6/14
ヒュンダイのEV アイオニック5が走行中にバッテリー熱暴走で炎上 3秒で車全体が炎に包まれ乗員は全員死亡
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022061480020
アイオニック5は国産EVと異なり事故時のバッテリー保護能力がなく、7時間消えずに燃え続けた。
消化には車全体を浴槽に完全に沈める必要があり、バリケードを囲って水浸しにした。
https://i.imgur.com/SumuBn9.jpg
探検
ヒョンデの最新EV、熱暴走で炎上→7時間燃え続け全員死亡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/15(水) 09:34:38.49ID:3jsd7URYd288それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:26:09.81ID:51g5HO4/0289それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:26:16.73ID:0vVnOKX3M 熱そう
291それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:26:24.23ID:fRehT3WAM292それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:26:26.48ID:cDLukPlS0293それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:26:35.52ID:qpiLet2vH 地球上に何億台のEVがあると思ってるんだ
たった一件この件だけでEV以降の流れとヒュンダイへの信頼は揺るがんよ止まらんよ
EV作れないジャップさんは悔しいだろうけど
たった一件この件だけでEV以降の流れとヒュンダイへの信頼は揺るがんよ止まらんよ
EV作れないジャップさんは悔しいだろうけど
295それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:27:01.17ID:Vu+J+ClD0 EV教信者発狂してて草
別にEVが悪いなんて言わんわ ただ発展途上の技術ってこと認めてそれと向き合わなアカンやろ
別にEVが悪いなんて言わんわ ただ発展途上の技術ってこと認めてそれと向き合わなアカンやろ
296それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:27:02.74ID:fRehT3WAM >>292
事故やん
事故やん
297それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:27:09.91ID:dN1SLk020 >>293
で、何億台あるの?
で、何億台あるの?
298それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:27:38.07ID:a1K7CMTga299それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:27:39.45ID:cDLukPlS0300それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:27:52.07ID:BQESapg9r このアイオニック5っつー火葬車日本でも売ってるんよな
テロだろこれ
テロだろこれ
301それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:28:00.86ID:cN4I04jr0302それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:28:01.29ID:cDLukPlS0 >>296
今回のも衝突事故から発火したんですが
今回のも衝突事故から発火したんですが
2022/06/15(水) 10:28:22.13ID:iDmfVVaY0
阿見くんこれにはスルー
306それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:28:27.15ID:2zO4WVOh0307それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:28:30.78ID:6hNgYhxn0 >>300
4台しかないのでセーフ
4台しかないのでセーフ
308それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:28:48.92ID:fRehT3WAM310それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:29:01.68ID:qpiLet2vH312それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:29:11.26ID:mvdsvr6f0 ヒョンデガイジってなんや
313それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:29:15.25ID:BNy6hvvGM >>280
でも衝動の1秒前にマニュアル運転になるよね?
でも衝動の1秒前にマニュアル運転になるよね?
315それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:29:32.95ID:rDjmKj6+d 爆弾買って喜んで乗ってる奴😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
316それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:29:51.08ID:a1K7CMTga317それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:29:57.05ID:5LK6XLXc0 ヅダやん
318それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:30:05.33ID:WsE1urF+r >>299
床下いっぱいに敷き詰めてんのに運悪くもクソもねーよガイジ
床下いっぱいに敷き詰めてんのに運悪くもクソもねーよガイジ
319それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:30:08.38ID:DvvxdfsN0320それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:30:29.03ID:5uvwTB3/a 7時間とか水没する必要あるとか
怖すぎる
怖すぎる
321それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:30:37.98ID:QiONNRnJ0 >>89
