6/14
ヒュンダイのEV アイオニック5が走行中にバッテリー熱暴走で炎上 3秒で車全体が炎に包まれ乗員は全員死亡
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022061480020
アイオニック5は国産EVと異なり事故時のバッテリー保護能力がなく、7時間消えずに燃え続けた。
消化には車全体を浴槽に完全に沈める必要があり、バリケードを囲って水浸しにした。
https://i.imgur.com/SumuBn9.jpg
探検
ヒョンデの最新EV、熱暴走で炎上→7時間燃え続け全員死亡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/15(水) 09:34:38.49ID:3jsd7URYd340それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:32:24.47ID:6hNgYhxn0 >>331
LGやろ
LGやろ
341それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:32:39.02ID:xF8NfaLrr >>317
さ、さすがに空中分解まではしないから…
さ、さすがに空中分解まではしないから…
342それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:32:41.14ID:/YwBmYTz0 >>333
テスラ関係ないからな
テスラ関係ないからな
343それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:32:52.97ID:b9ANZEL30 >>322
草
草
344それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:32:56.04ID:cDLukPlS0 >>330
アイオニック5はまだ納車始まってないけど、予約だけで500台以上売れてるで
馬鹿なネトウヨが4台だとか7台だとか言ってたけど、納車始まってないのにアホすぎて草も生えんわ
予約番号すでに500超えてるのに
アイオニック5はまだ納車始まってないけど、予約だけで500台以上売れてるで
馬鹿なネトウヨが4台だとか7台だとか言ってたけど、納車始まってないのにアホすぎて草も生えんわ
予約番号すでに500超えてるのに
345それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:32:58.51ID:oBEoBJKT0 >>322
アフターバーナーやんけ
アフターバーナーやんけ
346それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:33:04.10ID:2zO4WVOh02022/06/15(水) 10:33:10.32ID:IM6WZKJj0
>>342
あいつはヒョンデも擁護してるやん
あいつはヒョンデも擁護してるやん
349それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:33:17.10ID:TMcCnMYD0 そら激しくぶつかればガソリン車だって炎上するやろ
351それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:33:43.58ID:XzmjhZ8x0 >>310
衝突試験潜り抜けてくるとか怖過ぎて草
衝突試験潜り抜けてくるとか怖過ぎて草
352それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:33:53.67ID:dN1SLk020353それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:34:27.21ID:1Z/ADfrUr354それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:34:30.03ID:BaZnTc+zM 車も火病を発症する時代か
先進的だな
先進的だな
355それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:34:33.25ID:cDLukPlS0 >>339
トヨタはプーチンと同じだから
世界を客観的に捉えられず、トヨタ社長のいうことを信じてしまうアホの集まり
そもそもエンジンしか開発してこなかったエンジニアが、内燃機関を一切使わない社会という自分の首が切られる社会を想像するわけがない
現実逃避や
フォルクスワーゲンあたりは内燃機関のエンジニアをEVに適応させるために多額の教育プログラムを用意してるのにな
トヨタはプーチンと同じだから
世界を客観的に捉えられず、トヨタ社長のいうことを信じてしまうアホの集まり
そもそもエンジンしか開発してこなかったエンジニアが、内燃機関を一切使わない社会という自分の首が切られる社会を想像するわけがない
現実逃避や
フォルクスワーゲンあたりは内燃機関のエンジニアをEVに適応させるために多額の教育プログラムを用意してるのにな
356それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:34:55.43ID:itjAmPCud ヒョンデとテスラはバッテリーフレーム構造といわれる形式
つまり、バッテリーそのものをフレームとして埋め込んで利用することでバッテリーを車体の骨にするという思想
これによって大量のバッテリーを詰め込めるので航続距離が爆増する
反面、爆発したらフレームの中まで消火剤が届かないので「こういうこと」が起きる
一方でトヨタやホンダのEVはバッテリーケース方式を採用していて
バッテリーを別体のケースに隔離して消火剤で囲むことで発火リスクが発生したら一気に消火剤を噴出する仕組み
フレームからはみ出すのでバッテリーをたくさんおけず、航続距離は短い
日産はその中間
フレームに消火剤を敷き詰めてバッテリーも小分けにしている
つまり、バッテリーそのものをフレームとして埋め込んで利用することでバッテリーを車体の骨にするという思想
これによって大量のバッテリーを詰め込めるので航続距離が爆増する
反面、爆発したらフレームの中まで消火剤が届かないので「こういうこと」が起きる
一方でトヨタやホンダのEVはバッテリーケース方式を採用していて
バッテリーを別体のケースに隔離して消火剤で囲むことで発火リスクが発生したら一気に消火剤を噴出する仕組み
フレームからはみ出すのでバッテリーをたくさんおけず、航続距離は短い
日産はその中間
フレームに消火剤を敷き詰めてバッテリーも小分けにしている
357それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:06.22ID:N0967Tn/0358それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:10.29ID:EJFyhV/00 よう燃えますなぁ
359それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:17.49ID:b9ANZEL30 燃えっぱなしとか凄いな
何かに使えんか?
