X

からくりサーカスとかいう過小評価漫画

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 23:05:01.99ID:7plRbNhW0
アニメがいい時期、いい尺でやってたら大分流行っただろうに、惜しいわ。
2022/06/15(水) 01:25:28.27ID:r62ZNiZx0
ブリゲッラにとってそれは言い訳や
本当はミサイルで一瞬で粉々になる鳴海が見たかっただけや
2022/06/15(水) 01:26:34.09ID:uMUKiN/b0
https://i.imgur.com/KhkZ2Ha.jpg
https://i.imgur.com/yOpNYdu.jpg

リアルタイムで連載見てたときのこの衝撃ヤバかったわ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:26:41.94ID:QrHbnoV20
最後の鳴海と勝の再開があっさりしすぎるのと
しろがねと鳴海が最後の最後で急に脇役っぽくなったのは気のせいでしょうか。

藤田和日郎
勝が主人公のつもりでした

最終回で立派に成長した勝が助けた少年、少女が勝とコロンビーヌみたいですが、これは意図したものなのでしょうか?

藤田和日郎
ハイそうです。

仲町サーカスが最後に自動人形たちと戦うことも、「えんとつそうじ」とかもサーカスを出した頃から決まってたんですか?

藤田和日郎
大体ですが、ね。

読み直してみたら、三巻のラストで鳴海が爺さんのようにサーカス芸人になれば良かったかもと言ってましたが、最後は決まっていたのでしょうか?

藤田和日郎
最後の見開きだけは始まった時から決まってたんですけどね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況