X



日銀、さすがに焦る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 10:03:15.19ID:k3j7y7s60
急速に進む円安を受け、日本銀行内で円安に対する見方に変化の兆しが出ている。黒田東彦(はるひこ)総裁は、これまで繰り返してきた「円安はプラス」との発言を封印。市場の一部では、円安を抑えるために日銀が大規模な金融緩和を修正するとの思惑が浮上し始めた。16、17日に開かれる日銀の金融政策決定会合は大規模な緩和策を現状維持する見通しだが、修正に向けた示唆があるかどうかに注目が集まっている。

「0・255%」――。13日の債券市場で、長期金利の指標となる10年物国債の利回りがこの水準に達すると、市場関係者の間に驚きが広がった。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ6G774XQ6GULFA00H.html
2022/06/15(水) 11:15:34.83ID:LzoY2pYF0
>>248
事務方が国じゃなくて政党に紐づいとるんか
人材確保が大変やと思うけど多少能力が劣ってもそっちの方が全然ええわな
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:15:41.92ID:1QrUJl7C0
>>262
想定通り勝つよりは変わるわね
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:15:57.04ID:JBqPTF/MM
>>266
パウエル最高!
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:15:57.60ID:VpLdq9o20
>>261
実際、選挙行かない時点でアホやからな
民主主義国家として普通に恥だし
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:15:59.53ID:pUMbRxpQ0
ガソリン周り綺麗にするだけで助かるのに
ダイレクトにきついのはエネルギーやろ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:16:07.10ID:SDaHunS80
>>266
報復見てみたい
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:16:30.57ID:PlCirFmC0
海外ガー勢はなぜか国民負担率に関しては海外比較しないよね
日本の税負担はむしろやや軽いぐらいやろ
税の問題ではない
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:16:38.66ID:WD11Bq7d0
>>265
アメリカは3%超えてんのに...
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:16:54.56ID:qiA5rOyVd
なお参院選「自民圧勝!!改憲へ」

なんというかそもそも国民がガイジしかおらんしこうなったんやなって最近痛感するわ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:17:01.07ID:SDaHunS80
>>272
あのトリガー条項素直に使って放置すればよかったのに補助金漬けだから辞め時がない
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:17:02.69ID:ztm7M5R00
もう一番待ち望んでるのが中国が介入してきて無理やり円安止まるパターンな時点でおわってる
通過危機の時の韓国やん
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:17:10.04ID:fC7Oq8tqM
とりま今月から電気代と一緒に請求してくる謎の3種類くらいのやつやめてくれん?
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:17:13.95ID:1QrUJl7C0
>>267
より馬鹿に訴求出来るよう
理解しやすそうなアメを見せるようになったわね
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:17:31.99ID:riRHCUvr0
参院選の選挙区って東京何区とかに分かれてないんやな
東京は東京で何人とかそういうだけなんや
2022/06/15(水) 11:17:39.32ID:3qZnUUzz0
>>271
アメリカ母さんからおもちゃのように与えられた権利やから土人には有難みが分からない
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:18:08.05ID:WD11Bq7d0
今後未来永劫ゼロ金利じゃないと日銀が債務超過になるとか
マジでとんでもない爆弾を残していったな黒ちゃんは...
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:18:08.33ID:jy4UFZqFd
>>255
高い高い言ってる国民は無視すれば良い
なお海外に需要あるかは知らん
2022/06/15(水) 11:18:11.94ID:7MeOgZR90
>>265
1%言うても半分が日銀だから
6兆円程度でしょ
それに日本向けが大半だしそんなやばいんかね
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:18:27.05ID:SDaHunS80
>>275
政府が債務増やしすぎて正直政府が利上げすんなって言ってると思う
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:18:27.96ID:1QrUJl7C0
>>279
謎の燃料調整費「来月から1kwh1円以上の値上げしまぁす😄」
2022/06/15(水) 11:19:13.78ID:4G/sm9Kx0
>>208
むしろ際限無く緩和しないといけない国の経済力がヤバい
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:19:15.29ID:RVZwPdcZr
黒田って平均的な国民よりアホなんちゃう
同世代の中ではマシなほうなのかもしれんが
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:19:29.30ID:VEPrV3WF0
>>277
燃油税は地方自治体の重要な税収が入っとるからトリガー条項発動したら地方自治体が死ぬで
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:19:42.09ID:qiA5rOyVd
もうAIに任せた方がよっぽどまともやろこの国
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:19:46.28ID:SDaHunS80
>>208
もう袋小路に入ってるから突っ走るしかないんよ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:19:46.28ID:a1K7CMTga
トリガー条項外さず備蓄放出でガソリン価格下げた
岸田を信じろ😤😤😤
利上げせずとも日銀砲で円安脱却目指すから😤
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:20:02.94ID:uvGw2svCM
異次元の金融緩和
その間日本企業がしていたことは
内部留保!w
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:20:12.32ID:1QrUJl7C0
>>289
賢いで
ただ単に邪悪なだけや
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:20:13.23ID:WD11Bq7d0
>>285
金利が上がる

日銀の保有する国債の価値が下がる

日銀のバランスシートに評価損が乗る

日銀が債務超過に陥る

日銀の信用が失墜する

これがヤバい
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:20:13.26ID:AemSKHvP0
>>287
せや!太陽光発電に逃げよう!!

