X

立浪監督、落合コーチに相談しないで根尾を投手転向させていたwwwwwwwwwwwww 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:37:41.71ID:+6kBm45R0
ソースはのもとけ
https://dnomotoke.com/archives/20220614173014/

前スレ
立浪監督、落合コーチに相談しないで根尾を投手転向させていたwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655199089/

立浪監督、落合コーチに相談しないで根尾を投手転向させていたwwwwwwwwwwwww 2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655207986/

立浪監督、落合コーチに相談しないで根尾を投手転向させていたwwwwwwwwwwwww 3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655215290/
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:38:34.01ID:Xt5cT/Za0
さにち
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:38:41.30ID:V9f+8Xtg0
さんいち
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:38:51.59ID:XpThFJG20
これマジ?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:39:11.73ID:1SzBsncz0
氣氣氣大王
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:39:17.04ID:Y9D30i0U0
なお、日刊アンケート

◆いいと思う
「一流のOB達も素質を認めているし、先発であれば打撃も生かせそう。150キロのスピードボール投げれるから浅尾選手より活躍できるのでは?」(50代、男性、愛知県)

「野手の層が薄いように感じる中日なのに根尾選手の野手としての才能を諦めるのはプロ野球でやるには厳しいという判断をされたのかなと思うから。
野手→投手のコンバートは国内外であるし」(30代、女性、兵庫県)

「本人の意思。能力を生かすため。一般会社員の配置転換と似たようなものでは!」(20代、男性、東京都)

「首脳陣に振り回されてる感は否めないけど、本人がそこに活路を見いだそうとしているなら、それでいいと思う」(20代、女性、埼玉県)

「150キロを投げられるから。打者では野手出身の立浪監督に見切りをつけられたから。本人にはもう後がないんで頑張れ!
阪神の遠山投手など数少ないが打者から投手に転向して成功した例もあるので輝星、柿木に次いで投手で頑張れ!」(50代、男性、秋田県)
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:39:21.27ID:JmvEkWMWa
毎日中日スレ立ってんな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:40:05.71ID:G81tDbyZ0
京田と根尾を蹴落とした正ショートって誰だっけ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:40:30.51ID:onvB7gtH0
投手コーチ兼ヘッドコーチなのに話通ってないってヤバいでしょ
いくら監督の意向でも勝手が過ぎる
落合も勝手に決めるなぐらい言えよ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:40:53.71ID:g0K/MaFw0
てか元々すげー投手になるだろうと思われてたのに本人が野手やりたいとか言ってただけだし
まあ元の鞘に収まったってとこや
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:41:02.85ID:dJDHHLw40
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6ee2feecb89f39a5b0ca9e2bdd613464f7b584a?page=1
最下位・中日に空中分解の危機 二軍に配置転換の中村紀洋コーチに同情の声も

「波留さんは長年コーチをしてきて、選手の士気を上げるモチベーターとしての評価は高いが、打撃指導で実績を残しているわけではない。DeNAのコーチ時代は主力選手に『考えが合わないので見てもらわなくていいです』と言われたこともあった。貧打が深刻ないまの中日において、発破をかけるだけで何かが変わるとは思えない」

「競争と言いながら、ベテランの福留孝介が打率0割4分3厘と結果が出ていないのに交流戦が終わるまで二軍に落とさなかった。根尾も外野から遊撃に再コンバートしたのにスタメンで1試合も使うことなく、投手で2試合登板させそのまま投手転向となった。どう育てたいのかビジョンが見えてこない。選手からも不満の声が漏れ始めた。同じ最下位でも若手が躍動している日本ハムがうらやましいですよ」
2022/06/15(水) 01:41:09.77ID:Jpydnrylr
野球が無い期間も退屈せんな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:42:57.72ID:vUJEdOYs0
阪神 .062
小林 .056
福留 .043
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:43:28.39ID:p6EQVA/T0
なんでソースがアフィなん?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:43:43.93ID:3Use1S/f0
立浪ネオのこと嫌いやろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:44:29.57ID:uz8MlAZBd
これ根尾の意思だったらどうすんや?
すぐに願いを叶えてくれるいい監督やないのか?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:45:12.51ID:+oliVFat0
>>16
成績を向上させられるのがいい監督やと思うが…
2022/06/15(水) 01:45:34.53ID:O/LjnI4r0
若狭敬一が一言↓
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:45:41.19ID:Bd64RY0y0
>>8
正ショートは京田やろ
調子落として2軍おるだけで調子戻れば京田や
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:46:16.95ID:PEcOC3eep
>>16
少し前の記事で最近の扱いでもまだショートにこだわりあるって言ってたが
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:46:28.02ID:2wRisA6ga
まだやってたのか
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:47:00.07ID:BqenRAwQ0
>>19
調子ええ事なんてあったっけ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:47:08.38ID:3J40BuER0
>>16
仮に根尾の意思だとしてそれをサポートする投手コーチにすらコンバートの話伝えてないってのは問題しかないやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:47:27.84ID:Bd64RY0y0
>>15
小笠原も根尾のこと嫌ってたしノリも嫌ってたし根尾指導して根尾好きなコーチや監督おらんやろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:48:56.10ID:JRuKWsuI0
素晴らしい監督
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:49:07.29ID:VBX3813+0
根尾は投手の球じゃない

