X



立浪監督、落合コーチに相談しないで根尾を投手転向させていたwwwwwwwwwwwww 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:01:30.92ID:vqX/tuvN0
ソースはのもとけ
https://dnomotoke.com/archives/20220614173014/

前スレ
立浪監督、落合コーチに相談しないで根尾を投手転向させていたwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655199089/

立浪監督、落合コーチに相談しないで根尾を投手転向させていたwwwwwwwwwwwww 2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655207986/
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:15:03.26ID:4t9l0Wb+H
>>84
わいの妄想なんよすまん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:15:08.43ID:vlR2A4Ezp
もし根尾が甲子園であんまり活躍してなくて4位ぐらいで指名されてたら全然違ったやろな
2軍で上手くいってない時から1軍と2軍行ったり来たりさせられてたし完全のパンダやん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:15:25.68ID:gueuFLLi0
>>66
そんなもんは何が正解かなんて誰にもわからんし本人が納得してりゃどうだっていいわ
シーズン中に配置転換してるのとそのまま一軍帯同させようしてるのがどう考えてもおかしいと言ってる
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:15:29.73ID:caQxRJCn0
>>71
引退してから阪神の臨時コーチ以外どこからもオファー来たことないらしいし相当な無能なんやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:15:37.81ID:HbfjYlKL0
>>88
スゲー叩く奴と問題ないと言う奴も殆ど使わない監督の三種類おるわね
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:15:40.75ID:63qEQdF20
立浪と根尾大好きだなぽめえら
どっちも春夏連覇の甲子園のスターだもんな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:15:58.37ID:xMsTzj/K0
>>72
そら立浪からしたらショートのレギュラーすら取れないくせに
ショートの競合ドラ1とかあり得んやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:16:02.05ID:inmRlv4R0
>>85
暴力はなくても暴言はあった定期
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:16:04.62ID:prX9jHn20
>>69
片岡はYouTubeで一二軍間の意思疎通はしっかり取れてると常々アピールしてるから
そんな事あるわけないんだよなあ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:16:09.33ID:882VKHcd0
>>89
そこに京田入れるとキレてくるぞ
未来を背負ってるのは
三ツ俣と溝脇だけ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:16:15.51ID:y1g87x0f0
>>85
立浪が怖いんじゃなくてそういうのが監督やコーチしてたから下にも伝染してただけだろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:16:21.97ID:MwXUrjQu0
>>61
オープン戦3割です→使いません
岡林疲れてきたから根尾やな→ショート転向です
ショートで好調や→外野として上げた上で使いません
投手もやるで→谷間の先発の時にはベンチ外です
代打もやるで→福留降格にあわせて投手転向です
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:16:33.27ID:JaUOumuE0
下のもんは従うだけ
親がクロ言うたらシロでもクロになるんや
それが極道の世界や
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:16:34.17ID:MwXUrjQu0
>>61
オープン戦3割です→使いません
岡林疲れてきたから根尾やな→ショート転向です
ショートで好調や→外野として上げた上で使いません
投手もやるで→谷間の先発の時にはベンチ外です
代打もやるで→福留降格にあわせて投手転向です
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:16:48.52ID:46aAyWZJ0
外野コンバート
ショートコンバート
外野で再昇格
投手コンバート

たった数ヶ月の出来事
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:17:15.74ID:MgeKLcyo0
西谷監督のコメントで「岐阜の方々から1年から使えと言われてた」とか書かれてるやんけ
さらっと言ってるけど高校時代でもうそんな案件扱いだったんやな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:17:30.47ID:06HyO8n80
PL出身にとっての大阪桐蔭って結構鼻につきそうやね
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:17:31.46ID:lQYJM6zW0
>>85
死ね柳よりはましだけどな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:17:42.79ID:HbfjYlKL0
立浪は一度でも結果残したドラフト上位にクソ甘いよな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:18:16.12ID:i7EaxAGr0
>>85
森繁はピッチャー蹴ってたけどな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:18:21.06ID:loMLZ9/50
>>88
今まではいくら打てなくても京田が守り通してた
その京田が怪我と不調で二軍落ち

Q:一軍ショートの座に収まるのは最もレギュラーに近い溝脇か三ツ俣か?それとも大抜擢の根尾?
A:「ショート周平!」
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:18:26.71ID:46aAyWZJ0
>>112
レッテル貼りがすべて
一度貼ったら剥がさない
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:18:26.91ID:KPQPlyCK0
常識で考えたら投手コンバートならやる事いくらでもあるから
二軍でじっくりやるのが当たり前やしな

