X



WinXPの思い出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/14(火) 21:46:20.34ID:iB/iDdhm0
といえばブラウザがまだタブやなかったよな
今考えるとクソ不便やな
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:46:45.41ID:qdbTEyyUd
>>1
まーたいつものアドクリレス改変脱税速報
2022/06/14(火) 21:47:39.62ID:iB/iDdhm0
>>2
アフィやないわい
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:47:49.26ID:bJlaNe/C0
HDD40~60GB
メモリ256~512MB
2022/06/14(火) 21:48:25.04ID:xI7UIw0jd
アフィがいなかった世界
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:48:57.80ID:2IrQfCGv0
タブブラウザ出始めてちょうどSleipnir全盛期やったろ?
2022/06/14(火) 21:49:09.79ID:iB/iDdhm0
>>5
2006年ぐらいにはもうおったやろ
と思ったけど当時はまだアフィ貼っとらんかったんか?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:49:29.07ID:gQGlv9Qed
このまとめサイトいっつもこの時間にパソコン関係のスレ立てるよな
2022/06/14(火) 21:49:42.70ID:JhyGcGEe0
2010年くらいまでxpで粘ってたわ
2022/06/14(火) 21:49:58.23ID:5xZ22BDcM
Core2 DuoのE8400使ってたわ
2022/06/14(火) 21:50:01.59ID:iB/iDdhm0
>>8
違うて転載禁止やて
2022/06/14(火) 21:50:22.36ID:5xZ22BDcM
流石にあれでネット繋いでるアホはもう居らんよな?
2022/06/14(火) 21:50:52.44ID:iB/iDdhm0
vipなんてほとんど見とらんくてずっとニュー即におったよな
2022/06/14(火) 21:50:56.88ID:EaX8abCc0
草原
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:51:03.58ID:uVVMy9NS0
Donutは2000年~
XPは2001年
2022/06/14(火) 21:52:58.11ID:5xZ22BDcM
てか中々マザボ基盤って壊れないよな
E8400まだ普通に動くもん
さすがにSSDにして電源とかは交換しとるけどな
2022/06/14(火) 21:53:44.68ID:iB/iDdhm0
>>16
cpuとかもめったに壊れんね
だいたいストレージか電源がいく
2022/06/14(火) 21:54:07.57ID:5xZ22BDcM
それにmintを入れて使ってるわ
壊れる気配がない
コンデンサも膨らまんし
2022/06/14(火) 21:54:40.63ID:iB/iDdhm0
janeとかもう何年も開いとらんわ
2022/06/14(火) 21:55:05.15ID:5xZ22BDcM
>>17
電源はほんとダメになるよな
焦げるし
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 21:56:10.98ID:GPleFbWnM
俺のチンコのT60
CoreSoloで稼働中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況