X



パナソニックの車載部品の会社受けようと思うのやが将来性どうや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:56:30.72ID:HARReqzWp
あかんか?
デンソーとかアイシンは無理や
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:56:57.42ID:HARReqzWp
ちな駅弁や
2022/06/14(火) 20:57:27.98ID:7KyF1Qv60
文系?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:57:47.27ID:HARReqzWp
>>3
すまん書き忘れたが理系や
2022/06/14(火) 20:58:36.25ID:3b2jeJZ80
なんでパナソニック本社は受けないの?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:59:24.33ID:HARReqzWp
>>5
無能駅弁は目指すだけ時間の無駄や
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:59:51.22ID:JtAx3W0c0
理系ならワイのとこ来ないか?
そんなに難易度高くない上
今年3年目で560万や
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 20:59:55.81ID:HARReqzWp
パナソニックって関西のイメージなんやが、
この会社は横浜にあるねん
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:00:18.22ID:HARReqzWp
>>7
社名おしえてくれ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:00:49.50ID:JtAx3W0c0
>>9
東芝
2022/06/14(火) 21:00:56.74ID:3b2jeJZ80
>>6
ワンちゃんあるかもしれんやろ
2022/06/14(火) 21:01:02.17ID:nU/f2Wx5M
パナソニックデバイス?
愛知県民っぽい
2022/06/14(火) 21:01:17.99ID:MzDJ35oTM
ワイはアイシン系列やで
なくなるやろ会社
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:01:21.36ID:HARReqzWp
>>10
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:02:04.54ID:MGQB++GJp
パナってパワハラのイメージしかない
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:02:12.56ID:49gBEsRu0
工場のベルトコンベアで年収700万ならありやな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:02:37.00ID:JtAx3W0c0
>>14
何が草なんや
なめてんのか?
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:03:36.16ID:M9S9d9Iy0
大手子に対する謎の信仰
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:03:40.42ID:HARReqzWp
>>11
内定出る前に選考の途中でどうせ落ちるよ
その時間クソほど無駄だから最初からBtoBや

だいたいにしてワイの大学からパナソニッククラスいけるやつなんて上位の2割くらいまでや
この上位2割は成績云々もそうだがワイとはそもそも活力みたいなのがちゃうねん
サークルごりごり、バイトごりごりからの成績モリモリや
2022/06/14(火) 21:04:16.22ID:3b2jeJZ80
>>19
へぇー
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:04:50.84ID:MGQB++GJp
おまえにはGSユアサのがお似合いだよ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:04:51.72ID:weGuq9xrp
横浜に本社があっても理系だと僻地行きやろ…
2022/06/14(火) 21:05:07.54ID:DTcwCv+w0
パナはガチで辞めておけ
多分後10年持たない
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:05:34.35ID:HARReqzWp
>>13
アイシンってそもそもエンジン部品の会社やからなぁ
馬鹿でかいし潰れないとは思うが子会社やとどうなんやろなワイもアイシンの子会社ならいける気がする
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:05:46.46ID:HARReqzWp
>>12
ちゃうで横浜や
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:06:07.62ID:BzN3XIwY0
ワイのストラーダ作ってくれるんか
よろしくたのむで
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:06:59.09ID:HNjpHx6/0
デンソーとアイシンが同格って10年以上前やろ
今の資産価値の差酷すぎる
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:07:04.15ID:HARReqzWp
>>15
昔三洋という会社を吸収して結構ひどいことをしたという噂は聞いてことある
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:07:57.49ID:HARReqzWp
>>21
どういう理屈やねん
GSユアサってめちゃくちゃでけー会社やん
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:08:20.65ID:HARReqzWp
>>23
マジ?
えーどこ行こ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:09:00.30ID:HARReqzWp
>>22
それが横浜やねん
どういう理屈か知らんが
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:09:06.46ID:JtAx3W0c0
>>30
東芝こい
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:09:45.05ID:HARReqzWp
>>27
デンソーの下の例として出しただけで同格とは1mmも思ってへんで
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:09:58.58ID:HARReqzWp
>>32
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:09:59.28ID:EwGkBUqXr
小糸製作所に行こう☺
多分潰れん
なお給与🙄
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:11:03.88ID:lXeCPsJap
来年オートモーティブ受けよう思っとるがアカンかね?
ちな電気工学部
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:11:18.67ID:JtAx3W0c0
>>34
人が親切に言うたってんのにアホやなあ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:12:06.06ID:HARReqzWp
>>35
小糸製作所ってたしか開発拠点静岡やなかった?
めっちゃ地震来そうやな

照明とかLED関係やるならと思って日亜化学工業も考えたけど、開発拠点がここもなんか四国だったんだよなぁ
無理無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況