https://sports.yahoo.co.jp/contents/4273
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:50:03.27ID:p6EQVA/T0
>>26
嫉妬してて草
150キロ投げられないからな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:50:35.80ID:yPutvEW30
>>16
投手コーチが俺は推薦してないって言うのは避けるべきやろ
その辺なんらかの意思疎通をしておく必要があったと思う
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:51:21.29ID:bKTytW+aM
いずれチーム崩壊するにしても早すぎやろ
谷繁でも2年半持ったぞ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:53:40.72ID:qV1FK0R00
どっちかにビシッと決めてくれた方がネオにとっては良かったと思うわ。
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:54:22.42ID:Bd64RY0y0
>>29
別に最下位が妥当なチームが最下位なだけやんけ
与田の時はコーチが失踪してたんやぞ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:54:23.15ID:beLu/xoT0
打者根尾は才能の片鱗すらなかったからしょうがない
下位指名なら育成か解雇レベルなんだから感謝するべき
2022/06/15(水) 01:54:45.82ID:ovAz2tj9d
半年でこれとか3年後の中日ボロボロになってそう
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:55:34.60ID:Emt0rrjkp
>>30
まあ今回の転向でも今後も野手としての起用も匂わせてるからビシッと決まってないんですけどね
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:55:55.37ID:qV1FK0R00
誰かがどっちかに決めてやらなかったら、、才能だけあって中途半端に終わってそうだったから、理不尽でもなんでもこれでよかったんやと思うわ
2022/06/15(水) 01:56:43.54ID:hwyJsVQJ0
投手転向とは言うがまさか投げさせるのか?
火だるまになるか怪我するぞ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:56:56.89ID:dvlChtpu0
立浪「単打育成プログラムやるぞ!一軍コーチはスラッガーのノリや!」

アホなん?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:58:24.98ID:qV1FK0R00
桑田みたいな打撃のいい投手でええやん
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:58:55.67ID:nyaeLpYN0
普通本気で転向させるなら一軍で連れ回さず、ファームで専属教育みっちりやるよね
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:58:57.31ID:Emt0rrjkp
>>35
今回のはどっちかに決めたわけじゃないぞ
投手登録になるだけで野手でも使うかもって言ってる
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 01:59:58.07ID:1SzBsncz0
>>35
投げない日は野手待機やし
そのために野手の練習もするで
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:00:36.68ID:y72qprTna
ピッチャー転向とは言うが実質的な二刀流転向だよね
2022/06/15(水) 02:01:38.47ID:KueDjVP0a
ダルなんか言った?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:01:53.14ID:onvB7gtH0
>>41
客寄せパンダ宣言で草
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:02:03.46ID:s8y6MmaFM
なんか今年のオフ、早ければシーズン中にまた野手登録になってそう
投手の方はあんまりコレと言ったものが掴めなかったので~とか言って
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:02:07.10ID:yygNv7Oe0
真面目に野球やる気あるのかよ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:02:25.44ID:nyaeLpYN0
>>43
立浪さんは間違いないって言ってたで
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:02:42.67ID:ILmvfbfr0
登録変えただけで使われ方はこれまでと変わらんやろ
オールスター明けあたりでまた野手に登録戻すまであると思っとる
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:05:23.74ID:iaRD70Hnp

流石にいかんでしょ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:06:09.24ID:F9mddzED0
5回までは野手待機という
実質スタメンはないぞ宣言
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:06:35.92ID:p6EQVA/T0
>>50
いや、スタメンで出ながら待機もあるだろ、カス
2022/06/15(水) 02:06:46.01ID:1j0bpq4t0
根尾はショート。スーパースターは内野が良い。サード石川ショート根尾セカンドあべぇファーストマルチネス。これでええ
2022/06/15(水) 02:07:43.04ID:cEs7z/IL0
野手の根尾がマウンド上がって150キロ投げるのが凄いんであって投手の根尾がマウンド上がってもすぐ飽きるやろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:08:38.19ID:seN9yj5Op
福留落ちたからもう少し代打で使えよな
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:08:49.36ID:mqLoJejP0
ヘッドコーチが相談されてませんよと正直にラジオに答えちゃう状況もマズいな
もうヘッドすら庇う気がない
2022/06/15(水) 02:09:00.99ID:8HdeP2DT0
今までネタだと思ってた立浪ヤバい説が本当なんだと確信したニュースだな
さすがにここまでガイジとは思わなんだ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:09:58.25ID:q2KILs0i0
中日遊撃手

一軍
京田(28) 26試合 .157 2 7
三ツ俣(30) 29試合 .243 0 4
溝脇(28) 40試合 .275 0 6
根尾(22) 26試合 .211 0 4

