6/14
ヒュンダイのEV アイオニック5が走行中にバッテリー熱暴走で炎上 3秒で車全体が炎に包まれ乗員は全員死亡
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2022061480020
アイオニック5は国産EVと異なり事故時のバッテリー保護能力がなく、7時間消えずに燃え続けた。
消化には車全体を浴槽に完全に沈める必要があり、バリケードを囲って水浸しにした。
https://i.imgur.com/SumuBn9.jpg
探検
ヒョンデの最新EV、熱暴走で炎上→7時間燃え続け全員死亡
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
2022/06/15(水) 09:34:38.49ID:3jsd7URYd2022/06/15(水) 12:14:55.04ID:ojJDmeJG0
>>852
EV関係なく糞で草
EV関係なく糞で草
855それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:15:07.63ID:T4qCjNKY0 阿見ガイジ逃げてて草
ホンマレスバ弱いくてええ気分や
ホンマレスバ弱いくてええ気分や
856それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:15:14.03ID:tKJ3/J2KM 車で火ついたらヤバいのはタイヤ
長時間大熱量が出るからガソリンタンク炙られて爆発的に燃える
長時間大熱量が出るからガソリンタンク炙られて爆発的に燃える
857それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:15:56.37ID:XtaaSvdca >>850
バッテリーの容量確認してなくて立ち往生とか増えそうやな
バッテリーの容量確認してなくて立ち往生とか増えそうやな
858それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:16:18.12ID:crH7jr6o0 おいおい車まで火病か
859それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:16:31.81ID:ZfS+mXgU0 テスラあたりもやらかしそうなミスやな
構造の問題やし避けられないやろ
構造の問題やし避けられないやろ
860それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:17:23.91ID:zdAgzwId0 誰かヒュンダイ車買おうという猛者はおらんのかな?
861それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:18:00.07ID:nmSpMPGv0 電動はまずバイクから試すべきやと思うのワイだけ?
バッテリ規格の共通化とか安全対策とか
バッテリ規格の共通化とか安全対策とか
862それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:18:06.61ID:8D347Yjm0 ヒョンデってなに?
863それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:18:12.12ID:xF8NfaLrr >>856
タイヤネックレス思い出したンゴ…
タイヤネックレス思い出したンゴ…
864それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:18:53.83ID:VHWyKLRp0865それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:19:43.45ID:W0m4v3kyM め組の大吾で見たやつだ
866それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:20:13.33ID:z8Cf7yzl0 ヒュンダイ←すき
ヒョンデ←きらい
ヒョンデ←きらい
867それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:20:48.61ID:uGFKxo+B0 3秒で全焼とか
絶対衝突テストとかしてないやろ
絶対衝突テストとかしてないやろ
868それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:20:58.20ID:dzHH4aqx0 EVはこれが怖いねん
この間EV輸送してる船で火災あったときも全然消せなくて大問題なっとったし
この間EV輸送してる船で火災あったときも全然消せなくて大問題なっとったし
869それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:22:19.93ID:yFCYfi0bd 前突や後突はともかく
側突くらったらバッテリーまでの衝撃吸収ゾーンがそんなにないから怖いわ
側突くらったらバッテリーまでの衝撃吸収ゾーンがそんなにないから怖いわ
870それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:22:30.03ID:yhjv0YBC0 やっぱこれからは水素よ
871それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:22:34.67ID:dzHH4aqx0872それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:23:25.21ID:tNBUe3dC0 勉強になるいい記事だな
873それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:24:10.37ID:Pa7c97Osa こんなことされたら日本車のデザインが更に保守的になるじゃねーか
874それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:24:18.28ID:nmSpMPGv0 >>857
そこはガソリン車と何も変わらんやん
そこはガソリン車と何も変わらんやん
875それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:24:22.55ID:Le3f9e1wd >>853
グースが死んだのはキャノピーにぶつかったからやろ
グースが死んだのはキャノピーにぶつかったからやろ
876それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:24:44.62ID:FKFYxkbnM 一瞬で死ねてラッキーやん
2022/06/15(水) 12:24:49.61ID:ovhzMzY7a
ガソリン車やハイブリッド車が時代遅れで日本がいかに立ち遅れているかとか
事故のリスクがあると言われたら言い訳するなとかすごい勢いでEVを応援してる人がおるけど
韓国のEVはそんなにええもんなんやろか
事故のリスクがあると言われたら言い訳するなとかすごい勢いでEVを応援してる人がおるけど
韓国のEVはそんなにええもんなんやろか
878それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:25:35.73ID:XMdN2rxCM >>871
もうリチウムイオン電池の系譜は船からも出禁にされそう
もうリチウムイオン電池の系譜は船からも出禁にされそう
879それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:25:57.27ID:b6rYuqW4a EV褒めるときに「バッテリーを構造材として使ってるおかげで剛性が上がる、床下に置くことで重心を下げられる」ってよく言われるけど、剛性上がるぐらいにフレームとひっつけたりしとるせいで事故ったときの衝撃がバッテリーまで行くからもしかしなくてもやばい?
