X



【悲報】記者「(根尾は)投手専念へ向けて内野手の練習をする」立浪「そうですね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:05:53.25ID:STRjN3dh0
【中日】根尾昂が投手転向、立浪監督「いつまでもどっちつかずではいけない」/一問一答

-投手専念へ向けて内野手の練習をする
「そうですね」

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206130000985.html
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:25:48.32ID:DnPgHDeM0
>>558
あの人なんだかんだ仕事熱心やなあ
なんかとんでもないど田舎球場にも来るらしいしそりゃハゲるわ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:27:23.92ID:UWrnOJ260
根尾
高校通算32本
最速150キロ
甲子園優勝
競合1位

川上
高校通算27本
最速146キロ
甲子園準優勝
ハズレ1位

強化版川上なのにどうして…?
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:28:31.38ID:5NGUmnfx0
4球団競合の選手をこんな簡単に壊すって凄いな中日は
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:29:39.08ID:JhSHiHzr0
>>615
フロントは本社の人間とはいえ新聞のことを気にする必要ないやろ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:30:49.20ID:1g0le6QK0
なんで中日って投手はそれなりに育てられるのに野手はゴミしか出来ないんだ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:30:51.33ID:nfCwPGf30
ついでに福留も投手にしとけ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:32:17.69ID:AE+24USN0
何と言い訳しよつがじゃあなんで福留使ってたの?で全部論破できるんだよな
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:32:19.67ID:9wfecr7oM
もう能力的には見限られてるんやろうけど
ドラ1で地元で人気選手やし、そうそうクビにできんからな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:32:45.58ID:JKHSNijc0
本当に凄いなら2年の時に泉口からショート奪ってたろ打撃は上だったんやし
投手やってる時だけ泉口入れればええし
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:32:52.06ID:KfvzjNMb0
てかこんな見込みない選手ドラ1でとるなや
普通競合レベルが怪我以外の理由でこんな絶望感でないわ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:33:09.04ID:hq+n+Z2U0
このまま行ったらタッツレ立つぞ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:33:39.94ID:G+l6kTkm0
敗戦処理守備固め代走の究極便利屋路線見たかったのはわかる
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:34:40.86ID:cRJbET74p
根尾には申し訳ないけどピッチングが原因の怪我してどんな騒ぎになるか見たい
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:34:49.32ID:RtxEen2la
>>626
早く使おうとして色んな人間の手が入るし
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:35:21.66ID:3KJPcq8C0
>>628
交流戦まで使うと決めてたからやぞ
意味はわからんが
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:35:41.34ID:AE+24USN0
>>634
早々に肩肘ぶっ壊したほうが野手復帰できてええかもな
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:36:22.04ID:3KJPcq8C0
投手やってる方が野手の時より打席貰えそうなの泣ける
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:36:23.56ID:KfvzjNMb0
あと自ら育てたい言ってた宮本との心中路線くらいしか希望はないな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:36:37.86ID:ow9kQmh/d
高卒で若いんやし医者になる夢を追わせてやってもええんちゃうん
こんだけ起用たらい回しするって
才能ないけど客寄せのピエロやでーて言うてるようなもんやん、ひどい
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:37:13.82ID:nXtapbjO0
つまり…どういうことや?
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:37:37.83ID:X89+x7on0
>>626
投手全然育ってないぞ
一部を除いて2軍レベルしかおらんから敗戦処理が敗戦処理できない
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:38:45.18ID:wOTA/B/sr
大阪桐蔭出禁や!

言うて大阪桐蔭最近ハズレ選手しか出さないしいらないのでは?

学校のせいにするな!

の流れがほぼ毎スレある気がする
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:38:45.43ID:JhSHiHzr0
>>640
>立浪監督は監督就任の会見で、「解説者は責任がないので、好き勝手にしゃべれる。現場に入るといろいろな事情はあるし、選手にはわかりやすい方針で自分の信念を示して、ついてきてほしい」と抱負を語っていた。
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:40:24.87ID:SAYcdTi90
>>640
そりゃ出禁になるわ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:40:46.13ID:JhSHiHzr0
>>644
論破されても同じパターンの会話するのは同じ奴がやってるだけやろな
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:41:08.35ID:W/a8LdrD0
根尾(2022)
4.01 6勝5敗 100回

立浪「はい、俺の勝ち」

ファン「あわわ」
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:41:38.82ID:Waevhjdt0
大阪桐蔭はいらんけど出禁にされても文句言えない事してるのがあかん
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:42:20.10ID:zEyFSOjq0
投手専念へ向けて内野手の練習をする
「そうですね」

