプなやつより学があるやつが監督やらないとあかんわ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:00:23.29ID:3TmdQZvWM
もうトレード出して解放してあげろよ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:00:43.55ID:uoTdXS9d0
1.5流やぞ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:01:15.34ID:8ZmgGlmE0
ボケてる?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:01:22.43ID:LT9DwxM0M
>>180
年々成長してるのは事実だからそこをどう考えるか
数字上げてるのは間違いないがスタメンでは出てないからな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:01:24.02ID:QuFOHVgE0
このガイジ誰か射殺してくれよ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:02:05.09ID:UGfE9idN0
?????
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:02:46.43ID:UGfE9idN0
>>14
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:03:14.16ID:PxxpapJf0
>>172
投手で成功するならそれが一番ええんやけどな
投手もダメ、でも人気あるからってだらだら適当にパンダ扱いされるなら解雇してもらって医者目指したほうがええ気がするな
ほんとに頭いいなら
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:03:31.02ID:2A+ogs6B0
抗議の電話鳴りまくってるってマジ?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:04:28.28ID:aDf0M3ua0
投手専念に向けて内野手の練習をする必要があったんですね(RTA感
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:04:29.02ID:vZVJ2AE80
根尾ってそんなにチャンスもらったんかね
もう見切りつけられてるみたいやけど競合ドラ1にしては全然じゃね
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:04:33.90ID:GUc4iAjp0
根尾ってバッティング良くなったとしても全盛期京田ぐらいが関の山やろ
ピッチャーのがええわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:05:11.37ID:saNNIRmr0
>>188
来年、ルーキー京田と同じ年齢になるけどあの時の京田の成績を越えるのは無理やろうし投手転向もしゃーないか
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:05:15.77ID:lWzvTAHe0
インテリヤクザやと思ってたのにただのチンピラやん
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:05:42.17ID:6Efv9nR40
どゆこと??
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:06:17.00ID:sOazBcIra
今のはどうなんか知らんけどパワプロってペナントをオートで回してると選手のポジション勝手によう変えてたよな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:06:24.32ID:VYU+tyyU0
自分でも何言ってるのかわかってなさそう
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:07:40.24ID:U9254hqxa
この奇行は無能の域じゃ収まらんやろ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:07:51.20ID:aK8/5w5L0
元中日ロメロにも抑えられロッテに3連敗
BIGBOSSにふざけたメガネ使われてサヨナラ負け
杉浦柿木などに完封され相手は長打打ちまくり挙句にはツーランスクイズ
最後も完封負けで6連敗波留激怒

BIGBOSSに壊されたな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:08:05.96ID:Txz5Ozo50
>>193
医者になるよりも野球選手でい続ける方が稼げるやろ
東海の斎藤佑樹にはなれるはずや
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:08:10.37ID:N8eHtm4S0
>>197
しっかりした投手育成させようとしてないのに?ピッチャーになったとしもマルクぐらいが関の山とは思わんのか?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:08:46.54ID:KFDizPd50
>>100
外野がよくてショートは課題が多いから投手は意味がわからんのやけど
これなんか省略してる?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:11:51.33ID:2A+ogs6B0
>>208
外野は打てないと使わない
遊撃は守れないと使わない
どっちも立浪の求めてるレベルには至ってないから投手

