https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=111463
>「シンプルに最後の質と、もう少し人数をかけながらゆっくり攻めること、そしてチームとして揺さぶりながら攻めるところなどは必要だったかなと思います。
>(個人的にも)難しく、自分は途中から出た時は、仕掛けたい気持ちが強くなっていて、相手が複数人をかけてもそこをいくのか、上手く周囲を使いながらチームとして人数をかけていくのか、判断のところは自分の課題でもあります。
> そしてチームとしてもボールを持った時に、ニアゾーンなどそういうところを取りにいくことを共有するのか、そういうバリエーションも少ないと感じます。
> シュートの数もあまり打てていない状況で、ミドルシュートで相手を引き出すところだったり、そういうチームとしての組み立てをやっていかないと、カウンターを受けるなど毎試合こういう流れになってしまうと感じます。
> チームとしてどうやって攻めていくか、決まり事ではないですが、色んなものを持たないといけないと思います。
> 個人でのコミュニケーションで、立ち位置を『こういう風にしてほしい』と言っていますが、チーム全員で共有する必要はあるかなと思います」
【悲報】日本代表の三笘薫、戦術批判で代表落選の危機か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:53:52.73ID:vWW8KL9P02それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:54:33.46ID:vWW8KL9P0 あかんやろこれ…
3それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:55:10.71ID:vWW8KL9P0 ヤバすぎて目が覚めたわ…
4それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:55:29.61ID:vWW8KL9P0 > そしてチームとしてもボールを持った時に、ニアゾーンなどそういうところを取りにいくことを共有するのか、そういうバリエーションも少ないと感じます。
> シュートの数もあまり打てていない状況で、ミドルシュートで相手を引き出すところだったり、そういうチームとしての組み立てをやっていかないと、カウンターを受けるなど毎試合こういう流れになってしまうと感じます。
> チームとしてどうやって攻めていくか、決まり事ではないですが、色んなものを持たないといけないと思います。
ポイチの攻撃が、選手任せのアドリブばかりで再現性ないのなのバレるやん…
せやから伊東と三笘の突破頼みしかないんやし…
> シュートの数もあまり打てていない状況で、ミドルシュートで相手を引き出すところだったり、そういうチームとしての組み立てをやっていかないと、カウンターを受けるなど毎試合こういう流れになってしまうと感じます。
> チームとしてどうやって攻めていくか、決まり事ではないですが、色んなものを持たないといけないと思います。
ポイチの攻撃が、選手任せのアドリブばかりで再現性ないのなのバレるやん…
せやから伊東と三笘の突破頼みしかないんやし…
5それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:56:29.93ID:JDL5K3/4d みんな知っとる定期
6それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:57:23.17ID:vWW8KL9P0 何がヤバいって、選手の中にも、今のままの無策で良いと思っている選手がおるということや
なぜなら自分が使われなくリスクが上がるからな
なぜなら自分が使われなくリスクが上がるからな
7それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:58:24.13ID:3wwwat+Td 暗に監督批判か
8それでも動く名無し
2022/06/15(水) 02:59:22.18ID:vWW8KL9P0 特にベテラン達は外れたくないし、このままダンマリでW杯に行こうと思うやろ
9それでも動く名無し
2022/06/15(水) 03:00:32.76ID:c4c/8sMsd 三笘はチームで浮いてそう
10それでも動く名無し
2022/06/15(水) 03:01:49.19ID:oXV04Ko/M だせーチームやな
11それでも動く名無し
2022/06/15(水) 03:03:09.83ID:vWW8KL9P0 日本代表FW三笘薫、6月の活動で手応えは感じず「序列は特に変わってないと思う」
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=420269
>「序列は特に変わってないと思います。ブラジル戦とチュニジア戦はベンチということで。
>連戦だったので考慮されてると思いますけど、まだそこには入り込めてないという現状ではありますし、もっともっと個人としてフルで出た時にもっと存在感を出していかないとということは自分でも感じています」
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=420269
>「序列は特に変わってないと思います。ブラジル戦とチュニジア戦はベンチということで。
>連戦だったので考慮されてると思いますけど、まだそこには入り込めてないという現状ではありますし、もっともっと個人としてフルで出た時にもっと存在感を出していかないとということは自分でも感じています」
12それでも動く名無し
2022/06/15(水) 03:04:34.77ID:c4c/8sMsd >>6
南野、吉田、長友は聖域やしなあ
南野、吉田、長友は聖域やしなあ
13それでも動く名無し
2022/06/15(水) 03:05:29.00ID:hMezE/p70 森保は選手任せやからな
選手が入れ替われば共通理解が落ちるので連携ミスが増えるしどうプレーするか迷うことが増える
ずっと一貫しとるから選手がどうにかするしかないわ
選手が入れ替われば共通理解が落ちるので連携ミスが増えるしどうプレーするか迷うことが増える
