X



12球団最後の違反球除くチーム防御率2点台

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 22:20:27.81ID:yXcz5guV0
※括弧内はリーグ平均防御率

福岡 2020年 2.92(3.87)
巨人 2015年 2.78(3.25)
広島 2015年 2.92(3.25)
オリ 2014年 2.89(3.61)
西武 1995年 2.98(3.47)
阪神 1992年 2.90(3.61)
ロッ 1976年 2.96(3.34)
中日 1973年 2.98(3.01)
ヤク 1973年 2.60(3.01)
大洋 1971年 2.32(2.86)
近鉄 1970年 2.98(3.58)
ハム 1966年 2.75(2.88)
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 22:32:08.45ID:EUkEfe6Z0
地味にこの中で優勝してるの2020便器だけか?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 22:32:37.93ID:usiLEEML0
>>18
ナゴ球は狭いし
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 22:33:43.31ID:C4/GXTGDp
優勝チーム意外と少ないな確かに
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 22:33:59.11ID:IeZDUrFS0
>>20
97年からもう20年以上やっとるやん
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 22:34:28.53ID:C4/GXTGDp
違反球を除くと中日は打高シーズンのが良い説
2022/06/15(水) 22:35:56.59ID:slE3aElWM
ハムってダル勝ケッペルの頃2点台やなかったんか
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 22:37:39.07ID:C4/GXTGDp
ケッペルって違反球のころじゃない?
2022/06/15(水) 22:40:39.67ID:Uf1k8B2H0
珍カスてこんな様で甲子園は打者不利とか言ってんのか
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 22:41:13.35ID:cmPpwWyL0
オッチの時投手王国だった印象やけど中日以外と古いんやな
確かに先発で抜けてたの吉見ぐらいで後は勝ち負け同数が固めて後はリリーフの強さで凌いでたイメージやけど
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 22:41:54.47ID:q2KILs0i0
>>12
2020千賀って投手三冠だろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 22:43:09.52ID:P2iDoA3n0
>>27
2006の3.10が1番惜しい
優勝したのだと2004のスーパーラビットはともかく、2010もなかなかの打高で、2011は違反球だしなあ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 22:45:04.94ID:WVYBJ60L0
>>21
いくら投手が良くても打線もある程度の成績残していなきゃね…
逆も然りや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況