X



プロ野球って次から次にスターがポコポコ出てきて凄いよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:57:40.92ID:9kiyBAyQ0
サッカーは中田英くらいだけだし、ボクシングは井上尚弥だけ
プロ野球だけ安定してスターが生まれ続けてる
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:57:58.51ID:VIMWf8cmM
誰も知らないスターがね
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:58:46.33ID:9kiyBAyQ0
だいたい井上尚弥の年俸とか巨人のスタメンに入ってればもらえる額だしな
2022/06/15(水) 11:58:58.44ID:CeoHtWsB0
スターってのは野球見てなくても誰もが知ってる選手のことやで
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:59:20.46ID:yeb1Wybk0
大谷クラスじゃないとスターとは言えないね
2022/06/15(水) 11:59:24.07ID:OED+LPQCM
そりゃ毎年十年に一人の逸材か出てくるからな
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 11:59:50.46ID:4mCIYPdL0
イチローいなくなったら大谷出てきたのはすごいわ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:01:10.93ID:9kiyBAyQ0
ドルトムント香川は輝いてたよ
2022/06/15(水) 12:01:56.56ID:e8qIX9Wm0
未だに一発屋の中田が出てくんのってレベル低いよな
韓国はソンフンミン出てんのに
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:02:10.97ID:yx2gKiEa0
本田圭佑も瞬間すげー輝いた
2022/06/15(水) 12:02:12.57ID:CeoHtWsB0
>>7
逆なんだよね
イチローの代わりになる「スター」をメディアが作り上げただけ
そういう契約だから
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:08:32.75ID:4mCIYPdL0
>>11
まあスターなんて昔からメディアが作り上げるもんや
ちょうどいい材料出てきたわなmvpも取るし
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:12:18.18ID:xa8+6Zls0
>>11
よくわからんけど糖質っぽい
2022/06/15(水) 12:15:05.39ID:wpirwMFa0
フィジカルエリートが野球に集まってるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。