根尾を一軍に帯同させるって事は
立浪はまだ根尾への嫌がらせのネタがあるって事やな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:18:32.25ID:OagoLAsu0
これでよく勝ててるな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:19:02.21ID:PDsFQLmAM
単純にPLから人気高校奪った大阪桐蔭や履正社嫌い説とかないか
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:19:10.59ID:s8sYtQOW0
あのさぁ…煽りカスじゃないなら一度冷静になって考えて欲しいんやけど
バンテリンドームで野手やるのと投手やるの
どっちの方が活躍しやすいと思う?
普通に考えてピッチャー専念した方がええやろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:19:29.71ID:025mLrm40
これが監督か…?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:19:31.78ID:46aAyWZJ0
>>117
それだけ日本の野球のレベルが落ちたってことやな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:19:50.25ID:VdNht85ap
あんな小柄な選手が中日の野手として成功できないのは想像できたこと
立浪の決断は支持するわ
あんな球団に入団した時点でネオの状況は悪かったんだ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:20:04.14ID:KPQPlyCK0
>>117
勝ててないぞ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:20:14.28ID:KNPxNfkJ0
もう決まったことは仕方ない
最大限覚醒した場合なら投手の方があると思うことにする
野手だと大化けしても走れなくて肩が強い大島だし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:20:24.67ID:inmRlv4R0
>>117
ナゴドに引きこもってクソつまんねえ消耗戦してるからな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:20:43.70ID:9Tflnthz0
そうだ、落合ヘッドに相談しよう

とはならんかったのか…
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:20:48.53ID:vTHTogFx0
>>61
福留が上がってきた時に代打の枠を争うことになるからな
福留代打からの代走ないしは守備固めでエセ二刀流やらせそう
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:20:56.98ID:46aAyWZJ0
岡林も投手にしろよ
根尾と打撃変わらんレベルだし
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:21:58.20ID:PDsFQLmAM
大谷も一本槍見たい派やったから
根尾が二刀流やるよりどっちか振り切った方が良いと思うけど
それでもプロセスってもんがあるよね
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:22:19.22ID:2tGeddPA0
>>85
最近また昔の中日に回帰しつつあるな
首脳陣の顔色見てプレーする選手達
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:22:29.85ID:QSKKAdJP0
>>132
根回しとか周りに配慮出来るならもっと早く監督やっとったやろ
白井がめっちゃ反対してたのはこういうことなんやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:22:41.80ID:46aAyWZJ0
きっとピッチャー根尾に打席回ったときに代打三ツ間とかやって究極の屈辱与える気だぞ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:23:06.31ID:PazpIIxe0
根尾って今年のファーム成績今までより成長してる感あるけどサンプル少ないしただの上振れなんか?
一軍でも今までよりはボール見れるようにはなってた気がするけど
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:23:12.83ID:rybPhaio0
>>139
失敗したら立浪が土下座してくれるならええで
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:23:19.20ID:882VKHcd0
>>139
大成功ってどのレベルがライン?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:23:57.16ID:882VKHcd0
>>140
馬鹿みたいなフルスイングやめてからは
良くなってきてたぞ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:23:57.22ID:MwXUrjQu0
>>119
ピッチャー転向です→でも再調整はさせません。

既に続いてるぞ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:24:15.91ID:PxxpapJf0
中日に入ったばっかりにこんなことに
くじ引いた与田、お前のせいだぞ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:24:27.13ID:K/96Z6zhd
>>136
素行不良のメジャーリーガー連れてくれば変わるかもしれん
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:24:53.89ID:y1g87x0f0
立浪って遠くに飛ばしてフェンスにぶち当ててツーベース打つの上手かったタイプだったろ
なんでアヘ単打線やってるんだ?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:24:58.85ID:W3l8lBXd0
ウンチローオーナーとガッツポーズ坂井で、中日ドラゴンズ飼い殺し
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:25:37.98ID:VdNht85ap
>>147
やっぱ監督がコロコロ変わるところは高卒取る資格はないわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:26:22.72ID:XpstSJ31d
>>140

広島オリックスとの試合が少なく
上位チームとの試合が多い
鷹9 神4 檻2 鯉2
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:26:24.85ID:46aAyWZJ0
>>149
もしかしてフライボール革命に変わる単打プログラムをご存じない?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:26:47.57ID:oK7m1zMb0
落合が聞いてなかったら独断専行の独裁者
落合が聞いてたら、立浪に責任をなすり付けていて立浪の求心力低下

どっちにしても最悪で草
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:27:08.29ID:Jjq0xhCBa
立浪が根尾を投手で使うと思ってるニワカwww
岡田先発の日に根尾ベンチ外にしてる奴が投手で使うわけないだろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:27:31.04ID:4t9l0Wb+H
>>147
お前!?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:28:09.58ID:y1g87x0f0
>>153
その広いナゴドでフェンスにぶち当ててツーベース稼いだりあわよくばホームラン打ってたのが立浪だろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:28:09.94ID:4UY4xC2R0
そもそもなんでそんなに根尾に構うんや?
ほっといたらええやん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:28:49.31ID:6pYbPGhr0
もうネオは.250 ops.650 で破綻しない程度に守れる内野手になれば
大成功な気がしてきた
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:28:51.28ID:YRHAYNu2a
立浪って地味に無能臭が漂い始めてないか?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:29:00.70ID:C8xSypc8r
名古屋プーチン(52)
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:29:26.69ID:46aAyWZJ0
>>163
じみ?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:29:28.79ID:oK7m1zMb0
>>132
根回しも何もせずに監督にしろと白井に直訴(恫喝)したのが立浪やぞ

独断専行が立浪の本質だと思うわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:29:56.11ID:1GoElZH60
>>163
代打福留以外はまともだと思うけど代打福留だけは派手にやばい
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:29:56.98ID:DJ1B+PjZ0
恫喝称賛します(波留)
上には逆らいません(仁村、ノリ降格)
コーチと意思疎通しないで決めます(根尾)
ベテランはどんだけ打てなくても優遇します
気に入らないのは試合中でも強制送還します
コネクションはPLしかありません
他球団知りません
コーチ経験は選手兼任と代表コーチしかありません
監督は未経験です

この監督の素晴らしいところは?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:30:25.76ID:5PPTRPLN0
>>147
お前て...
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:30:28.30ID:PDsFQLmAM
落合って書かれると
落合英二か落合博満か分からんな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:30:48.65ID:xKEQy1wR0
これでダメでしたーでも何の責任も取る気もないんやろしなぁ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:30:55.46ID:gVJ/BNui0
もうガラポン抽選でその日の根尾のポジション決めろや
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:31:12.64ID:phvd6h8d0
ここまで酷いとは思わなかった
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:31:21.08ID:loMLZ9/50
試合の采配面に関しては初年度監督という部分で多少は大目にみる必要があるとは思うけど…なあ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:31:43.34ID:inmRlv4R0
>>174
ダメならまた配置転換するだけやろ
次はパンダだな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:31:47.01ID:4UY4xC2R0
去年与田が200打席近く立たせて50以上三振したから見限られたんや
与田が悪い
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:31:47.18ID:gLTdAewi0
柿木 二軍でクソだったが何故か一軍に上がって150km投げてる
横川 敗戦処理
藤原 代走要員
根尾 二刀流

大阪桐蔭さぁ…
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:32:32.10ID:6pYbPGhr0
>>170
監督がヘタクソなのは新任だと皆そうだけど
タッツの場合根本的にマネジメント向いてないな
引退後の現場経験ってやっぱ重要なんやな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:32:35.48ID:oK7m1zMb0
冷静になって振り返って見れば
風俗嬢と問題(意味深)を起こして事件起こしたり
梅宮アンナにクズムーブをかましたりしたり
白井に監督にしろと直訴したり
要所要所で、ライン超えてるガイジムーブをしてるんよな

メディアで作られたイメージと実像はかなりちゃうって事やろな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:32:58.54ID:PDsFQLmAM
>>171
これは素晴らしいレス
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:33:31.39ID:5PPTRPLN0
>>170
ここにはない
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:33:45.16ID:dkqE9Anoa
>>117
アンチ乙
5連敗中だから
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:33:49.76ID:itk7i7cy0
元祖ようやっとるさん、まさかの再評価路線あるか?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:34:10.65ID:Azav/wpz0
>>180
柿木もどうせパには通用せんやろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:34:14.33ID:mxsrRedD0
まぁネオが野手として見込みなさすぎとタッツが判断したのは間違いないわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況