X



菊池雄星(3年50億円) 2勝3敗 4.80 50.2 奪三振56 WHIP1.54←こいつの評価

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 12:52:49.12ID:IO41Q5C2a
QS率16%
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:44:14.76ID:rNrazBANp
そもそも楽天相手に稼いでただけ定期
2018は普通に楽天相手にも打たれてたし
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:44:55.74ID:kMvp/jsH0
左の速球派だからNPB時代は
もっと無双すると思ってたまさか
2017年だけとはな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:45:03.84ID:rxje0kEV0
>>200
メジャーは日本ほど左投手が貴重じゃないんちゃうか
日本は左ってだけで球速140行かなくて活躍できるけど
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:45:45.08ID:B5eihWQsa
一応フォローしとくとパドレスとブルジェイズじゃ投手にとって環境が違いすぎるぞ
ダルビッシュは超絶投手有利の本拠地恩恵を受けまくってる
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:45:47.97ID:8hjzrIiB0
井川markU
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:46:17.34ID:6qLHXS070
>>204
ボークも緩いし日本ほど相手投手のフォームに幻惑されないのがアメリカや
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:46:42.07ID:hlrTbyk60
>>193
カブスって弱いのになんでよくわからん日本人にこんな金出すんやろ
向こうでも高い方やろ
菊池は一応マリナーズでの実績でこの契約なんでしょ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:46:57.65ID:6qLHXS070
>>206
球場差で説明できないレベルの差やけどな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:47:03.98ID:A3L+og3cp
>>206
菊池ってメジャーで通用した事ないやん
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:47:17.20ID:ntfqeSq70
マリナーズでそんな無双してたっけこいつ
よくこんな大型契約貰えたな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:47:33.23ID:oszcfnB4a
これ見ると田中って菊池とはレベル違うピッチャーやったんか?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:48:04.74ID:YCEgF6Bu0
>>193
ガントの分ここからキャッシュバックしてくれんか?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:48:34.67ID:JUg9Oxwu0
>>188
グルージャだろ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:48:39.05ID:G1MV/h8x0
MLBって分析力凄いはずなの成績に見合わない高額契約結んでしまう事多すぎないか?
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:49:34.74ID:y3MMCNpUp
左の150ってだけでほんま過大評価されるよな
ホークスから逃げ続けてたし
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:49:40.04ID:yQRZ4px30
1ヶ月前は見られる数字だったと思ってたのにこんな悪くなってたんか
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:50:08.65ID:totwDyEo0
ヤニのいらない日本のボールを投げよう
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:50:58.02ID:edQc+gLv0
来年TJ明けのマエケンに期待しとるで
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:51:44.82ID:B5eihWQsa
田中もヤンスタ出て中西部あたりの広いところに行くべきだった
今年まで待てばア・リーグも打低だし
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:51:47.64ID:zvinyZhmp
基本クソなのにたまに比較的まともなピッチングするの逆にタチ悪いだろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:52:13.53ID:x0Jgwy3sa
日本では突然覚醒したけどいまいち期間の印象が強くて通用する気せんかった
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:52:18.90ID:uYL+bMg3M
筒香 2年1300万ドル
秋山 3年2100万ドル
菊池や誠也と比べると大して高くないんやなこいつら
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:52:19.62ID:y3MMCNpUp
>>208
メジャーリーガースイングクッソ早いもんな
渡辺俊介がオルティズにホームラン打たれた時なんで打てたか聞き行ったらフォーム見てないって言ってたらしいし
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:52:35.13ID:C5QJBM6+a
メジャーって夢あるよな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:52:37.61ID:bCI6Dc08d
普通にいらない
日本帰ってきても阪神伊藤レベルやろ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:52:55.40ID:A3L+og3cp
そもそもここ10年の先発pでは岩隈、黒田、マエケン、ダル、マーしか成功してないでしょ
球界のエースクラスしか行ったらあかんねん
菊池より菅野の方通用しそうな雰囲気あったわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:53:35.67ID:gPni9A4K0
xFIP
19 5.18
20 3.78
21 3.85
22 4.28

指標は悪くないからな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:53:54.06ID:gPni9A4K0
>>230
菅野はアリエン
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:54:10.35ID:7jGPA+O80
令和の井川
ヤンキース限定エース
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:54:15.65ID:fCOYl5Xw0
>>230
いうほど黒田に球界のエース感あったか?