何かに使えんか?
2022/06/15(水) 10:35:32.70ID:iDmfVVaY0
>>322
飛行機で見た
飛行機で見た
361それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:36.77ID:idrM7yov0 PSPのバッテリー膨らんでるから怖いわ
362それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:45.50ID:/YwBmYTz0 結局水素なんやろ?
トヨタもドイツ車も目指してるのそれやん
トヨタもドイツ車も目指してるのそれやん
364それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:48.92ID:f7Wy0gP8M >>355
EVの前に毒ガスどうにかしろよ🤣
EVの前に毒ガスどうにかしろよ🤣
365それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:49.54ID:NUCvrzqQ0 記事読む限り、高速ではないスピードで料金所のゲートに追突した
低速なのにドライバーと同乗者二人共、胸を骨折して自力で脱出するのが不可能なほどの大怪我をしていた
ここも謎
低速なのにドライバーと同乗者二人共、胸を骨折して自力で脱出するのが不可能なほどの大怪我をしていた
ここも謎
366それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:51.05ID:b7a0TiWR0 >>322
なんかこういう花火あるよな
なんかこういう花火あるよな
367それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:53.39ID:jiXN6snEa 技術の進歩に犠牲は付き物や
今買うやつは人柱やで
今買うやつは人柱やで
368それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:35:56.82ID:51g5HO4/0 クラッシュテストって自走での試験じゃなくね
あくまで衝突で中の人間が怪我しないかのボディ剛性のテストやろ?
あくまで衝突で中の人間が怪我しないかのボディ剛性のテストやろ?
369それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:36:03.06ID:EOD3qXVor370それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:36:11.38ID:5uvwTB3/a371それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:36:15.60ID:mIO8zYh/d >>356
やっぱ外車はだめだな
やっぱ外車はだめだな
372それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:36:15.90ID:qpiLet2vH https://www.nishinippon.co.jp/item/n/800678/
ジャップ製EVは自然炎上してんだよなあw
ウヨサンの大好きなリーフなw
イッチみたいな単なる事故とはレベルが違うわw
ジャップ製EVは自然炎上してんだよなあw
ウヨサンの大好きなリーフなw
イッチみたいな単なる事故とはレベルが違うわw
373それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:36:22.25ID:a1K7CMTga トヨタのEVの航続距離で煽って連中
また負けそうやなホンマ
また負けそうやなホンマ
374それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:36:30.67ID:cDLukPlS0 >>279
中東からガソリン買う必要なくなります
EVを蓄電池として使えば電力網安定します
再エネとの相性抜群です
深夜でもいつでも充電できます
全乗用車がEVに置き換わっても必要な電気量は日本の総発電のたった1.1倍ほどです
日本とEVって相性良すぎじゃね?