二軍
堂上(33) 31試合 .270 0 17
土田(19) 42試合 .226 0 9(二軍uzrチーム内最下位)
星野(18) 24試合 .098 0 0
根尾(22)17試合 .246 1 13(二軍uzrチーム内1位)
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:10:17.12ID:3Use1S/f0
>>24
何がいけないんやろ
頭が良いから見下すんかな?
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:10:23.85ID:QoteF4Wz0
なんでこんなのびてんの?
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:10:34.54ID:6xDdLC5i0
PLの立浪が憎き大阪桐蔭の根尾をおもちゃにしている
というネットの声を真面目な根尾本人に伝えて
「お前が結果を残さないと俺がこう言われる」とプレッシャーをかけるんや
潰れても悪いのは外野の声や
2022/06/15(水) 02:10:36.41ID:e8UwqZJza
>>55
コメントがなんか責任逃れっぽいわ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:11:14.62ID:AkeJHIsHp
>>57
京田の二軍成績はどうなの?
2022/06/15(水) 02:11:31.06ID:8HdeP2DT0
>>55
そっか
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:11:59.92ID:q2KILs0i0
>>62
.111 0本 OPS.395
2022/06/15(水) 02:12:46.35ID:Z0aw8ZbgM
権藤さんは投手根尾派なんやな
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:13:08.84ID:BjNKJnh/0
毎日朝までうんちやってない?
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:13:41.39ID:AkeJHIsHp
>>64
うーんこの
復帰したばっかとはいえ時間かかりそいやな
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:13:55.57ID:3Use1S/f0
>>66
朝まで生ウンチや
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:13:58.57ID:CTuZiD+Ea
名古屋プーチンやん
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:14:05.61ID:LOFhwNYE0
中日がOBばかりで固める理由って操作が簡単になるから?
2022/06/15(水) 02:15:24.80ID:Z0aw8ZbgM
>>58
全く言うことを聞かない系ちゃう?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:18:51.64ID:UJ01Dp7ka
小笠原が嫌っとるって良く貼られとるアレが根拠なん?
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:18:52.36ID:m74BIu7h0
>>64
アンチ乙
今日4-2の大活躍で打率.161に爆上がりしたぞ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:19:28.12ID:mqLoJejP0
改めて落合の発言を読むと恐ろしいこと言ってるな
投手転向について意見を求められてないだけじゃなくて転向後の育成や運用方法も立浪の脳内にあるだけでまだこれからで対外的に発表して選手登録まで変えちゃうって無計画にもほどがある
2022/06/15(水) 02:20:23.45ID:RPHfw7IX0
>>64
ひでーな
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:20:24.93ID:15LtTVrF0
根尾って真面目そうやから
コーチの言うことを聞きすぎるのも良くないって金言も頑なに守りそう
あくまで印象やけど
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:21:34.42ID:ILmvfbfr0
>>70
大体が現役時代から派閥に所属しとるから呼ぶにも呼びやすいんやろな
監督コーチ陣の中でもA派が何人B派が何人ってせめぎ合いが常にあるんやろ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:21:51.26ID:xR7i4s9Dp
>>70
そんなにガッチリOBで固めてるか?
まあ与田政権の頃よりは増えたやろうけど西山片岡とかも連れてきとるし
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:21:56.72ID:15LtTVrF0
>>59
試合がなくてネタがないねん
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:22:55.23ID:nyaeLpYN0
やるのはアカンとは言わんがやるならファームで投手練習みっちりやろせろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:22:55.49ID:mqLoJejP0
>>70
OBばかりで固めたのなんてジョイナス以来で久しぶりだが
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:24:38.17ID:mqLoJejP0
>>78
中日のコーチ人事はだいたい監督の人脈任せになってるからようは立浪に中日OB以外の知り合いが少ないだけやね
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:25:21.86ID:elQUttLj0
実際外様監督が子飼いのコーチ連れてきても3年毎に総とっかえやと育成なんて出来んわな
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:26:57.12ID:3Use1S/f0
>>72
好きだったら伸び代について語るだろうしな
フルスイングでも当たらなくて飽きるとか酷評もいいとこやで
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:27:58.76ID:15LtTVrF0
>>77
未だに派閥問題がガチガチにせめぎあってると思うとやっぱ面倒そうやな
コーチ同士の仲は別に問題ないんかな
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:28:02.34ID:3Use1S/f0
>>71
もしそうだとしたら全然結果出てないのになんで言うこと聞かんのやろなぁ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:28:49.02ID:Zq+6uG9HM
>>86
すごい頑固なんやろ
これと決めたらテコでも動かんタイプの
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:29:09.55ID:LUusLMFl0
Yahoo!ニュース: 中日・根尾昂、“投手転向命令” で「大阪桐蔭出禁」が現実味…ホークスに九共大がNGの例も(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース.
https://news.yahoo.co.jp/articles/a367c1998f914d7aaaf2f5e858162275c05ddb9d
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:31:18.75ID:F0ZCvfMb0
中日ファンっていつ寝てるんや?日中もこんな時間もスレたっとるやん
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:31:49.08ID:M9UdtkW40
なんでこんな中途半端な時期にそんなことするん
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:32:02.27ID:hwyf8wT+0
根尾のコンバート失敗に終わったら立浪クビやろな
近年史上最悪の監督になるかもしれんな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:32:53.23ID:QSgzFNP10
悲報 宮本慎也さん福留の起用法を聞かれオドオドしてしまう
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:32:55.73ID:3Use1S/f0
根尾でコンバートなら中日の野手何人投手コンバートせなあかんねん
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:33:09.37ID:O33iHuRw0
>>87
信じてやってるけど不器用だから出来ないだけやで
https://i.imgur.com/qRhsW6s.jpg
https://i.imgur.com/eFI4sli.jpg
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:33:12.29ID:wpirwMFa0
根尾自身のコメントまだないんか?
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:33:16.51ID:mqLoJejP0
>>83
総取っ替えはしない
毎回2軍コーチ陣は半分程度残ってる
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:33:42.96ID:PiqMK1J50
そういえば門倉って失踪してコーチ辞めてたな
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:34:11.50ID:PiqMK1J50
根尾の投球どうなん?
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:35:16.28ID:vD+ln5ZF0
朝起きた根尾をビックリさせるンゴ
2022/06/15(水) 02:36:34.97ID:8HdeP2DT0
>>74
そういうことか
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:37:30.96ID:LUusLMFl0
>>98
昌曰く投手の球じゃないらしい
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:38:56.24ID:pkTDe4e40
中日ってやたら監督に監督以上の権限持たせて強権統治したがるよな
最終的にコンバートするにしても手順とかタイミングが終わっとる
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:41:40.77ID:fMvojWfC0
野手投げだとリリポ丸見えやから打ちやすい
2022/06/15(水) 02:41:50.30ID:8HdeP2DT0
>>102
ていうか組織的な統治が上手く行ってない集団に有りがちな権限が曖昧すぎて一極集中しちゃうパターンかと
中小零細企業に多いパターン
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:42:09.64ID:O33iHuRw0
山本昌・川上・吉見「応援はするけど今の根尾は投手として通用しない」

