X



【悲報】記者「(根尾は)投手専念へ向けて内野手の練習をする」立浪「そうですね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:05:53.25ID:STRjN3dh0
【中日】根尾昂が投手転向、立浪監督「いつまでもどっちつかずではいけない」/一問一答

-投手専念へ向けて内野手の練習をする
「そうですね」

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206130000985.html
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:33:17.29ID:AvGHmd1Oa
消極的な二刀流
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:33:26.36ID:4qrG4w8P0
???
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:33:46.69ID:Kgr219d5a
いつものスレタイいじりだと思ってソース見たんよ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:33:47.39ID:X7RGBr6nM
>>83
ブルペンで投げてるの知らされてなくて二度見するぐらいやからな
ベンチ内のコミュニケーション取れてないのが分かるやろ
親分の機嫌取りばっかり気にしてるんわろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:33:48.16ID:NBUgqeUha
どっかが打ち込めば諦めるやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:33:57.39ID:q4677VEC0
石毛宏典が本人の希望で好きなようにやらせてあげたら、それが一番の近道って言ってるけど
中日は選手の希望聞いたり、選手から発言できるような所には見えない
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:34:22.75ID:5x4HDGg20
根尾に二刀流させてどっちつかずではいけないので投手登録にして二刀流させます

🤯🤯🤯🤯🤯🤯
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:34:57.43ID:w3OBqLJm0
10年以上現場で指導するわけでもなく、解説者として偉そうな事言ってただけ
そんなのが通用するわけねえやん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:36:00.95ID:mFdqnW9z0
ん?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:36:55.39ID:JZV94z+60
所々一つ前に言ったこと立浪本人がそれ否定してんの頭おかしくなる
-今後の根尾の起用法は
「根尾は、次のカード(17日巨人戦)から投手登録にする。投げる日、投げない日はあるが、基本は投手が主。ベンチに5回くらいまで入っているので、代打で出ることもあるが、基本は投手でやる方針で(やる)」
-1軍に帯同させながら
「そうです。初めは勝っている場面ではすぐにはいけない。どんどん投げさせていこうと」
-試合前練習内容も変わる
「投手の練習は走ることとゴロ捕とか、あとはけん制とか、フィールディングとか。ショートのノックも受けさせているし、それも下半身強化とか投げることにつながる。外野だったら多少長い距離を投げるとか。基本は投手のために野手の練習もしながら。打つ方は気分転換にさせていきたい」

-投手登録への決めては
「投手の方が、自分は彼の能力が生きると、そこが一番。本人とも話して、本人も納得してやってみたいと。そういう話」

-投手としての強みは
「いきなり150キロが出るのと、2試合しか投げていないが、あの状況でストライクが入る。もちろんこれから投げられる球種も磨いていきながら、将来的には投手やるなら先発を目指して欲しいし。ちょっとずつ来年に向けてやってみたい」
-先発はまだ先
「状況次第。球数も増やしていきながら、最後の方で1度、2度でも投げられれば、いいなあと思っている」
-2軍で調整先発などは
「1軍で投げているのを見てですね。まだ課題も出てくる。そんな簡単にうまくいくものではないと思う」
-ビハインドの場面から
「そうですね」
-投手専念へ向けて内野手の練習をする
「そうですね」

-本人はどう返答
「なんだかんだと、外野はなかなかライバルが多い。(外野の)守りでは素晴らしいものがある。ショートを自分も見ながら練習をやったが、本人も課題が多いと。なら投手でやってみるかという話(になった)」

-野手で先発することは
「いつまでもどっちつかずではいけない。投手を基本でやっていく」
-勝っている試合なら代走など
「まだまだ若いし元気。中継ぎでも投げない日は野手待機で。何かあれば(野手としても)使っていきたい」
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:37:08.47ID:dWRAygFdM
周りから見たら意味わからないが立浪からしたら筋は通ってんのか
それとも何も考えてないのか謎
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:37:49.52ID:l/t427Kia
ぶっちゃけもう戦力外だからってことやろ

