X



根尾「立浪監督から『今年打てなかったら投手』と言われてた。今年いっぱいは野手って意味だと思ってた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:12:51.98ID:fU3yux8a0
>>567
亜細亜大の田中いくで多分
球団がリストアップしとる
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:12:55.15ID:KRjA2mRi0
ヤクルト根尾 →ショートやってそう
ハム根尾 →ショートやってそう
巨人根尾 →ショートやってそう

中日根尾 →シーズン途中に投手転向
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:13:03.29ID:SHNiHooo0
>>543
秋季から野手見限って投手構想あったならせめてその時点でコンバートしときゃ良かったのにな
でも薄い外野とりあえずはこいつで埋めとくかっていう自分都合すぎる考えがやばいわ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:13:13.19ID:HojstylW0
↓与田の本音
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:13:14.96ID:7NDNFStD0
>>544
正直あの時点ならほとんどの人が二軍でショート鍛えれば良いって意見やったと思うぞ
今年に関しては比較対象によく上げられる土田より守備も打撃も上やったし
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:13:24.41ID:N+4DEncS0
>>590
まあフロントの意向がなければこんなこと通らんやろ
異常に人気なのも悪いけど
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:13:26.85ID:ZOdOm57a0
守備コロコロで打撃練習の時間も奪われてるやろしほんまかわいそう
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:13:29.51ID:uqpxnfYi0
投手転向で根尾は完全に客寄せパンダになったわけや
中日の一番弱い得点力の向上に一切寄与しなくなったわけで
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:13:32.22ID:zfUZRiMwa
「強運の持ち主で一流選手を取ってくれたことは感謝したいが、根尾、石川昂弥とも監督時代には花を咲かせることはできなかった。これからはEAという立場で立浪監督や球団を支えてほしい」と語った。
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3829085/
加藤宏幸球団本部長兼球団代表兼編成担当は高卒野手は2年か3年で育つものと考えてるからしゃーない
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:13:33.10ID:6xDdLC5i0
>>587
立浪に面と向かって「やれないです」って言える大学4年生がいるか?
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:13:37.69ID:Uiq9ru2K0
草…もうトレード志望かもな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:13:42.87ID:v/qgwCWa0
アホみたいに特別扱いするのがアカンよな
2軍落として終わりにしとけばよかったんだけど出来ない事情があるんやろなぁ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:13:47.67ID:qQ6my/6v0
>>552
でも去年の根尾ってルーキー江越から長打を抜いたような成績やからな
打席に立たせすぎたんや
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:14:03.39ID:JYjqfs1X0
>>575
根尾とか関係なく他の選手もディスられてもしゃーないのしか居らんやろ…
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:14:08.91ID:F+RLX2ZX0
口車に乗せられて風呂屋に売られたヤクザのオンナみたいな顛末や
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:14:09.09ID:1o5tAmI/0
>>535
このまま投手として一軍固定される未来も見えないしここから英智ならもう大成功やろ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:14:09.31ID:fnjZ37EKp
今のところ根尾の一番武器って肩だし上手くいく可能性もありそう
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:14:11.99ID:WL6IoC1j0
>>601
1軍に上げようとする何かがやっぱ一番の元凶なんやろうなあって思うわ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:14:18.89ID:nVlCEMlva
そもそも

シーズン初めは外野手たりんやろうな
控えに
根尾外野手

ショート京田が怪しい石垣も怪我した
仕方ない控えに
ショート根尾

あれ?中継ぎ崩壊した
先発も崩壊
仕方ない
投手根尾


立浪人足りない所に便利屋として使ってるだけとしか思えない
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:14:24.31ID:ShUuIYSg0
岡林と石川も高校時代投手やってたし今年ダメなら来年投手転向させられそうやな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:14:25.70ID:DaE5Xg9B0
投手出身のOBや開設者で今回の投手専念を肯定してる奴おるんか?
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:14:27.69ID:DLqYeQ290
>>611
ヤクザは一度縁を持つとなかなか関係切れないで
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:14:32.72ID:N+4DEncS0
ってかこれで大卒ショート突撃したら根尾と土田とったらドラフト完全にバカだよ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:14:37.39ID:STNgsedM0
投手としてはたぶん通用しないし再々転向必至
次はキャッチャーかな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:14:38.09ID:oc1T0zoa0
根尾虐やん
こんなんかわいそうやろ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:14:48.39ID:/6iFEnIdM
>>587
課題が多いですなんていうテンプレみたいな謙遜でじゃあお前投手に決まりなってなるの怖すぎるやろ
なんて答えるのが正解やねんこれ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:14:52.54ID:7NDNFStD0
今年の根尾の成績で野手失格なら中日の野手陣半分以上居なくなるんやがな
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:14:53.70ID:/ZcKJo0Ma
しかし何の実績もないたかが一選手のコンバートがここまで話題になるってなんだかんだで注目度凄かったんだな根尾って
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:14:54.03ID:eMBm5+Ea0
投手転向しても二軍で一から身体作りする必要あるのに人気取りのため一軍帯同で半端な起用するんだろうな
もう可哀想な結末見えててしんどいわ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:14:56.08ID:FLl4HaYt0
>>544
どっかのバカが急に外野要因で一軍に上げたから
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:14:58.14ID:fU3yux8a0
どうせ一軍でずっと登板するわけじゃないんやし
身体作りなんて帯同しててもできるわ
なんなら根尾にしたら一軍登録日数が増えるほど嬉しいやろ 二軍落とせとかアンチの発想や
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:14:58.30ID:ieAWY1Ixa
ここまでハッキリと入った球団が悪いなんて断言できる案件ないだろ
育成選手でもこんなキチガイな育成されへんわ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:15:03.85ID:/fiNdK3oa
>>608
野手としてトレードで取るとこなんかないやろ
ドラフトで内野手取る方が早い
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:15:05.67ID:S4o2d/MHM
これがミスタードラゴンズとまで言われる人間のやり方なんやなって
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:15:08.48ID:Hc7cPcbwM
立浪の独裁って事にしときゃフロントは雲隠れ出来るし楽なもんやな
この辺はハムと似たような空気を感じる
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:15:09.31ID:QWc79bMc0
>>557
打てて守備あれだと外野飛ばされるからそれでええやろ
打つのは今からなんとかしたらええんや
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:15:24.14ID:N+4DEncS0
>>627
前代未聞のたらい回しだからこんな話題になってる
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:15:29.25ID:b4de9VIja
投手専じゃなくて投げない日は代打待機やぞ
つまりまた気が変わって野手転向する可能性あるで
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:15:30.11ID:UH261+H60
>>567
先発も中継ぎも足りんし
外野も岡林鵜飼ブライトあたりじゃ今後頼りないし
即戦力が大量にいる
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:15:29.99ID:SV6eVQAtp
投手転向させるならせめてもう少し使ってからにしてやれよ
今年成績だけ見ると良くなってるんやしここで投手転向とか言われてもファンも本人も納得できんやろ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:15:30.46ID:5VJsCkbm0
岡林ってどう見ても根尾と同レベルだよな
あれ使ってても未来ないやろうしあれも投手にしよう
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:15:42.82ID:kLoKVwjV0
実力的には4球団競合した川上竜平みたいなもんやろ しゃーない
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:15:45.02ID:a9w2ew4F0
トレード志願しろ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:15:51.82ID:HBQ2lFPK0
>>587
ライバルが多いから投手やらせるってのもわからん
普通ライバルに打ち勝て!って言うもんちゃうんか?
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:15:53.00ID:v/qgwCWa0
>>616
ほんそれ
ややこしい何かがあるわ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:15:55.93ID:5gUqmj6Bd
>>624
今年出せよ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:15:58.70ID:K2+BEqP50
味噌カス2軍5併殺とかマジでゴミなんやな
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:16:06.17ID:lEmnL1Vw0
中日ファンも根尾が野手で出るよりもピッチャーとして投げる方が盛り上がるしニコニコだよな
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:16:06.75ID:nVlCEMlva
>>510
江越ってただバット適当に振ってるだけだよな
ここまで酷いとは思わなかったわ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:16:09.98ID:nj/ktEsf0
打撃に関しては完全に根尾が悪い
守備は良かったからもっと積み上げて成長していこうって気持ちがわかるような取り組み方なら使われてた
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:16:13.59ID:DLqYeQ290
新庄の下でのびのび育成してもらおう
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:16:27.31ID:W2S4xekk0
???「お前はピエロだ」
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:16:28.47ID:QiONNRnJ0
レゴランドで喜ぶ名古屋人のためにフロントが大谷のパチモン無理矢理でっち上げてるのと違うか?
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:16:33.50ID:kWpDYN950
根尾が落合とも話はしたと言っていたので
落合はコンバートの話は聞いていた事になる

なのに、何も知らないという事は
立浪にすべての責任をなすりつけたという事
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:16:37.90ID:/lrsDd7G0
立浪の根尾の扱い、波留の物言いとしいなんか中日っておかしいな
そして今思えば、小笠原が二軍監督をしてた時に、根尾のことを辛辣に批判してたのもどうかと改めて思うわ
もうちょっと言い方あるやろと・・・・・。高柳?の事件もあったし、ちょっと中日って空気おかしいで
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:16:39.57ID:JTHh4yI8M
打てないから投手転向←まあわかる
シーズン中に転向←わからない
一軍に帯同させて中継ぎとして使う←は???
何かあったら野手としても使う←……
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:16:42.78ID:ehpLNtQ50
>>568
投手転向なんた数年がかりが普通だとおもうんだが
なんだ一軍でつれてくんだろうな
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:16:49.28ID:fnjZ37EKp
ただ中日って投手そこそこいるイメージだわ
ショート余ってんの?
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:16:51.97ID:DnjI77VK0
横浜相手ぐらいしか通用しなそう
お試しには使えるだろ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:16:53.47ID:A1C1BCYIr
きっちり引導渡してない立浪も悪いし
覚悟決めきれてない根尾も根尾やし
なんでこんな中途半端なままてきとーに流れていってるんだ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:16:55.36ID:QRL9zwIe0
>>634
ミスタードラゴンズだからこそとも言える
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:16:55.54ID:SXOAxlraa
逆にヤクルトの寺島はマジで野手転向した方がええんちゃうか もう年齢的にもあんま猶予ないやろ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:16:58.37ID:/lfMaxc80
森野や荒木みたいに20代後半で1軍定着でええし
それまで猶予が貰える立場なんやけどな根尾
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:17:03.98ID:huPGJ4jN0
岡林貶してる中日ファンと実況でシコ林シコシコとか言ってる中日ファンは同じ中日ファンなんか?
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:17:04.97ID:zfUZRiMwa
>>650
戦う顔をしてないとか言い放ちそうやな
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:17:12.03ID:MSD2Dndz0
>>656
その空気、俺たちファンが変えようぜ
と言いたいのやろ
わかります
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:17:18.16ID:DaE5Xg9B0
>>621
文句はここ何年も野手育成死んでるくせにでかい声で檄飛ばすのだけは得意なクソ無能コーチに行ってくれ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:17:21.37ID:fU3yux8a0
ワイの予想だと根尾ファンは岡林に粘着する
あと多分今年ドラフトで取るであろう即戦力ショートにも
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:17:22.12ID:zprx+89l0
競合ドラ1だからここまで待ってもらえたんだよ根尾くん
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:17:33.57ID:7NDNFStD0
>>616
京田があの状態だったから三ツ俣溝脇でショート誤魔化してる間に仕上げて上がってきて活躍ってのを期待してたわ
何をそんなに慌てて使おうとしてるのか理解できへんな
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:17:38.56ID:vM4svMvOa
D専見てるともう立浪の判断は正しいって流れになってるから信者って恐ろしいよ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:17:39.33ID:0sOMHrpx0
言うてほんまの早熟やった可能性も低くないからなぁ
ま、後の祭りやけど
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:17:42.74ID:/ZcKJo0Ma
今シーズンオフにコンバートなら文句少なかったろうな
野手に未来がないってのはさすがにみんな認めるところやろ
あの打撃は何年やってもどうにもならなそう
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:17:46.92ID:N+4DEncS0
>>658
なんでかというと一軍で投げないと新聞売れないから
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:17:51.32ID:uqpxnfYi0
>>648
特に点差がついた負け試合のときは根尾待望の声がなんGでも多いしな
なんなら球場でもブルペンで根尾が投げてるの映したらお客が途中で帰るの辞めるかもな
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:17:58.63ID:Yd9f5Unzp
中日の今シーズンは阪神に抜かれた時点で完全に終わったから間違ってないぞ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:18:05.19ID:TIOocwFZM
>>616
岐阜の方からそんな声がよく届くらしいな
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:18:18.74ID:kWpDYN950
根尾の打撃がよくなってきたってんで
試合で出さないようにあらゆる工夫をしてたからな

これが立浪の手口よ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:18:22.14ID:nVlCEMlva
>>650
今年明らかに良くなってたぞ
コンタクト率も上がってたし
変な三振かなり少なくなってきてた
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:18:26.44ID:JYjqfs1X0
>>659
先発居らんからヒロシや岡田や上田が出てきとるんやろ
ショートは結局京田待ちかな?
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:18:27.05ID:ieAWY1Ixa
>>678
シーズンオフにコンバートなら見切られたんやなで終わるからな
頭おかしいで
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:18:28.42ID:84LyykV20
>>632
ロッテ阪神でキャッキャしてたのが恥ずかしくなるレベルやな
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:18:31.09ID:pOujluLr0
野手→投手の前例少なすぎるから何とも言えんね
競合ドラ1なんて尚更
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:18:33.64ID:5VJsCkbm0
要するに新聞売りたいがために投手転向で話題を作ります!2軍でコツコツやられても記事にできないので1軍帯同です!ってことやろ
さっさと身売りせーよ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:18:37.94ID:N+4DEncS0
>>671
文句はそのクソ無能コーチやクソフロントやクソ監督クソスカウト全てが言われるべきや
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:18:49.72ID:TpID+s9v0
根尾と藤浪交換したら全員幸せになれそうだけど阪神は核を譲渡するようなもんだから成立しなさそう
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:18:54.75ID:QRL9zwIe0
練習とかずっと見てたら根尾の打撃が本当に絶望的なんかもしれんけど普通のファンからしたら投手になるほどの深刻さが感じられなかったのも確かにそうやな
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:18:59.99ID:IlBNCLHm0
中日が野手育成がめちゃくちゃ上手いチームならしゃーないで終わってただろうな
問題は反論の余地すらないぐらいゴミなこと
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:19:03.22ID:DaE5Xg9B0
>>656
ガッツって選手としては間違いなく天才やったけど指導者としては無能もええとこやったな…
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:19:11.68ID:8eOrtnab0
あの年の大阪桐蔭って根尾藤原おまけに柿木や今年プロ注山田とか擁してかなり強かったけど
結局相対的に強かっただけで絶対的には強くなかったんかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況