X



「糖尿病」、ガチで怖すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:24:15.75ID:q7Ekh5ss0
きをつけな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:21:36.58ID:HbfjYlKL0
>>622
味覚がヤバい
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:21:53.40ID:K8Gt2Y8A0
>>619
透析やるくらいやっけ?
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:22:00.35ID:AImCzGWF0
>>410
誤差
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:22:16.94ID:BO9fl0ZE0
>>629
そこまでいろいろ気にして長生きする必要ある?
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:22:21.47ID:dgfQjS4d0
>>625
だから1型やって言っとるやろ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:22:24.35ID:HbfjYlKL0
>>628
口を開けば寿命の話だし
自分でも理解してそうではある
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:22:50.97ID:Jx29FC850
>>625
1型って言ってるやろが
糖尿病で失明したか?
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:23:10.39ID:BCAG+mio0
血糖値ちょっと引っかかったから最近の甘いものはぐーぴたとプロテインくらいだわ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:23:11.32ID:HbfjYlKL0
なんでもやり過ぎがあかんのであって
二郎も家系も程々ならええやろ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:23:55.23ID:71opbra70
>>632
これで誤差ならもう健康診断意味ないやんけw
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:24:38.51ID:3o1qvwBU0
ワイ酒は一切のまんがプロティンを一日5回くらい飲むんやがヤバイ?
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:24:43.47ID:dgfQjS4d0
飢餓療法とかいう地獄
インスリン発見した人ほんま凄いわ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:24:47.12ID:HbfjYlKL0
>>641
まあでも2ヶ月だしな
まずは一年続けよう
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:24:52.54ID:INhsAK+l0
>>634
馬鹿にしてレスバやりたかったが流石な無理やわ
お大事にな
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:25:05.86ID:HbfjYlKL0
>>642
やっぱり腎臓の数値ちょっと悪くなるわね
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:25:14.54ID:KP9Tudt60
>>627
ちゃんと休むのが体には一番ええんやろうけど
忙しい時は甘いもので心身をドーピングしないと仕事のやる気が出んのや
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:25:19.77ID:G3adSAc90
体に悪いものは脳に良いのこれほんまバグやろ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:25:43.65ID:LK0aQH910
ジュースと言えばコーラみたいな環境でコーラの味が嫌いやったから自然と麦茶ばっか飲むようになってよかったと思うけど
子どもの頃からジュースガブガブ飲む習慣ができたせいで今ほぼ失明して片足切断しとる親戚のこと考えるとあんまり喜ぶ気になれんわ
生活習慣病って言葉本当にその通りで上手いネーミングやと思う
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:25:44.25ID:71opbra70
>>664
続けてるで
体は正直やから戻したらすぐ戻ってまうしな
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:25:52.02ID:YR+cZUCb0
>>422
カフェイン含有量はコーヒーのんが上やろ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:25:53.29ID:yONtN8QHd
>>630
美味しいぞ😡
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:26:47.90ID:l2Oeo6w/0
毎日外食だから怖いわ
大食いってわけじゃないけど栄養バランスは間違いなく偏ってる
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:26:48.73ID:dgfQjS4d0
>>645
ありがとう
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:27:16.12ID:HbfjYlKL0
>>648
飽食の時代が特殊なのであって
どんぐり食ってる頃から考えたら正解やろ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:27:19.59ID:INhsAK+l0
>>649
ワイも牛乳常飲する環境で良かったわ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:27:23.97ID:FQBYKvwMd
モンエナ飲んだ後のシッコがめちゃくちゃ臭いけどあの匂い嗅ぐと甘ったるいエナドリがいかに体に悪いかって痛感させられるよな
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:27:33.52ID:HbfjYlKL0
>>652
ヤバいやん…
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:28:05.30ID:tvUZ0bCyd
胃下垂の奴らは糖尿病にならないんやろか
いくら食べても太らん奴羨ましい
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:28:25.73ID:JC1I4Q1I0
糖尿病って遺伝子ガチャやろほとんど
理不尽よな
平気なやつはデブっても割といけるのに気をつけても家系的なやつは発症とか
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:28:30.21ID:INhsAK+l0
>>656
塩も糖も貴重やったからな昔は
苦労したわ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:28:40.65ID:taPtN6Ke0
酒飲んでないからワイは大丈夫?
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:28:41.53ID:Qm27YVGrM
ワイみたいにニートで身体まったく動かさないのが一番やばいんちゃう?
食事量はかなり少ないけど内容はものすごい偏っとるし
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:28:46.65ID:kUmarpnp0
全く太らない体質のワイ、もしかして
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:28:53.61ID:jvdoNgoJp
ミンティアとかフリスク一時期毎日食ってたんやが
よく考えたらこれ何でできてるんや…?ってなってやめたわ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:29:08.29ID:KP9Tudt60
>>660
適度な運動した方が疲れが取れるのは聞いたことあるけど
ワイはそのタイプじゃないわ
休みの日は家でゲームしたりしてた方が疲れは取れる
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:29:34.72ID:uC7fzwWT0
ラーメンだいすきで困るわ
食ったあと2時間開けてプール行くが泳ぐの1時間やとあんまりな
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:29:36.60ID:izuPKP3Sa
ファミマの冷凍坦々麺や台湾混ぜそば+おにぎり2個という糖質の怪物(合計1300カロリー)をルーティーンにしてぶっ倒れるように寝る生活してたけど
やめた途端に8kg痩せて健康的になってきたわ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:29:52.21ID:HbfjYlKL0
モンエナとか飲まんからわからんわ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:30:01.09ID:71opbra70
>>665
まぁ糖尿病に限らず病気は運ゲーみたいなとこあるからなぁ
そんなこと言っててもしゃあないけど
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:30:36.07ID:HbfjYlKL0
>>666
何歳やねん
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:30:36.27ID:K8Gt2Y8A0
>>676
痛風になりそう
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:30:56.69ID:wjCTS+H40
たまにお菓子アイス食いまくる時期来るから日常的に米食うのやめたわ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:31:03.20ID:71opbra70
>>676
ビールとプリンてどんな組み合わせやねん
味覚バグっとるやろ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:31:09.04ID:INhsAK+l0
>>668
ワイは健康診断受けることなく食生活を良くしたが、あんたニキは初っ端受けて数値化してから改善して経過公開したらおもろく続くかもしらんで
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:31:15.26ID:cJhQ9wm90
遺伝といっても程度によるけどな
どんなに不摂生な生活してもならん遺伝子のやつがいれば気をつけないとなる遺伝子のやつもおるし気をつけてもなるやつもおる
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:32:14.03ID:zl8nNaKk0
>>681
ビールだけのつもりがデザート欲しくなったんや
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:32:15.47ID:Qm27YVGrM
ちな頻尿で尿も泡立つで
体重は50kgない
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:32:17.23ID:s5eRzDsn0
コカコーラゼロは平気だよな?
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:32:17.47ID:HbfjYlKL0
>>675
でも大病患った人の生活聞くとヒェーってなること多いから
単純な運とも違うわ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:32:37.33ID:HbfjYlKL0
>>684
バグってる
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:32:40.95ID:JC1I4Q1I0
野菜食うぞでもドレッシングとかは使ってはいけない
これ無理ゲーすぎだろ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:33:18.41ID:3b2jeJZ80
知らんけど透析ってあれマジで度が過ぎた自業自得ばっかなんやろ
外国でも透析って医療費は1割負担なん?
