X

解剖実習遺体からプリオン 世界初、感染の危険 長崎大

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 22:34:17.44ID:wryqBcENa
ヤバない?
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:45:40.21ID:6xYQ30re0
日本でプリオン感染判明したらやっぱカニバリズム察しって感じになるん?
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:46:05.12ID:cx1WhkKZp
プリオン関係の病気って理論的に今の医学じゃどれだけ進歩しようと治療出来なさそうよな
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:47:01.60ID:zS+UMFyAp
感染病なん??
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:48:35.35ID:cx1WhkKZp
>>265
海外渡航経験がないなら、めちゃめちゃ運悪く遺伝子変異起こしたパターンが疑われると思うわ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:50:42.49ID:82nBxr/Bp
>>266
プリオン病でも感染によるものと遺伝的なものが原因の疾患の2種類あって現代においては後者が大半やから人喰いどうのとはならんと思う
稀だけど孤発性の遺伝子変異性プリオン病とかもあるし
2022/06/16(木) 00:52:22.84ID:5Vcqtu+d0
プリオンって感染性やったんや
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:53:01.96ID:R8mNjoJG0
脳神経の病気がどれも異常タンパク質の摂取が原因って説割と面白そうだよな
ALSとかも昔は存在しなかった病気なんやろ?
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:53:44.28ID:wytxgPTEp
普通に生活してたら脳みそ食わん限り感染せんのやろ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:53:45.64ID:/oSJeVVed
>>270
その確率がめっちゃ低いから結果として偶然発生してしまうケースの方が相対的に多数を占めてるんやけどな
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:54:51.81ID:DKgWg6/70
反ワクがプリオンプリオン言っとるの最近よく聞くわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況