X



【悲報】記者「(根尾は)投手専念へ向けて内野手の練習をする」立浪「そうですね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:05:53.25ID:STRjN3dh0
【中日】根尾昂が投手転向、立浪監督「いつまでもどっちつかずではいけない」/一問一答

-投手専念へ向けて内野手の練習をする
「そうですね」

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206130000985.html
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:02:47.07ID:A3MocJsx0
>>353
立浪は全く根尾評価してないけどフロントが使いたがってるから仕方なく使うけど無茶苦茶させてさっさと怪我でもせんかなと思ってそう
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:03:06.27ID:KO7Ckpgs0
競合どらなのに打てないからな
なんでこんなに打てないのかってくらい打てない
堂上かよってくらい打てないわ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:03:15.42ID:JhSHiHzr0
>>38
立浪民主党やぞ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:03:26.27ID:vlJd+sr70
>>368
投げない日は代打や守備固めでも待機させるんだよなぁ
じゃあいつ投手の練習と実践するんだよ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:04:10.87ID:KXYRxCRz0
>>369
納得させて干す方法なんていくらでもあるのにぶっ壊すしか能がないってどんだけ無能なんや
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:04:18.19ID:3BqbKsqN0
なんG見てると中日がとんでもない人気チームにみえる
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:04:18.93ID:p7ws6pMA0
>>354
なんでそんなに2軍にいて欲しいんや?
まあ下手くそが1軍におるのが許せないってのは分かるけど
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:04:19.24ID:3zowISqfa
>>373
あぁ…たし蟹失踪やったな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:04:21.43ID:X0WA3WaCM
>>372
専念するって立浪言ってなかったか?
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:04:23.05ID:c3TuB/mJd
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:04:55.74ID:rhdXFCJ7a
>>360
おかしい事をおかしいと指摘できる環境ならこうはならない
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:04:59.36ID:JhSHiHzr0
>>39
ジョイナスは言動不一致ではないんだよなあ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:05:16.75ID:vlJd+sr70
>>376
2軍で何年もみっちり体作りした奥川や佐々木ですらローテで投げるのは無理やのに
なんでガリガリの根尾なら一軍でバリバリ投げられると思うんや?
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:05:20.17ID:1hduSzzV0
競合ショート
堂上、平沢、根尾

単独、外れ1位
坂本、今宮、山田
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:05:50.48ID:WnZigppC0
投手が駄目そうだとまたすぐ野手に戻しそうな雰囲気あるのがみんな困惑してる理由やろな
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:05:51.92ID:1CfVdQWx0
監督…おかしいですよ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:06:02.86ID:5T2g+tK2a
うんち
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:06:22.60ID:vlJd+sr70
>>378
専念するなんて言ってない
投手に専念させるけど内野の練習させるし外野の練習もさせるし投げる場面がない日は代打や守備固めで待機させて将来的には先発させると言ってる
もう日本語も無茶苦茶やわ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:07:03.13ID:9UE/QJbf0
本来戦力外レベルだけど根尾っていう変なブランドが付いちゃったから辛うじて使い道になる手段探してるだけでしょ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:07:41.83ID:p7ws6pMA0
>>372
根尾の良さなんて練習量と大量しかないんだから
練習もするし1軍帯同しながら2軍にも出るよ

先々週も昼は2軍でショートやってから1軍に合流してたの知らないの?
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:07:48.10ID:gK/ybPdo0
根尾・・・腕下げてみないか?

根尾・・・捕手やってみないか?

根尾・・・両打ちにしてみないか?

根尾・・・もっと腕下げてみないか?

根尾・・・左で投げてみないか?
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:07:56.95ID:aTWBwHh8M
中日と広島にいた若林って選手が高校時代投手でプロでは野手→投手→野手と転向させられまくってたが根尾もこうなりそう
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:08:01.66ID:X0WA3WaCM
>>387
頭おかしくなりそう
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:08:04.63ID:025mLrm40
最低でも今宮じゃなかったんか?
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:08:23.62ID:Sguo8o4XM
石川が怪我大学時代の鵜飼考えるとこれからもっと落ちていってもおかしくなくて上がり目なしの圧倒的最下位と考えると根尾くらいしか客呼べないからな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:09:05.22ID:p7ws6pMA0
>>382
なんでワイがバリバリ投げられると思ってるん?
現実は>>368だよ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:09:13.72ID:vlJd+sr70
>>389
で、そこに投手の練習入れても大丈夫ってほんまに思っとるんか?
投手なんて肩肘壊れたら本当に終わりやぞ?
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:09:13.85ID:1CfVdQWx0
早く新たな甲子園スターの犠牲者用意せんと根尾が壊れる
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:09:35.25ID:KiAuZasHa
与田もそうだったが結局立浪も根尾の扱いに困ってる
フロントからの圧力があるからもう人気先行の選手は取ったらいかん
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:09:55.85ID:RFboXS2tM
>>12
これ半分安倍晋三だろ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:10:05.11ID:5zP/Tt+mM
このまま外野で上手く行ったとしてもOPS0.7くらいしか残せなさそうだし別によくね?
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:10:06.08ID:ttTORxsnM
若手ショートでは有望な方やろ
長岡とかいうカスでもレギュラーで出てるんやし根尾もいけるやろ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:10:08.44ID:vlJd+sr70
>>395
立浪が思ってるんやけど
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:10:18.76ID:Q0+1Q/950
投手としての未来が見えてきたらトレードでもらってやってもいいよ
根尾が可哀想だし
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:10:52.93ID:O8oR2Y18p
お前らアホやな
立浪はどっちつかずじゃいけないってわかった上で雑に扱うって明言してるんや
つまり根尾は才能ないからまともに育てず使い潰すってこと
そんくらい読み取れよ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:11:04.47ID:CpFrBo/z0
オフって中日が話題かっさらうよな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:11:24.10ID:s2EUn2sp0
記者立浪に合わせてくれたのかしらんけど酷い質問やな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:11:38.38ID:p7ws6pMA0
>>396
大丈夫じゃなかったとしても何も困らないやろ
現状で使い道がないんだからやれる事に賭けるってだけだ