大正義地球さん雹クラスター爆弾で太陽光パネルを破壊する

終わりやぞこの国😅
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:20:14.10ID:e6BkFtPp0
円安にすれば外国人が日本株を買いまくるはずや!
円安でも日本国民は給料上がったと勘違いするンゴ!
物価が上昇すれば景気も良いと思うはずやで

国民に円安マジックで勘違いさせて夢を見せることすら失敗したのがアカンな
2022/06/15(水) 11:20:15.12ID:e8qIX9Wm0
黒田、動きます
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:20:45.97ID:SDaHunS80
>>290
そこで足りないとこを補助金すればええやろ
税収減らしたくないが先で過ぎてるわ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:20:52.36ID:Hb3JVZdOd
>>294
企業も国民も変わらんとにかく貯金したいんや
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:21:37.33ID:SDaHunS80
>>301
なんで不安なのかってずっとデフレだったからだろうな
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:21:54.66ID:jy4UFZqFd
国内は無駄に飲食店多いからな
補助金で焼け太りしたんやから少しくらい我慢せえ
2022/06/15(水) 11:21:56.80ID:49FBMHbe0
黒田はアホみたいに金融緩和続けるよりも日本政府に財政出動しないなら金融緩和やめるって会見で言えよ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:22:11.67ID:6OmejRAv0
企業のせいにするなら日系で働くのやめればええやん
後進国らしく外貨稼ぐんやで
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:22:21.93ID:SDaHunS80
食品の軽減税率だけでも減らせたら選挙勝てるやろ
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:22:25.79ID:1QrUJl7C0
>>301
ボンビー、現金たくさんないと 倒産こわいもんね
ボンビ~ボンビ~
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:22:32.94ID:qiA5rOyVd
>>302
ならインフレの今なら使うはずやん
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:22:52.75ID:SDaHunS80
>>305
そこまでのガッツももうないぞ
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:22:59.29ID:UYStne660
国民の生活が苦しくなって支持率が下がるバイデン
国民の生活が苦しくなって支持率が上がる岸田

「民度」は日本のほうが「上」やね
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:23:06.46ID:nfPJKUFo0
>>306
消費税減らしますで選挙勝てるんなられいわが今頃与党や
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:23:21.66ID:SDaHunS80
>>308
今のインフレはまた性質が違う
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:23:32.48ID:qiA5rOyVd
>>306
財務省「だめです」

財務省の犬の岸田がそんなのできるはずがない
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:23:33.50ID:pUMbRxpQ0
>>306
低いことにしてるし下げるんじゃなくてほかを上げるのが日本や
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:23:41.89ID:a1K7CMTga
>>308
だから使ってんだろ
必然的に物価上がってんだし
2022/06/15(水) 11:23:51.79ID:HwoSFC4Wp
国ができる円安対策とか原発再稼働と外国人観光客受け入れ緩和やろ
なお
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:24:10.01ID:SDaHunS80
>>310
日本ってもう政治へ期待してないだけでは?
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:24:14.62ID:AemSKHvP0
>>310
民主主義で負けてんだよなぁ…
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:24:21.66ID:bhPijHj40
>>310
頭弱いだけやんけ!
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:24:24.72ID:QEaR2X7hM
>>293
それただ外貨準備ふっとばして終わるだけや
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:24:28.25ID:6qWkycen0
>>296
中央銀行が債務超過になっても別に返済できない負債抱えてないし何が問題なのかわからんのやが
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:24:40.26ID:VEPrV3WF0
>>300
利上げするのと変わらんくらいの出費になるで
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:24:51.41ID:SDaHunS80
>>316
外人緩和しても中国は実質出国不可能
誰が来るの
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:24:57.38ID:pUMbRxpQ0
>>310
ドM国家
根性論大好きなわけや
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:25:07.54ID:ozYnNG1BM
😚視するぞ
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:25:29.06ID:qiA5rOyVd
>>323
そらグエンよ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:26:05.16ID:e6BkFtPp0
>>310
国のトップを国民が選べなくて政治に近い関係者の組織票と高齢者で物事が決まるこの国って言うほど民主主義か?
やっぱり自分たちで勝ち取ってない民主主義の国は限界があるんやろな
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:26:12.62ID:k8rSOENjM
>>323
タイではツアー問い合わせ殺到しとるニュースあったで
平年より料金4割以上値上げしてるのに満席やと
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:26:35.13ID:6k0QNc+J0
日本国債て9割円建てだろ
これもう借金消えまくりじゃん
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:26:41.38ID:+Xkby2eYM
叩かれるから黙っただけじゃね?
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:26:54.37ID:1QrUJl7C0
>>325
そして😘死する
2022/06/15(水) 11:26:54.60ID:7MeOgZR90
>>296
日銀の債務超過って何?
ハイパー師匠こと藤巻が言ってるやつのこと?
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:27:00.02ID:a1K7CMTga
>>317
最初から考えてないだけなんだよなぁ...
期待できない、政治不信とか言い出す奴なんて
当事者責任から逃げたいから理由があるつけてるだけや
いい大人なのに関心持たん時点で本来あかん
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:27:14.76ID:8ht3+/WA0
入念に注視しそう
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:27:19.26ID:SDaHunS80
>>330
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:27:33.79ID:1QrUJl7C0
>>333
国民総メロス国家
2022/06/15(水) 11:28:00.25ID:bfjT9xXR0
公務員3割カットすりゃ3%まで金利上げれるぞ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:28:08.42ID:a1K7CMTga
>>323
円安で韓国、香港、台湾も
日本ツアー狙い目やぞ今
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:28:09.38ID:SDaHunS80
>>333
誰がいったかわからん
政治、宗教、野球は話題にするなみたいなのあるしな
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:28:13.66ID:6qWkycen0
>>332
日銀当座預金の利払いが出来ないからヤバイことにはなる
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:28:18.56ID:ufv2SPLIM
>>337
それでええやん
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:28:21.46ID:OAxkdYyFd
岸田のやるべきことって安倍政治の否定なんだけどそれが出来ないなら終わりだよ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:28:29.21ID:023ZJKCo0
で、この危機的状況はどれくらい続くん?

