探検
一昨日日本サッカーは着実に成長してるってスレ立てたもんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/15(水) 01:57:56.61ID:Yx6Q5Hvs0 間違ってたわ
2それでも動く名無し
2022/06/15(水) 01:58:54.28ID:Yx6Q5Hvs0 すまん
3それでも動く名無し
2022/06/15(水) 01:59:40.20ID:mwbWqHLTp まああの試合見てたらそう思うのもわかる。
2022/06/15(水) 01:59:42.82ID:j5+GnzWl0
ええんやで😁
5それでも動く名無し
2022/06/15(水) 01:59:47.49ID:fVPiQcGS0 どうせ勝つやろ思って寝てたら負けてて草
2022/06/15(水) 01:59:55.25ID:eJC2yok40
でもブラジルに善戦したじゃんwww
7それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:00:08.82ID:mwbWqHLTp というかサッカーってかなり監督によって変わるスポーツやろ?
8それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:00:23.14ID:uk6sXdZIr ええんや
誰にでも間違いはある
誰にでも間違いはある
9それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:00:57.90ID:mwbWqHLTp なんなんやろな、期待しすぎてたんかも知らん。
10それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:01:13.77ID:ofLQo73B0 0-3かよ
相手のチームは強い国なんか?
相手のチームは強い国なんか?
11それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:01:36.39ID:tSJfrUyc0 最近ボール回しサイドに寄りすぎだよな
トップ下が雑魚なせいか?
トップ下が雑魚なせいか?
12それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:02:22.64ID:mwbWqHLTp 色々メンバー変更多かったり試しすぎて定まってないからってポジティブな意見を一応言っておく
2022/06/15(水) 02:02:30.85ID:XuZrasl7a
結局戦術なんてなかったor選手の能力が低かったorその両方やったっていうオチやね
14それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:04:01.53ID:mwbWqHLTp >>13どうなんやろな、実際どっちもが正解ではあるんやろうけど選手の能力が低かったわ、クラブチーム見てたら特別そういう感じはしないんよな、代表だと合わないとかクラブチームの他選手がすごいだけとかいうオチなんかな
15それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:04:59.15ID:EgIUOGGE0 昔やってたフラッシュのサッカーゲームでチュニジアがめちゃくちゃ強いやつあったな
16それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:05:23.87ID:XRb9rqQX0 でも日本代表は慢心してないから
17それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:05:24.87ID:tSJfrUyc0 崩しっていう概念がこの監督にはあるのか?
森保ジャパンで崩しによって点が入ったとこみたことないんだが
森保ジャパンで崩しによって点が入ったとこみたことないんだが
19それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:05:41.46ID:wADtjZXYM 日本ってなんでショートカウンターやらないの
すぐもたもたしだすよね
すぐもたもたしだすよね
20それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:06:21.19ID:qgEha+eb0 吉田がうんこなだけで試合内容は悪くない気がするんだが
21それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:06:21.43ID:36tLMLEFM >>17
誰もボール持ってないとき走らないからな
誰もボール持ってないとき走らないからな
22それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:07:02.92ID:sV1DCiaRM 久々にサッカーみたら中日みたいな試合しててワロタ
23それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:07:50.22ID:mwbWqHLTp >>18ワイも前半の最後の方からしか見れてないんやが前半はそれなりにやれてたんかな?チュニジアが強かったのか知らんが森保Japanの強み守備力?がまず終わってたんやないかあとなんせFW陣のシュートというか決定力がね、枠内ゼロいつまでやんねんと
24それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:07:56.82ID:NgdpjPl6a なんかU21ってチームが強いんでしょ
25それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:08:19.91ID:A4mArplm0 試合ごとに一喜一憂しすぎなんだよなぁ
26それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:08:58.28ID:mwbWqHLTp >>25正直それはある、なんなら前評判酷い方が期待できるからワイはこれぐらいでいいんやけどな
2022/06/15(水) 02:09:32.00ID:/WfphiKp0
29それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:10:12.44ID:15BNm+M70 吉田がクソなだけで向かってる方向性は悪くないのでは
ドイツスペイン相手に引き分け狙いって一貫しとるやん
ドイツスペイン相手に引き分け狙いって一貫しとるやん
2022/06/15(水) 02:10:21.17ID:HJmP9K7t0
てか日本が今日の3店目みたいなシュート打てないのってなんでなん?骨格とか関係あるんかな?
