X



なんG民ってガンダム以外のロボットアニメ見ないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:26:58.32ID:yx9Tpcwya
いつもガンダムの話してる
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:55:03.17ID:TGJm+AA7a
境界戦機のせいで鉄血やAGEがつまらないのは小川Pのせいじゃねって疑惑が確信に変わったの草
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:55:22.59ID:tJ6hCyIa0
>>134
こいつ地味にダッチワイフみたいな口してるよな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:55:23.89ID:jT1ZP3MK0
ダイガードとかスパロボなかったら見てなかったやろな
最高やったわ
歌もええし
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:55:28.24ID:o/Mnuibc0
>>88
なんでおっちゃんってわかった?😏
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:55:36.47ID:UXXtLmnj0
>>142
最近種死のスケジュール崩壊も小川のせいにされてる模様
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:55:48.59ID:yx9Tpcwya
>>143
キッズやん10代か?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:55:53.56ID:M6s/kydf0
>>141
そんなに若くないぞ
種&ファフナー世代や
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:56:02.73ID:6HBbldeXa
普通のアニメに申し訳程度にロボット入れましたみたいなアニメは嫌い
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:56:05.03ID:8haUW6mN0
>>109
サーバインはたまにカッコイイけど
古い😡
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:56:33.19ID:o/Mnuibc0
ゾイドとか言う何度死んでも蘇る不死鳥コンテンツもたまには思い出してや
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:56:37.68ID:JaUOumuE0
>>142
アニメがつまらないのは別にいいけどせめてあのダッセェキャラデザやめてくれんかな
何で原案もデザイナーも違うのにAGEビルファイ鉄血境界全部同じ出来になるんや
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:56:44.85ID:jS67oaGVK
ナデシコは
後半は失速して微妙だった記憶がある
宇宙戦艦SFモノはすでにいろいろやられてたからゲキガンガーや萌え要素やら入れないと差別化できなかったんだろうな
変な要素なしにしてやるとしたらボゾンジャンプ?でタイムトリップして全編シリアスでみたいなのだと確かにどれもどっかで見た要素でイマイチ
当時はようこそ洋子?とかロストユニバースとかワリと宇宙モノ多かったよな
天地無用もそうだった
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:56:50.36ID:IfPFCyLra
>>152
なんでやバクシンガー面白いやろ?

ロボットおらん方が楽しいけど
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:01.37ID:JYNWivUb0
>>148
嫁の遅筆でガバガバになったスケジュールに翻弄され怒涛のバンクにメンタル崩壊してすべてを反面教師にしたのが鉄血なんだよなぁ…
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:05.51ID:CtTWCErIa
>>133
そもそも大して原作に沿ってないからな
中途半端にアニメ化しよってからに
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:20.15ID:tISx30TL0
in my dream 赤い薔薇の花~
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:22.63ID:7CqklS7Aa
>>152
ダリフラの悪口か?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:25.20ID:v5UcxZkw0
ビッグ・オーださいけどかっこいい🤗
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:41.67ID:UXXtLmnj0
>>158
アウトロースターとかね
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:44.43ID:yx9Tpcwya
>>157
ワイブレンパワードオタクバロンズゥとグランチャーが立体化して涙😭
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:47.36ID:/SASlE2i0
>>141
SEED世代が多数のおっちゃん板だが
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:49.14ID:tISx30TL0
>>163
タロウのくだり改変はくそ萎えた
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:58:03.81ID:o/Mnuibc0
>>141
GWX世代や
なおリアルタイムではどれも見とらん模様
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:58:11.93ID:TqJFmAg9M
>>158
ワイは全く逆の印象かなー 途中までは惰性で見てたけど後半から一気におもしろくなってはまった
船奪還の回以降はハズレ回なし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:58:18.59ID:GG+TH6Pxa
ボトムズのスレはほとんど見かけたことがない
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:58:29.16ID:JYNWivUb0
今年で種20年やで…
∀の時の1stと同い年なんやで…
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:58:33.33ID:5+WkKyBRa
マクロスΔは劇場版のプロットで作ってたら覇権やったな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:58:35.37ID:tISx30TL0
スタードライバー輝きのタクト未だに好きや
綺羅星
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:58:53.47ID:yx9Tpcwya
>>174
有名やけどどんな話なんや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:58:58.38ID:tJ6hCyIa0
>>168
ひだひだの化け物で頭狂いそうになるのによく立体化したな
いい時代だね
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:05.99ID:bpel6k5o0
バイファムって面白いんか
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:23.85ID:DGii6a0ga
>>158
当時見て全くわからんまま情報アップデートせずに来てしまったんやなってのがよくわかるレス
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:26.66ID:IfPFCyLra
ククルスドアンの島なんて作んなやアホらしい
ほんと呆れた
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:31.21ID:o/Mnuibc0
>>167
伊藤岳彦結構好きなのにアウトロースターはこの年になるまで全く知らんかったわ
最近サンチャンで配信始まったから見てる
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:37.56ID:tJ6hCyIa0
>>179
女のケツを追いかけるむっつりくんの話
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:39.23ID:v5UcxZkw0
みんな硬派だからゴーダンナーとかダイミダラーみたいな
エッチなの嫌いだよね
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:41.98ID:bwlwrBQV0
モブせかはロボアニメなの?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:53.11ID:K80zeibe0
ゲッターロボアークは見たで
面白かった
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:59.32ID:Z3UnW95X0
>>176
マクロスっていつもそのパターンやないか
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:59:59.63ID:JaUOumuE0
ボトムズって見たことないやつがやたら持ち上げてるイメージ
lain灰羽テクノライズと同系統の作品やね
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:00:06.42ID:GG+TH6Pxa
ガンダム以外のロボットアニメが語られないというよりもガンダムが別格で語られすぎてるんだよな
コンテンツの力が強すぎる
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:00:09.00ID:0JNtDrZZ0
なんG公認アニメ蒼穹のファフナーやぞ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:00:10.66ID:UXXtLmnj0
モデロイドの手の速さには関心するしバンダイみたいに1体出して投げ出す事も少なくて好感持てる
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:00:15.59ID:ZeZ5xpQQp
境界戦記とかいうタイトルにガンダムって入ってれば第二の鉄血になれた逸材
空気すぎる模様
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:00:17.82ID:jS67oaGVK
「8歳と9歳と10歳の時と!12歳と13歳の時も僕はずっと!待ってた!!」

11歳の時はどうやったんや?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:00:33.76ID:20ni3c7y0
>>182
マクロスはまだしもナデシコなんてやってたの25年前やで
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:00:46.77ID:5Q8z9SUTa
アスラクラインとかいうクソおもろい作品すこ
アニメ版はあれはあれであり
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:00:52.34ID:JYNWivUb0
>>199
クリスマスプレゼントとカードとママンのクリスマス休暇があったんや
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:00:54.62ID:GG+TH6Pxa
>>187
わりと合ってて草
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:01:05.25ID:GOTzVn6WM
日本解放の為に戦っとるわりにはどこそこの基地落としたとか大将首獲ったとか全然ないまま終盤に来たわね境界戦機
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:01:06.34ID:18X2YOoS0
ベターマンの覚醒人すき
アニメ自体も好きな作品トップ5には入るわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:01:07.29ID:bnpTCcda0
すまん、アイアンリーガー語ってもええか?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:01:11.01ID:ZxczIRXm0
ガンダム語っとるスレも一生同じ事話しとるしもうロボなんて物がおっさんにしか需要ないんや
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:01:12.26ID:KH940lSh0
ボトムズは終始ハードボイルドが過ぎて完走するの中々苦行なんよ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:01:29.69ID:v5UcxZkw0
おっさんやったらワタルとかグランゾートとかヘポイとか語りだすやろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:01:35.12ID:G+vozrtQd
あなたはそこにいますか?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:01:48.03ID:UXXtLmnj0
>>206
まりんとメランもすこれ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:01:49.27ID:Z3UnW95X0
>>189
ゴーダンナーはキムタカキャラデザがえっちなだけで話は硬派だぞ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:01:52.91ID:/sBhREBOa
>>212
小川関わってなさそうやし大丈夫やろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:01:56.13ID:yx9Tpcwya
>>203
楽しい時間があったからこそジョナサンはクリスマスが毎年辛かったんだ😢
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:01:57.65ID:o/Mnuibc0
ボトムズってあの世界観ありきだよな
ストーリー的にはあんまり大したことやっとらん
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:01:59.84ID:Bi5ONSQh0
ボトムズなんてニワカが印象だけで持ち上げてるだけで中身知ってるファンは中身の糞さかげん知ってるから何も言わんからな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:02:09.83ID:jS67oaGVK
エヴァと同じ枠の夕方放送
声優はJKの新人
韓国で人気

https://i.imgur.com/Yp9ro0f.jpg
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:02:13.17ID:JaUOumuE0
>>198
もしガンダムってタイトルだったら今頃アフィカスにサンライズはロシア支持の異常者の集まりとか拡散されて燃やされてたからあれで良かったわ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:02:20.06ID:KH940lSh0
ガオガイガー正直見てないのにスパロボでバカにしてたけど本編の作画ヤバすぎて好きになった
ガチでごめんなさい
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:02:22.33ID:JYNWivUb0
ヘボットとかいうザンボット3から始まったメーテレサンライズ枠40年の歴史のラストを飾った名作はロボットアニメでええんか?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:02:42.50ID:5+WkKyBRa
>>193
せやけどΔは完全新作レベルで話変わってるんやわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:02:45.60ID:ZeZ5xpQQp
>>209
言うほどずっとハードボイルドか?
終盤とか何やってもキリコ殺せねぇ〜でんほってるやん
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:02:56.42ID:/SASlE2i0
>>221
昔BSで再放送やってたけど真面目に見てなかったからよくわからなかったな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:03:06.40ID:JYNWivUb0
>>218
ママのおっぱいがほしかったのもわかる
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:03:11.16ID:K80zeibe0
>>221
地味に女の子の顔やばいけどよく未だに人気あるな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:03:18.23ID:KfvzjNMb0
ロボアニメって普段は嫌煙されてるのにヒットしたら歴史を変える作品になってるよな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:03:31.39ID:Bi5ONSQh0
境界戦機って誰とは言わんが本命のガンダムに関わらせんためのゴミステーションやろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:03:33.61ID:UXXtLmnj0
ボトムズってクメン編がピークやろ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:03:33.89ID:PZxd1z4W0
パチマネーでダンバインリメイクされるかと思ったけど
そんな事はなかった
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:03:37.13ID:JaUOumuE0
>>224
セル画ロボットアニメでは最高峰の出来やと思う
バンクのレベル高すぎる
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:03:38.71ID:n9MuYF/pM
またパトレイバーみたいな社会に根差したロボ物が見たいわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:03:40.56ID:GG+TH6Pxa
>>209
TV版ボトムズは後半でダレる場所がいくつかあるしな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:03:52.44ID:bpel6k5o0
>>211
イデオンとリヴァイアス好きって事はそういうタイプの作品なんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況