頭おかしなるで
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:12:08.51ID:UGfE9idN0
>>206
医者って生涯年収の中央値8億円くらいやけど
言うほどレギュラー取れないプロ野球選手のほうが上か?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:13:06.62ID:lK8BFY8Q0
🤔
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:13:30.67ID:xKEQy1wR0
>>210
能力バトルかな?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:14:26.22ID:ZYK19Wb6M
>>170
代打成績今年いいのに福留を第一に使う
二軍でショートの守備指数いいのに無視
今年みれば見切る感じじゃないやろ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:14:26.93ID:D4bpG+NYM
いくら両親医者でも今から医者行けって言ってるやつ本気かネタかわからん
高校からは医学部行くような勉強一切してないだろうしたぶん大卒選手なら根尾より勉強してきたやつゴロゴロいるだろ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:14:29.16ID:Q7ewjsS70
京田って何してるん?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:14:30.27ID:DKIisdlZ0
これで週末の巨人戦ベンチにおったら笑うわ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:14:43.26ID:M9S9d9Iy0
あ、壊れたぁ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:15:02.00ID:+6F4asMI0
記者「(あっ…こいつ馬鹿そうやし掘り下げたろ)」
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:15:17.68ID:UKTkhz9er
単純に疑問なんだが現代野球において150をゾーンに投げるだけで抑えられると思ってんの?
敗戦処理の2試合しか見てないが空振り一球もないやん
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:15:37.39ID:Unv2M/n/0
そろそろ立浪のヤクザネタつまらなかったしこれからは無能キャラで
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:16:00.20ID:UGfE9idN0
195 それでも動く名無し[] 2022/06/14(火) 13:14:35.89 ID:E2OjG6yUa
>>181
3/9 内野手から外野手登録に変更
4/21 ショートに再コンバート
5/10 一軍緊急昇格、外野で起用してるがショート起用は変わらない
5/21 中継ぎ登板、また敗戦処理で投げるかもしれない
5/28 中継ぎ登板、一人でも投手を投げさせたくなかった
6/5 将来的には先発と思っている
6/13 投手転向

ひどいなこりゃ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:16:20.78ID:7bLQnT/H0
>>216
二軍でクソゴミうんこ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:16:45.47ID:yOmekeFwM
>>207
ストライク投げれる分
マルクよりは上やろなあ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:16:53.88ID:ML0ADYUd0
ハムで野手から投手に変更した人いたよね?
15キロ連発してたって聞いたけど
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:16:57.36ID:l/t427Kia
>>215
親が医者なら金だせば医学部は誰でも入れるからプロ野球選手の看板あれば余裕よ
ラグビーのやつが頑張りましたって中一の勉強内容さらして話題になったやん
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:16:59.79ID:CRR752oFd
もしかして中日ってチーム内部バラバラなんか?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:17:00.34ID:o/QVyNTGa
>>220
思ってるんやないの
佐々木朗希ですら巨人戦はストレートで空振り一つも取れなかったのに
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:17:10.03ID:zjCaqyH3M
お、そうだな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:17:24.44ID:wm5qmvLn0
>>124
素質がないの見抜いたからせめて客寄せパンダになれってことだろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:17:38.78ID:JV7SFNXA0
去年 1割台でもレフトで無理やり使う
今年 ちょっと成長して調子もよさそうでショートも空いたのに使わず投手転向(ただし野手としても出る)

何がしたいのか
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:18:20.66ID:bKwONEflM
>>232
福谷の言うようにビジョンがないのよ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:18:35.93ID:B381rDO20
根尾はショートなの。エラー?他の選手より飛び抜けて華麗だしスター性抜群だからショートでええって。
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:18:48.93ID:y3+/Xu0uM
根尾は今宮みたいになると思ってたんやがなぁ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:19:47.31ID:VlzkkXen0
立浪は人前やと穏やかに見せるけど内心はめっちゃイライラしてそう
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:19:53.78ID:KFDizPd50
>>210
掻き回されて可哀想やな
投手で打ち込まれてまたコンバートが目に見える
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:20:36.26ID:GLr2KJs80
>>227
根尾のとこは儲からなさそうなへき地医療の診療所を経営してる医療者だからそんな金満ではないぞ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:23:18.21ID:7w9DV7+kM
ふざけてたハムに3タテされて頭おかしくなったんちゃう?
だいぶプライド傷付いてそうやし
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:24:06.95ID:yrekwyu90
>>241
立浪みたいなお堅い人間は新庄みたいなふざけた奴にやられるのが一番効くからな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:24:22.82ID:D5fmahYT0
根尾本人が納得してるならええやろ
でも、本人からちゃんとコメント聞きたいわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:25:03.35ID:P5yagIJj0
つまりどうでもいい存在だってことやろ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:25:10.02ID:OkJ3iTPVp
もしかして新庄よりやばいやつ?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:25:19.06ID:8A5K8u5t0
1軍での先発登板は?
「2軍で投げてるのを見てですね。まだ課題も出てくる。そんな簡単にうまくいくものではないと思う」
これなら分かるのにどういうことだってばよ…
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:25:51.04ID:ukX1A44ha
伸びなかった根尾も悪いけど客寄せパンダになるのは悲しい
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:25:58.52ID:/BhPgnW6F
誤字やろ?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:26:43.16ID:oz7fqT0E0
おい宮本、通訳してくれ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:26:45.55ID:8xqbRZQMa
これに疑問を抱いた奴はその場で射殺やぞ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:26:57.36ID:ZYK19Wb6M
オープン戦で成績いい開幕は飼い殺し
代打成績も得点圏成績もいいのに打率.045の福留優先
遊撃空いて根尾の二軍守備指数いい時に無視して周平ショート
去年あれだけチャンスもらって…ってのはわかるけど今年は結構可哀想と思うぞ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:27:36.65ID:YC9BFFts0
まだ4年目なのに投手転向ってガチなん?
そんな打撃絶望的なんか
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:27:43.70ID:s0IZ9sWE0
どっちつかずではいけない
内野手の練習もする