中東からガソリン買う必要なくなります
EVを蓄電池として使えば電力網安定します
再エネとの相性抜群です
深夜でもいつでも充電できます
全乗用車がEVに置き換わっても必要な電気量は日本の総発電のたった1.1倍ほどです
日本とEVって相性良すぎじゃね?
375それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:36:44.47ID:2zO4WVOh0 >>361
寝てる間や外出中に発火して火事になったら最悪やな
寝てる間や外出中に発火して火事になったら最悪やな
376それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:36:55.27ID:LUu4AKrdd377それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:36:59.72ID:5uvwTB3/a >>291
小泉進次郎にも問いかけて欲しいw
小泉進次郎にも問いかけて欲しいw
378それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:37:03.01ID:ijWNbnQ+d >>356
はえー
はえー
380それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:37:11.67ID:/YwBmYTz0 >>365
EV以前に乗用車としての衝突安全性皆無やん
EV以前に乗用車としての衝突安全性皆無やん
382それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:37:20.98ID:dA7FtUDDa >>117
マッドマックスやん
マッドマックスやん
384それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:37:39.48ID:cDLukPlS0 >>364
すでにディーゼル車の新規開発なんてやめてるやろw
そもそも欧州でもディーゼル車なんてEVよりシェア率低いレベルやで
日本人って進歩のない国になってしまったから5年以上の前のことをいつまでも言い続けるんだよな
そりゃあ30年前に開発されたハイブリッドという古いシステムから逃れられないわけやわ
すでにディーゼル車の新規開発なんてやめてるやろw
そもそも欧州でもディーゼル車なんてEVよりシェア率低いレベルやで
日本人って進歩のない国になってしまったから5年以上の前のことをいつまでも言い続けるんだよな
そりゃあ30年前に開発されたハイブリッドという古いシステムから逃れられないわけやわ
385それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:37:42.15ID:51g5HO4/0 >>372
水没してて草
水没してて草
386それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:37:45.08ID:b9ANZEL30387それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:37:50.88ID:WQ8C1Ta40 テスラのがよっぽどやべぇことしてんのに全然報道されへんよな
388それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:38:26.36ID:5uvwTB3/a >>356
これ走行距離売りにしてるEVって発火装置って事やん…🤮
これ走行距離売りにしてるEVって発火装置って事やん…🤮
389それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:38:26.95ID:6hNgYhxn0 >>387
白人無罪やぞ
白人無罪やぞ
391それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:38:37.35ID:8EPbbZOMd やっぱグレタって最先端やったんやな
392それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:38:44.23ID:awqxh9Jzd >>356
なんかフレーム内蔵型は2ストロークエンジンみたいに淘汰される存在になりそうやな
なんかフレーム内蔵型は2ストロークエンジンみたいに淘汰される存在になりそうやな
393それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:38:44.62ID:cDLukPlS0 >>362
水素なんてオワコンやで
トヨタの水素自動車は10年で世界でたった2万台しか売れてない
水素ステーションがコスト高すぎて電力も大量に使うというゴミ仕様だからな
家庭で充電できるBEVの優位性は揺るがない
水素なんてオワコンやで
トヨタの水素自動車は10年で世界でたった2万台しか売れてない
水素ステーションがコスト高すぎて電力も大量に使うというゴミ仕様だからな
家庭で充電できるBEVの優位性は揺るがない
394それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:38:44.89ID:b7a0TiWR0 >>372
水没車で草
水没車で草
395それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:38:46.23ID:7Uuf4f3N0 >>355
おいコイツ燃え始めたぞ!誰か消化してやれ!
おいコイツ燃え始めたぞ!誰か消化してやれ!
396それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:38:47.75ID:AwO4KRg5a バッテリーの衝撃時に保護機能ってスマホでもそうやけど基本中の基本ちゃうの?
397それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:38:56.00ID:a1K7CMTga398それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:39:06.44ID:flZbb7zld >>384
時代は水素なんだよなぁ
時代は水素なんだよなぁ
399それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:39:08.83ID:eUSvy2H60 アイコニックかと思った
400それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:39:27.21ID:wXuSUXax0402それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:39:31.47ID:LUu4AKrdd404それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:39:33.69ID:b5hnNGBiM <丶`∀´>これが火病ニダ
405それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:39:39.74ID:uVYENim00 走る小型タンクローリーやな
406それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:39:41.08ID:nO8MITqh0 まあバッテリー下に付けるの危ないよな
上に付けりゃ良いのに問題あるのか
上に付けりゃ良いのに問題あるのか
407それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:39:45.83ID:DOTjCVaBa EV車って国問わず怖いわな
冠水の中とか走ったら感電しそう
冠水の中とか走ったら感電しそう
408それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:40:05.26ID:cDLukPlS0409それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:40:09.28ID:51g5HO4/0 >>401
お前水没ってずっと水中にあると思ってんの?
お前水没ってずっと水中にあると思ってんの?
410それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:40:10.12ID:TyHwzAlP0 ヒトバシラというより生火葬バシラ待ちだな
411それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:40:18.52ID:fKqu0nhZ0 F-ZEROみたいやな
2022/06/15(水) 10:40:25.46ID:IXdnAtav0
>>280
テスラ「事故りそうな時はマニュアル運転に自動で切り替わるんやから自動運転の死亡事故よりマニュアル運転の死亡事故の方が多いのは当たり前やん」
テスラ「事故りそうな時はマニュアル運転に自動で切り替わるんやから自動運転の死亡事故よりマニュアル運転の死亡事故の方が多いのは当たり前やん」
413それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:40:29.26ID:b9ANZEL30 >>406
上といえばソーラーカーって絶滅したんかな
上といえばソーラーカーって絶滅したんかな
414それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:40:35.15ID:6hNgYhxn0 阿見おるやん
なんjにもスレ立ってるからそっちでも擁護頑張れよ
なんjにもスレ立ってるからそっちでも擁護頑張れよ
415それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:40:35.29ID:W9Uf9DXN0 EVのついでになんてもかんでもオートにするのはなんなん
閉じ込め怖すぎやろw
閉じ込め怖すぎやろw
417それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:40:53.11ID:awqxh9Jzd >>408
だから安全性が犠牲になってるって話だろ
だから安全性が犠牲になってるって話だろ
2022/06/15(水) 10:41:00.79ID:IXdnAtav0
阿見っていつの間にか末尾aやなくなったんやな
419それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:41:02.41ID:8EPbbZOMd >>401
漏電ってしってる?
漏電ってしってる?
420それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:41:07.07ID:3SinhGlF0 >>401
これは悪手やったな
これは悪手やったな
421それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:41:07.56ID:/YwBmYTz0 >>393
それ、ガソリン車に対してEV推しするやつが言ってたことのそのまんまやで
それ、ガソリン車に対してEV推しするやつが言ってたことのそのまんまやで
422それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:41:09.05ID:dN1SLk020 そもそもアメリカですら充電網が貧弱過ぎて街乗りしかできないんやんけ
アメリカでバカスカ売れなきゃ普及にはほど遠いな
アメリカでバカスカ売れなきゃ普及にはほど遠いな
423それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:41:25.17ID:DOTjCVaBa424それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:41:25.26ID:cDLukPlS0 >>402
ちなみに日本は10年前と比較して10%以上発電量減ってるんですよ
人口減ってるからね
つまり1.1倍なんていう電力の確保は現状のままでも余裕というね