役立たずを大切にして何年も飼って欲しいんか?
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:11:41.89ID:TjpoGP1id
FA拳行使や
立浪殴ってええぞ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:11:46.09ID:W9Y7RETS0
Deの森敬斗は打撃は根尾にそっくりやのになぜかアホがポジってるよな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:11:57.23ID:+Fj24K1y0
PL出身者ってクソしかおらんよな
一人でもぐう聖なやつおるか?おらんやろ
球界から追放していかないとあかんよもう
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:12:04.69ID:JhSHiHzr0
>>280
そっちはラスプーチンでは?
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:12:18.61ID:p7ws6pMA0
>>402
思ってるなら内野の練習は継続するとか言わんでしょ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:12:20.14ID:aDRE7VCy0
清宮も5年目でついに開花したし根尾も来年までは長い目で見てやらんと
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:12:39.44ID:X0WA3WaCM
>>12
おめーに聞いてんじゃねーよ
根尾はなんて言ってるか答えろよ
この無能ヤ
くらい記者は言って欲しい
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:13:42.81ID:ldtpfj/Gp
ええやんこの使い方
野手としての可能性も消さないで登板増やすってことでしょ?
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:13:44.96ID:twUCoBClM
投手→野手でも数年間2軍漬けになるけど根尾はどれくらい球団に面倒見てもらえるやろか
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:14:03.31ID:FUT73VF2d
根尾ってもしかしてプロレベルにない?
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:14:14.13ID:vlJd+sr70
>>408
外野の守備が上手いってだけでも貴重な存在やのに使い道がない?
頭立浪か?
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:14:23.99ID:qZO9TrpmM
>>415
二軍成績が違いすぎるんですが
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:14:35.74ID:JhSHiHzr0
>>406
むしろ逆だったんやな
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:14:44.14ID:rhdXFCJ7a
プロで野手→投手って成功例あるんか?
逆ならいくらでもいるけど
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:15:19.98ID:p7ws6pMA0
>>421
欲しけりゃ江越やるで
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:15:45.80ID:52y20JZ00
根尾は野手ムリっていうけど根尾の2軍での成績超えてる奴が2軍にどんぐらいおると思ってるんや?
もっと絶望的な数字かと思ったら高卒4年目なら全然期待は出来るレベルじゃん
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:16:08.24ID:iJkNy1xS0
>>424
メジャーならたくさんおる
日本なら一番良かった例で萩原淳
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:16:08.27ID:vlJd+sr70
>>425
江越も近本や島田にアクシデントがあったら普通に出番あるけど
中日も大島や岡林が急にいなくならないなんて保証あるんか?
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:16:11.59ID:X+APF3bB0
石川、助けてくれ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:16:11.67ID:twUCoBClM
>>420
150キロ程度の直球以外はなにもないしなぁ。実質育成扱いみたいなもんやと思うわ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:16:53.17ID:qR4X4yGHp
>>422
清宮の二軍成績なんぞでイキってておハム必死やな
交流戦で勝ったからって調子に乗って中日叩いてんじゃねえよ
お前らは近藤トレードにでも怯えとけや不人気田舎球団
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:17:11.23ID:FFi3/akbd
よっぽど才能サインだろうな
それで知名度だけはあるから扱いづらい
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:17:31.48ID:WnZigppC0
>>424
一軍戦力になった選手なら萩原や嘉勢
プロ入り直前に投手転向した広池とか
リリーフしかおらんな
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:17:35.13ID:r6LsIj0+M
もうこれガイジの会話やんけ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:17:49.20ID:esn/291J0
フロントから使えって言われていた立浪さんもどうすりゃええんでぇってなってるのかな