立浪「一軍で投げさせて終盤は先発させるで」
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:42:33.03ID:9tqN3as4a
>>102
単純に監督が上層部の傀儡でしかないってだけなんちゃうの
コーチもそれわかっとるからどれだけ無理筋ぶん投げられようが逆らえん
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:42:53.16ID:BlL6fd8g0
星野リスペクトだろ
話題にさえなれば選手とかどうでもいい
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:43:31.20ID:3HlvXiCA0
4年やらせて駄目ならもうそうするしかないじゃない
2022/06/15(水) 02:43:31.87ID:8HdeP2DT0
全部合わせて100名にも満たない個人事業主の集団とそれをサポートする裏方や経営陣ってまとめるの大変そうだしな
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:44:04.80ID:wgQwN6m30
改めて考えても行き当たりばったりすぎてやばいわ
コンバートするにしても色んな人に意見聞いたり育成の手順とか考えたりして話し合ってからやろ
育成方法とか明確に決まってないと根尾も不安やろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:44:09.71ID:Ds6838k/0
フロント主導か立浪主導かわからんけどどっちにしても組織として腐敗してるな
これまでの経緯ややり方を見てると言い訳や擁護ポイントが見つからん
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:44:40.38ID:ZTuP/G1C0
>>105
ピッチャー舐めんなと思ってるやろな
ピッチャーやってた訳でもないのに
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:44:57.90ID:mqLoJejP0
>>106
逆だよ
中日フロントは伝統的に毎度監督だけ決めてあとはお任せ
与田以降はさすがにマズいと気づいて編成と連携取り始めたり仁村を編成統括に置いたりしてるが
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:45:24.60ID:ILmvfbfr0
>>108
この4年で外野もショートもろくに基礎作りさせてないやん
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:45:59.02ID:Ds6838k/0
>>105
吉見はちょっとムカつく
投手根尾煽ってた方やろこいつ
YouTubeでも解説でも根尾持ち上げで数字稼ごうとしてる感じが
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:47:20.17ID:usOoBIlS0
150km/h投げられる杉谷とか言われてて草
2022/06/15(水) 02:48:02.76ID:8t0Xfpagd
単独最下位でこんなことしてるとかマジで立浪って無能なんだなw
裸の王様がとんちんかんなことしてるようにしか見えんわ
2022/06/15(水) 02:48:52.03ID:8HdeP2DT0
上手く行ってない組織の話を聞くとどうしても暗黒横浜を引き合いに出して考えてしまう
2022/06/15(水) 02:49:38.16ID:RPHfw7IX0
>>91
そうやろな
大阪桐蔭のスター選手かつがっつり地元にしがらみがありそうやからな
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:50:28.84ID:Bd64RY0y0
>>117
消化試合で根尾先発で集客とか天才やんけ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:50:45.66ID:Ds6838k/0
選手や監督にエゴサはいらんというけどここまで酷いとして欲しいレベルやね
マジで周りにイエスマンしかおらんくて情報遮断されてるんちゃうの
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:50:52.60ID:9tqN3as4a
>>113
それならそれでフロントの言うこと聞きさえすればコーチは好きにしろやってスタンスとも言えるから傀儡であるのはそう変わらんやろ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:52:37.85ID:mqLoJejP0
>>122
ちょっと何言ってるのかわからないですね
フロントは特に注文つけないって言ってるんやで
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:55:19.28ID:38sBVw1i0
立浪の大谷育成ごっこ
2022/06/15(水) 02:59:36.09ID:WcRTTprt0
>>92
なんか年上にも堂々と意見できる五十嵐と対照的なんだよな
PLの血がそうさせるんやろうけど、いい加減みっともないわ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:59:44.21ID:mqLoJejP0
最近先発が投壊気味とはいえ打つほうはちゃんと改善してきてたのに監督自らチームを壊しに行っているようにしか見えん
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 02:59:53.07ID:ILmvfbfr0
フロントは本当に無関係なのか?中村ノリも根尾も全部立浪の独断でしかないってこと?
フロントの意向のほうがまだ現実味あるけどな
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:01:12.47ID:vD+ln5ZF0
さすがに宮本を責めるのは可哀想やろ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:02:55.85ID:mqLoJejP0
>>127
フロントって言葉を都合よく振り回すひとって具体的に誰をイメージしてるの?
オーナー?球団社長?編成統括?
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:03:44.87ID:ehpLNtQ50
>>127
中日に球団としてのビジョンはないから
現場が好きにできるぞ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:05:32.23ID:zrhtzMsbd
フロントなんて誰でもええやろ
オーナーでも誰でも
そこがフロントとして一枚岩じゃないならそれはそれで問題だわ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:06:46.05ID:HTRsXHQP0
立浪はわるくない
悪いのは1年目からショートで固定しなかった当時の監督
打力が足りないのはわかってたやろ
2022/06/15(水) 03:08:25.88ID:8HdeP2DT0
>>130
すげー真理っぽい
2022/06/15(水) 03:08:39.65ID:Ow+me5ab0
>>51
スタメンで使うならはなから転向なんてさせるわけないやん
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:09:31.53ID:wgQwN6m30
>>127
ノリは分からんけど投手根尾は立浪の意向な気がする
根尾って人気選手だからフロントからしたらなるべく試合に出てほしいと思う
なのに先発投手にしたら周平1しか出んくなるし
出場機会の多い野手でいて欲しいフロントと根尾に投手をして欲しい立浪の間を取った結果がインタビューの支離滅裂発言なんかなと思ってる
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:11:59.86ID:LOI8GH2B0
これネオがガイジで岐阜のバックを使って立浪に圧力かけてる可能性ない?そしたら今までのガイジ行動も納得いくやろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:15:56.53ID:mqLoJejP0
・3週間の臨時コーチで打撃フォームをイチから改造させます
・ショートが手薄だから1ヶ月で2軍で上達するように
・一軍帯同させながら投手と野手の二足の草鞋で今季中に先発させます


元プロ野球選手だとは思えない甘々な見積もりを乱発するの何なの???
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:16:51.08ID:DhVy6RtC0
今までは野手やりながらたまに投手やらせてた

