ドル円135.3😅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/15(水) 05:36:09.07ID:QDloKbOFr あたりまえだよなあ😥
110それでも動く名無し
2022/06/15(水) 06:54:27.24ID:FjnCJ2Iu0 >>103
物価上昇に賃金上昇が追い付いてないから
物価上昇に賃金上昇が追い付いてないから
111それでも動く名無し
2022/06/15(水) 06:55:04.67ID:coHQUJ0A0 >>103
インフレだと得しかない
インフレだと得しかない
112それでも動く名無し
2022/06/15(水) 06:55:27.25ID:VryBz0j7a >>103
長期的インフレが金利より大きい
長期的インフレが金利より大きい
113それでも動く名無し
2022/06/15(水) 06:55:41.94ID:2d3aSLzsp 困るのは貧乏人のお前らで
富裕層は困らないからなー🤗
ひろゆきが言ってた
富裕層は困らないからなー🤗
ひろゆきが言ってた
115それでも動く名無し
2022/06/15(水) 06:55:51.65ID:aWYpbzin0 ECBも利上げするし円の一人負けや
116それでも動く名無し
2022/06/15(水) 06:55:57.52ID:5/UYwizY0 >>100
アメリカの中産層はワイらと違って預金のことを当座のカネとしか考えてへんでな
毎月の定額支払い額と投資運用に回したカネ=収入ならつつがなくカネが回っとるからヨシ!って考え方や
医療とかで突然出費あったらどうすんねんっていうけど、中産層はみんな医療保険や、ここも毎月支払いのサブスク文化
そもそも昔から小切手決済当たり前にしてきた文化やから、はなから現金ストックって発想が薄いねん
アメリカの中産層はワイらと違って預金のことを当座のカネとしか考えてへんでな
毎月の定額支払い額と投資運用に回したカネ=収入ならつつがなくカネが回っとるからヨシ!って考え方や
医療とかで突然出費あったらどうすんねんっていうけど、中産層はみんな医療保険や、ここも毎月支払いのサブスク文化
そもそも昔から小切手決済当たり前にしてきた文化やから、はなから現金ストックって発想が薄いねん
117それでも動く名無し
2022/06/15(水) 06:55:58.00ID:ZShwtx/i0 もっとぐーんと下げなあかんよ
118それでも動く名無し
2022/06/15(水) 06:56:23.81ID:Y72gvmqq0 止まんねえ
119それでも動く名無し
2022/06/15(水) 06:56:26.52ID:DJ+pgjTBa >>103
リボの利率より投資の成長率や賃金上昇率の方が勝てば得だから
リボの利率より投資の成長率や賃金上昇率の方が勝てば得だから
120それでも動く名無し
2022/06/15(水) 06:57:16.66ID:5/UYwizY0121それでも動く名無し
2022/06/15(水) 06:57:51.50ID:WXd1cYOKM 戦争中ではないのに利上げしていない国
2022/06/15(水) 06:57:55.84ID:RipS28sK0
日本だけスタグフレーション 😭
123それでも動く名無し
2022/06/15(水) 06:58:06.09ID:2d3aSLzsp 時間の問題だな🤗
124それでも動く名無し
2022/06/15(水) 06:58:27.44ID:NxSES66IM 日本発の金融不安で世界恐慌はよ
たのむ
たのむ
125それでも動く名無し
2022/06/15(水) 06:59:31.12ID:DLiitYxn0 ドルベースだと米株大損こいてるけど円換算だと変わらないどころか多少プラスになってんの泣けるわ
126それでも動く名無し
2022/06/15(水) 06:59:35.40ID:MDt+4d5s0 >>124
日本でそこまで世界に影響与えることなんか無理や
日本でそこまで世界に影響与えることなんか無理や
127それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:02:03.75ID:g2Idvg2T0 日本恐慌け?
128それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:02:50.50ID:Dk1cLZ/ba 仮想通貨死んでるけどこれも他に流れてるからかね
129それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:03:26.17ID:xtfSZsv40 でも外貨めっちゃ入ってきたらそのうちなんとかならん?
130それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:04:35.77ID:2vM+C1Zl0 外国産高くて買えんくなって内需復活とかはないんか
輸入諦めて自給するのが良いことなのか知らんけど
輸入諦めて自給するのが良いことなのか知らんけど
131それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:04:59.81ID:5/UYwizY0 >>129
まぁそこそこ緩和はすると思うで
まぁそこそこ緩和はすると思うで
132それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:05:16.69ID:pATKedXCM >>130
作るにしても原料がすべて外国産だから🤣
作るにしても原料がすべて外国産だから🤣
133それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:05:23.18ID:JaKEEytBa >>125
ダウ30000わると一気にいくぞ
ダウ30000わると一気にいくぞ
134それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:05:24.76ID:aRIgsah40 ワイ米国株民、低みの見物
円高で積立させろ😡
円高で積立させろ😡
135それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:05:44.78ID:vXQlrs7Za >>130
自給のための材料が輸入品や
自給のための材料が輸入品や
136それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:06:00.37ID:fJJVHmyk0 経済制裁やめちくり〜
137それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:06:19.58ID:CjnFM2iz0 石油っぽい上がり具合やから160円まで行きそう。170円は気持ち悪い
138それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:06:48.14ID:2d3aSLzsp 業務スーパー
値上げするぞ
お前ら🤗
値上げするぞ
お前ら🤗
139それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:07:04.79ID:2d3aSLzsp 業務スーパー
輸入品
多いもんな🤗
輸入品
多いもんな🤗
140それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:07:23.05ID:NiruNcGX0 この国のもう誤魔化せなくなってきた感
141それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:07:29.61ID:C+V2RDJ7M すまん
日本ておわってねえか?
日本ておわってねえか?
142それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:07:39.74ID:5/UYwizY0 >>130
よその国高くて買えん+安い国でも戦争とかコロナで物流破滅するリスクがあるってことでグローバリズム脱却が去年からテーマになってきとる
TSMC熊本誘致もそうやし、ノーブルガス生産なんかは三菱が高くてもロシア産に頼ってたらアカンやろってことで自国回帰始めとるで
よその国高くて買えん+安い国でも戦争とかコロナで物流破滅するリスクがあるってことでグローバリズム脱却が去年からテーマになってきとる
TSMC熊本誘致もそうやし、ノーブルガス生産なんかは三菱が高くてもロシア産に頼ってたらアカンやろってことで自国回帰始めとるで
143それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:07:55.65ID:2d3aSLzsp 農業で使う
農薬
ほとんどアメリカからの輸入なんだよー🤗
農薬
ほとんどアメリカからの輸入なんだよー🤗
144それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:08:01.87ID:aRIgsah40 そのうち300行くかな?
父さんのあとついで世界の工場で食っていこう
父さんのあとついで世界の工場で食っていこう
145それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:08:20.30ID:2No0GLAlM >>144
地震がね…
地震がね…
146それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:08:21.75ID:2d3aSLzsp147それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:08:28.59ID:Zo7UjZs6a アメリカは基本全員株やってるからインフレでも何とかなるらしいな
148それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:08:29.73ID:YM+jbJhj0 最近毎日のように10年債が0.25超えてるからまた買いオペからの円安
市場が日銀煽ってるようにしか見えない
市場が日銀煽ってるようにしか見えない
149それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:08:41.58ID:5/UYwizY0150それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:08:50.93ID:9vOxoX/Jp 75bp上げるって言ったらさらに飛んでいきそうやな
151それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:08:57.62ID:2d3aSLzsp152 アドセンスクリックお願いします
2022/06/15(水) 07:09:07.06 えーーーーーん!!!(ゴミ通貨)
153それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:09:26.62ID:qmJrtPCIM >>148
年明けからずーっと市場のカモになり続けます止めませんて宣言してるんだから仕方なくね
年明けからずーっと市場のカモになり続けます止めませんて宣言してるんだから仕方なくね
154それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:09:39.32ID:YM+jbJhj0 >>143
なんなら種も
なんなら種も
155それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:09:53.85ID:2d3aSLzsp 4000万人
老人
年金暮らし🤗
経済
知らんがなー
老人
年金暮らし🤗
経済
知らんがなー
156それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:10:10.91ID:aRIgsah40 >>151
どうせ年寄りも死ぬまで働かんといかんやろ
どうせ年寄りも死ぬまで働かんといかんやろ
157それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:10:31.43ID:ULU55jHOa 140まではいくぞ
158それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:11:09.64ID:5/UYwizY0 指値オペしてもええけど「もう買い入れられる国債がありましぇーん」ってことにはならんのか?
159それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:11:16.39ID:2d3aSLzsp 70歳で定年にする
企業の努力義務
に決まったんだよ最近🤗
企業の努力義務
に決まったんだよ最近🤗
161それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:12:04.01ID:TsDqzSRr0 >>147
株も爆下がりなんやが
株も爆下がりなんやが
162それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:13:45.08ID:TsDqzSRr0 日本の借金ヤバいって言いよったし今のうちに返せば得じゃん!!
163それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:14:37.15ID:YM+jbJhj0164それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:15:55.42ID:5/UYwizY0 >>160
日本「しゃーない、中国に侵略するか…」
日本「しゃーない、中国に侵略するか…」
165それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:16:17.99ID:bl6eYX+Hd 利上げして不景気になるよりはマシだから受け入れるしかないやろ
手札が少な過ぎる
手札が少な過ぎる
166それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:16:38.97ID:5/UYwizY0 >>163
いや売ってくれる国債が市場にないならもう買い取りもできへんやろ?
いや売ってくれる国債が市場にないならもう買い取りもできへんやろ?
167それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:17:55.07ID:ieL6o0Lx0 ワイの米国株マイナス1000ドルの含み損になっとるのに円評価額だとプラス12万になってて草
168それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:18:25.73ID:aRIgsah40 指し値オペとかようわからんのやがなんで日銀は国債買ってるの?
なんで国債買うと円安になんの?
なんで国債買うと円安になんの?
169それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:18:37.07ID:ULU55jHOa >>165
あの、減税・・・
あの、減税・・・
170それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:18:42.90ID:YM+jbJhj0171それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:18:46.67ID:twWKaQpip ウォンよりマシという現実を忘れられる魔法の言葉
172それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:19:20.84ID:MDt+4d5s0 黒田が狂ってほなら円高にしたるわ!って言い出したら日本どうなるんやろうな
173それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:19:58.51ID:WRgROb+jM >>172
やってほしい
やってほしい
174それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:20:30.91ID:IOLIsOnca エーーーーン
175それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:20:38.85ID:HoEW2kt3M でも戦前は日本の食料自給率高かったんやろ? やろうと思えば高めれるんちゃん?
176それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:20:40.01ID:2pak7SiO0177それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:21:01.29ID:3oVqpIqna178それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:22:00.31ID:TrXeI5M20 円安でワーワー言ってる日本は平和よ
欧米のインフレは暴動起こるレベルやろ
欧米のインフレは暴動起こるレベルやろ
179それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:22:25.98ID:aRIgsah40180それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:23:48.84ID:5/UYwizY0 >>168
利上げしたらバブルの時みたいにインフレ円高ループで取り返しのつかんことなるンゴ…
→せや!国債無理やり買い付けたら金利にフタできるンゴ!利率下がればみんなお金借りやすくなるから経済回るやろなぁ…
→国民「貯金します。お金借りません」企業「留保します。お金借りません」いきなりステーキ「お金借りて店舗増やします。死にます」
→アメリカ「金利上げます。金利上げます。金利上げます」
→世界「ほな円売ってアメリカドル持ってた方が得やろ」
→日本「エーーーーーン(クソ円安)」
利上げしたらバブルの時みたいにインフレ円高ループで取り返しのつかんことなるンゴ…
→せや!国債無理やり買い付けたら金利にフタできるンゴ!利率下がればみんなお金借りやすくなるから経済回るやろなぁ…
→国民「貯金します。お金借りません」企業「留保します。お金借りません」いきなりステーキ「お金借りて店舗増やします。死にます」
→アメリカ「金利上げます。金利上げます。金利上げます」
→世界「ほな円売ってアメリカドル持ってた方が得やろ」
→日本「エーーーーーン(クソ円安)」
181それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:24:49.53ID:YM+jbJhj0182それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:24:56.90ID:5/UYwizY0 >>179
みんながお金借りて経済ぶんぶん回さんからどんだけフタしても景気がよくならんねん
みんながお金借りて経済ぶんぶん回さんからどんだけフタしても景気がよくならんねん
183それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:25:27.07ID:MDt+4d5s0 >>180
利上げしたらデフレになるんやで
利上げしたらデフレになるんやで
184それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:25:54.93ID:5/UYwizY0 >>183
金融緩和してもインフレにならへん😥
金融緩和してもインフレにならへん😥
185それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:26:24.61ID:I4OL3NKw0 買いオペかなんかでさらに円安にしようとしてるって聞いたけどある意味凄いよな
186それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:26:55.74ID:MDt+4d5s0187それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:27:05.79ID:5/UYwizY0 >>185
だってみんなが値上げ嫌がるから…
だってみんなが値上げ嫌がるから…
188それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:29:48.09ID:5/UYwizY0 >>186
菅義偉「ケータイ代下げました!値段下げます!」
岸田文雄「ガソリンに補助金出します!値段上昇抑えます!」
黒田「インフレ率上がりきらんから金融緩和継続して指値オペで金利にフタします」
政府「うーん、なんでこんなにインフレ率上がらんのや…?」
なんやこれ
菅義偉「ケータイ代下げました!値段下げます!」
岸田文雄「ガソリンに補助金出します!値段上昇抑えます!」
黒田「インフレ率上がりきらんから金融緩和継続して指値オペで金利にフタします」
政府「うーん、なんでこんなにインフレ率上がらんのや…?」
なんやこれ
189それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:31:03.03ID:MDt+4d5s0 >>188
エネルギーは上がりすぎやからしゃーない
エネルギーは上がりすぎやからしゃーない
190それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:31:05.73ID:xtfSZsv40 金利も上げ下げしないといけないもんなんとちゃうんか本来は
191それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:31:22.92ID:aRIgsah40192それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:31:38.09ID:aEpiF1OIM >>190
アベノミクスや!
アベノミクスや!
193それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:32:24.28ID:5/UYwizY0194それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:33:16.46ID:aRIgsah40 >>181
そもそも国債増やさなきゃいいのでは?🤔
そもそも国債増やさなきゃいいのでは?🤔
195それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:35:26.24ID:9K7TRrdC0 メンツが大事ですぐ動き止められないのゴミよな
結果、動き予想されて後手に回るどころじゃない損をしてる
FRBが手のひらくるくるしても影響力ある理由を考えろよ
結果、動き予想されて後手に回るどころじゃない損をしてる
FRBが手のひらくるくるしても影響力ある理由を考えろよ
196それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:35:47.00ID:MDt+4d5s0 >>193
ようやく利上げした頃に見直し時期に入りそうで草
ようやく利上げした頃に見直し時期に入りそうで草
197それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:37:39.67ID:aRIgsah40 FX民は儲かっとるんかな
198それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:37:52.72ID:IiGNGHg6d ダメそうやね😅
199それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:38:26.07ID:YM+jbJhj0200それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:38:30.69ID:wvFyQzow0 ゴミ通貨やね
201それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:39:28.70ID:RPRCbsGf0 出口を考えずに緩和続けた結果だよ
ローンとか考えたら当分は利上げ出来んでしょ
ローンとか考えたら当分は利上げ出来んでしょ
202それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:39:58.80ID:5/UYwizY0 >>196
フラット35やから死んでも固定金利や
フラット35やから死んでも固定金利や
203それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:40:47.20ID:5/UYwizY0 利上げするやろも思っとるから死んでも固定金利のフラット35でローン組んだのに利上げせんとか気が狂っとる
204それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:42:42.91ID:YM+jbJhj0 みんな借金漬けにしたところで本質的な成長しなけりゃ意味ないのに
ホンマデノミでもやるつもりなんかね
ホンマデノミでもやるつもりなんかね
205それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:42:43.96ID:8CiceDkrd 通貨高+超超超インフレ(アメリカ)
通過安+超インフレ(イギリスとか)
超通過安+インフレ(日本)
どれがマシなん?
通過安+超インフレ(イギリスとか)
超通過安+インフレ(日本)
どれがマシなん?
206それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:43:44.23ID:wOLuj5ME0 えーん😭(ゴミ通貨)
207それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:44:09.82ID:8oq3W8WMd 規制回避策
1. Google Playから「2chGear」を入れる
2. 下記から「2chGear Proxy」を落とし入れる
https://github.com/carbonsushi/2chgear-chmate-proxy/releases/tag/v1.2
3. ChMateの「設定」→「実験的」を開き
一番下の「外部アプリで書き込む」にチェック
これで書き込める様になるぞ
1. Google Playから「2chGear」を入れる
2. 下記から「2chGear Proxy」を落とし入れる
https://github.com/carbonsushi/2chgear-chmate-proxy/releases/tag/v1.2
3. ChMateの「設定」→「実験的」を開き
一番下の「外部アプリで書き込む」にチェック
これで書き込める様になるぞ
208それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:44:10.51ID:5/UYwizY0209それでも動く名無し
2022/06/15(水) 07:44:18.71ID:VGe3QPv80 手元に100万あったら何買えばええんか?
アメの投信?
アメの投信?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 維新、来年度予算案に賛成する方針固める [七波羅探題★]
- 【言論統制】トランプ批判を投稿すると「X」のアカウントが突然停止…米国滞在で感じたイーロン・マスク氏の絶大な影響力 [ごまカンパチ★]
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない [七波羅探題★]
- 【芸能】石田ゆり子、体調不良で「全ての予定をキャンセル」 [冬月記者★]
- 【群馬】隈研吾氏設計の市役所 7年で劣化総 工費40億円 [七波羅探題★]
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 [少考さん★]
- 百田尚樹「私のファンであると公言するのは勇気ある行為である」 [834922174]
- 大物Vtuber「わたし恋愛経験少なくて~」リスナー「えっ……少ない?😨」 [175344491]
- とうとうおにぎりも高級品に「これ以上の値上げは日本人客が来なくなる」 [459590647]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★504 [931948549]
- BGMがかっこいい忍者のレトロゲームの名前思い出せないんやが
- 【悲報】アメリカとイスラエル、ロシアを支持 [926923849]