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:33:21.88ID:OMPlC5kE0
仮性包茎のやつはマジで気をつけろ
もれなく包皮炎になって激痛に苦しむから覚悟しておけ
激痛に悶えながらオナニーするハメになる上に挙句の果てに真性包茎になるからな
すこしでも防ぎたければ食前に食物繊維を摂ることを心がけて少しでもa1cを抑えろ
俺みたいになるなよ
0693それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/06/14(火) 23:33:24.96ID:OGo1Xl6U0
>>671
タイプとかは基本的にないぞ
個人差はやる気が起きるかどうかで
適度に動くと身体が休まるようにできてるんや
ランニングとか心拍数が急降下する運動は疲れが溜まるけど
ウォーキングとかサイクリングは心拍数の揺れ動きが少ないからオススメ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:33:38.82ID:cCOsghK60
>>38
尿糖出まくりやったけどランニング筋トレお菓子ジュース制限でエーワンシー7.6から5.6に下げたで
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:33:56.72ID:HbfjYlKL0
>>692
真正になるならええやろ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:33:57.16ID:zWl28viH0
おしっこの泡が消えない…
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:34:07.49ID:cNSwwgYm0
>>692
激痛の最中にオナニーするなよ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:34:14.89ID:9cNvcm4F0
とんかつ好きだった爺ちゃん糖尿病なってから
心臓バイパス手術
胃摘出手術
筋ジストロフィー
と体ボロボロになって最後ターミナルケアだった
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:34:47.18ID:HbfjYlKL0
やっぱり適度な運動が一番やな
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:35:31.28ID:TuViG3+A0
ワイパッパ糖尿やけど割と改善されて好きにしてるわ
血糖値が高すぎると他の病気や怪我で手術せなあかん時とかに困るらしいの盲点や
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:35:31.71ID:HbfjYlKL0
痛風おじさんが複数集まると始まるプリン体話聞くと悲しくなってくる
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:35:53.84ID:KP9Tudt60
>>693
心拍数の変動が少ない方がええんやな
30分くらいの軽い運動なら気が向いた時にやってるがそれくらいでもええんか
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:36:02.24ID:INhsAK+l0
>>690
ミキサーで混ぜて丸のみやぞ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:36:03.39ID:K8Gt2Y8A0
運動どれくらいすればええんや?
連続30分やれって言われると辛い
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:36:19.44ID:JC1I4Q1I0
>>705
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:36:21.88ID:TUhH+bdZa
アイス辞められない人はまずチューペットにするんや
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:36:36.05ID:P7/nfdZ30
食習慣に自信ない奴は糖尿病患者向けの食事療法(食品交換表)をインプットしとくとええで
糖尿病じゃなければ忠実に従う必要はないけど、あの知識があると健常者でも意識的に健康食を摂れるようになる
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:36:39.40ID:HbfjYlKL0
>>708
まず買うなよ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:36:44.06ID:uC7fzwWT0
>>690
ノンオイル以外は油やからな
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:36:44.89ID:cCOsghK60
>>701
ワイも3+が続いてたけど運動し始めてからマイナスになって嬉しいわ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:36:46.65ID:71opbra70
>>691
医療費負担1割は国民皆保険のおかげや
そいつらの医療費は健康な奴らが働いて払ってるんやで
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:37:30.07ID:P2D78V0DM
体重ってまったく関係ないん?
ワイ昔からずっと極端に低いヒョロガリなんやがこれはこれでまずい?
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:37:38.22ID:taPtN6Ke0
工場勤務は適度は運動に入るか?
この時期だとフルタイムで汗だくやが
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:37:55.03ID:dcYDeHl80
医者がテレビで言うてたけど
結局は遺伝の割合がめちゃ大きいんやってな糖尿は
血縁者に糖尿おったら、その時点で糖尿予備軍らしいわ
どんだけ気をつけてようが、なるやつはなるってよ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:37:58.44ID:INhsAK+l0
>>706
とぎれとぎれでもやればやるだけええぞ
寝起き一時間後にバナナやら食べた上で散歩でもええ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:38:08.24ID:t0L3ej2fd
いつも降りる駅を一つ手前で降りて歩いて帰るだけでも結構な運動なるやろ
駅と駅の間隔10分とか空いてる田舎はさぁね🤷‍♂
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:38:44.02ID:zl8nNaKk0
寝不足も悪いんやろうからもう寝るべき
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:38:49.75ID:cCOsghK60
>>717
親両方糖尿病のワイはエリートってことやんけ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:38:52.11ID:z0bneItf0
タクヤとか言うホモ野郎は確か足切断までいったな
毎日のように4リットルパックのクソ甘いコーヒー飲んでたらしいからな
糖尿病なると更に喉が渇きやすくなるし
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:38:59.01ID:l4AHYwwbd
夜食にペヤング食おうとしてたワイ、このスレを見て踏みとどまる​───────
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:39:00.76ID:zWl28viH0
>>691
透析ってホンマはもう死ぬしかない人間を無理やり生かしとる治療なんよな
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:39:34.75ID:HnZQmmpmd
この手のスレは大体伸びるのほんま草
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:39:51.06ID:KP9Tudt60
>>720
一定のリズムで30分くらいの運動ならしんどくないし
もっと意識的にやっていくわ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:39:58.01ID:cCOsghK60
>>715
ワイ学生の頃から181センチ58キロやが20代で尿糖出まくりやったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況