見きりつけるのはやすぎてびっくり
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:38:47.43ID:iJkNy1xS0
>>101
一軍帯同させときゃこうして話題になるし新聞も売れるやん
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:38:53.59ID:sJ77jC1v0
セクシーっぽさがあるなこの問答
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:39:05.54ID:NBUgqeUha
>>100
🤯
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:40:06.55ID:7AX93zXep
なんかこういうのって高校との関係性悪くしちゃいそうだよな
そのくらい一貫性がない
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:40:07.86ID:bIHQV4sk0
>>98
ガッフェに工藤と指導者経験ほぼ無しで一軍監督いきなりなって優勝日本一キメてるからなぁ
するやつはしてしまう、しないやつはしない、ってことになるかと
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:40:10.88ID:mFdqnW9z0
立浪の若い頃のヒッティングマーチが
ガラスの十代やったな光GENJIの

壊れそうな もーのばかーり
あーつめて しまーうよ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:40:13.07ID:T7OhfYB/a
150キロをストライクに投げられる時点でロッテの中継ぎ超えてるよ
贅沢言うな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:40:20.67ID:tOWw5VHo0
>>80
晴れといえば(ハレの日)来月誕生日だけど(パーティーでステーキ焼く予定だけど)君はお肉が好き?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:40:29.04ID:e+6H08790
どうせ根尾の意見なんて通さない雰囲気出しながらの話し合いだろ
威圧感だけあるからな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:41:04.65ID:xKEQy1wR0
>>100
どうでもええし考えてないからあーはいはいて返事しとるのバレバレや
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:41:22.15ID:TCSD1L/qa
「昨季までの根尾は、与田(剛)監督の下での3年間で野手として芽が出なかった。そもそも、立浪監督が昨春の臨時コーチで指導した時点で、打撃面は半ば、さじを投げていたという。プロ選手としては崖っぷち。万が一、ピッチャー根尾が当たれば、そのまま立浪監督の手柄となり、外れてもダメ元だからとなる。根尾は監督の株を上げるための格好の捨て石」(名古屋の放送局関係者)
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/06131701/?all=1&page=2

単にタッツの保身の道具なので
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:41:36.82ID:0k3OSOg80
根尾が根尾にしてはだけど今年打撃ちょっとだけやれつつあったのが事態をさらにややこしくしたな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:41:43.01ID:8lInBolN0
ボケとるやろ。脳外科かなんかで診てもらえよ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:41:43.08ID:bIHQV4sk0
>>109
ロッテの中継ぎでも点差開いたビハインドなら150のストライク入るやろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:41:48.27ID:oy3gI/ML0
将来先発になる為に一軍で敗戦処理と代打待機なのか
はえー
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:42:14.76ID:X3Sjn9zIM
投球が終わったら5人目の内野手になるから
内野の練習するってことちゃうんか?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:42:20.52ID:jhiBQzaha
>>53
これは確かに意味わからんな
この問答だけでは起用方法の情報全く出てないやん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:42:58.27ID:iJkNy1xS0
戦力としては全く期待してないのは伝わるやん
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:43:12.34ID:h24qYkM3d
>>109
フォノでもヒガンテでもヤギでもできてるやん
お前ニワカやロッテ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:43:16.03ID:E9eCp9km0
たった3年で匙を投げるんじゃねえ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:43:54.13ID:bIHQV4sk0
>>121
2軍で強化練習させるわけでもないダラダラ1軍帯同つづけるのもよくわからんという
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:43:59.84ID:JV7SFNXA0
投手一本にするから投手登録にする←まだわかる
1軍帯同して投手やりつつ普段は野手としてベンチ待機←?????????????
今までと変わらないなら登録を変える意味ってなんや・・・?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:44:01.20ID:OeSXNIhNd
福留は無駄に打席与えてるからなに言っても信用できない
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:44:03.11ID:Um7TESz30
でも中日ファンはずっとミスタードラゴンズの監督就任を待ち望んでたよね あと5年は我慢しろよ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:44:23.67ID:pIivWmCAa
>>121
そこだけはハッキリしてるよな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:44:40.52ID:e3t3ghro0
いつまでもどっちつかずではいけないって元々野手一本だったのにお前がどっちつかずにしたんやろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:45:19.65ID:bB16ppvSp
🤯
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:45:45.40ID:bIHQV4sk0
>>127
ちなDではないけど
将来の監督就任は待ち望みつつ、前準備としてコーチの実績を積むことを全然して
きてないのには不安を感じる声も多くなかったっけ?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:45:46.81ID:yqqoOSw4a
与田持ち上げられて立浪叩かれてるけどレフトで無理矢理起用してた与田も大概やろ
半分守備固めみたいやったし
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:45:49.98ID:l/t427Kia
戦力としてはみてない
たまに一軍で目立って新聞売ってね