【悲報】日銀、国債買い入れ応札額2兆2126億円 過去最高を更新 [115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655244513/
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:28:34.48ID:LBvdMEEQa
もう暴力革命しかない
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:28:46.02ID:nfPJKUFo0
選挙で選んだ結果自民党になってるだけなんやけど
投票率なんかG7みんな低くて日本も大差ないぞ
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:29:22.47ID:KcyBd1r90
無能
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:29:34.77ID:PccMXRPPr
みんなでガソリン火遊びだ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:29:46.16ID:p4rE/kD2a
円がクソ雑魚通貨になる様を座して眺めるしかできない日本国民達の図
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:29:58.69ID:5yfexslK0
岸田「何でこんなに円安になるんや?それでどうすれば円高になるんや?ワイ経済に疎いから分からんわ」

黒田「よく分からんけど、円安でトヨタとか観光業が儲かるからええんやないの?」
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:30:09.11ID:f+Ql/DVnp
このスレの奴が言ってる策を実行してマシな状況になる画が全く見えないのは気のせいか?
わざわざ首突っ込んで好転しないとか言う
2022/06/15(水) 11:30:13.05ID:hcQJ+NaX0
>>347
あーあ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:30:31.30ID:OFQ0Zv+e0
>>343
アメリカが落ち着くまで
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:30:37.99ID:nfPJKUFo0
>>348
国民は持ってる円をドルに変えることができるぞ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:30:40.21ID:ztm7M5R00
一番ガソリンで火遊びしてるのは政府定期
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:30:46.92ID:y7BvIovRM
>>52
アメカスヤバない?
2022/06/15(水) 11:30:53.61ID:GXrKi02Qd
>>332
負債が資産を上回れば債務超過やで
日銀は資産のほとんどが国債で負債のほとんどが日銀当座預金やから
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:30:57.33ID:IMmvaaCIM
逃げ切り世代うらやましいわ
40代の俺らはだめやろうな
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:30:57.96ID:HsXejSitM
>>340
せや!その分円刷ったろ!
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:31:00.49ID:OFQ0Zv+e0
>>350
どうしようもないってことや
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:31:02.69ID:nu6tBY/HM
利上げできなきゃ円安は止まらない
1ドル250円
1ドル300円
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:31:34.04ID:a1K7CMTga
>>350
どう転んでも地獄だってのは皆分かってるやろ
円安解消したいなら利上げしかないってだけでな
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:31:35.36ID:AemSKHvP0
>>349
脳みそ単発IDニュー速+で草
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:31:39.51ID:cNWGDreO0
金利上げて不景気にしてリストラ増やして給料も下がるけど
基本的に日本企業は薄利多売が多いから値下げなんてできない

これで金利上げていいのか?
というかリスクを考えずに〇〇しろって無責任じゃないの
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:31:43.74ID:HX29dk6cM
>>348
本当に何もできないのは日銀だけなんだよね…
2022/06/15(水) 11:32:03.05ID:bfjT9xXR0
>>349
公務員3割カットすりゃ金利3%まで上げれる
さらに手持ちのアメリカ債権130兆円分売って円を買えば100円くらいまで円高になる
アメリカの都合なんて無視すりゃいい
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:32:12.67ID:O34GQ6Eud
自分の子供世代である氷河期を見捨てでも逃げ切りを図った団塊世代とかいう歴史に残るクソゴミ世代
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:32:27.19ID:NGpu+f9j0
何もできることがなく注視するだけなら日銀総裁ってワイらでも務まるんか🤔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況