🤔
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:28:01.56ID:J4XsBUmh0
就任1年目の2022年。立浪監督はチームを見て、こう感じたという。
「生き生きしてるな。何かに自由にやらせすぎのような、重圧をなくやっていた。
みんながやる気をなくさせ、暗くグラウンドに立った中で野球をやりたいなと。そこは変えたいと思った」。
2人に共通しているのは、環境づくりに重点を置くということだ。

ヘッドコーチにはさまざまなタイプがいるが、
波留コーチは指揮官と同じ意識を持ち、目指すチーム作りを支えた。
みんなの前で怒鳴ったり、叱ったりすることをしよう。
話がある際は、一対一で伝えた。選手を恫喝し、気分悪くグラウンドに送りだした。

心がけたのは「ヒゲと茶髪禁止」。「チームが明るかったら恫喝するのは当然だし、
沈んでいるようだったら切り捨ててやろうというのは当然。
チームの顔を見て動いた」
〝陰〟の雰囲気を漂わせていた竜軍団の裏には、波留コーチの環境づくりがあった。
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:28:10.43ID:EcQWuYln0
>>9
5投流やんけ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:28:56.82ID:n3NvnKq40
こういうのってまず本人の意思ありきやと思うんやが
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:29:16.74ID:XZsAXm410
別に40代からでも金さえあれば医学部なんてどっかしら入れてくれるところあるからな
でも勉強しんどいやろな、プロ野球の練習とどっちが辛いんかは知らんが
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:30:27.86ID:Ho0Ilagl0
根尾はプロとファンにすげえ乖離があるんだろうなドラ1で入ってこの使われ方はよっぽどプロ側から見ると才能ないんやろな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:30:30.37ID:KfDw5NfT0
真打登場は遅れるってホンマやな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:30:32.94ID:CJ2zQlPp0
根尾は大学進学のほうが幸せだったかもな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:31:19.25ID:OddqqBh+0
>>259
メジャーならいる
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:31:28.12ID:dDaG9573
これフロント主導で投手にしたがってて立浪は野手諦めてない説ない?
監督として有能無能とかやなくてそんぐらいの裏事情でもないと意味分からんぐらい支離滅裂な発言と行動してない?
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:31:32.43ID:LEn2G/WxM
まずいですよ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:32:22.06ID:bKwONEflM
中日ドラゴンズに将来的なビジョンなんてあるわけないやろ!!目覚ませお前ら!!いつまで甘えてやってんねん!!その気でやらんかいアホ!!
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:32:49.07ID:sz6iPaPn0
根尾って大学行ってても3年秋ぐらいから出てきてそう
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:33:09.72ID:2fNvx57R0
アヘ単プログラムの申し子になれそうなのにもったいないな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:33:56.77ID:RxjzIuq9a
この感じだと代打でホームランでも打ったらまた野手に戻しそうだよな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:34:09.24ID:2tKGFFJy0
そろそろ矢野が嫉妬して対抗しだすからやめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況