立浪「どっちつかずだといけない。投手登録にする」

今後は投手やらせながら野手をやらせる予定


これ監督が真面目にやってるんだからすごいよな
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:17:24.00ID:j/g6IdfV0
大阪桐蔭の人気物件に手を出したら厄介物件でした
藤浪の悲劇再び
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:17:43.69ID:ILmvfbfr0
ああ立浪一人がイカれとるだけで球団自体は悪くないって言いたいんやな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:17:56.78ID:gQILGLSH0
パンダとしてしか見てないなら何も考えずショートに置いとくわ毎日出せるし
根尾の可能性はちゃんと探ってるんちゃう
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:18:08.53ID:19GIXJXG0
>>138
真面目にやってるソースはある?
適当にやってるだけかもしれないじゃん😡
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:19:06.77ID:wEDxBA0wa
>>142
素晴らしい監督が不真面目なことするわけないじゃん😡
2022/06/15(水) 03:20:43.50ID:sSZT4+Tqd
学校給食で校長先生がクラスに来て一緒に食べることになったら嫌じゃん
楽しい給食が一気に台無し
それと一緒 立浪は
別に波留が選手達に何か言ったところで変わらん
選手達は立浪の存在が嫌なんだから
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:23:13.82ID:RgOb+ZUya
コーチに相談しなかった根尾も根尾やろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:29:02.59ID:uo62B1JYd
与田の本音が聞きたいな色々やって外野で育てていこうとしたのに
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:30:14.07ID:f9IqM2fG0
立浪の出現で与田、矢野、BIGBOSSが再評価され始めてるの草生える
2022/06/15(水) 03:30:34.11ID:kWpDYN950
落合に何も相談なしってニュース見た時
「しょせん、立浪ってこの程度の人間で人の上に立つ器じゃないのか」
という落胆の方が大きかったな
2022/06/15(水) 03:31:45.28ID:XebwRJ8m0
>>145
立浪がまだ根尾に伝えてない可能性すらあるんやで
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:35:02.57ID:vD+ln5ZF0
中日ファンが期待していた理想の立浪って星野を一回り大人しくした感じか?
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:36:19.02ID:Kup0QF75a
決断する立場の人間なんやからコーチにお伺いとかいらんやろ
全部自分の独断でやったことになって責任も強くなるがその覚悟があるならええ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:36:26.73ID:TrvYyKj4x
立浪監督は『落合』という名字にアレルギーを持ってるのか
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:36:35.60ID:Ds6838k/0
>>150
星野と落合の良さを引き継いだ感じ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:38:47.89ID:ZIfVwIk7a
立浪を擁護するわけではないがこの期に及んで監督さえ変わればどうにかなると思っとるやつがおるのが救いようないわ
与田から立浪になって何も変わらんかったばっかりやん
2022/06/15(水) 03:39:28.23ID:UP34RGeF0
投手転向してナックル覚えて覚醒したのメジャーにおったやろ
根尾もワンチャンあるで
2022/06/15(水) 03:39:35.93ID:XebwRJ8m0
>>151
決断するのは大いに結構だが腹心に相談するよりメディアに公表する方が先とかガイジ過ぎるやろ
2022/06/15(水) 03:40:44.24ID:ccQ5mfKj0
投手根尾の魅力ってなに?150キロ出るのは知ってるけどそれだけじゃ無理やろ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:46:22.14ID:f9pT1cPtM
>>157
2回登板して無失点に抑えた
2022/06/15(水) 03:47:09.81ID:kWpDYN950
監督も人の上に立つ器じゃないが
フロントの単打育成プログラムも変えないと永久に強くならんな

いったい、何をどうすれば単打育成プログラムとかいうガイジプログラムを作れるのか
頭をかちわって中をのぞいてみたいくらいやね
2022/06/15(水) 03:47:16.60ID:tyRTLOFP0
プロ野球人気更に下がるだろうな
薄々気付かれてたけど監督コーチの機嫌次第で選手の将来あっさり破壊出来るってことが世間に気付かれたし
根尾ほどの選手も球団ガチャ次第で振り回されるって考えると他のスポーツに人材どんどん逃げるわ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:48:32.91ID:wrU5nWjN0
にわかですまんのやけど投手登録に変えたらなにがかわるんや?
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 03:49:53.48ID:vD+ln5ZF0
>>153
なんか今のところ星野と落合の悪いところを受け継いじゃってる感じやな
選手を萎縮させるのは星野でオレ流で周囲の理解を得られない感じが落合っぽい
中日ファンじゃないから星野と落合のこともよく知らないし間違ってたら悪いけど
2022/06/15(水) 03:53:29.59ID:7Flr/juCM
打撃指導しても結果出ないと指導者の責任になるから投手コーチに丸投げしちゃった
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:04:33.79ID:+a85I7Eb0
プロ野球界の指導者不足は前から提唱してる
おもしろ半分でドラフト1位指名するのもクソ
2022/06/15(水) 04:06:50.06ID:ZVJesYZv0
もしかしてシーズン再開するまでの話題提供でもしたいんかね立浪はw
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:06:58.26ID:/g25Z7O20
子供って怖いね…
https://i.imgur.com/NTgUSME.jpg
2022/06/15(水) 04:12:00.11ID:o/AQVo5RM
タッツが一番無能だったとは
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:12:46.93ID:8DDWP+L+0
つか落合投手コーチって落合博満?
投手経験ないのに投手コーチしてん?
2022/06/15(水) 04:16:38.98ID:o/AQVo5RM
>>168
ガンヲタとユデタマゴーを合わせた名前の人
2022/06/15(水) 04:16:42.20ID:Mv7oGDDK0
>>168
落合英二
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:19:05.80ID:gbvPLDxX0
https://i.imgur.com/TfrPPQJ.jpg
https://i.imgur.com/t34rtWv.jpg
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:19:18.16ID:Cey+T030M
https://i.imgur.com/Bbmiepx.jpg
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:19:52.83ID:ED8qbhj+0
>>105
無能監督(笑)
2022/06/15(水) 04:19:54.52ID:HPtbfLic0
トレードとかクビにするとかはフロントとかに相談せなあかんやろけど
選手のポジションくらいなら監督の専任事項やろ
なんでヘッドコーチなんかに相談せなあかんねん
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:22:04.28ID:a+48aschM
>>115
吉見は最初から本格的な投手の練習すれば通用するって言ってるから
いきなり一軍で投げさせるガイジに賛同は出来んやろ
2022/06/15(水) 04:24:01.71ID:hIlTDP1Xa
>>171
おしゃメガはサンドラ息してたん?
2022/06/15(水) 04:29:54.30ID:XebwRJ8m0
>>174
投手登録枠、指導方針とか色々あるやろパワプロと同じにすんなよ
2022/06/15(水) 04:30:08.37ID:ZVJesYZv0
落合英二が飾りでしかないって判明したのが地味にショックやわ
落合がロッテの時にどうだったから知らんけど投手継投も立浪がやってんじゃね
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:33:23.67ID:05ReAL9PM
6連敗
立浪「投手根尾!」
NHK「速報投手根尾!」
CBC「投手根尾!」
メ~テレ「投手根尾!」
東海「投手根尾!」

