探検
藤井聡太、永瀬にまた負けそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/15(水) 18:28:15.77ID:/qgAkTrn0
残り持ち時間が全然ない模様
426それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:37:20.82ID:wabwWHoZ0 >>418
凄くないですかフォローされてるやん
凄くないですかフォローされてるやん
427それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:37:27.20ID:Ib/NBP31p >>394
藤井が名言残したせいで、各界隈のルーキーを比較するための質問の定番みたいになりそうやな
藤井が名言残したせいで、各界隈のルーキーを比較するための質問の定番みたいになりそうやな
428それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:37:36.42ID:9BknrVeQ0 西山が里見から防衛しててびっくりした
普通に取られるかと思った
普通に取られるかと思った
2022/06/15(水) 19:37:39.25ID:6nB/SSZSM
>>419-420
まじかー、受けてほしいなあ
まじかー、受けてほしいなあ
430それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:37:42.91ID:PhihGYvXM431それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:38:05.46ID:6UD+D2430 大盤はこれ木村おじさんか
これ行った将棋ファン絶頂もんだろ
これ行った将棋ファン絶頂もんだろ
432それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:38:18.81ID:BBIztR1T0 >>430
歴史に名を残せるってことかな
歴史に名を残せるってことかな
433それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:38:25.04ID:qjmnEHlYa >>424
食ってる飯が何でもA級だったのがB級の味してきた人か
食ってる飯が何でもA級だったのがB級の味してきた人か
434それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:38:25.95ID:9BknrVeQ0 女流界の藤井として頑張ってほしい
435それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:38:29.26ID:9YY4OCGKM >>430
編入やと順位戦出れんのやっけ
編入やと順位戦出れんのやっけ
2022/06/15(水) 19:38:44.81ID:1zDucIMV0
ついに藤井聡太の攻略法がみえたな
2022/06/15(水) 19:39:13.75ID:6nB/SSZSM
439それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:39:22.32ID:wokYKBh00 やっぱ千日手しかないなぁ
440それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:39:30.90ID:6qLHXS0702022/06/15(水) 19:39:45.92ID:6nB/SSZSM
>>436
まあ、現実的にはそうなんかもなあ
まあ、現実的にはそうなんかもなあ
442それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:40:17.94ID:OogfmPKxa443それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:40:19.80ID:6qLHXS070444それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:40:26.41ID:M57rgpGc0 戸辺「光る手があった」
445それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:40:30.74ID:y7lJVq9/02022/06/15(水) 19:40:52.61ID:DrJ67S/D0
>>316
解けた!
解けた!
447それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:41:02.80ID:6qLHXS0702022/06/15(水) 19:41:11.51ID:6nB/SSZSM
>>435
編入試験の受験規定満たせるならフリクラはまあ抜けられるやろ😁
編入試験の受験規定満たせるならフリクラはまあ抜けられるやろ😁
451それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:41:30.15ID:jOBCNiQu0 >>430
編入受けたとしたら対戦相手誰になりそうや?
編入受けたとしたら対戦相手誰になりそうや?
452それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:41:42.46ID:6UD+D2430 あーおじさんが立会人なんだ
たぶん初めて観るかも
いつも深浦とかだったイメージだ
たぶん初めて観るかも
いつも深浦とかだったイメージだ
453それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:42:01.96ID:M57rgpGc0 お、またホテル三日月でタイトル戦やるんか
最近千葉県よく来るな
最近千葉県よく来るな
454それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:42:12.93ID:OKOHNTJh0 >>422
公式マークないから本物じゃない可能性もある
公式マークないから本物じゃない可能性もある
455それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:42:16.16ID:6qLHXS070 >>451
最近の合格者5人や
最近の合格者5人や
457それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:42:50.15ID:inv0v3zJ0 木村おじさんは立ち会いなんかしてないでさっさとタイトル奪取してくれ
458それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:43:27.58ID:qjmnEHlYa >>451
若い順
若い順
459それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:43:33.02ID:6UD+D2430 これ角換わりか なんか珍しい角の打ち方してんな
460それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:43:48.75ID:1kFYByAl0 >>425
昨年度の順位戦佐々木勇気戦、近藤戦、棋聖戦第一局は明らかに序盤作戦負けやろ
昨年度の順位戦佐々木勇気戦、近藤戦、棋聖戦第一局は明らかに序盤作戦負けやろ
461それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:43:50.70ID:6qLHXS070 >>459
永瀬の研究やな
永瀬の研究やな
462それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:43:58.54ID:9YY4OCGKM463それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:44:36.90ID:Jmfn9hPW0 特にトーナメントの対藤井なんか研究ブッパされまくるわけやろ
464それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:44:37.48ID:M57rgpGc0465それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:45:16.11ID:6qLHXS070 >>462
里見って似た作戦連投するタイプだし相手からしても用意はしやすそうやな
里見って似た作戦連投するタイプだし相手からしても用意はしやすそうやな
466それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:45:16.83ID:PkrTA9R40 勝ってんじゃねーか
467それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:45:22.82ID:GB1mTG9Y0 渡辺 明
@watanabe_1984 4月26日
多分6回目のTwitter認証チャレンジ、また落ちました!
1ヶ月後に7回目の報告をしますw
ツイッターが三浦ファン説
@watanabe_1984 4月26日
多分6回目のTwitter認証チャレンジ、また落ちました!
1ヶ月後に7回目の報告をしますw
ツイッターが三浦ファン説
469それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:45:47.50ID:nrRHgY8n0470それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:46:00.94ID:6qLHXS070 >>467
そのうちタイトル挑戦失敗回数とタメはりそう
そのうちタイトル挑戦失敗回数とタメはりそう
471それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:46:14.97ID:SaB8GqfI0 これもう藤井がラスボスで永瀬がベビーフェイスじゃん
472それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:46:15.53ID:VtySZYJUM 【悲報】渡辺名人のIQが99と判明し将棋板大荒れ
473それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:46:17.69ID:XdX8sJNS0 勝ってるやんけ
嘘つくなよ
嘘つくなよ
474それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:46:34.78ID:Ib/NBP31p >>467
「魔太郎がくる!!」の公式アカウントとして挑んだ方が早そう
「魔太郎がくる!!」の公式アカウントとして挑んだ方が早そう
475それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:46:58.04ID:6UD+D2430476それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:47:30.18ID:LEPPNA5wa 小学校の時に読んだ将棋入門で初めて解いた詰将棋
https://i.imgur.com/AQOxK9U.gif
https://i.imgur.com/AQOxK9U.gif
477それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:47:32.23ID:P1uoRD1Oa >>454
嫁がフォローしてないしな
嫁がフォローしてないしな
478それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:47:34.16ID:QEIyokbm0 編入試験受けるとして試験官がそんなガッツリ対策する意味ある?
479それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:47:36.53ID:JFdN7gfU0 >>472
将棋は考えるゲームじゃなくて暗記のゲームだとバレちゃったねぇ
将棋は考えるゲームじゃなくて暗記のゲームだとバレちゃったねぇ
480それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:47:38.60ID:32yGTNxhM 立会人早く帰りたそうで草
481それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:48:03.81ID:+i+DJkiur 藤井も地味にかなり注目度落ちてるよなあ
Abemaの視聴者数も麻雀のファイナルに勝てなくなってるし
まあ防衛戦ってのもあるだろうけど
Abemaの視聴者数も麻雀のファイナルに勝てなくなってるし
まあ防衛戦ってのもあるだろうけど
482それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:48:35.04ID:M57rgpGc0 >>476
これハチワンの単行本で知ったわ
これハチワンの単行本で知ったわ
483それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:48:35.89ID:6qLHXS070484それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:48:49.44ID:6ti5vlS602022/06/15(水) 19:49:02.44ID:6nB/SSZSM
>>478
無いけど負けると女性プロ棋士を作った棋士みたいな感じで名前が残っちゃうかもやから頑張るかもなあ
無いけど負けると女性プロ棋士を作った棋士みたいな感じで名前が残っちゃうかもやから頑張るかもなあ
486それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:49:02.71ID:d83MOjtJ02022/06/15(水) 19:49:27.18ID:1VZc83oW0
>>382
一力がフルセットで棋聖奪取して来たかと思ったら本因坊戦で文裕がストレートで返り討ちして11連覇決めた
一力がフルセットで棋聖奪取して来たかと思ったら本因坊戦で文裕がストレートで返り討ちして11連覇決めた
488それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:49:37.25ID:6qLHXS070 >>486
段階を踏んで引き伸ばしてくれればいいのにあっという間に頂点駆け上がったからな
段階を踏んで引き伸ばしてくれればいいのにあっという間に頂点駆け上がったからな
489それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:49:47.78ID:ZRHXbyrmM2022/06/15(水) 19:49:51.97ID:6nB/SSZSM
491それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:49:53.04ID:vFPda0oL0 >>481
少なくともなんGは麻雀より勢いでなくなってるわ
少なくともなんGは麻雀より勢いでなくなってるわ
492それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:50:55.62ID:ejtk4oSYd これが予祝ですか
493それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:50:56.09ID:P/r6SD/Z0 >>481
新星として注目されたけどあまりにも強すぎて逆に失速したパターンなのか
それともそびえ立つライバルがおらんから今一盛り上がりにかけるのか
あとは今は個人戦よりチーム戦が流行りだからアベマトーナメントみたいなやつじゃないと一般層は観るかってならないのかもな
新星として注目されたけどあまりにも強すぎて逆に失速したパターンなのか
それともそびえ立つライバルがおらんから今一盛り上がりにかけるのか
あとは今は個人戦よりチーム戦が流行りだからアベマトーナメントみたいなやつじゃないと一般層は観るかってならないのかもな
494それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:51:21.78ID:2tf5gTNu0495それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:51:25.44ID:Yd5zE1NE0 というか結局難しすぎて視聴者がついていけないからな将棋って
結局評価値見てるだけになるからだんだん勢い落ちるのは当然
数字だけ見て一喜一憂になってるし
結局評価値見てるだけになるからだんだん勢い落ちるのは当然
数字だけ見て一喜一憂になってるし
496それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:51:39.20ID:yvDBAfXr0 普通に視聴者240万やんけ
まあ複数カウントしてるやろけど
まあ複数カウントしてるやろけど
497それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:51:49.77ID:9BknrVeQ0 24どんどん衰退してるけど復活してくれないかな
持ち時間が魅力的なんだけどな
持ち時間が魅力的なんだけどな
498それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:52:04.84ID:1kFYByAl0499それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:52:13.67ID:GwGiLgHEr500それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:52:45.49ID:JFdN7gfU0501それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:53:05.19ID:g/kfplBFM502それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:53:16.89ID:LEPPNA5wa 将棋が趣味の囲碁棋士工藤九段が言ってた
将棋はルール覚えやすいけど上達するには苦労します
ルールさえ覚えれば上達する楽しみを感じられるのは囲碁かなと
将棋はルール覚えやすいけど上達するには苦労します
ルールさえ覚えれば上達する楽しみを感じられるのは囲碁かなと
503それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:53:45.27ID:XBp0OMze0504それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:53:56.93ID:ejtk4oSYd 編入試験ってC2とかから適当に棋士5人出してるんちゃう
折田がタイミング悪く本田とか引いたけど
折田がタイミング悪く本田とか引いたけど
505それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:54:02.55ID:KiVkR0Pf0 >>496
藤井去年の今頃はこの倍集めてたしMリーグが300万集めるコンテンツになったからなあ
藤井去年の今頃はこの倍集めてたしMリーグが300万集めるコンテンツになったからなあ
506それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:54:22.80ID:6qLHXS070 >>502
絶対逆だわ
絶対逆だわ
507それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:54:34.05ID:BBIztR1T0 別に同じとこで放送してんだから麻雀と煽り合う必要はないやろ鈴木大介なんてMリーガー候補やぞ
508それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:54:38.25ID:3GaxZW3Fd510それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:54:48.03ID:6qLHXS070511それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:56:20.67ID:ejtk4oSYd 棋士番号若い順か
512それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:56:23.44ID:+EUO4mk60513それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:57:07.36ID:2tf5gTNu0514それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:57:16.71ID:sSynDNih0 >>503
解説はニコニコにあった電王盤を使うだけで多少はマシになるんやがなー
解説はニコニコにあった電王盤を使うだけで多少はマシになるんやがなー
515それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:57:46.42ID:LEPPNA5wa プロ雀士に混じって出場したコーヤンが何かの大会で優勝してたな
516それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:57:47.91ID:eGCCfG9B0518それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:57:53.62ID:QEIyokbm0 >>512
番号若い順だと全員死んでるやんけ
番号若い順だと全員死んでるやんけ
519それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:58:38.25ID:BBIztR1T0520それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:59:39.50ID:YuiM3rng0521それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:59:49.97ID:/YkF0mkQ0 なんやこいつタイトル戦4タテ繰り返したら怒られたから序盤適当なんか
522それでも動く名無し
2022/06/15(水) 19:59:50.50ID:PfTctoRO0 永瀬に完全に攻略されとるやんこれ
523それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:00:06.63ID:6UD+D2430524それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:00:21.60ID:JFdN7gfU0 >>513
藤井が将棋界のトップなのは棋士の誰もが認めるところで、そこを今更謙遜したところで嫌味にしか聞こえんやろ
君みたいに常に底辺を這いずって媚びへつらうことしか考えてない人間にはわからん感覚かもしれんが
藤井が将棋界のトップなのは棋士の誰もが認めるところで、そこを今更謙遜したところで嫌味にしか聞こえんやろ
君みたいに常に底辺を這いずって媚びへつらうことしか考えてない人間にはわからん感覚かもしれんが
525それでも動く名無し
2022/06/15(水) 20:00:36.74ID:BBIztR1T0 >>518
64,65,66,71,77は生きてるからそれとやらせてみるか
64,65,66,71,77は生きてるからそれとやらせてみるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々 石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表★4 [煮卵★]
- 【芸能】永野芽郁「あなたより大きなスクープとってみせます」 阿部寛「やれるもんならやってみろ!」 ドラマのセリフが大ブーメランに [冬月記者★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【栃木】東北自動車道上り線の逆走車による多重事故で2人意識不明 那須ICから黒磯板室ICの間 ほかにけが人複数 [シャチ★]
- 【サッカー】三笘薫が2戦連発!89分に今季プレミア9点目!ブライトンは超劇的勝利!ウェストハムを3−2撃破で公式戦7試合ぶりの歓喜 [久太郎★]
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- 【訃報】大宮エリーさん死去。49歳 [399583221]
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 【悲報】宇宙、始まりなどなく「無限の過去」が続いていると判明... [308389511]
- ▶シオンたんお別れ会
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]