これマジでどういう意味なん?w
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:42:31.37ID:HZtuFi/D0
ああ大阪桐蔭の育成ガーってやってんのドラゴンズファンなのかあれ
贔屓の育成棚に上げてようやるわ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:42:40.19ID:oyuF3w/b0
OBが軒並み投手ネオに賛同するせいで
過去の言動不一致がすごくなってるな
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:43:13.94ID:dDVScs/G0
>>644
藤浪の時もよく見る流れやな
無駄に高掴みさせられるしマジでいらんのに
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:43:30.67ID:hSEcb+S60
相思相愛で入団したんだから仕方ないだろ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:43:52.45ID:zEyFSOjq0
今中がOBって知ってんのかね?キッズは
そもそも今中自体知らんか・・・
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:46:12.53ID:8djhOmYu0
立浪監督にならないほうが良かったよな
なったせいで今までの有能エピ吹き飛んだやん
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:46:22.83ID:nJH6WTbfp
>>640
> 立浪監督は各社の取材に対して『どっちつかずではいけない』と話していますが、『中継ぎでも投げない日は野手待機で』というのは、まさにどっちつかずの対応です。

ロジハラやめろ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:46:37.43ID:vt0/3lpe0
根尾一人潰した程度で立浪さんの立場に影響あるわけ無いやろ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:46:57.13ID:8/QecV6H0
両親が頭抱えてそう
金に困ってる家でも無いだろうしこんなことなら野球させるんじゃなかったとか思ってるんちゃうか

マジで入った球団が悪かったな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:47:20.92ID:zEyFSOjq0
>>659
草草草
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:48:49.78ID:UKTkhz9er
>>659
やるやん
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:49:50.07ID:WqRhPUW00
>>661
入った球団が悪かったのは事実やけど他球団なら速球打てるようになってたとも思えんのよなぁ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:49:53.60ID:4CdKHf9V0
医学部受けよう
絶対その方がええわ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:50:21.96ID:l0ZZgHHt0
4年野手
4年投手
2年再度野手
クビ

まあ10年は行けるやろ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:50:51.65ID:DrH6u9aC0
大卒4年目ならともかく高卒4年目に何言ってんだって話よ
同級生も今年ちらほら出てきたところやん
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:51:21.98ID:3KJPcq8C0
>>664
福留と周平の我慢で忙しい
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:51:51.33ID:oKAe89pya
立浪「ええい、もう我慢できん!投手根尾!」
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:52:12.44ID:l0ZZgHHt0
藤浪とかは良かったのが悪くなったから育成おかしいんじゃないかって思うけど、特に良いところが無いままって育成なのか元々の才能(スカウト)の問題か分からんな
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:52:47.43ID:oyuF3w/b0
根尾でわかるのは肩はめっちゃいいだけ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:52:54.38ID:iVVMoE3K0
>>640
ぶっちゃけ今の桐蔭出禁にされても何のダメージも無いやろ
ここ数年まともに活躍してる奴おらん
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:52:57.89ID:1CfVdQWx0
立浪からすると中継ぎで投げる日は投手専念
投げない日は野手専念はどっち付かずやないんやな
誰かまともな人がそれどっち付かずだよバーカって突っ込まんのかな
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:53:06.40ID:hZ+uzleL0
シャブを自分で使う売人は3流やぞ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:53:17.05ID:ow9kQmh/d
投手に専念させるため投手登録に変更する
投手に専念させるため内野手の練習をさせる

うーん、、、んん?
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:53:47.64ID:WqRhPUW00
野手としてやって行くなら当て逃げゴキブリタイプになるしかないやろ
フルスイングしても当たらんし当たっても打球上がらんからどうにもならん
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:54:05.26ID:QLgL3hrF0
>>673
まじでただ甲子園勝つだけの集団になってるしな
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:54:31.66ID:pOdQ2sQ4M
なんG民「かわいそう」

根尾の実家は金持ちだから余裕なんだよなぁ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:54:33.94ID:zEyFSOjq0
>>673
森友哉
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:54:51.92ID:8/QecV6H0
>>665
打てるかどうかはともかく野手ドラ1を守備位置コロコロした挙句に投手専念は流石にあり得へんやろ
マジで何がしたいのか分からんしそんな方針ぶれる球団が今までまともに育成してたかどうかも怪しい
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:55:03.45ID:X0WA3WaCM
>>669
そいつら追い出せば解決するな?
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:55:07.45ID:zUT3JPf40
無能すぎる
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:55:26.08ID:aco3/62m0
少しずつとはいえ着実に打撃成績あげてきたのにもったいなさすぎる
内野手としては守備が厳しいが外野なら足肩あるからいけるやろ・・・
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:55:34.43ID:cTmsbmkA0
>>665
坂本とか松井稼とかあのレベルの遊撃手無理
外野の声を無視して打率2割後半、ホームランは年間数本レベルの野手が育成成功例と判断してそう育成できるチーム
ってあるかね?
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:56:17.26ID:QGGgUTSZ0
>>674
それ言ったら2軍降格や
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:56:37.00ID:iVVMoE3K0
>>678
よう考えたら桐蔭から中日というコースでここまで試合出てる根尾はもしかしたら凄いのかもしれん
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:56:38.76ID:hZ+uzleL0
オールスター明けにはサイドスローに挑戦してそう
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:57:14.56ID:QGGgUTSZ0
>>689
そら相手打線よ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:57:26.75ID:ZD2YgJAea
>>687
今中おるやん
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:57:33.91ID:J88wKWCE0
>>674
100歩譲って先発調整するって話なら完全休養日以外は代打代走あるかもってんならアリなんやけどね
毎日中継ぎでブルペン入るのに野手としての出場もあるかもしれんってのはさすがにどっちつかずやわ
大谷ですらそんな起用はされてない
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:57:54.64ID:BzN3XIwY0
こんなチームが無敵状態のヤクルト相手に勝ち越してる唯一のチームなのホンマ謎
それも神宮で 京田が連続HRして
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:58:24.05ID:yWTo+X7bM
なんとかしてやろうとした結果やねんから部外者は文句言うな