豪快なミドルとか見たいわ
豪快なミドルとか見たいわ
2022/06/15(水) 02:10:52.76ID:K0Oid9QX0
五輪と全く同じことしてるわ
32それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:11:01.41ID:Yx6Q5Hvs0 ハリルみたいにワールドカップ寸前でポイチ解任して選手に危機感持たせるしかない
34それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:11:04.89ID:meSwVgRq0 負けるときってだいたい吉田のせいよな
35それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:11:25.63ID:YzO0kSmI0 0-1で負けて慢心しないとか言うてた矢先これやぞ
2022/06/15(水) 02:11:43.69ID:HJmP9K7t0
こんなんポルトガルにも負けるやろ
37それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:11:48.19ID:mwbWqHLTp >>28現代のサッカーがレベル高くなってるとも考えてるんやけどな選手層がいいのはわかるけど相手の戦術、編成もかなり高いレベルにきてるから結局あんまり変わらんみたいな
38それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:12:09.96ID:DkoOOLw7M 雑魚にボコられてて草
39それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:12:48.13ID:LOI8GH2B0 見てて面白くない試合だった、それだけ
40それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:12:59.53ID:mwbWqHLTp >>29吉田が悪いのは当然でもちろんなんやが決定力が相手と比べたら違いすぎないか?
2022/06/15(水) 02:13:02.46ID:XuZrasl7a
42それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:13:31.81ID:Yx6Q5Hvs0 期待感がないよなあ
43それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:13:32.26ID:sJGFKd070 反省できて偉い
44それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:13:47.98ID:YFxuCQWK0 選手は成長しとる
ただ監督がね
ただ監督がね
45それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:13:53.93ID:mwbWqHLTp まあブーイングされてもしゃーない試合したよな
46それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:14:09.98ID:JLiC53zO0 選手層はあついのに戦術なしなのもったいね
47それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:14:58.63ID:fVPiQcGS0 ワイサッカーようわからんけど森保って無能なん?
48それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:15:16.41ID:mwbWqHLTp でも今更森保から変わって戦術組みます色々手加えますってやるとしたら選手たちはどう思ってちゃんとそれ再現もできるんかな
2022/06/15(水) 02:15:23.12ID:5o1y67+L0
サッカーって1試合負けただけでボロクソ叩かれて監督面する奴が大量に現れるよな
相手が少しでも格下なら理論上必ず勝てると思い込んでるやろ
相手が少しでも格下なら理論上必ず勝てると思い込んでるやろ
50それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:16:00.99ID:dmaQer9Cp 底上げはしとるやろ
トップ層は知らんけど
トップ層は知らんけど
51それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:16:03.35ID:KmKHzm4na まーた監督のせいかよ
53それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:16:26.73ID:mwbWqHLTp >>49ワイが無知やったら悪いんやが圧倒的に他競技よりも国代表としての試合の数が多いのが関係あるんかな?
2022/06/15(水) 02:16:27.19ID:zuhV5cqZ0
期待しすぎないことやな
鎌田が決めてれば全く展開変わったやろうし
鎌田が決めてれば全く展開変わったやろうし
2022/06/15(水) 02:16:33.79ID:/WfphiKp0
まあ本戦で戦ったら確実に勝たんといかんレベルの相手にホームで枠内0って論外やしな
テストマッチで何か試してるのかも分かりにくかったし単純に何がしたいのかよくわからんかったわ
テストマッチで何か試してるのかも分かりにくかったし単純に何がしたいのかよくわからんかったわ
56それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:16:47.20ID:dmaQer9Cp 今回の敗北の原因は昔から居座ってる成長してない奴が原因やしな
57それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:16:49.05ID:kigW2Ixtd 日本ってどうやって点取るわけ?
中日かこのチーム?
中日かこのチーム?
58それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:16:53.90ID:cUKZCwQi0 互角以上に勝てる未来がずっと見えないから代表人気もすぐ萎んでいった
2022/06/15(水) 02:17:03.56ID:gkMxt0Xz0
枠がね…
60それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:17:09.32ID:Yx6Q5Hvs02022/06/15(水) 02:17:09.44ID:3nzZOZ7G0
まあ1点目が取れてたらああはならなんだで、決められる時に決めなあかんわな鎌田
相変わらず久保はカス、このレベルでもアディダス電通枠でメンバー入りなんやろが
相変わらず久保はカス、このレベルでもアディダス電通枠でメンバー入りなんやろが
63それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:17:18.73ID:/Ag3SQyT0 >>48
森保より悪くなる事ないんだから余裕やろ
森保より悪くなる事ないんだから余裕やろ
64それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:17:30.69ID:cWU4dCzx0 球を持たされてるだけで取りにはいけない
連動うんちでカウンターに弱い
すまん、弱いわ
連動うんちでカウンターに弱い
すまん、弱いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★2 [七波羅探題★]
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は [muffin★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★5 [七波羅探題★]
- 日銀、ガチで「本気の利上げ」へ新方針 [281145569]
- 🌙日曜深夜のホロライブ雑談🌃
- おまえら「そろそろでっかい地震きて、津波もドバーっ!とこないかなぁ」
- 堀江貴文「オーガニック給食政策の国民民主を支持できねーわ マジキチレベル」(画像あり)
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★440 [931948549]
- いまだにコロナに罹ってない奴www