バカは電力会社にのせられて電気が足りない!原発が必要だ!とプロパガンダされてしまうんだろうな
ちなみに日本は10年前と比較して10%以上発電量減ってるんですよ
人口減ってるからね
つまり1.1倍なんていう電力の確保は現状のままでも余裕というね
バカは電力会社にのせられて電気が足りない!原発が必要だ!とプロパガンダされてしまうんだろうな
425それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:41:36.86ID:5uvwTB3/a426それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:41:48.45ID:iJVo4Qjhr >>392
技術の進歩考えるとフレームレスこそ消えるやろ
技術の進歩考えるとフレームレスこそ消えるやろ
427それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:41:55.54ID:ltPAeaecM 免許持ってない阿見ガイジおるやん
428それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:42:07.91ID:IfIaYFTmr ソース読んだら事故が原因やんけ
429それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:42:14.20ID:cDLukPlS0430それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:42:27.48ID:ulv679Bz0 >>424
発電会社に電力供給義務が無くなった以上従来電力会社が保有してた過剰設備は除却されてるけどな
発電会社に電力供給義務が無くなった以上従来電力会社が保有してた過剰設備は除却されてるけどな
431それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:42:32.19ID:dN1SLk020 >>406
夏とかあっつあつになりそう
夏とかあっつあつになりそう
432それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:42:38.58ID:a1K7CMTga 送電網だとか馬鹿みたいにインフラ整備金かかんの無視されすぎなんよなぁ
全車EVなったら大変なことなるぞ今のままじゃ
全車EVなったら大変なことなるぞ今のままじゃ
2022/06/15(水) 10:42:50.59ID:tykoEtuy0
統計的にはガソリン車の方が炎上しとるんか
434それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:42:58.94ID:K4VyURxS0 >>356
はぇ~
はぇ~
435それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:42:59.00ID:i6WwF902d テスラやヒョンデのバッテリーはフロアフレーム一面に敷き詰められている
https://i.imgur.com/14CJSZj.jpg
日産リーフはフレーム内で小分けにされている
https://i.imgur.com/sGcNaHu.jpg
トヨタbz4xはフレームから切り離されて緊急冷却剤に覆われている
https://i.imgur.com/XQCHVXm.jpg
こうしてみると航続距離=単純なバッテリーの数だということがようわかるやろ
https://i.imgur.com/14CJSZj.jpg
日産リーフはフレーム内で小分けにされている
https://i.imgur.com/sGcNaHu.jpg
トヨタbz4xはフレームから切り離されて緊急冷却剤に覆われている
https://i.imgur.com/XQCHVXm.jpg
こうしてみると航続距離=単純なバッテリーの数だということがようわかるやろ
436それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:43:02.86ID:oF9jYG4+d437それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:43:27.21ID:2l6uAi0p0 火葬以上に燃やしてるな
438それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:43:40.10ID:3uS14gfTr439それでも動く名無し
2022/06/15(水) 10:43:41.91ID:/YwBmYTz0 >>429
低速でぶつかって大怪我したアイコニック5は?
低速でぶつかって大怪我したアイコニック5は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【食品】森永乳業、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を終了 [牛乳トースト★]
- 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★2 [おっさん友の会★]
- GACKT「部下を食事に誘うだけで問題視される時代」スシロー騒動うけ “狂った日本”に憂慮「経済停滞、社会の活力低下へ」 [ネギうどん★]
- 【ドラマ】朝ドラ史上最低視聴率「超濃厚」橋本環奈『おむすび』は結局何がダメだったのか 3つの“致命的”原因 [ネギうどん★]
- フジCM再開の企業が「性加害を容認」「フジテレビ社の接待を受けている」などの臆測を否定 [ネギうどん★]
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★3 [Gecko★]
- 【石破自民党悲報】SNSで「減税」拡散、日々増えた聴衆…千代田区長選で見えた兆候 [305513585]
- 【悲報】大阪万博の目玉「空飛ぶクルマ」が初公開される! [616817505]
- 【悲報】イーロン・マスク、公務員を全員AIに置き換えようとしている模様 [386328734]
- 2011年の東日本大震災の時、みんな何してたの?
- 【悲報】大阪万博で河森正治プロデュースの超時空シアターの主題歌を菅野よう子が作詞・作曲!歌うのは中島愛! [616817505]
- 【悲報】米、5キロ5000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww