X



日銀、さすがに焦る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 10:03:15.19ID:k3j7y7s60
急速に進む円安を受け、日本銀行内で円安に対する見方に変化の兆しが出ている。黒田東彦(はるひこ)総裁は、これまで繰り返してきた「円安はプラス」との発言を封印。市場の一部では、円安を抑えるために日銀が大規模な金融緩和を修正するとの思惑が浮上し始めた。16、17日に開かれる日銀の金融政策決定会合は大規模な緩和策を現状維持する見通しだが、修正に向けた示唆があるかどうかに注目が集まっている。

「0・255%」――。13日の債券市場で、長期金利の指標となる10年物国債の利回りがこの水準に達すると、市場関係者の間に驚きが広がった。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ6G774XQ6GULFA00H.html
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:29:46.03ID:Hq/Hxm3aa
>>668
馬券みたいに買った額にだけ課税するンゴするから絶対魅力的にはならんと思うわ
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:29:52.32ID:qLHNojQm0
>>673
緩やかな衰退なら織り込み済みやしな
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:29:57.99ID:ztm7M5R00
野党実質国民民主一択やからな今
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:29:58.57ID:+6zdeQwYr
>>681
天からまともな野党が降りてくると思ってそうだよな
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:30:23.17ID:d83MOjtJ0
岸田が緊縮派なんだからもう打ち切ってもええよな 薄給でこんな仕事してるの可哀そうやわ
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:30:29.17ID:LMMTI+ks0
>>683
無理やろ
若い世代ほど脳死自民投票マン多いんやで?
真面目にやるだけ無駄だとわかってガイガイし始めるのも時間の問題や
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:30:33.74ID:E+JrzuAS0
今日銀がどうこう出来ることってあるんか?
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:30:51.74ID:SDaHunS80
>>687
うん
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:31:04.79ID:eKzK3lJ9M
>>694
株式を売れば?
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:31:09.00ID:PFZ7JvIN0
バカ黒田を更迭しろ
何年やらせとんねん
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:31:20.08ID:c0zphiK7r
来年3月まで円安続くなら160円くらい行くんか?
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:31:38.37ID:SDaHunS80
>>693
体制変更望んでないだけやろな
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:31:41.32ID:PFZ7JvIN0
>>694
利上げに決まっとるやん
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:31:56.71ID:9UGDw1C70
>>694
ガチのマジで無い
150円超えたら流石に円買いするやろうけどそれでも焼け石に水やし
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:32:30.13ID:dJPNmIHN0
特に立憲なんか秋の衆院選の絶望感すごかったんちゃう?
あんだけやらかしても自民1強にしちゃうんだもん
日本人はコロナ禍で何を学習したんやろな
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:32:31.15ID:aRIgsah40
>>699
若いやつは体制変更されても特に問題なくない?
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:32:32.16ID:OFQ0Zv+e0
>>665
インフレしたってことは消費増税を訴えているはずやな
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:32:41.60ID:HbbeV1iV0
アンチ乙、更なる買いオペ拡大して金利押さえ込むから
円安?注視するぞ
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:33:17.64ID:qLHNojQm0
>>702
言うて日本のコロナ被害はOECDで1番低いぞ
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:33:20.56ID:d83MOjtJ0
>>693
東大では野党第一やから😤
https://twitter.com/yukin_done/status/1536766312135143425
https://pbs.twimg.com/media/FVOwZ0caMAARY82?format=jpg&name=240x240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:33:22.64ID:FKFYxkbnM
>>681
国民が責任をとればいいというものではない
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:33:31.01ID:AJ0M6q2y0
注視嫉妬民見苦しいぞ
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:33:48.19ID:OFQ0Zv+e0
>>694
ない
もっと前に出口戦略探っておくべきやった
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:34:12.62ID:f2eJ5fryd
死ねや無能ゴミ
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:34:28.13ID:M30k2J5k0
多重派遣の禁止と派遣会社の手数料上限を2割に設定すれば内需復活してくるやろ
非正規増えたんやからここテコ入れせな経済は復活せんよ
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:34:32.07ID:G9+G+1X5a
注視する→かなり注視する
発言がこう変わるだけやろ
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:34:46.67ID:D0t6M6xNp
https://i.imgur.com/MJtwiKm.jpg
っぱ自民党よ…w
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:34:50.62ID:v9vqGBETM
>>712
お前総理大臣なれや
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:34:52.64ID:TrXeI5M20
利上げなんてアメリカ並みに暴走モード入らなできんやろ
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:34:54.61ID:d83MOjtJ0
利上げした所で何だよな
別に景気良いわけではないし…
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:34:56.65ID:qLHNojQm0123456
ロシアが兵士が畑から出てくるとか言われるように
日本も金なら畑から出てくる扱いなんやろ
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:35:03.81ID:AJ0M6q2y0
>>712
派遣がどうとかの話じゃないやろ
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:35:18.03ID:NGsmRLTpM
>>714
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:35:23.65ID:CRT6zG1Ta
>>713
伝家の宝刀(笑)をチラつかせて牽制もあるぞ
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:35:39.92ID:HbbeV1iV0
>>716
それじゃリセッション手前の不景気で利上げするEUが馬鹿みたいじゃん
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:36:07.45ID:+gDcXAagr
バレないようにこっそりお金刷ればいいじゃん
バカだな〜
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:36:42.58ID:v42xtmXIM
戦争中のロシアでは代替マクドをみんなで楽しんでるニュースが流れてたのに
なんで日本のほうが悲壮感があるんだろう
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:36:47.65ID:YY4pehow0
>>713
アンチ乙
憂慮もするぞ
2022/06/15(水) 12:37:03.09ID:icMRKiQi0
ゲリノミクスの増税で内需は死んだからもう詰んでるんや
自民党に投票したガイジ国民が国を滅ぼしたんや
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:37:13.95ID:9UGDw1C70
>>710
5年前一応マイナス金利は辞めて日本も金利上げていく姿勢になったんやけど増税やらで利上げできない経済状況になるっていう
ほんまあの時の増税はガイジすぎる
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:37:44.32ID:d83MOjtJ0
>>722
馬鹿定期
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:37:54.23ID:AH/39vvxp
もう日本全体では何をやっても手遅れであること前提に
・自分達だけは儲けたい与党
・政権取る気がない野党
でプロレスしてるようにしか見えんのやけど
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:37:59.07ID:HbbeV1iV0
https://i.imgur.com/zXPDzZ0.jpg
これが平均的日本人の感覚や
金ばら撒いてるから円安で物価高なのに
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:38:03.63ID:NUCvrzqQ0
>>724
一部だけ切り取ったニュース見てたらそらそうやろ…
2022/06/15(水) 12:38:05.31ID:icMRKiQi0
>>724
ロシアは国外と戦争してるだけやけど
日本は政府と戦争しとるからな
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:38:08.84ID:yChA+a8XM
既に全力で注視してるんだよなぁアンチさぁ…
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:38:10.41ID:YY4pehow0
印旛←買ってもいいかなと思える
ドル←今からでは買うの怖い

なぜなのか
2022/06/15(水) 12:38:45.92ID:Yze/2Kc90
今の円安が反映されるのが秋口みたいだな 半端なく物価上がりそうだ
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:38:56.84ID:a1K7CMTga
アベノミクス始めた安倍ちゃんは悪くない😡
出口戦略決めなかった奴と増税した馬鹿に責任はあるんだ😡
2022/06/15(水) 12:39:25.79ID:KjyrFNOja
>>730
こんなんに1万いいねが付いてるのほんま笑う
インフレの仕組みぐらい今どき小学生でも理解しとるやろ…
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:39:31.52ID:ktq7ZUSqM
>>736
後者も全部安倍晋三では?🤯
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:39:44.17ID:ehpLNtQ50
>>732
ttps://i.imgur.com/bk2RiMO.png

ほんこれ
戦争が終われば豊かになるんだよね
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:39:49.81ID:ipDyEEZnd
けど“家庭は値上げを受け入れてる”から…
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:39:51.59ID:d83MOjtJ0
AV!、うんこ!、パパ活!キャハハハハハ

もう終わりだよこの国
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:40:01.80ID:+6zdeQwYr
>>738
野党のせいだけど
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:40:07.15ID:dJPNmIHN0
>>730
でも自民に投票しちゃうんだよね
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:40:13.09ID:9UGDw1C70
今住宅価格が高騰しすぎて普通のリーマンは家買うので体力全部使うようになってまうで
ほんま貧しくなったわ
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:40:22.03ID:ehpLNtQ50
>>737
一人10万ばらまいてもインフレしなかったな
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:40:24.47ID:YY4pehow0
>>741
それは単なるなんG民では?
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:40:39.09ID:ADE8SDIRM
>>744
それこそ金融緩和の不動産バブルのせいなんやけど
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:40:43.79ID:CRT6zG1Ta
>>732
政府と戦争(なお投票は消去法で自民)
2022/06/15(水) 12:40:43.87ID:icMRKiQi0
>>729
今政権取ったらまた下痢便処理させられて終わるだけやん
福島も何故か民主党のせいになったやろ
さすがのガイジ政党でも経験から学ぶことはできるんやから
今政権取りに行くわけは無いやろ
2022/06/15(水) 12:40:47.73ID:95hVbM4U0
ジューシー安倍
チューシー岸田
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:40:58.56ID:JnnAqtKt0
今グラボ買うのは時期が悪いおじさんおるか?
今グラボ買うのは時期が悪いかどうか教えてくれ
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:41:07.88ID:d83MOjtJ0
>>746
メディア全体がこんなんやろ
ゴシップ好きは異常だ
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:41:08.17ID:CVUnRiWrM
だから安倍の後なんてやるべきじゃなかった
岸田は非常時とか尻ぬぐいで使うにはもったいなかった
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:41:51.57ID:d83MOjtJ0
>>753
一番かわいそうなのは菅な
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:41:59.11ID:GjKC+H3ea
日本の通貨をドルにするだけで解決やん
何を焦っとんのや
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:42:08.88ID:YY4pehow0
>>752
言うほどAVとうんことパパ活の話はしないで
2022/06/15(水) 12:42:15.88ID:IAlrXZWf0
>>208
そもそも何年緩和してんだって
2022/06/15(水) 12:42:29.42ID:KjyrFNOja
>>745
給付金も一因になっとるってことすら理解できんのやろなバカやから
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:42:40.64ID:ehpLNtQ50
>>754
あいつはなに考えてあの時期に総理なったんやろな
安倍ちゃん爆笑してそう
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:42:41.25ID:DvdhRBjWM
>>757
最初は2年間だけって強調しまくってた
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:42:58.31ID:nu6tBY/HM
>>729
前回麻生の円高株価6000円からのスタートきった民主党はもう安倍の尻拭いやりたくないってのが本音だろうな
訳のわかんないマイノリティ擁護に徹して与党と同じく国民無視してるからな
それでも与党独裁を望んでる国民だしもうこの国ダメだろうな
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:43:00.57ID:N9f6HRNH0
いい円安だから
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:43:21.08ID:d83MOjtJ0
でもお前らは高市自民は駄目なんだろ🤣
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:43:22.93ID:ehpLNtQ50
>>758
馬鹿だからなってるとおもってんだろ?
データみたか?
国内の動き関係ないから詰んでるんだぞ
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:43:27.55ID:YY4pehow0
>>751
新品グラボ←1ヶ月前よりまたちょっと値段上がった
中古グラボ←殆ど使ってない良品が格安で出てる

マイナーが慌てて手放した保証残ってるグラボ買うには良い時期や
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:43:30.32ID:hRaG0fL6M
ガソリン高すぎなんですけど🥺
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:43:36.13ID:TarDGg0Qa
そろそろドル売ってええか?
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:43:52.46ID:HbbeV1iV0
>>757
緩和してる間に構造改革できなかったからね
もうモルヒネ打ちながら延命してるようなもんや
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:44:00.35ID:1l0g/bK90
どこの党なら経済よくできるん?
2022/06/15(水) 12:44:01.81ID:IAlrXZWf0
>>759
オリンピックとかいう誰がやっても負けイベ確定の泥かぶったんや
自民の連中は足向けて寝られんやろ
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:44:22.44ID:d83MOjtJ0
>>756
少なくともパパ活は結構やっとるやろ
あれで改憲議論つぶれたの糞だわ
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:44:22.71ID:aRIgsah40
>>765
ほとんど使ってないて本当?🥺
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:44:37.93ID:9UGDw1C70
>>767
ええぞ
国内株式の方が米株より強いから国内株式やれ
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:45:17.22ID:ehpLNtQ50
>>770
オリンピックは大成功だろ
赤字垂れ流して利益分配できたやん
なんか奴隷が損しただけだよ
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:45:29.99ID:3ign0lRu0
>>747
不動産は東京一極集中のせいやろ
東京行かないとまともな仕事が少ないから
みんな東京に行くから高くなる

地方の不動産は徐々に下がってるし
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:45:46.89ID:7UMcOdQWa
ワイのイオン株買ってええか?
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:46:09.61ID:an+vXZ4+M
トリモロス!
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:46:10.06ID:fxNu0qBq0
間取って住宅ローンだけ利上げしようや
2022/06/15(水) 12:46:16.69ID:n3crhUjlM
>>769
まあ言ったことやれるなら国民民主やろ
個人的にはnhkくらいのところじゃないと変わらんと思う
2022/06/15(水) 12:46:46.58ID:KjyrFNOja
>>764
バカはググるってことすらできんのやな
バカで行動力すらないってどうやって生きてきたんや今まで
家の付く言葉をまずググってからレスしろカス
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:47:07.43ID:YY4pehow0
>>772
LHRを突破するバージョンのマイニングソフトが出回る

マイナーが効率悪い非LHRのグラボ売って効率化進める

イーサが死ぬ

ビットコも死んで掘ると赤字になる

今こんな感じになって損切りマイナーが1ヶ月も掘ってないグラボ出品したりしてる
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:47:08.32ID:IFMepzkoM
>>452
そら原発ない地域に住んでる奴らはそういうやろな
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:47:36.51ID:1l0g/bK90
>>779
玉木って有能?
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:47:57.99ID:5mGHSdEB0
もう円高には戻らないときいいたで
リアル🇯🇵が崩壊やな
フィリピンあたりと同じレベルになるで
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:47:58.63ID:d83MOjtJ0
10万円配ってもインフレしない高尚なデフレマインド持ってる国なんだが?
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:48:04.61ID:z39LIqBrM
>>747
んで東京の不動産が下がると上級が困るから手はつけられんと
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:48:09.22ID:7kZVNmEbd
はっきりいってみんなが富めば一時的にデフレになろうと勝手にインフレするんだよ
コロナ化のマスクみたいにみんなが必要とすれば勝手に値段は上がる

でも円安でみんな貧乏になれば需要は減りみんな買い物しなくなり負のスパイラルに落ちいる
当たり前のことだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況