ずっと一貫しとるから選手がどうにかするしかないわ
14それでも動く名無し
2022/06/15(水) 03:06:12.63ID:1eLEdZyB0 イッチが勝手に言ってるだけのスレ
15それでも動く名無し
2022/06/15(水) 03:06:58.85ID:geiOVg0ad 選手にこれ言わせたらあかん
16それでも動く名無し
2022/06/15(水) 03:07:01.54ID:T44Q5TWi0 一点でも取ってないと見苦しい言い訳でしかないぞ
17それでも動く名無し
2022/06/15(水) 03:08:46.12ID:/RqwF8yod アンチ乙
五輪でも形を構築してなかったぞ😂
五輪でも形を構築してなかったぞ😂
18それでも動く名無し
2022/06/15(水) 03:10:06.27ID:QHt5zSN3M 遠藤もヤバいよな
口には出してないが森保やめろって顔しながらプレーしとる
代表外されるかもわからんね
口には出してないが森保やめろって顔しながらプレーしとる
代表外されるかもわからんね
19それでも動く名無し
2022/06/15(水) 03:10:51.42ID:vWW8KL9P0 積み重ねがまるでないから批判される
20それでも動く名無し
2022/06/15(水) 03:13:41.04ID:vWW8KL9P0 MF田中碧「サッカーを知らなすぎる」
https://hochi.news/articles/20210806-OHT1T51241.html?page=1
>「個人個人でみれば別にやられるシーンというのはない。でも、2対2や3対3になるときに相手はパワーアップする。
>でも、自分たちは変わらない。コンビネーションという一言で終わるのか、文化なのかそれはわからないが、やっぱりサッカーを知らなすぎるというか。僕らが。彼らはサッカーを知っているけど、僕らは1対1をし続けている。そこが大きな差なのかな」
ちなみに五輪で田中碧も似たニュアンスのことを言っとる
同じことの繰り返し
https://hochi.news/articles/20210806-OHT1T51241.html?page=1
>「個人個人でみれば別にやられるシーンというのはない。でも、2対2や3対3になるときに相手はパワーアップする。
>でも、自分たちは変わらない。コンビネーションという一言で終わるのか、文化なのかそれはわからないが、やっぱりサッカーを知らなすぎるというか。僕らが。彼らはサッカーを知っているけど、僕らは1対1をし続けている。そこが大きな差なのかな」
ちなみに五輪で田中碧も似たニュアンスのことを言っとる
同じことの繰り返し
21それでも動く名無し
2022/06/15(水) 03:13:41.90ID:fMBFrjFS0 無能な指揮官をみんな分かってるのに誰も異を唱えないし事なかれ主義って感じがまさに日本って感じ
戦争のときもそうやって破滅に向かってったよな
戦争のときもそうやって破滅に向かってったよな
22それでも動く名無し
2022/06/15(水) 03:14:12.69ID:1Pv8frPz0 三笘が個人技で突破してパス出しても味方が無反応って場面いっぱいあったもんな
23それでも動く名無し
2022/06/15(水) 03:15:09.48ID:mVM2ggnr0 チームがバラバラじゃねーか
24それでも動く名無し
2022/06/15(水) 03:15:26.10ID:MCZWYkiYd >>20
僕らは一対一をし続けているって的確やな
僕らは一対一をし続けているって的確やな
25それでも動く名無し
2022/06/15(水) 03:15:31.05ID:gF9Wuquf0 むしろ今の選手って日本代表なんて無駄に叩かれるだけな上に結果出せないの見えてるし
クビにしてくれってくらいの気持ちやろ
野球代表みたいに大部分を国内組から選んで監督はNPB関係者やったら大会自体どうでもよくても
その後の野球人生に支障出るから大人しく従うが
海外組主流のサッカーにおいては森保なんざおっておらんようなもんやろ
クビにしてくれってくらいの気持ちやろ
野球代表みたいに大部分を国内組から選んで監督はNPB関係者やったら大会自体どうでもよくても
その後の野球人生に支障出るから大人しく従うが
海外組主流のサッカーにおいては森保なんざおっておらんようなもんやろ
26それでも動く名無し
2022/06/15(水) 03:15:55.33ID:uDcZH7M+0 森保ってレアルとかpsg率いたら強そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★4 [蚤の市★]
- 川口で女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕「何しているの」公園連れ込む 否認 [香味焙煎★]
- 【文春】〈フジテレビ&中居正広問題〉フジ編成幹部A氏が語った“中居とX子さんの関係"「付き合えばいいのになぁと思っていた」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】〈フジテレビ&中居正広問題〉フジ編成幹部A氏が語った“中居とX子さんの関係"「付き合えばいいのになぁと思っていた」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 『ザ・イロモネア』公式X「『令和ロマン』のお二人に収録途中でご退席いただきました」投稿に令和ロマン擁護派ショック [muffin★]
- 兵庫県斎藤知事「コメントは差し控える」パワハラ指摘おおむね事実「最終的には司法の判断」 [七波羅探題★]
- おじゃる丸実況🎎(はなかっぱ🍐)🏡
- 池谷和子准教授「選択的夫婦別姓は強制的親子別姓」日本会議懇談会に自民高市派や維新の会から75人 [432287167]
- 「ガーゴイル」→これ、どこで知った? [153490809]
- 【速報】ヤクルト・つば九郎の中の人死去 [765383483]
- 【悲報】Reddit民「ごめん、なんで日本人ってドイツ人みたいにWW2で悪者と考えないんだ?」 [931522839]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★464 [359965264]