X

床屋の料金が一律なのっておかしいやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 02:50:16.22ID:YEjH4aFcp
切った量に合わせて値段を決めるべきやろ
ほんまイライラする
2022/06/16(木) 02:57:34.22ID:mzS6nqPFM
安い店は電動バリカンで刈ってから、チョットだけ
鋏入れて終わりやん
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 02:58:14.36ID:83j6IqgW0
そのままイライラしとればそのうち行かなくてもよくなるな
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 02:59:36.99ID:BXtb1GGj0
はけ"は思いきってスキンヘッドにしたほうが好感いいぞ
チビ、デブ、メガネが合わさると−になるけど
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 02:59:38.49ID:3s6s/3yO0
ハゲはすきバサミ使わないってマジなん?
2022/06/16(木) 02:59:43.79ID:1A09XiHV0
ハゲが剃るときはどうすんねや
2022/06/16(木) 03:00:49.50ID:0hSJ2kvCa
>>18
チリチリしてそう
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:03:35.73ID:rGayZjdJ0
もみあげ全部と耳の周りバリカン4~6ミリ指定で刈るようにしたらほんま楽や
最近はビジネスマンや政治家ですら刈ってるの多いから市民権得とるよな
2022/06/16(木) 03:04:43.74ID:0hSJ2kvCa
>>25
それ上も前髪も自分で切るの?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:05:50.36ID:JgXbnygE0
坊主は安いとかあるやろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:06:14.36ID:rGayZjdJ0
>>26
いや流石に店でやってもらってるわ自分でやるのは怖すぎる
2022/06/16(木) 03:07:48.12ID:0hSJ2kvCa
>>28
そうやると店で切る頻度下がる感じ?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:07:52.56ID:vKM7BOtJ0
ガッツリ坊主はすぐ生えてくるから維持大変やぞ
僧侶とか毎日剃刀かシェーバー当ててるって言うし 電動なら僧侶にはフィリップスが人気らしい
2022/06/16(木) 03:09:48.64ID:0hSJ2kvCa
髪染めることも髪型で遊ぶこともなくなったから許されるならもう坊主でええわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:13:17.36ID:lIi9hHHU0
ハサミで切る回数そんな変わらんやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:15:22.56ID:MBJ7vigy0
1000円カットに行ったら隣に宅八郎みたいなやつが来て「半分くらいに切ってください」て言っててびびったわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:15:30.91ID:lh88nC6t0
ギャロップ林が行きつけの床屋で割安で切ってもらってたら
主人が休みの日に正規の価格を請求されて
「その人は千円でいいのー!」と店の奥から大声が聞こえてきたという
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:18:22.53ID:1YDx9oG10
おハゲ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:23:28.88ID:wGKZLmrap
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:23:51.37ID:9/Y4JUQv0
ワイも床屋のおっちゃん知り合いに居るけど
半端に残ってるハゲが一番難しい言うてたわ ハゲ料金こそ設定すべき
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 03:25:41.86ID:/OC/sicn0
ダルビッシュ有とか澤村拓一みたいに切ってないだけで伸び放題の男おるやん?ダルは最近切ったけど
ああいうのってプロから見ると楽な部類なんやで バッサリ切るのはむしろ楽
ハゲはいつ行っても難しい部類
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況