探検
初めてゲオでPS5の抽選応募したんやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/15(水) 15:46:53.64ID:k83GAE4fa
当たったらええな
15それでも動く名無し
2022/06/15(水) 15:52:54.59ID:agsGJAppM >>8
それは鯨
それは鯨
16それでも動く名無し
2022/06/15(水) 15:53:22.86ID:cO/rT6WZ017それでも動く名無し
2022/06/15(水) 15:54:13.97ID:TYuX0t6CM >>10
結局当たったの?
結局当たったの?
18それでも動く名無し
2022/06/15(水) 15:54:26.48ID:ldl8dz1y0 ゲオで当たっても店舗いくの面倒くさい
19それでも動く名無し
2022/06/15(水) 15:54:36.10ID:cO/rT6WZ0 たまにTSUTAYAでゲリラで抽選やってたりするのはかなり倍率低い
秘境みたいなとこやとほぼ買えるレベルのがある
秘境みたいなとこやとほぼ買えるレベルのがある
20それでも動く名無し
2022/06/15(水) 15:54:42.68ID:kog79pin0 ワイはSwitchが品薄やった時に当たったで😳
22それでも動く名無し
2022/06/15(水) 15:55:27.26ID:PGujvTJ90 Amazonでポチポチしたら買えた
23それでも動く名無し
2022/06/15(水) 15:55:30.82ID:kog79pin0 >>8
イラン🇮🇷
イラン🇮🇷
24それでも動く名無し
2022/06/15(水) 15:55:39.44ID:cO/rT6WZ0 >>17
GEOは最後に半年前くらいに当たったかな
GEOは最後に半年前くらいに当たったかな
2022/06/15(水) 15:55:45.84ID:Ps/9cXkFM
当選まで一年くらいかかったぞ
26それでも動く名無し
2022/06/15(水) 15:57:36.69ID:TYuX0t6CM >>24
まじか当たるんかアレ
まじか当たるんかアレ
27それでも動く名無し
2022/06/15(水) 15:57:57.26ID:JvO/AhQU0 PS5買ってもやるゲームがないから結局売ることになるよな
28それでも動く名無し
2022/06/15(水) 15:58:03.65ID:gka5r+QYd Amazonで抽選販売やってるやん!応募してくるで☺
30それでも動く名無し
2022/06/15(水) 15:59:15.58ID:cO/rT6WZ031それでも動く名無し
2022/06/15(水) 16:00:01.52ID:CY+7y/oP0 欲しいけどps4中々壊れてくれない
32それでも動く名無し
2022/06/15(水) 16:00:25.41ID:fTQk43mva パーツが足らない言うなら完全受注生産にすればいいのに
売れ残ることもないし転売対策にもなる
売れ残ることもないし転売対策にもなる
2022/06/15(水) 16:05:52.74ID:Hec0wccIM
ヨドバシで買えばええやん
35それでも動く名無し
2022/06/15(水) 16:05:56.92ID:x234+bjd0 買ったけどやるもん無いからFF10やってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか [少考さん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 【企業】LIXIL(リクシル)、ドイツのサッシメーカーとのパートナーシップを強化 [シャチ★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」★2 [冬月記者★]
- 与沢翼氏「いつまで生きていられるかわからない」「殺されるっていうことです」衝撃告白にネット騒然 [ネギうどん★]
- 【悲報】大阪万博0勝15敗(残日数169日) [616817505]
- 関西万博の費用、インフラ整備比含めると10兆円 能登の復興やインフレ対策に使えたのでは? [633746646]
- ▶白上フブキちゃんのこと大好きなすこん部集まれ~
- 【朗報】橋下徹、JAの問題を10年前から指摘していたことが判明、万博 [705549419]
- 【緊急珍報😞】かつや、迷走しはじめる…w [151291598]
- __トランプが言わず信者が知らないこと👉関税は逆進的な課税という批判が庶民間で高まり1913年に所得税へ移行 [827565401]