お年寄りとか車椅子の人とか考慮されてるんかな
お年寄りとか車椅子の人とか考慮されてるんかな
322それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:30:47.67ID:3oL2RLY60323それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:30:55.70ID:XzmjhZ8x0 >消化には車全体を浴槽に完全に沈める必要があり、バリケードを囲って水浸しにした。
一番アカンのここやろ
通常の消火方法じゃアカンって消防技術側も向上させな駄目やん
一番アカンのここやろ
通常の消火方法じゃアカンって消防技術側も向上させな駄目やん
324それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:30:59.84ID:g/kfplBF0 七時間も燃えたら骨も残らないんちゃうか
325それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:31:06.50ID:oyc2wEjFa >>130
賢い証拠も隠蔽されるんやろな
賢い証拠も隠蔽されるんやろな
326それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:31:06.86ID:cDLukPlS0 リーフが佐賀で自然発火した炎上事故ってなぜか日本だと報道されてないよね
アメリカのテキサスでも突然爆発炎上した事例もあったのに、何故か国内ではリーフは爆発したことがない!というフェイクニュースが蔓延してる
リチウムイオンなんて危険なのは確定なのにw
テスラのパナソニック製バッテリーも燃えたしな
今最も安全なのはLFPバッテリーだよ
中国のね
アメリカのテキサスでも突然爆発炎上した事例もあったのに、何故か国内ではリーフは爆発したことがない!というフェイクニュースが蔓延してる
リチウムイオンなんて危険なのは確定なのにw
テスラのパナソニック製バッテリーも燃えたしな
今最も安全なのはLFPバッテリーだよ
中国のね
327それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:31:17.73ID:IHsNOx3T0 単純な構造のジャングルジムですら燃え続けるんだから精密機械が燃え続けてもしゃーない
328それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:31:29.22ID:cDLukPlS0 >>311
衝突という衝撃を与えても爆発しないってことやん
衝突という衝撃を与えても爆発しないってことやん
329それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:31:32.73ID:RDxbSvomd 無知ワイからしたらガソリンタンク詰んでその燃料燃やしながら走ってるガソリン車も何で爆発せんのか不思議や🚘
330それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:31:32.93ID:uIGpQuMHa ヒョンデって売れてんのか?
国産でもなく外車でもなくこっちを買う理由が分からない
国産でもなく外車でもなくこっちを買う理由が分からない
331それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:31:46.37ID:dDHchayMa これバッテリーメーカーはどこなん?
組み上げるメーカーよりバッテリーが問題だよね?
組み上げるメーカーよりバッテリーが問題だよね?
332それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:31:51.23ID:k/hA26Gz02022/06/15(水) 10:32:01.31ID:IM6WZKJj0
いつものテスラガイジ寝てんのか?
334それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:32:06.14ID:WsE1urF+r >>322
ロケットでも発射すんのか
ロケットでも発射すんのか
335それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:32:12.75ID:5uvwTB3/a >>322
想像以上の火力でビビったわ
想像以上の火力でビビったわ
336それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:32:15.98ID:XzmjhZ8x0 >>322
ロケットかな
ロケットかな
337それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:32:16.98ID:uk6sXdZIr 車は走る棺桶なんて言われることもあるけどまさか火葬機能までつくとはな…あとは墓だけか
339それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:32:22.17ID:W+F9IW5D0 知り合いにトヨタのエンジニアおるけどEVの時代なんか俺らが生きてるうちに来るわけ無いやろ草みたいな論調で草生えた
340それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:32:24.47ID:6hNgYhxn0 >>331
LGやろ
LGやろ
341それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:32:39.02ID:xF8NfaLrr >>317
さ、さすがに空中分解まではしないから…
さ、さすがに空中分解まではしないから…
342それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:32:41.14ID:/YwBmYTz0 >>333
テスラ関係ないからな
テスラ関係ないからな
343それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:32:52.97ID:b9ANZEL30 >>322
草
草
344それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:32:56.04ID:cDLukPlS0 >>330
アイオニック5はまだ納車始まってないけど、予約だけで500台以上売れてるで
馬鹿なネトウヨが4台だとか7台だとか言ってたけど、納車始まってないのにアホすぎて草も生えんわ
予約番号すでに500超えてるのに
アイオニック5はまだ納車始まってないけど、予約だけで500台以上売れてるで
馬鹿なネトウヨが4台だとか7台だとか言ってたけど、納車始まってないのにアホすぎて草も生えんわ
予約番号すでに500超えてるのに
345それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:32:58.51ID:oBEoBJKT0 >>322
アフターバーナーやんけ
アフターバーナーやんけ
346それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:33:04.10ID:2zO4WVOh02022/06/15(水) 10:33:10.32ID:IM6WZKJj0
>>342
あいつはヒョンデも擁護してるやん
あいつはヒョンデも擁護してるやん
349それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:33:17.10ID:TMcCnMYD0 そら激しくぶつかればガソリン車だって炎上するやろ
351それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:33:43.58ID:XzmjhZ8x0 >>310
衝突試験潜り抜けてくるとか怖過ぎて草
衝突試験潜り抜けてくるとか怖過ぎて草
352それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:33:53.67ID:dN1SLk020353それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:34:27.21ID:1Z/ADfrUr354それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:34:30.03ID:BaZnTc+zM 車も火病を発症する時代か
先進的だな
先進的だな
355それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:34:33.25ID:cDLukPlS0 >>339
トヨタはプーチンと同じだから
世界を客観的に捉えられず、トヨタ社長のいうことを信じてしまうアホの集まり
そもそもエンジンしか開発してこなかったエンジニアが、内燃機関を一切使わない社会という自分の首が切られる社会を想像するわけがない
現実逃避や
フォルクスワーゲンあたりは内燃機関のエンジニアをEVに適応させるために多額の教育プログラムを用意してるのにな
トヨタはプーチンと同じだから
世界を客観的に捉えられず、トヨタ社長のいうことを信じてしまうアホの集まり
そもそもエンジンしか開発してこなかったエンジニアが、内燃機関を一切使わない社会という自分の首が切られる社会を想像するわけがない
現実逃避や
フォルクスワーゲンあたりは内燃機関のエンジニアをEVに適応させるために多額の教育プログラムを用意してるのにな
356それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:34:55.43ID:itjAmPCud ヒョンデとテスラはバッテリーフレーム構造といわれる形式
つまり、バッテリーそのものをフレームとして埋め込んで利用することでバッテリーを車体の骨にするという思想
これによって大量のバッテリーを詰め込めるので航続距離が爆増する
反面、爆発したらフレームの中まで消火剤が届かないので「こういうこと」が起きる
一方でトヨタやホンダのEVはバッテリーケース方式を採用していて
バッテリーを別体のケースに隔離して消火剤で囲むことで発火リスクが発生したら一気に消火剤を噴出する仕組み
フレームからはみ出すのでバッテリーをたくさんおけず、航続距離は短い
日産はその中間
フレームに消火剤を敷き詰めてバッテリーも小分けにしている
つまり、バッテリーそのものをフレームとして埋め込んで利用することでバッテリーを車体の骨にするという思想
これによって大量のバッテリーを詰め込めるので航続距離が爆増する
反面、爆発したらフレームの中まで消火剤が届かないので「こういうこと」が起きる
一方でトヨタやホンダのEVはバッテリーケース方式を採用していて
バッテリーを別体のケースに隔離して消火剤で囲むことで発火リスクが発生したら一気に消火剤を噴出する仕組み
フレームからはみ出すのでバッテリーをたくさんおけず、航続距離は短い
日産はその中間
フレームに消火剤を敷き詰めてバッテリーも小分けにしている
357それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:06.22ID:N0967Tn/0358それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:10.29ID:EJFyhV/00 よう燃えますなぁ
359それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:17.49ID:b9ANZEL30 燃えっぱなしとか凄いな
何かに使えんか?
何かに使えんか?
2022/06/15(水) 10:35:32.70ID:iDmfVVaY0
>>322
飛行機で見た
飛行機で見た
361それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:36.77ID:idrM7yov0 PSPのバッテリー膨らんでるから怖いわ
362それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:45.50ID:/YwBmYTz0 結局水素なんやろ?
トヨタもドイツ車も目指してるのそれやん
トヨタもドイツ車も目指してるのそれやん
364それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:48.92ID:f7Wy0gP8M >>355
EVの前に毒ガスどうにかしろよ🤣
EVの前に毒ガスどうにかしろよ🤣
365それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:49.54ID:NUCvrzqQ0 記事読む限り、高速ではないスピードで料金所のゲートに追突した
低速なのにドライバーと同乗者二人共、胸を骨折して自力で脱出するのが不可能なほどの大怪我をしていた
ここも謎
低速なのにドライバーと同乗者二人共、胸を骨折して自力で脱出するのが不可能なほどの大怪我をしていた
ここも謎
366それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:51.05ID:b7a0TiWR0 >>322
なんかこういう花火あるよな
なんかこういう花火あるよな
367それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:53.39ID:jiXN6snEa 技術の進歩に犠牲は付き物や
今買うやつは人柱やで
今買うやつは人柱やで
368それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:56.82ID:51g5HO4/0 クラッシュテストって自走での試験じゃなくね
あくまで衝突で中の人間が怪我しないかのボディ剛性のテストやろ?
あくまで衝突で中の人間が怪我しないかのボディ剛性のテストやろ?
369それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:36:03.06ID:EOD3qXVor370それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:36:11.38ID:5uvwTB3/a371それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:36:15.60ID:mIO8zYh/d >>356
やっぱ外車はだめだな
やっぱ外車はだめだな
372それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:36:15.90ID:qpiLet2vH https://www.nishinippon.co.jp/item/n/800678/
ジャップ製EVは自然炎上してんだよなあw
ウヨサンの大好きなリーフなw
イッチみたいな単なる事故とはレベルが違うわw
ジャップ製EVは自然炎上してんだよなあw
ウヨサンの大好きなリーフなw
イッチみたいな単なる事故とはレベルが違うわw
373それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:36:22.25ID:a1K7CMTga トヨタのEVの航続距離で煽って連中
また負けそうやなホンマ
また負けそうやなホンマ
374それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:36:30.67ID:cDLukPlS0 >>279
中東からガソリン買う必要なくなります
EVを蓄電池として使えば電力網安定します
再エネとの相性抜群です
深夜でもいつでも充電できます
全乗用車がEVに置き換わっても必要な電気量は日本の総発電のたった1.1倍ほどです
日本とEVって相性良すぎじゃね?
中東からガソリン買う必要なくなります
EVを蓄電池として使えば電力網安定します
再エネとの相性抜群です
深夜でもいつでも充電できます
全乗用車がEVに置き換わっても必要な電気量は日本の総発電のたった1.1倍ほどです
日本とEVって相性良すぎじゃね?
375それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:36:44.47ID:2zO4WVOh0 >>361
寝てる間や外出中に発火して火事になったら最悪やな
寝てる間や外出中に発火して火事になったら最悪やな
376それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:36:55.27ID:LUu4AKrdd377それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:36:59.72ID:5uvwTB3/a >>291
小泉進次郎にも問いかけて欲しいw
小泉進次郎にも問いかけて欲しいw
378それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:37:03.01ID:ijWNbnQ+d >>356
はえー
はえー
380それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:37:11.67ID:/YwBmYTz0 >>365
EV以前に乗用車としての衝突安全性皆無やん
EV以前に乗用車としての衝突安全性皆無やん
382それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:37:20.98ID:dA7FtUDDa >>117
マッドマックスやん
マッドマックスやん
384それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:37:39.48ID:cDLukPlS0 >>364
すでにディーゼル車の新規開発なんてやめてるやろw
そもそも欧州でもディーゼル車なんてEVよりシェア率低いレベルやで
日本人って進歩のない国になってしまったから5年以上の前のことをいつまでも言い続けるんだよな
そりゃあ30年前に開発されたハイブリッドという古いシステムから逃れられないわけやわ
すでにディーゼル車の新規開発なんてやめてるやろw
そもそも欧州でもディーゼル車なんてEVよりシェア率低いレベルやで
日本人って進歩のない国になってしまったから5年以上の前のことをいつまでも言い続けるんだよな
そりゃあ30年前に開発されたハイブリッドという古いシステムから逃れられないわけやわ
385それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:37:42.15ID:51g5HO4/0 >>372
水没してて草
水没してて草
386それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:37:45.08ID:b9ANZEL30387それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:37:50.88ID:WQ8C1Ta40 テスラのがよっぽどやべぇことしてんのに全然報道されへんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金、24年末は過去最大1317兆円 [少考さん★]
- 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★2 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領 1セント硬貨の製造中止指示「製造に2セント以上かかる」として「非常に無駄なことだ」 [七波羅探題★]
- 【元フジ渡邊渚】実は少年マンガ・アニメ好き「学生の頃からジャンプやマガジンを愛読」「少女マンガにはハマらなかった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【食品】森永乳業、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を終了 [牛乳トースト★]
- SkyDrive、大阪・関西万博で披露する空飛ぶクルマ「SKYDRIVE」を初公開 [おっさん友の会★]
- 【もう無茶苦茶】「USAIDさん」、「NHK」にも出資して日本人を先導してた疑惑が持ち上がる [932215375]
- 財務省「政府の借金は1317兆6365億円になりました」過去最高額 [742348415]
- 【速報】大阪万博『グリーンワールド』がこちらwwwwwwwwwwwwwwwww [527893826]
- 【ジャ報】日本人さん、米一強時代が終わるのをアメリカ人以上に怖がる🤔独会議の調査で判明 [359965264]
- 仮想通貨を株式並みの扱いに金融庁、日本人に仮想通貨投資を促す [999047797]
- トランプさん、どの国も平等に鉄鋼・アルミに25%の関税。国指定はせず [737440712]