連敗する度にポジション変えれば立浪批判避けられるぞ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:35:24.66ID:ggV0t02Y0
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e59538317c9b53317f20d34fc28833d965e5102

> 岐阜の方々からは1年から使え、と言われたこともあったが

高校野球でもコレとか根尾のバックにはどんなややこしい連中が付いとるんや
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:36:34.20ID:7zqvUqOZ0
>>180
この板におって今更何を言うとるんや
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:37:00.12ID:ReVBdIsOa
福留(PL) 0割でも交流戦終わるまで我慢してもらえる
根尾(大阪桐蔭) 数ヶ月の間にコンバートされまくりおもちゃ化

これが監督立浪の本質やろ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:37:40.43ID:zgWyT82fM
試合がない期間が一番面白い球団
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:39:36.94ID:PfTctoRO0
こんなことしてたら誰もついてこんわ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:40:33.60ID:q2KILs0i0
そもそも根尾の打撃がダメって他球団ファン基準だろ
今年の一軍・二軍成績で根尾より打撃良い若手そんないないぞ今の中日
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:41:17.17ID:dl4YoQAS0
投手転向させるにしても2軍に落として投手としての土台作りをさせないのが謎すぎる
マジでただの客寄せパンダにしか考えてねーのか?
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:42:06.59ID:Fw6fu6crM
仮に阪神におってもこんな扱いやった思うんで
あんま立浪と中日批判できん

にしても本人の意向があんま見えんな
2022/06/15(水) 04:45:46.73ID:tPjTA3ih0
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38660110X01C18A2000000?s=0
投手の働き盛りはもう少し早い。投球回数に基づいたピークは25~26歳。ここを100とすると20歳で41%。野手より早熟である半面、34歳では33%まで落ちており、40歳では2%。燃え尽きるのも早いことがわかる。

https://toyokeizai.net/articles/amp/30944?display=b&_event=read-body
「僕らの仮説では、野手は25~26歳、投手は23~25歳がピーク。
極端に言うと、大学生のピッチャーはほぼ完成されていて、伸びしろがあまりない。
ましてや大卒の社会人だとすでにピークにあり、そこからプロで育てるとなると、失敗したときのリスクがあまりにも大きい。
リスクとリターンが全然合っていないので、年に1回しかないドラフトでは、基本的には高校生に投資すべきだというのが僕の考えです」

投手より野手? ドラフト戦略がチームを決める
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36676770Z11C18A0000000/
2022/06/15(水) 04:45:57.69ID:vX6IYAhX0
そもそも何が評価されてドラ1だったんだ
2022/06/15(水) 04:49:29.43ID:U+XvqeeS0
なんGってにわかばっかりだからハムの姫野とかオリの張とか名前出てこないの?
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:51:28.79ID:dl4YoQAS0
>>190
そいつら1軍にいる期待の若手やったん?
2022/06/15(水) 04:51:53.72ID:gkMxt0Xz0
今年は中日年になるとはな
2022/06/15(水) 04:53:58.77ID:U+XvqeeS0
>>191
参考例として名前ぐらい出てもいいのに一切出てこないからそんなレベルで語ってたのねと思っただけで
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:55:41.88ID:dl4YoQAS0
>>193
サンプルケースとして違いすぎて参考例にならないから誰も名前を出してないんやでw
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:56:25.86ID:uFVM1QBjp
今のままなら中継ぎでも普通に打たれるだろ
その時立浪はどうするのか気になる
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:56:46.12ID:x6at1f5B0
根尾の打撃は昨年よりかは成長してるだろまだまだだけど
肩の強さとショートの守備が厳しいから与田の外野転向は今思うと正解でしょ
数年後の外野事情なんて分からんし大島もいなくなって
シーズン中にショート再転向どころか投手転向なんて論外だわ
2022/06/15(水) 04:56:59.42ID:jbEhPpuT0
投手転向はええけど今一軍帯同させてるのはちゃうよな怪我するぞ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:57:12.80ID:wgQwN6m30
>>182
PLの野球部廃部して良かったわ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:57:13.58ID:FwjrF+Nlp
>>94
かなしい😭😭
2022/06/15(水) 04:57:14.04ID:U+XvqeeS0
>>194
知らなかったのを体よく言い換えて言わなくても…
2022/06/15(水) 04:57:46.42ID:U+XvqeeS0
>>196
打てんと意味ないぞ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:58:51.33ID:dl4YoQAS0
>>200
で、そいつらが何なの
どう根尾に関係してくるんですか?
逃げないで答えてみ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 04:59:19.46ID:x6at1f5B0
>>195
大炎上した時が立浪監督の終了決定だろすぐに来るだろうけど
こんな独断で投手やらせて結果も出ないんじゃファンも呆れる
どうせAS後にはまた野手をやらせるとか言い出すのも見えるわ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:00:45.62ID:T7ybZqsf0
>>190
そいつらの名前もたまに出てたやろ
一軍で一応実績残した萩原とか嘉瀬の方が語られてたと思うけど
2022/06/15(水) 05:01:01.53ID:U+XvqeeS0
>>202
だめだこりゃ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:01:05.45ID:twp75vgiM
根尾が出るだけで大騒ぎするファンがいるからパンダにされるんだよね
半分ぐらいは中日ファンのせいだよ
2022/06/15(水) 05:01:12.81ID:U+XvqeeS0
>>204
みなかったぞ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:01:23.26ID:dl4YoQAS0
>>205
おいおいおいおい
お前から喧嘩売ってきたんだろ?シャキシャキ答えんかい
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:01:25.59ID:QSgzFNP10
最後のオチは数年してやっぱり野手に戻すだぞ
2022/06/15(水) 05:01:26.52ID:U+XvqeeS0
>>206
ほんとこれ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:01:38.41ID:T7ybZqsf0
嘉瀬でなく嘉㔟か
2022/06/15(水) 05:01:42.47ID:U+XvqeeS0
>>208
朝から元気ですね
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:02:17.75ID:x6at1f5B0
左同士だけど岡林と競争が一番シンプルで分かり易かったかもね
調子落としてる時に根尾にチャンス与えて
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:02:24.20ID:VL4GnKEa0
>>161
投手登録になります
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:02:37.68ID:wgQwN6m30
姫野の名前なら見たぞ
根尾の投手転向のスレずっと続いてるからパートいくつやったかまでは覚えてない
2022/06/15(水) 05:02:41.04ID:U+XvqeeS0
>>213
それはない
2022/06/15(水) 05:03:09.71ID:U+XvqeeS0
>>215
何回か姫野の名前は書いてる
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:03:55.28ID:dl4YoQAS0
>>207
ん?なんで嘘付いた?ただのお前の検索能力不足では?