独裁者に見えて中間管理職なんやね
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:18:22.44ID:8n9bMH5m0
わいは主に打つ方で野手としての才能が限界迎えてると思ったから
投手登録にしたの割と賛成だったのに
結局野手練習もそれなりに続けるんかい
だとしたらそれはちょっとなぁ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:18:32.17ID:NGv+YzHk0
誰でもいいから死ねヤクザぐらい言ってこい
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:18:36.46ID:0OmqO3Xda
そうですね
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:18:38.62ID:ESEx0Z1QM
>>432
OPSって知ってる?
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:18:59.08ID:7mZy+AWpa
>>412
来年はPL出身監督2人は増えるぞ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:19:02.30ID:1hduSzzV0
プロに入ってショート失格は珍しくないけど
野手失格はスカウトの責任問題だろ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:19:18.24ID:LoE7ruYH0
セクシーにでもなりたいのかこいつは
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:19:29.02ID:YOzpBlBG0
今からでも遅くない
大学行こう
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:19:34.64ID:vlJd+sr70
フロントに責任なすりつけるなら福留みたいに代打で使ってりゃええだけの話
わざわざ投手転向なんて立浪の主導以外であるわけないやろ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:19:42.55ID:p7ws6pMA0
>>424
そもそもやる奴も少ないと思うんやけど
認識されてないだけかも知れないしよう分からんよね

今はオリックスに1人おるよね
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:20:15.70ID:SaewfV2Dd
改変かと思ったらほんまにそう書いてあって草
立浪どうしたんや
負け過ぎておかしなったんか?
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:20:54.02ID:cTmsbmkA0
"一昔前の2番打者"みたいな未来しかみえなくなってきてたけど
それなら投手コンバートで注目浴びたれ!となったのかな
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:21:18.23ID:BDA32Huia
結局実力も素質もないけど上から使えって言われてるからパンダさせられてるだけやろ?
こういうの辞めさせたいならそれこそそっぽ向けばいいのに
おはDがこうやって騒いで一部はお金落とすらから辞めるわけない
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:21:49.22ID:afyJ8waH0
読む限りは投手として成功するため野手練習もするって感じやな
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:22:09.99ID:twUCoBClM
スカウトやフロントも投手より野手の才能を評価して野手としてとったハズやんな?
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:23:03.91ID:ZfNPlVvqM
はよトレードに出せ
まにあわんくなるぞ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:23:10.09ID:twUCoBClM
>>450
キャンプやと投手野手逆にして練習とかあるけどなぁ。シーズン中なんよなぁ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:23:14.37ID:JhSHiHzr0
>>58
言動からしてそういう頭なんやろな
んでノリ降格や宮本のマッサージ中の電話から察するに相手にはすぐ自分に都合よく反応しないとキレる性格

近付いてきたら面倒になる前に逃げるわな
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:23:38.86ID:p7ws6pMA0
>>449
でもまあ頑張ってるし応援したくはなるのはしゃーないと思う
全然上手くならんけど練習量だけは立派だよ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:23:46.03ID:BjYE5Niwa
>>453
二束三文よりはマシ程度になりそうやが
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:23:54.03ID:97c6DkOja
まあ高校時代から野手でも投手でも一番の評価ではなく二刀流が評価されてたし
ぶっちゃけプロでどっちつかずになるのもしょうが無いんちゃう
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:23:59.46ID:vpr9NmUsa
ふざけた新庄に3タテくらったのは相当メンタルにきたやろな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:24:01.55ID:+Pdl1XRjd
あむ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:24:05.57ID:rhdXFCJ7a
松坂も気分転換にバッティング練習してたみたいやし根尾も同じようなもんやろ(適当)
0462それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/06/14(火) 14:24:07.85ID:gjCMzqhR0
萩原、嘉勢、遠山、張奕、姫野とか過去に野手から投手転向した選手の打撃成績調べてビビったわ
通算安打は一桁台でもちろんホームランなんて打ったことはない、そら野手に見切り付けられるやろって成績
控え野手としてならどこのチームにでもいそうな成績は残してる根尾の投手転向が改めて異常だと思った
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:24:08.40ID:JhSHiHzr0
>>449
福留を知らないのか
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:24:34.77ID:XItuyADi0
ショートが無理だから外野手→それも無理だからワンチャン投手で って流れ自体は分からんでもないんだけど、
なんかショートも外野もごっちゃごちゃにしたまま急にやっぱ投手で!みたいなこと言い出すから訳が分からなくなる
せめてオフシーズンにまとめてやろうよそういうことは
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:25:02.93ID:BjYE5Niwa
>>459
試合をふざけてた立浪が悪い
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:25:27.19ID:mVcVbDvhd
仮にも競合ドラ1でこれってどうなん?
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:26:01.69ID:e+wW/cW9M
どっちつかずになっちゃいけないから、内野も投手もやってみて一番適正あるところを見極めて専念させていきたいって意味だってわかるだろ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 14:26:11.24ID:8n9bMH5m0
>>450
打席の中で嫌な攻められ方を経験してそれを投げる方に活かしてくれ
的な話なんかね
今の根尾だと相手がそこまでキツい攻め方しなさそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています