X



なんG民ってガンダム以外のロボットアニメ見ないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:26:58.32ID:yx9Tpcwya
いつもガンダムの話してる
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:50:35.23ID:Z3UnW95X0
>>82
まあ再開して終わりなんだから好きに解釈したらええんやない
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:50:41.30ID:UXXtLmnj0
>>94
ウィンダムって名前の元ネタってなんかあるんか?
0105それでも動く名無し 戦争反対!
垢版 |
2022/06/14(火) 19:50:42.57ID:iB/iDdhm0
エバーはやっぱミサトさんが死ぬとこのセリフがええよな
「他人だからどうだってのよ!あんたこのままやめるつもり!?」の辺り
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:50:55.27ID:tJ6hCyIa0
>>74
皆に嫌われてるけどゼノ真普通に可哀想じゃない?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:51:10.23ID:UMItWdw20
>>96
みた
マジで最終話だけ終わってしまう・・って思ってしまって見れへんねん😭
なんかの病気やろか
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:51:19.70ID:JaUOumuE0
>>100
エルガイム、ダンバイン、エステバリスあたりはかっこよくないか
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:51:22.80ID:Z3UnW95X0
>>95
冲方丁脚本からはおもしろい
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:51:29.10ID:UXXtLmnj0
>>97
グラップラーシップはロボに含まれますか?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:51:35.02ID:KNPxNfkJ0
>>70
朝比奈守らせろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:51:39.98ID:tISx30TL0
>>108
映画は見とんのかい
見たところでなんも問題ないぞ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:51:45.14ID:tJ6hCyIa0
>>100
顔で言ったらガンダムがまずそんなカッコよくないと思う
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:51:46.13ID:ZyWMq9nS0
>>107

東方無敗扱いやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:51:57.09ID:Z3UnW95X0
>>97
ナデシコはともかくマクロスで戦艦の話なの初代だけやん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:52:35.88ID:JYNWivUb0
トライダーG7とかいうロボットアニメの王道
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:52:43.80ID:ZyWMq9nS0
>>108
思い入れ強いと見れないのはある
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:52:52.13ID:20ni3c7y0
>>117
Gじゃん...
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:53:14.07ID:v5UcxZkw0
プラネットウィズの漫画版ももうすぐ終わるで
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:53:14.45ID:JYNWivUb0
>>108
アキトと同じメンタルになってて草
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:53:20.42ID:Q3K7Glor0
ギアスのロボは前半と後半で違いすぎる
ボトムズみたいなローラーの駆動音が良かったのに何か飛び始めたし
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:53:39.05ID:Z3UnW95X0
>>119
めちゃくちゃキワモノ定期
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:53:39.81ID:KNPxNfkJ0
ブレンのプラモどうせ作らんのに予約したわ
ええ時代になったもんや
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:53:40.08ID:5Q8z9SUTa
>>115
百年経過がネックのVivyと蘇生持ちでシナリオ崩壊しそうないぬやしきはともかくビートレスは便利で参戦しやすそう
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:53:46.21ID:8haUW6mN0
最近のメカ物唯一ULTRAMANカッコいい
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:53:52.04ID:IKgCiJZ8M
シンフォギア見るで🖐😠
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:53:52.56ID:TqJFmAg9M
ナデシコ最終回見れないはゲキカンガー最終回見れないのネタに合わせてるちゃうんけ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:53:59.65ID:JaUOumuE0
>>124
作画めんどくさくなったんじゃない?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:54:14.59ID:tISx30TL0
>>129
かっこいいけど話がなあ...
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:54:32.75ID:+CU6M+qsM
宇宙のステルヴィアはロボットアニメでいいですか?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:54:39.69ID:UXXtLmnj0
>>134
グリフォン?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:54:44.20ID:tJ6hCyIa0
>>117
肩のポールはガンダムファイターのスーツのあのだっせえ角に合わせてんのか
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:54:45.93ID:IfPFCyLra
はよSEEDの映画出せよ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:54:47.09ID:oOW1VotJM
G民はギアス&OO世代多そう
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:55:03.17ID:TGJm+AA7a
境界戦機のせいで鉄血やAGEがつまらないのは小川Pのせいじゃねって疑惑が確信に変わったの草
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:55:22.59ID:tJ6hCyIa0
>>134
こいつ地味にダッチワイフみたいな口してるよな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:55:23.89ID:jT1ZP3MK0
ダイガードとかスパロボなかったら見てなかったやろな
最高やったわ
歌もええし
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:55:28.24ID:o/Mnuibc0
>>88
なんでおっちゃんってわかった?😏
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:55:36.47ID:UXXtLmnj0
>>142
最近種死のスケジュール崩壊も小川のせいにされてる模様
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:55:48.59ID:yx9Tpcwya
>>143
キッズやん10代か?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:55:53.56ID:M6s/kydf0
>>141
そんなに若くないぞ
種&ファフナー世代や
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:56:02.73ID:6HBbldeXa
普通のアニメに申し訳程度にロボット入れましたみたいなアニメは嫌い
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:56:05.03ID:8haUW6mN0
>>109
サーバインはたまにカッコイイけど
古い😡
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:56:33.19ID:o/Mnuibc0
ゾイドとか言う何度死んでも蘇る不死鳥コンテンツもたまには思い出してや
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:56:37.68ID:JaUOumuE0
>>142
アニメがつまらないのは別にいいけどせめてあのダッセェキャラデザやめてくれんかな
何で原案もデザイナーも違うのにAGEビルファイ鉄血境界全部同じ出来になるんや
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:56:44.85ID:jS67oaGVK
ナデシコは
後半は失速して微妙だった記憶がある
宇宙戦艦SFモノはすでにいろいろやられてたからゲキガンガーや萌え要素やら入れないと差別化できなかったんだろうな
変な要素なしにしてやるとしたらボゾンジャンプ?でタイムトリップして全編シリアスでみたいなのだと確かにどれもどっかで見た要素でイマイチ
当時はようこそ洋子?とかロストユニバースとかワリと宇宙モノ多かったよな
天地無用もそうだった
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:56:50.36ID:IfPFCyLra
>>152
なんでやバクシンガー面白いやろ?

ロボットおらん方が楽しいけど
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:01.37ID:JYNWivUb0
>>148
嫁の遅筆でガバガバになったスケジュールに翻弄され怒涛のバンクにメンタル崩壊してすべてを反面教師にしたのが鉄血なんだよなぁ…
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:05.51ID:CtTWCErIa
>>133
そもそも大して原作に沿ってないからな
中途半端にアニメ化しよってからに
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:20.15ID:tISx30TL0
in my dream 赤い薔薇の花~
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:22.63ID:7CqklS7Aa
>>152
ダリフラの悪口か?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:25.20ID:v5UcxZkw0
ビッグ・オーださいけどかっこいい🤗
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:41.67ID:UXXtLmnj0
>>158
アウトロースターとかね
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:44.43ID:yx9Tpcwya
>>157
ワイブレンパワードオタクバロンズゥとグランチャーが立体化して涙😭
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:47.36ID:/SASlE2i0
>>141
SEED世代が多数のおっちゃん板だが
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:49.14ID:tISx30TL0
>>163
タロウのくだり改変はくそ萎えた
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:58:03.81ID:o/Mnuibc0
>>141
GWX世代や
なおリアルタイムではどれも見とらん模様
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:58:11.93ID:TqJFmAg9M
>>158
ワイは全く逆の印象かなー 途中までは惰性で見てたけど後半から一気におもしろくなってはまった
船奪還の回以降はハズレ回なし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:58:18.59ID:GG+TH6Pxa
ボトムズのスレはほとんど見かけたことがない
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:58:29.16ID:JYNWivUb0
今年で種20年やで…
∀の時の1stと同い年なんやで…
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:58:33.33ID:5+WkKyBRa
マクロスΔは劇場版のプロットで作ってたら覇権やったな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:58:35.37ID:tISx30TL0
スタードライバー輝きのタクト未だに好きや
綺羅星
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:58:53.47ID:yx9Tpcwya
>>174
有名やけどどんな話なんや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:58:58.38ID:tJ6hCyIa0
>>168
ひだひだの化け物で頭狂いそうになるのによく立体化したな
いい時代だね
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:05.99ID:bpel6k5o0
バイファムって面白いんか
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:23.85ID:DGii6a0ga
>>158
当時見て全くわからんまま情報アップデートせずに来てしまったんやなってのがよくわかるレス
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:26.66ID:IfPFCyLra
ククルスドアンの島なんて作んなやアホらしい
ほんと呆れた
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:31.21ID:o/Mnuibc0
>>167
伊藤岳彦結構好きなのにアウトロースターはこの年になるまで全く知らんかったわ
最近サンチャンで配信始まったから見てる
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:37.56ID:tJ6hCyIa0
>>179
女のケツを追いかけるむっつりくんの話
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:39.23ID:v5UcxZkw0
みんな硬派だからゴーダンナーとかダイミダラーみたいな
エッチなの嫌いだよね
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:41.98ID:bwlwrBQV0
モブせかはロボアニメなの?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:53.11ID:K80zeibe0
ゲッターロボアークは見たで
面白かった
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:59.32ID:Z3UnW95X0
>>176
マクロスっていつもそのパターンやないか
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:59.63ID:JaUOumuE0
ボトムズって見たことないやつがやたら持ち上げてるイメージ
lain灰羽テクノライズと同系統の作品やね
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:00:06.42ID:GG+TH6Pxa
ガンダム以外のロボットアニメが語られないというよりもガンダムが別格で語られすぎてるんだよな
コンテンツの力が強すぎる
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:00:09.00ID:0JNtDrZZ0
なんG公認アニメ蒼穹のファフナーやぞ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:00:10.66ID:UXXtLmnj0
モデロイドの手の速さには関心するしバンダイみたいに1体出して投げ出す事も少なくて好感持てる
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:00:15.59ID:ZeZ5xpQQp
境界戦記とかいうタイトルにガンダムって入ってれば第二の鉄血になれた逸材
空気すぎる模様
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:00:17.82ID:jS67oaGVK
「8歳と9歳と10歳の時と!12歳と13歳の時も僕はずっと!待ってた!!」

11歳の時はどうやったんや?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:00:33.76ID:20ni3c7y0
>>182
マクロスはまだしもナデシコなんてやってたの25年前やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況