床下におくってことは火が出たらそのまんま火炙りにされるってことやん
床下におくってことは火が出たらそのまんま火炙りにされるってことやん
880それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:26:01.55ID:mQpaUn4b0 >>28
むしろ本拠のドイツが掌返して水素推進になったから…
むしろ本拠のドイツが掌返して水素推進になったから…
881それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:26:23.31ID:z8Cf7yzl0 ハイブリッド車潰しって日本車潰し以外の何物でもないよな
882それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:26:24.62ID:qakQIZWdr ガソリン車→消火可能
電気自動車→消火出来ないから燃え尽きるまで待つしかない
電気自動車→消火出来ないから燃え尽きるまで待つしかない
883それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:26:29.00ID:x9E/QVtF0 事故って3秒で炎上ってAVより早いじゃねーか
884それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:26:42.35ID:xF8NfaLrr885それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:27:07.48ID:mQpaUn4b0 >>879
というか地面に近いのがあかんのよそもそもよく車で衝撃受ける部分がシャーシなのにアホかと
というか地面に近いのがあかんのよそもそもよく車で衝撃受ける部分がシャーシなのにアホかと
886それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:27:15.79ID:hbHKyxa+M 熱膨張って知ってるか?
887それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:27:24.16ID:rYJcixlz0 水素も水素でどうなんやろな
車に搭載する技術まだまだやろ
車に搭載する技術まだまだやろ
888それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:27:54.06ID:R2mY+zYb0 >>875
戦闘機で死んだパターンで言うとエリア88のミッキーの死因がどうも納得できない
戦闘機で死んだパターンで言うとエリア88のミッキーの死因がどうも納得できない
890それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:28:58.64ID:wXuSUXax0891それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:29:02.79ID:TrXeI5M20 EVスレ建ててるガイジが絶賛してた車やん
892それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:29:41.27ID:XMdN2rxCM >>879
そもそも衝撃に弱く発火しやすいバッテリーは剛性出すために使っていい素材じゃない
そもそも衝撃に弱く発火しやすいバッテリーは剛性出すために使っていい素材じゃない
893それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:29:51.70ID:FWYnDAUGa ガソリンと比較しようとしてる奴はその時点でリチウムイオン電池に対する理解が欠如してるんかなって思うわ
894それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:30:04.29ID:IgMOI69eM >>879
シャーシなんて振動受けまくるのに、そんなものをバッテリーに置き換えたらどうなるか考えるまでもないわ
シャーシなんて振動受けまくるのに、そんなものをバッテリーに置き換えたらどうなるか考えるまでもないわ
2022/06/15(水) 12:30:07.29ID:yMUK6/kTM
床にバッテリー詰まってるから燃えだしたらBBQやな
896それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:30:09.14ID:+Sm8N8QGa EV投手、爆発炎上してしまう
897それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:30:14.04ID:cWYuA95vM とりま次はマイルドハイブリッドでええか
898それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:30:45.72ID:8L5PTd8/0 でも重心が低いと運転がしやすいから…
899それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:31:26.10ID:ao32nCsna テスラよりステラやな
2022/06/15(水) 12:31:28.94ID:QtuGRPMfd
>>897
フォレスターのマイルドハイブリッドの実燃費がリッター12kmですよ悪魔
フォレスターのマイルドハイブリッドの実燃費がリッター12kmですよ悪魔
901それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:31:38.54ID:HbbeV1iV0 何年も売ってるのにこういう炎上事故全然聞かないリーフってやっぱ優秀だったんやな
スペック面では劣るけど、やっぱ日本車は安全第一や
スペック面では劣るけど、やっぱ日本車は安全第一や
902それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:32:23.87ID:pEWJ1PGY0 火葬やんけこわっ
904それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:32:55.71ID:fSCA//uoa 水没しただけで炎上はやばない
905それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:33:19.10ID:wryqBcENa こんなんもう走る火葬場じゃん
906それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:34:20.38ID:FjnCJ2Iu0 バッテリーの規格は何やったん?