井川や川上憲伸や上原の方がよっぽど推されてたやろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:54:39.98ID:6qLHXS070
>>231
ブレブレで草
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:54:40.90ID:1bA+LQXTp
制球がクソすぎる
いつも四球かゲロ甘ボール投げてるイメージ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:54:47.29ID:A3L+og3cp
>>232
沢村賞2回はさすがに通用するで
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:55:12.33ID:y3MMCNpUp
>>234
時代と9条がね…
ラビット時代の市民球場であれとかようやり過ぎてる
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:55:21.26ID:6qLHXS070
>>237
巨人愛が菅野の本質やからなあ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:55:36.72ID:kMvp/jsH0
菅野もメジャー願望あるなら
日本ハム入団しとけよ
28あたりで挑戦できたぞ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:55:47.09ID:6qLHXS070
>>239
いうて当時は球統一されてないから今ほど球場差ない
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:55:55.79ID:cbdcAr0c0
>>237
ダルマーマエケンの後の沢村賞なんて消去法やろ
去年の山本由伸くらい圧倒的な成績ならまだしも
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:56:05.67ID:B5eihWQsa
>>234
日本側の評価はそいつらのが高かったかもしれんけど
アメリカ側は渡米前からずっと黒田が好きだった
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:56:45.54ID:6qLHXS070
>>242
あいつのメジャー発言は一貫して巨人愛のための当てつけやから
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:56:57.72ID:gPni9A4K0
>>237
その沢村賞も大して指標よくないし
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:57:40.03ID:eUSvy2H6r
ヤンキースだけは抑えるマン
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:57:45.08ID:aA2+bl4u0
ボラスって選手からするとほんま有能だよな
自分とこのチームにはボラス案件はとってもらいたくはないけど
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:57:49.54ID:y3MMCNpUp
>>244
確かに球場関係なく球飛んでたもんなナゴドですら30本撃つの簡単やったし
やっぱ黒田すげえわ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:58:08.63ID:2+jaMfja0
まだ年俸高すぎとか喚くやつが出てくるんやろけど両者が納得して契約した以上市場価値はその年俸そのままやからな
その後の成績が悪いから~とかいう結果論は価値がない
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:58:45.73ID:6qLHXS070
>>252
今日は巨人戦だから飛ぶボール
今日は不人気球団相手だから飛ばないボール
を普通にやってた時代や
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:58:56.43ID:vSyPSos70
うんこ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:58:56.91ID:edQc+gLv0
>>252
ナゴドは日本人で30本打ったやつまだいないんよな
単打メソッドのせいやろね
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:59:18.23ID:gPni9A4K0
>>252
まあよく言われる市民1点台の年は飛ばないボールだけどな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:59:31.81ID:A3L+og3cp
>>245
菅野が通用しそうってのは体格良し、コントロール良し、スプリットキレキレの黒田タイプのpってのはある
山本はチビだから無理
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 13:59:41.68ID:6qLHXS070
>>256
和田って外人だったんか
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:00:31.34ID:y3MMCNpUp
>>256
福留は2006年は30超えた
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:00:33.33ID:sOPSrGrmx
スタッツだけ見たら国内でよく見るロマンだけで終わった系の速球派左腕だよな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:02:01.41ID:ybCv8pGi0
この顔で超美人嫁孕ませられるんだから金の力ってすげーよな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:02:01.75ID:7BGgsumm0
大谷も菊池も前提としてコントロールがわるいんだよね
ダルはちゃんと制球してるから安心して見れる
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:02:11.59ID:FLl4HaYt0
日本人って野球選手に限っては金儲けのプロだな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:03:06.51ID:bjzv+bc40
今の相場ならwar1.5相当の成績やな

で、実際のwarはいくつなん?
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:03:34.99ID:6qLHXS070
>>264
まあ大谷と菊池比較したら大谷に失礼なくらい差はあるけど
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:03:45.86ID:jU3GeqEA0
ボラスが強すぎる
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:04:37.32ID:yx4yW8E/0
>>206
まともにストライクゾーンにすら投げられないのに球場差も糞もあるかよ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:04:55.54ID:y3MMCNpUp
>>257
飛ぶ時代の防御率は3点台だけどwhipは1.06で1点台の時と0.06しか違わんから普通に大エースよ
黒田に目つけたアメリカはやっぱ進んでたわ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:04:57.67ID:vSyPSos70
>>137
割りとありふれたクソ契約なんやな
変な話やけど安心した
そら微妙な連中でもアメリカ行きたがりますわ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:08:14.83ID:G0iwR8ZYa
菊池って日本でもそんなにやねんな
圧倒的なイメージあったのって2017年ぐらいしか覚えないわ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:09:32.44ID:slE3aElWM
実際なんで通用しないか分からないくらいにはスペック高いんだよな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:09:57.21ID:6qLHXS070
>>274
オリックス中後(ロ)みたいな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:10:53.29ID:y3MMCNpUp
>>273
圧倒的(ホークス相手に0勝)
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:11:25.32ID:L8SSd/zm0
柳兄さんを見習え
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:11:32.08ID:iutzvrXg0
>>273
覚醒したらすぐメジャー行っちゃったイメージが強いわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:12:08.84ID:qdlJpFRv0
マリナーズが騙されたの見てたのに
高額契約結んだブルージェイズはガイジやろ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:14:35.66ID:Df4ebdKO0
こんなもん
いつもの菊池
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:14:57.01ID:nb3lZgz1a
平均年俸が10倍なんやからそんなにおかしくない説
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:15:54.72ID:6qLHXS070
>>281
ニューヨークだとスーパーでお惣菜作る料理人が年収1000万ってこの前テレビでやってたわ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:16:59.13ID:zEDJ1owW0
>>282
今インフレしてて家賃月3500ドルとかやで 1000万じゃホームレス
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:16:59.40ID:DLd5rojya
カタログスペックだけ高くて実戦じゃ使い物にならないタイプか
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:17:40.52ID:6qLHXS070
>>283
頭おかしくなるで
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:19:10.93ID:vSyPSos70
>>283
家賃50万はすごいな
スーパーの惣菜一個5000円とかか?
もう完全に日本はアカン国や
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:19:12.13ID:/t+uE5e0p
高校時代からメジャー志望だったよなこの人
まぁ夢は叶ったやろ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:20:59.63ID:6XnTSLbvM
>>283
そら国民総リボ払いになるわ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:21:18.32ID:hwyJsVQJ0
アメリカってアホしかおらんのやろな
普通に考えてたかが選手に何十億の価値なんてないだろ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:21:28.01ID:cXYzhabJ0
奥さんが美人な印象しかない
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:22:21.59ID:dUCsEfgk0
メジャーは真面目に何でこいつを超高額で取るんや?
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:22:38.94ID:pEWJ1PGY0
これメジャーが破産したら年金どうなんの?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:22:50.19ID:hMaZYzS8a
井川よりマシという風潮
まあ本当にマシ程度だけど…
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:23:05.26ID:jG6Y7w7Ar
>>290
テレビ局入社時と別人レベルに顔変わってる不思議
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:23:07.17ID:MlAcDrPB0
スパイダーで得た力など無意味と教えてくれた
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:23:30.05ID:uvK8kBwE0
左で速い球投げてるだけで無駄に評価されてるやつ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:23:34.05ID:J259hYpvr
なぜ需要があるのか誰にも分からない選手
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:23:58.13ID:9UVph85jr
三振は取れてるんやな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:24:47.89ID:vSyPSos70
まあもともとソフトバンクから逃げて楽天から半分稼いでたような奴だからね
一見大物みたいな感じだけど山口有原クラスでしか無い
そういう事してくれるなら防御率ぐーんと下がる投手まだまだおるやろ
事実そういうことしてローテ守ってる投手もおるわけやしその類でしかなかったんや
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 14:25:16.70ID:mLazSvd6r
>>294
こマ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況