X



なんG民ってガンダム以外のロボットアニメ見ないの?

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:26:58.32ID:yx9Tpcwya
いつもガンダムの話してる
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:31:03.42ID:/Fe+HBG/0
>>821
ベターマンおらんかったら最初の覇界王ジェネシックで終わってたやろ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:31:06.36ID:2Pkw6ZQf0
>>818

ガンプラ品薄なだけに余計に目立つよな
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:31:28.46ID:PSS88ark0
>>576
ドンブラで興味もったロボオタはマジでゴーバスターズ見てほしいわ
あれガチで戦隊じゃなくてリアル系ロボ特撮やったからな
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:31:41.44ID:Sm3LZy+la
>>821
ベターマン居なかったら勝てなかっただろ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:31:50.81ID:r1/gH3yj0
>>822
オマケに彼女に一途という隙のなさ
そしてスペック的に遥かに劣るマリスに善戦

やべぇよやべぇよ…
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:32:11.04ID:HbfjYlKL0
>>829>>832
勇者なんだからおらんでもどうせ勝ってるわ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:32:13.13ID:Z3UnW95X0
>>814
一番頭悪いロボアニソンはマシンロボのオープニングや
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:32:40.49ID:Sm3LZy+la
華ちゃんのプログラムドライブをアニメで見たいけど無理なんだろうな
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:32:53.20ID:/Fe+HBG/0
>>835
勘違いされてること多いけどあのアニメ言うほど勇気ゴリ押しじゃないからな?
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:33:15.74ID:rzRe4KU30
マブラブは始まる前は原作ファンが滅茶苦茶盛り上がってたのにいざ始まったらクソ空気やったのなんでなん?
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:33:30.23ID:tRphteIb0
>>833
クッソうらやましい
ギガンティックフォーミュラのコミカライズで名前見た時はびっくりしたもんや
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:33:38.58ID:rrFBc+Zea
>>828
サンガツ
はえーググったらプレミアついてて草なんや実家探せばあるかも知れん
杉田と言えばウェブダイバー
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:34:05.83ID:0bKQX+yZ0
>>177
なにが綺羅星だよ バカバカしい
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:34:18.42ID:Bi5ONSQh0
>>838
グダグダの第一部
トチ狂って世紀末になった第二部
打ち切りでOVAで無理やり畳んだ

控えめに言ってクソアニメ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:34:30.30ID:r1/gH3yj0
ヒロイックエイジは名作ではあるけど今の若い子たちからしたら退屈やろうな…

そもそもロボメインではないが
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:34:40.51ID:cb8IOvup0
>>387
賀東がもうムリみたいなこと言ってたな
フルメタでは企画が通らないって
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:34:48.13ID:JaUOumuE0
エロゲオタクはバイアスのかかり方が異常なんだよ
ロボットアニメじゃないけどアニメ化前のリトバスの持ち上げ方とか阪神も裸足で逃げ出すレベルで宗教じみてて引いたわ
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:34:48.18ID:HbfjYlKL0
>>845
2部の最初で禁書見つけるシーン最高に好きなんだ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:34:56.08ID:EHVCewB80
フルメタ続編は下川みくに外したからコケた説
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:35:00.02ID:Z3UnW95X0
ゼータはじめてみたときはなんちゅう破滅的なアニメだと思ったけど
最近バルディオス見てあの時期のはやりだったのかなって…
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:35:15.92ID:9CMiI4YKa
>>833
うわ、知らねー、同人誌か?
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:35:38.43ID:Q0SJkb360
>>846
スパロボに出てもええと思うんやけどな
締め方もめっちゃキレイやし冲方丁のアニメで1番好きやわ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:35:44.50ID:cRoeYbNE0
フルメタ京アニ版はなんかロボの動きがきもかった
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:35:47.67ID:cb8IOvup0
フルメタの残りは絶対に14話では収まらないし28話やるほどないし
今更6巻のアニメ化もムリやし完璧に詰んでる
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:36:17.48ID:kIKVlssF0
境界戦記はチョロっとだけ見たけどアクと共に旨みも抜き取った鉄血と感じた
鉄血にも一様はあってでも生かしきれてなかった栄養素まで注ぎ取られたスカスカのスープ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:36:19.85ID:tRphteIb0
>>836
マシーンロボ(カキーン)なのか我ら最強なのかアールジェタンは怒れば怖いなのか
どれもあやしい
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:36:46.21ID:HbfjYlKL0
>>855
少年キャプテンが廃刊した後に同人で10年くらいかけて完結させた岡昌平が本当に描きたかったものや
元々第二部で好きにやらせてくれる約束でコミカライズ受けたけどやる前にキャプテンが終わった
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:37:01.62ID:r1/gH3yj0
>>856
スペースオペラとしては凄く綺麗な作品やしハッピーエンドだから見て損はない
まぁ虫さんは終始可哀想だが…
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:37:09.10ID:JaUOumuE0
マシーンロボ お前には 影がない
マシーンロボ 一秒に セル2枚
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:37:51.20ID:PSS88ark0
>>699
は?😡
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:37:55.26ID:HbfjYlKL0
>>836
まあまあカッコいいやん
ラムネ40の方がバカっぽくね?
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:37:58.22ID:rzRe4KU30
ジンキの作者相変わらずロボ漫画描いてるけどあの人ロボよりレイプ描いてる時のがイキイキしてるのなんなんやろな
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:38:23.02ID:cRoeYbNE0
>>831
敵がつまらんかったわ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:38:24.45ID:arMYW+2L0
アムドライバー覚えてる人おるかな
最初の数話耐えた後はクソ面白かった記憶
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:38:28.65ID:2Pkw6ZQf0
ベターマン前半と後半でSF寄りのホラーからオカルトの寄りホラーに変わってるよな
前半のSF重視で最後まで行ってほしかった
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:38:40.08ID:vwoWf+oI0
フェストゥムを否定し人々を救え!とかいうパチンコの謎のセリフほんま草
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:38:49.97ID:tRphteIb0
>>868
トランスフォーマーは動くところは謎にうねうね動くからな
多分元の動画枚数が多い。作画ミスしまくるけど
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:39:13.03ID:BLydEd2Ra
マジェプリって色々放り出しっぱだから嫌いだわ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:39:13.25ID:HbfjYlKL0
>>874
僕らの問題作やん
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:39:43.47ID:JaUOumuE0
なんならドンブラザーズがロボットアニメ感あるわ
人間形態と変身形態で誰が誰だかわからなくてすれ違うのはロボットアニメの基本やからな
何とは言わんが最近はそれすらできんロボットアニメも平然とあるし
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:39:56.13ID:HbfjYlKL0
ヴァンドレッドとかいうゴンゾアニメの中では上位のやつ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:40:10.51ID:rzRe4KU30
ロボアニメ好きはパシフィックリムももちろん観に行ったんやろ?
なおアップライジングは除くものとする
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:40:20.33ID:HbfjYlKL0
>>886
なおOVA
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:40:59.13ID:vKpLjrgXM
スパロボやって原作見た奴はあんまおらんのか?
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:41:00.51ID:cRoeYbNE0
>>885
ワイもすき
>>886
つべで配信してね?
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:41:05.83ID:HbfjYlKL0
オーガス02、なかなか見る機会がない
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:41:17.05ID:tRphteIb0
>>877
ロリからお姉さんまで気がつくとレイプかリョナなのホントひで
チャンピオンREDでもあそこまで酷いのはなかなか無い
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:41:36.12ID:cRoeYbNE0
>>887
ロシアのやつすき
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:41:57.52ID:arMYW+2L0
>>882
あーそんなフレーズあったな
過激にオサレな僕らの問題作だっけ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:42:43.54ID:k/T2Woba0
透明な夜空見上げて 白くため息を溶かす
Twinkle My heart
瞬く間に闇を切り裂く光 君には見えた?
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:42:52.07ID:HbfjYlKL0
>>896
辛気臭いから見ない方がええで
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:43:18.67ID:9CMiI4YKa
>>864
キャプテン廃觀はな…カールビンソンが未完で終わったのも妖怪戦記が続かなかったのもこれや
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:43:22.12ID:AdHy8Q/Yr
ガンチャンでガンダムW見たけど意味分からなかったけどめちゃくちゃ面白かったな…
なんで意味分からなかったのにあれほど面白かったんやろ…
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:43:23.13ID:KH940lSh0
>>887
ギレルモはハリウッドで唯一"わかってる"監督
特撮とかよう研究してるのが伝わるわ
パンズラビリンス同じテンションで見て騙されたけどな😠
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:43:23.22ID:tRphteIb0
アムドライバーはミクロマンみたいなおもちゃの出来が良かったのに投げ売りされまくってたからブンドド遊びからスケッチ人形まで大活躍やったわ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:43:45.14ID:HbfjYlKL0
>>895
オモチャの出来が良くてプレミアついてるんだよな
アニメも良い具合に重たいテーマがある
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:43:49.13ID:cb8IOvup0
ロボットアニメはもう作れないらしいな
ロボットかけるアニメーターを確保できないんだと
シンカリオン級の企画であれば別だが
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:43:49.70ID:5nYpW1tQp
>>883
女子高生てのは本当なのか
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:43:52.42ID:rToBaFSI0
ラインバレルの原作ってぶっちゃけ何やってるか全く分からん絵やない?
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:44:24.72ID:kIKVlssF0
パシフィック・リムも面白かったね もうあんなクオリティのCGで動くロボが見れる機会はないだろうな…
ロボも個性豊かで外国らしい設定と世界観の深さがあって本編はよくまとめられていて、サンダークラウドフォーメーションかっこよかったなぁ
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:44:32.09ID:cRoeYbNE0
>>910
わかる そしてなんかずっとモヤっとしたスカッとしない話ばっか
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:44:42.61ID:M5iUnGpn0
ロボアニメかぶりまくったクール始まる前めっちゃウキウキやったのに
サクガンも電池少女もムサシも微妙で白目剥いたわ
ムサシはエロかったから良かったけど…
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:44:54.93ID:Z3UnW95X0
>>876
フェストゥム否定したらパイロット誰もファフナーのれなくなるんですが
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:45:07.83ID:XVLzUyQf0
>>888
全然面白くないんやけどなんか好きやな幼馴染が可愛い
op歌ってた人死んだの悲しいわ
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:45:15.43ID:HbfjYlKL0
>>903
アルプス伝説が同人で最終巻出して
後にスペースアルプス伝説として女犯坊と聖マッスルと並べる形で刊行されたの懐かしいわ
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:45:17.10ID:r1/gH3yj0
>>910
作者はかなり捻って考えてるんだろうけど読者はついてこれないタイプだな…
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:45:22.01ID:JaUOumuE0
>>915
なんか足りねぇよな?
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:45:38.43ID:cRoeYbNE0
ちゃんと予算組めて打ち切りしなかった場合のヒーローマンみたいわ 兄貴可哀想すぎやろあれ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:45:41.36ID:HbfjYlKL0
>>911
せやから「なお」ネタとして鉄板の部類や
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:45:46.54ID:M5iUnGpn0
>>908
映画が主流になっていくのかな
ハサウェイ好きやったわ
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:46:08.74ID:CTvac4xFa
>>917
ハルが可愛いのは同意だが普通におもろいやろ
あの人いろんなアニメでいい曲提供してたから悲しい
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:46:28.63ID:HbfjYlKL0
>>924
仮面ライダーは結構見やすかった記憶あるわ
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:46:45.35ID:tRphteIb0
>>903
10年くらい前におてつきおちゃっぴいが突然単行本化された時はびびった
屈折リーベは結構すぐに拾われたのにこれずっと放置やったから
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:47:25.26ID:Bi5ONSQh0
板野も愚痴ってたけど一枚いくらの世界なのに作画カロリー高いロボなんて誰がやりたがるんやってね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況