https://youtu.be/s-49F7R8_Lw?t=850

立浪「(根尾は)6時半に来て練習やってる」

根尾「身体弱いんで、鍛えてます」

清原「頑張ってるやん。『俺は6時半から練習してきたんや』って、ここぞの場面で強気になれるから。それ絶対ええことなるから」

立浪「もうちょっと上手なれよ!じゃあ6時半から出てる成果出してくれよ!(笑)」

根尾「ちょっとだけ、成果出ました…」

清原「大丈夫大丈夫」

根尾「ありがとうございます」立ち去る

立浪「かわいい素直な子なんで、なんとかしてやりたいんですけど…(笑)」
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:58:33.51ID:zEyFSOjq0
大谷ですらやってないことに挑戦するなんてすげえすげえよ・・・
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:58:37.62ID:sBEyjiWs0
なんで監督ってガイジ率高いんだよ
高津みたいなまともな奴はいないのか?
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:58:37.79ID:iVVMoE3K0
>>691
流石に昔過ぎるやろ…
というか森友までは普通に桐蔭産は凄かったし
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 15:59:55.54ID:X1M7rRxG0
根尾さんかわいそう
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:00:20.88ID:hZ+uzleL0
>>694
素直に従って何もかも失ってる
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:00:41.34ID:zEyFSOjq0
>>694
コイツは努力を汲み取るっちゅーことができんのか?w
なんで小馬鹿にしてる姿勢なんや
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:01:19.92ID:l/t427Kia
>>694
清原のほうが優しいとかさぁ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:01:53.91ID:JhSHiHzr0
>>685
そうならないと育成失敗とか吠えてるのはなんG見てるだけで野球見てない層やろ
藤井聡太のスレ立てて飯の話ばっかりしてるような奴
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:03:30.35ID:iCiUwbAb0
>>694
キヨの隣でわろてるオッサン誰や感じ悪いなぁ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:03:59.02ID:zEyFSOjq0
底辺校でありがちな「こいつこんなに勉強してるぜw」って茶化す不良かよ
典型的腐ったリンゴやんけ
それが監督ってマジでやべーだろ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:04:31.30ID:oKAe89pya
パァンネタでキャッキャしてた時代は平和だったな。
もう笑えん有様や。
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:06:06.28ID:l/t427Kia
>>707
どっちもやろ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:06:31.30ID:mIX46gWf0
>>707
中日の過去の実績見ればわかるやろ…
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:06:55.96ID:nRT/S2Yu0
他チームに入団してたら輝いてた世界線あるんやろか?

中日に入る

立浪が監督になる


って中々酷いルートに入った可能性あるよな
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:07:25.41ID:JOsIzf8Mp
>>707
才能無い奴に4球団も集まらんよ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:07:46.18ID:/fH5gFBda
石川とか土田とかいい若手出てきとるし中日の育成能力が云々言うのは無いわ
根尾本人の問題やろこれ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:08:27.96ID:pM6+hYCyM
>>640
根尾って副キャプテンだったん
キャプテンだと思ってた
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:09:05.47ID:iCiUwbAb0
根尾藤原がグダグダしてる間に柿木が上がってくるとかわからんもんやね
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:09:45.64ID:ZJkQWjnMa
シャブ食いすぎたんちゃうか?
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:09:55.92ID:oKAe89pya
>>707
西谷がドラフト前に「みんなが思う根尾には達してない」「森友哉と比べたらあかんでしょう」言うてたから高卒時点で足りなかったのは明白。
そこから伸び悩んだ原因がどこにあるかは知らん。
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:10:21.55ID:NwCWc63s0
野手で大成するかは置いといて投手でちょろっと活躍したとしてチーム力の強化につながるんやろか
毎年二桁勝つレベルになれるならともかく
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:10:26.23ID:9HD65r9x0
やるにしても1度抹消して二軍で投げさせないの?
ガチのガイジやん
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:10:51.85ID:/fH5gFBda
>>716
言うて球団に落ち度あるか?
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 16:11:06.86ID:saNNIRmr0
こうなる可能性ある?
ショート

外野転向

ショート転向

二刀流挑戦

投手転向

サイドスロー転向

野手転向
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況