もう新しいマスコットや
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:45:54.45ID:JZV94z+60
簡単にはやれへんのわかった上で投手に専念させるのかと思いきや基本は投手で野手もやらせるとか鬼畜やろ
将来投手やるなら先発にってのも意味不明だわ
将来もクソも投手専念ってやらせたの立浪やろ?なんで投手専念させるのに投手やる"なら"とか出てくんだよ根尾は投手じゃないのかよ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:45:58.21ID:wMIAMAOtM
まあ好意的に見るとこのままだとクビの奴を何とか使えるように苦労している
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:46:03.71ID:rU35/07yr
>>100
これ記者が「福留も投手転向する」ってサラッと言ったら
立浪も「そうですね」って言いそうやな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:46:08.09ID:V3z6plPrp
狂ってるのかただの馬鹿かどっちなんだよ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:46:18.38ID:GLr2KJs80
根尾の処遇だけで一問一答がこんなに支離滅裂なのにまともなチーム運営ができているとはとても思えんのやが
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:46:31.79ID:OeSXNIhNd
何回読んでもなに言ってるわからんな常人には理解出来ない
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:47:40.39ID:mFdqnW9z0
>>41
医者になる
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:47:42.58ID:nfCwPGf30
根尾の話の途中で監督自らも現役にコンバートする?って聞いたらそうですねっていいそう
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:48:11.74ID:v0GhYceha
>>135
根尾でクビなら二軍は全員クビや
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:48:12.83ID:8YjdmKnz0
根尾の投手転向に関して発言してるのって今のところ石毛だけ?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:48:14.33ID:UbH1NZsy0
PL関係者で立浪より上の立場っていないんだっけ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:48:17.72ID:FIwnPyG6d
想像してた立浪「根尾はショート専念させるで!いくら打てへんくてもグチグチ文句言うなやワレェ」パァン

実際の立浪「外野手やってぇショートやってぇ…あ、やっぱピッチャーぁw」
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:48:22.19ID:PiB3G50E0
やはりガイジか…
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:48:26.97ID:V50kwOXqd
中日の育成力ヤバない?最後にちゃんと育ったの誰よ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:48:37.22ID:iJkNy1xS0
>>124
せっかくこれだけ話題になったのに下に置いてたら金にならないやん
根尾が投げたり打席立ったりするだけでニュースになるのは立浪も球団も新聞もおいしいんや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:48:40.63ID:PxxpapJf0
読んだけど何言ってるのかわからないんだが
結局どっち付かずのままやんけ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:48:56.64ID:sJ77jC1v0
入団以来ずっと6:30から練習し続けてきてこれなら努力でやれる事の臨界点に来てたんちゃうの
見込みが薄い事へ時間浪費するよりも早く損切りして投手の方向へ模索するってそんなおかしい話か?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:49:21.29ID:eODbZ53Zd
PL派閥による大阪桐蔭派閥への嫌がらせの可能性はないんか
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:49:43.17ID:wQQu3kTL0
実質的に投手を使いたくないときに投げる野手みたいな扱い
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:49:44.93ID:CoO+WCUQ0
もしかして立浪ってインテリヤクザ風ただの頭の悪いチンピラ?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:49:53.41ID:wMIAMAOtM
>>90
あいつら最後は神様になって卒業したのに
神様時代のエピソードは言わないからな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:50:11.52ID:WTbcGm/n0
>>143
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:50:12.71ID:7bLQnT/H0
「外からワーワー言うな。俺が1番根尾のこと見て理解してる。ほっといてくれ」

↑ヤクザこんなこと言ってたよな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:50:17.57ID:QFOCoQC1d
矢野並の頭のおかしさに思えてきた
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:50:18.08ID:x2K/QeNJM
>>121
マスコットにしますって意味で投手にするってことかな
まあ野手として大成しなそうなのは分かるが
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:50:30.90ID:bIHQV4sk0
>>152
答えてる内容が全然損切りしてないからこんなツッコまれてんだろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:50:30.96ID:4tAU4ehEd
立浪「僕は拳銃を持ってきました。ルーキー、ブライト意味分かるか?」
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:50:58.67ID:RPthFtUHM
野球に関しては矢野の方が有能だとバレてしまう
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:51:58.39ID:UbH1NZsy0
落合桑田のコメント聞きたい
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:52:17.59ID:Lly+BbPm0
練習の虫なんやから野手やりつつ+αで投球練習すればええのに
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:52:34.71ID:8YjdmKnz0
専念するなら専念するで二軍で基礎固めした方がええのでは?🤔
なんでわざわざ一軍帯同させるんや
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:52:44.54ID:bKwONEflM
本気で投手やらせるなら2軍で体作りからでしょ
根尾の投手転向自体はそこまで批判されてないのよ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:52:52.33ID:wQQu3kTL0
>>151
外野手としての評価は高いのに将来性ない・・・
つまり打撃が絶望的で、なおかつ向上が望めないと球団は判断しているっぽい
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:53:50.05ID:RO6qLtYcp
3年目であれだけチャンスもらっといて1割7分
守備も肩はいいけど特筆すべきものもない
今年も別に打ててたわけじゃない
そらこうなるよ日ハムで言うたら足の遅い渡邉やろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:54:30.79ID:WpWM65zaM
ビグボに壊された男の末路
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:54:56.29ID:EpM14NgP0
両親はもう野球に早く見切りつけてほしがってそう
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:54:57.25ID:GLr2KJs80
野球のコーチ・監督もライセンス制にしろ
こんな10年以上適当解説ほざいてきただけの阿呆を監督に就けられるのがおかしい
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:55:00.72ID:4513mEgZM
>>167
ほんまにな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:56:15.20ID:4513mEgZM
大谷ちゃうんやで
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:56:29.80ID:NZORaJrOa
投手やらせるのは別にいいとおもうが
2月からの四か月間でこんだけコロコロと方針が変わるのは見たことないから不安になるわ

投手専念もイマイチだったら来月くらいにはまたやめてそうに思えちゃう
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:56:41.77ID:l/t427Kia
>>167
新聞売りたい
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:57:09.87ID:8YjdmKnz0
人気有るからとりあえずマスコットにしまーす!とか言われてるようなもんでこんな扱いされても根尾ファンでも喜ぶと思えんのやが
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:57:13.00ID:bIHQV4sk0
>>169
プロで打撃が絶望的ってことは金属打ちから矯正できなかったってことでええんか?
また別の理由ありそう?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:58:17.05ID:saNNIRmr0
冗談抜きで根尾ってこのまま野手続けてたら形になれた?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:58:21.99ID:X8JfvoOjM
ちゃんと整理するとめちゃくちゃ筋通ってるんだよな


時系列
2021/11/26 立浪「来季外野一本で勝負させる」
2022/01/27 沖縄キャンプ 内野グラブも持参「一応」
2022/02/25 立浪「今年ダメなら来年から投手」(鈴木孝政との雑談)
2022/03/08 内野手から外野手へ登録変更
2022/03/29 本拠地開幕戦 ライトスタメン
2022/04/02 試合終盤にブルペンで投球練習
2022/04/21 2軍降格 ショートに再コンバート
2022/05/08 2軍で初登板「基本はショート」
2022/05/10 陽性者の代替指名選手として1軍再昇格 この日からの8試合で6度のライトスタメン
2022/05/18 1軍でショート守備、ミス
2022/05/21 1軍で初登板
2022/05/29 1軍で2度目の登板
2022/05/31 この日からの3連戦、2軍親子ゲームでショートスタメン
2022/06/02 立浪「根尾は主にピッチャーで」
2022/06/07 1軍で代打、ヒット
2022/06/14 立浪「代打で出ることもあるが基本は投手でやる」
2022/06/17 外野手から投手へ登録変更予定
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:58:28.62ID:IK5HdiVcd
本人も出番が増えるならって感じかもしれんけどスターに仕立て上げたいならポジションは固定しないとアカンわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:59:19.29ID:pnem3XAN0
一軍帯同させながら野手から投手にコンバートってもう客寄せパンダとしか見てないやろこれ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 12:59:29.55ID:N8eHtm4S0
いっそ根尾を監督に任せたほうがええやろ
頭いいみたいだし立浪よりはマシ
脳筋タイプなやつより学があるやつが監督やらないとあかんわ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:00:23.29ID:3TmdQZvWM
もうトレード出して解放してあげろよ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:00:43.55ID:uoTdXS9d0
1.5流やぞ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:01:15.34ID:8ZmgGlmE0
ボケてる?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:01:22.43ID:LT9DwxM0M
>>180
年々成長してるのは事実だからそこをどう考えるか
数字上げてるのは間違いないがスタメンでは出てないからな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:01:24.02ID:QuFOHVgE0
このガイジ誰か射殺してくれよ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 13:02:05.09ID:UGfE9idN0
?????
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況