24それでも動く名無し2022/06/14(火) 23:07:16.48ID:W+7dJKj90
第一の壁はオリックス張やな
通算 37登板4勝9敗 投球回99防御率5.36

400それでも動く名無し2022/06/14(火) 21:59:32.00ID:7BQSF6fj0
>>325
今村文昭
嘉勢
萩原淳
張奕
ペルドモ

投手経験がそこそこあるだけまあマシかもしれんけどな

431それでも動く名無し2022/06/14(火) 22:04:02.91ID:OiWtSAky0
>>400
今村と嘉勢は高校時代エースだったな
張奕は控え投手
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:04:02.98ID:T7ybZqsf0
>>207
昨日のスレでは出てたぞ
別に語ることもないから名前出ただけやけど
2022/06/15(水) 05:04:18.74ID:to7f/te/H
負けてて草
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:04:44.93ID:x6at1f5B0
ファンの反応も微妙で大いに賛成って声ほぼ聞かないもんな
2022/06/15(水) 05:05:01.25ID:CiNHz8cFd
代打でヒット打ったら岡林を代走出して守備付かせない
投手の足下抜ける打球打てとか難癖付けてきてそれに応えて代打ヒット打ったのにチャンスを与えない

やっぱり能力以外の理由で冷遇してたよな
2022/06/15(水) 05:05:05.03ID:U+XvqeeS0
>>218
みんながみんな過去スレ見れると思ってる奴ww
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:05:30.81ID:dl4YoQAS0
ID:U+XvqeeS0さんは今村や嘉勢の名前が出てこなかったんですかねえ~
ニワカだから姫野と張しか知らなかったんですか~?w
2022/06/15(水) 05:05:36.12ID:U+XvqeeS0
これだから…
2022/06/15(水) 05:06:04.60ID:U+XvqeeS0
>>224
おっさんが過去の知識でドヤ顔されても…
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:06:20.60ID:dl4YoQAS0
>>223
あのー過去ログは誰でも見れます
単純に手間を惜しんで適当ぶっこいただけだよね?
2022/06/15(水) 05:06:53.08ID:ZVJesYZv0
一軍で野手としてそこそこ使えてた根尾と野手としての一軍出場がほとんどない姫野と張と比べるのは違うやろ…
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:07:19.28ID:dl4YoQAS0
姫野と張でドヤ顔してたの草ぁw
野球知識くっそ浅いのモロバレでさらに草ぁw
2022/06/15(水) 05:07:47.63ID:U+XvqeeS0
鬼の首を取ったようとはこういうことを言います
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:07:57.43ID:u+TSn6Gz0
盛り上がってるねさすが根尾だわ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:07:59.83ID:dl4YoQAS0
>>228
それな
サンプルケースとして不適当だから大して名前が出てなかっただけなのに
ドヤ顔でマウント取りに来てほんま笑う
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:08:24.56ID:x6at1f5B0
落合コーチに相談せず独断が事実ならもっと色んなメディアから記事が出てくるだろう立浪おかしいって
負ける、連敗するってのはあることだけど自らチームを破壊しに行ってるからな
ノリさん配置展開で嫌な予感がしたし何でこのタイミングでって
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:08:32.95ID:dl4YoQAS0
>>230
反論それだけで草
お前の負けな
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:08:55.53ID:T7ybZqsf0
そもそも検索すれば誰でも分かるようなことでマウント取ろうとするのがクソダサいで
2022/06/15(水) 05:09:01.43ID:U+XvqeeS0
>>234
お前と戦ってるつもり無かったけど?
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:09:03.39ID:wgQwN6m30
>>222
他の二軍の野手と比べても悪くはないし少しずつではあるけど成長はしてたんよな
やっぱりTポイント不足なんやろね
2022/06/15(水) 05:09:33.87ID:U+XvqeeS0
>>235
むしろおっさんがこんな朝から…
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:09:45.14ID:F0ZCvfMb0
君ら早く寝なさい
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:10:15.84ID:TWPRKhsh0
尾張や
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:10:30.42ID:dl4YoQAS0
ID:U+XvqeeS0「なんGってにわかばっかりだな」

自分の検索能力棚に上げて他人をニワカ呼ばわり草
今村や嘉勢の名前が出ると過去の知識でドヤ顔するなの大ブーメラン草
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:10:35.82ID:8Pyxpvcb0
岩瀬と直倫を足したような便利な選手になってほしいわ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:10:41.64ID:x6at1f5B0
松葉はビジターが苦手ってより3巡目6回くらいから一気に悪くなる方が正しいかもなナゴド得意だけど
この先発状況じゃ松葉ナゴド縛りやってる余裕無いけど
2022/06/15(水) 05:10:49.60ID:U+XvqeeS0
>>241
字間違ってるで
2022/06/15(水) 05:11:56.06ID:U+XvqeeS0
守備が及第点でも打てなきゃ意味ないよな…
一昔前の英智みたいなのは求めてないだろうし
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:12:04.73ID:VL4GnKEa0
朝からやる気満々で大変よろしい
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:12:46.98ID:dl4YoQAS0
>>244
誤字指摘でマウント取ろうとしてる?具体的に頼むわ
まさか嘉勢のことじゃないだろうなw
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:14:21.21ID:o8wxaesv0
いう事を聞かない根尾をたらい回しにして
試合には出来るだけ使わないように徹底的に干した上で
最後は投手へコンバートだからな

野手は立浪の指導を“素直に”聞き入れるようになるだろうな
2022/06/15(水) 05:14:58.28ID:U+XvqeeS0
>>247
自分で見つければ?
2022/06/15(水) 05:16:43.05ID:U+XvqeeS0
何がそんなに癪に障ったのか謎なんだけど
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:17:04.92ID:o8wxaesv0
根尾を徹底的に吊し上げにして最後は投手へ追放する事で
これからは野手全員が立浪の指導を“素直に”全てを受け入れて
単打育成プログラムを徹底する事が出来る様になった

これからの中日打線が楽しみだな
2022/06/15(水) 05:18:11.97ID:NseUZ1Nv0
先発は100球じゃなく7回までとか言ってたけど
立浪癇癪持ちで沸点低いからキレたら岡田みたいにすぐ下げるし
絶対コーチ陣と立浪の意思の統一できてないだろ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:18:16.59ID:dl4YoQAS0
>>249
うわっ完全に逃げたなw
お前いつもそうやって捨て台詞吐いて尻尾巻いて逃げてるん?
負けっぱなしの人生楽しいか?
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:19:01.68ID:x6at1f5B0
監督なのにコーチを越権して打撃指導したりビシエドへの文句を繰り返す
高橋にもやれよ
2022/06/15(水) 05:19:50.72ID:U+XvqeeS0
>>253
たかがインターネッツの書き込みで全部を知ったようになる全能の神様ちーっすww
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:21:53.74ID:x6at1f5B0
>>251
それなのにロング要員を置かないから小刻みに継投するから失点して調子数字悪くする
継投もおかしいよな落合が決めたとは思えん岡田1回で降ろすには
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:23:27.27ID:dl4YoQAS0
>>250
他人を開幕にわか呼ばわりして(>>190
そんなレベルで語ってたのか(>>193)知らなかったのか(>>200)とマウント取りの3連コンボ
これでなぜ癪に障ったのか本気でわからないなら
お前は知らず知らずに人を不愉快にさせてるから気をつけた方がいいマジで
人生に生きづらさと感じてないか?
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:25:39.90ID:dl4YoQAS0
>>255
負けたって思ったらクソみたいな捨て台詞吐くんじゃなくて
素直に謝罪したほうがいいぞ
お前のこれからの人生が良くなるよう大切なアドバイスな
これを聞き入れるか入れないかでお前の人生相当変わってくると思う
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:25:40.97ID:mUqmphyb0
出禁になろうが中日には日体大とのパイプがあるから安心しろ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:26:16.61ID:x6at1f5B0
谷繁与田でも1年目の6月にここまで批判辞めろとか言われてないぞ
チームの成績以外の部分で不快すぎる今の状況は
2022/06/15(水) 05:26:22.47ID:U+XvqeeS0
長い!
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:27:25.78ID:VL4GnKEa0
>>259
そんなんはまあどうでもいいけど大商大とのパイプは大事にしてほしい
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:30:18.14ID:PUiOUPc0a
ノリ「根尾、とにかくフルスイングや当ててチョコンはあかんで」
立浪「は?なに勝手なことしてんの?お前2軍な」
波瑠「ゴラアアアアアアアアア!!」
立浪「あ、根尾投手にすっから」
波瑠「あっはいどうぞ」

尾張やね
2022/06/15(水) 05:34:07.56ID:l4A0VtbX0
野球なんて監督誰でもそんな変わらんと思ってたけど考え改めるわ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:34:23.31ID:4xkHsATo0
>>257
こんなくだらないことで相手に粘着してるお前の方がよっぽど生きづらそうやで
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:35:57.49ID:MSD2Dndz0
>>258
ずびばぜんでじだ…!!
2022/06/15(水) 05:41:01.73ID:zX1wqBqI0
中スポは仕方ないにしても
どですか!とか持ち上げすぎて冷めるんよな
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:47:30.74ID:Zq+6uG9HM
ファッション暗黒でヘラってるソフトバンクファンに立波送りつけてやりたいわ
2022/06/15(水) 05:50:45.65ID:TqMG1GXk0
落合英二は立浪が監督になるまでNPBの他のコーチ要請固辞してきたのにこの扱いは可哀想だわ
ちゃんと信頼してやれよ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:54:52.90ID:PjV1hpxS0
コンバートが本当に立浪主導ならコーチも巻き込んで責任半分負わせるだろ
この件はフロント主導で確定だよ
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:56:58.45ID:aemKO/P5d
負けが込んできてもある程度冷静で感情抑える監督かなと予想してたけど
考えてみたら現役時代も熱くなってヘッスラした結果大怪我とかしとったな
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:58:14.76ID:MSD2Dndz0
>>271
2塁審殴って肋骨へし折ったりもしてた
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 05:58:52.02ID:taW/74SD0
あれこれ暴露が出るのはすでに求心力低下か?
2022/06/15(水) 06:01:11.54ID:zX1wqBqI0
>>269
ロッテのコーチやってたやろ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 06:08:05.80ID:P4ELJmHX0
コンバートするならみっちり2軍で投手の身体作りからだろ…
そもそも
外野手でスタート

外野手が余りだして京田が絶不調
ショート不足になったら
根尾ショート

あの中継ぎ大崩壊
先発もいなくなると
根尾投手

チーム事情に当てはめてるだけで根尾を見てない
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 06:08:58.69ID:5j6evHYIM
ヘッドの落合とは話してるかと思いきや完全独裁か
休養してもらった方がええな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況