まぁこれはバッテリーが原因やないやろけど
まぁこれはバッテリーが原因やないやろけど
907それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:34:52.79ID:wryqBcENa バスのEV化とかしないでほしいわ
2022/06/15(水) 12:35:03.13ID:QtuGRPMfd
>>901
航続距離莫大や!!→安全性無視してバッテリーのスペース確保しただけです
100km到達までにかかる時間早いで!!→出力強いモータつけただけです
爆速充電や!!→バッテリーがへたるの無視してるだけです
そんなもんやインパクト重視や
航続距離莫大や!!→安全性無視してバッテリーのスペース確保しただけです
100km到達までにかかる時間早いで!!→出力強いモータつけただけです
爆速充電や!!→バッテリーがへたるの無視してるだけです
そんなもんやインパクト重視や
2022/06/15(水) 12:36:23.97ID:QtuGRPMfd
911それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:36:53.79ID:wryqBcENa 原子力潜水艦よりはるかに静かな日本のリチウム式の潜水艦も海外から周り水なのに正気の沙汰じゃねえって言われてたな
912それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:37:11.54ID:PW+L9cw6r >>585
1人の発言を民意のように捉える
1人の発言を民意のように捉える
913それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:37:22.88ID:wryqBcENa >>909
たしかEVだったような
たしかEVだったような
914それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:37:58.80ID:FjnCJ2Iu0 >>909
路線バスだけちゃうか
路線バスだけちゃうか
915それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:38:07.03ID:mQpaUn4b0 >>911
言うても潜水艦はハイブリッドだし
言うても潜水艦はハイブリッドだし
916それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:39:23.70ID:CsjpPzQZM ガソリンとリチウムイオン電池両方積んでるハイブリッドもっとヤバいんちゃうの
917それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:40:15.16ID:wryqBcENa 路線バスのEV化は市民団体で反対しとけよ
ワイも5chで応援するから
ワイも5chで応援するから
918それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:41:04.09ID:sp+qHJln0 ヒュンダイとか韓国の技術力が〜って話じゃなくて電気自動車そのものの危険性の話が主になるのは時代を感じるな
一昔前なら低品質云々の話で笑い物にしていただろうに
一昔前なら低品質云々の話で笑い物にしていただろうに
919それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:41:08.26ID:wvCewJMf0 夏とか使えなさそう
920それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:41:24.94ID:FjnCJ2Iu0921それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:41:36.13ID:wryqBcENa 似たような事故でドライバー逃げられたのもあったな
何の差やろさ
何の差やろさ
922それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:42:03.96ID:gFIzDbyed EVなんてやめてドライバーを蒸す機械に改名しては?
923それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:42:37.07ID:6mg525PE0 知っとると思うけどリチウムイオンバッテリーは亀裂が入ると
そこから可燃性ガスが吹き出して炎上するんや
つまり強い衝撃は厳禁
それが分かってるから国産メーカーはバッテリーを保護する
バッテリー内に蓄えられてるエネルギーは電気だが、別に電気だから
安全というわけではない。重い車を500km走らせるだけのエネルギーが
詰まってる 燃えたらそのエネルギーが全部放出される
そこから可燃性ガスが吹き出して炎上するんや
つまり強い衝撃は厳禁
それが分かってるから国産メーカーはバッテリーを保護する
バッテリー内に蓄えられてるエネルギーは電気だが、別に電気だから
安全というわけではない。重い車を500km走らせるだけのエネルギーが
詰まってる 燃えたらそのエネルギーが全部放出される
924それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:42:51.75ID:dzHH4aqx0925それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:43:21.15ID:YLDE+4t/d よりによってヒュンダイの電気自動車買ったろ!ってなるやつもれなく逆張り野郎だろ
926それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:43:55.26ID:QuJ8VKeG0 もう調理器具ですやん
927それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:44:44.92ID:QuJ8VKeG0 イルベでどんな蔑称が付くんだろう?
928それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:45:42.77ID:Iw8VrMI90 😭ヒュンダイアートやん
929それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:46:01.42ID:f2eJ5fryd イーブイ危険すぎワホタンゴwwwww
930それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:46:40.96ID:wryqBcENa >>923
スマホのバッテリーでも一部屋吹っ飛ぶぐらいのエネルギーがあると聞いたことがある
スマホのバッテリーでも一部屋吹っ飛ぶぐらいのエネルギーがあると聞いたことがある
931それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:46:44.60ID:/YwBmYTz0 EVガイジもこんな5chで工作せんでも、ツイッターとかでやったらいいのに
ソースよまないバカ達が褒め称えてくれるやろうに
ソースよまないバカ達が褒め称えてくれるやろうに
932それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:47:08.56ID:KsN+v8HC0 >>916
ハイブリッドはEVほどバッテリーデカくないんで…
ハイブリッドはEVほどバッテリーデカくないんで…
933それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:47:13.25ID:wryqBcENa934それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:48:02.26ID:wryqBcENa しかし7時間も焼却されたら骨も残らんのちゃうか?
935それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:49:23.70ID:TZRw1CLXM 火葬する手間が省けたな
936それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:51:04.94ID:+dq5qkZJ0 バッテリーって小型爆弾と同じやからなぁ
ドアとか重要なとこはやっぱ手動じゃないと怖いね
ドアとか重要なとこはやっぱ手動じゃないと怖いね
937それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:52:33.55ID:vc7fDR+Ca 火葬まで出来る優れものかと思ったけどよく考えたら韓国は火葬か土葬どっちが一般的なんやろうか
939それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:53:08.46ID:wryqBcENa >>918
こういうの?
47 (´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 2022/06/15(水) 05:35:56.93 ID:xhPVz0+k
普通の企業は数年かけてテストするのにあいつらは出来ましたはい販売
それなら確かに企業としての機動性は高いだろうけど命を預ける車では普通はやらない
安全性を確認しないまま売りに出すからこうなる人命軽視の韓国企業らしいな
こういうの?
47 (´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 2022/06/15(水) 05:35:56.93 ID:xhPVz0+k
普通の企業は数年かけてテストするのにあいつらは出来ましたはい販売
それなら確かに企業としての機動性は高いだろうけど命を預ける車では普通はやらない
安全性を確認しないまま売りに出すからこうなる人命軽視の韓国企業らしいな
940それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:53:12.14ID:kbQNHL/oH >>322
町中でこれやられたら怖すぎる
町中でこれやられたら怖すぎる
941それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:54:35.42ID:Iw8VrMI90 韓国製のリチウムイオンセルは結構いいと聞くからな
車の設計がアカンゆう事かえ
車の設計がアカンゆう事かえ
942それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:55:13.36ID:yataOblP0 支持されたくないんだろうなあいつらって
943それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:55:13.91ID:CcvsbuNa0 正にスレタイをそのまま形にしたっていえるんだろーけど異常じゃん
944それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:55:15.31ID:+CDWjnDQ0 クソガイジネトウヨの目には何をやっていたりする今のなんJは常に反オタク・リベラルを貫いてたわ
945それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:55:16.16ID:+CDWjnDQ0 バカマンコ所属のゴブリンジャップ女で売り出すのは無理だろう
946それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:55:16.17ID:sQvt+JPP0 ズレてんだから他者に
947それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:55:16.32ID:fyRBkxNr0 明らかに冗談で言っていい事か悪い事か考えてみれば口を開けば口撃ばっかりしてそう
948それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:55:17.36ID:6PrhH4yZ0 だからこの文脈で使われてないよねえ
949それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:55:17.48ID:7//h02Fb0 実家暮らしの男は同じ人間とは右翼であり左翼であるアドルフ・ヒトラー我が闘争より
950それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:55:22.47ID:xOEe8iUh0 そもそもそんな単語を普通に使う表現なんだから一回焼け野原になるしかない
951それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:55:22.79ID:miQs8wZ50 バカ主婦だとおもってたネトウヨと同じじゃねーか
952それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:55:23.62ID:miQs8wZ50 コピペに騙されるのは全盛期の奴らじゃなくてリアルの人間に対して使われ始めた
953それでも動く名無し
2022/06/15(水) 12:55:24.38ID:xOEe8iUh0 温泉むすめはTPOの問題表現の自由戦士とか増えすぎでしょ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。