X



【朗報】ベセスダ「FO5はTES6の後開発予定。TESは開発の超初期段階」発売は2040年頃か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/15(水) 07:57:27.98ID:Ys9hRJ5PM
Star field interview

4 main cities confirmed
You can't land in a planet seamlessly
30-40 hours for main path
Over 200k lines of dialogue
ES6 is in pre-production
"We are gonna be doing Fallout 5 after that"
"We have some other projects to look at from time to time"
2022/06/15(水) 08:09:02.25ID:Ys9hRJ5PM
>>15
手作りじゃなく自動生成だから、、、、
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 08:09:08.60ID:NX+PvX/4M
スカイリムも未だに遊んでるしスタフィーで10年は遊べるから大丈夫
2022/06/15(水) 08:09:10.34ID:g0ws/u3A0

何十年かかんだよ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 08:09:53.53ID:GYe9Ptfk0
一部のPCゲーマーはno man's skyの洗礼を受けたからな
星の数アピールは効かん
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 08:10:08.88ID:q8GdDngD0
>>21
オブリの手抜き洞窟を1000個や!
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 08:10:14.42ID:Rtl9v7MR0
>>20
元からNPCブサイクだらけでポリコレ対策バッチリや
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 08:10:30.26ID:ZIDZC4Icd
ノーマンズスカイリムを後10年擦り続けるやろ
それが終わってやっとエルダースクロール新作や
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 08:11:00.08ID:vGtHQd+za
そんなに時間掛けてたら人間の入れ替わりで初期構想と全く違うもんにならんのか?
そもそもスカイリム開発チームの内どんだけ残ってるんや
2022/06/15(水) 08:11:02.29ID:F3mBckUyM
>>24
18京は草
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 08:11:39.04ID:Am35nsqe0
TESシリーズって何が面白いんや😳
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 08:13:50.60ID:pvv+h4MK0
これMS絶対に7,000億ペイ出来んやろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 08:13:54.91ID:g4FmcVwx0
ベセスダとかいう洋ゲー界のスクエニ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 08:14:19.49ID:hThY2H2xp
fallout3→2008年
fallout4→2015年
このペースでいけば今年でるはずなんやけどなぁ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 08:16:01.60ID:3Pkk3RlV0
なんG民の半分くらい死んでそう
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 08:17:10.86ID:oIrjtfaAa
実際は2050年くらいになってそう
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 08:17:55.72ID:idrM7yov0
核戦争でそれどころじゃないかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況