10年前「日本は中国にボッコボコに負ける」 バカ「そんな訳ねーだろw」←こんな時代があったと言う事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/16(木) 08:32:57.39ID:bL3fdU1q0 俺恥ずかしいよ😞
14それでも動く名無し
2022/06/16(木) 08:41:21.96ID:njoOszAH0 >>12
ふむ
ふむ
15それでも動く名無し
2022/06/16(木) 08:41:26.48ID:0QFE7++l0 決定的な事件とかイベントがあった訳でなく
緩やか、かつ確実な没落で日本が勝手にランクダウンしただけやからな
気がついたら、っ感じなんや
未だ現実を認めたくない奴らは多いで
緩やか、かつ確実な没落で日本が勝手にランクダウンしただけやからな
気がついたら、っ感じなんや
未だ現実を認めたくない奴らは多いで
2022/06/16(木) 08:41:40.54ID:Oaz5dUhbH
立憲民主党の人は、今こそ「民主党の経済政策は悪くなかった、間違えてなかった」と主張すべき
国民の生活が第一。
物価は安く円高。
生活しやすかった。
汚職もなく、未来は明るかった
自民のオトモダチ、一部の企業や輸出産業は辛かっただろうが、
箱モノ、輸出依存の産業構造から脱却する寸前に政権交代
自民と官僚の妨害、アベノミクスで無茶苦茶にされました。
国民の生活が第一。
物価は安く円高。
生活しやすかった。
汚職もなく、未来は明るかった
自民のオトモダチ、一部の企業や輸出産業は辛かっただろうが、
箱モノ、輸出依存の産業構造から脱却する寸前に政権交代
自民と官僚の妨害、アベノミクスで無茶苦茶にされました。
17それでも動く名無し
2022/06/16(木) 08:42:01.64ID:0QFE7++l0 >>12
必死チェッカー厨は死ね
必死チェッカー厨は死ね
18それでも動く名無し
2022/06/16(木) 08:42:40.02ID:njoOszAH0 >>16
子ども十字軍の末路
子ども十字軍の末路
19それでも動く名無し
2022/06/16(木) 08:42:40.64ID:bL3fdU1q0 >>13
急にベトナム人叩き出したのってそういう…😢
急にベトナム人叩き出したのってそういう…😢
20それでも動く名無し
2022/06/16(木) 08:42:56.73ID:/nn34q4R0 10年前とか「中国は崩壊する!10年後は中華人民共和国なんて国はなくなってる!」みたいなのばっかりだったような
21それでも動く名無し
2022/06/16(木) 08:43:34.46ID:bL3fdU1q0 >>20
恥ずかしいからやめてくれよ…😢
恥ずかしいからやめてくれよ…😢
22それでも動く名無し
2022/06/16(木) 08:44:47.61ID:jtZc5ZN/0 10年前とかもう負けてたやん
23それでも動く名無し
2022/06/16(木) 08:45:35.29ID:YCkfSV4U0 10年前はもう普通に中国の成長ヤバいって感じだったろ
20年前ならまだしも
20年前ならまだしも
24それでも動く名無し
2022/06/16(木) 08:46:14.11ID:XLbZjIqN0 20年前か15年前の間違いやろ10年前って追い付かれそうなのが数字できちんと出てる時期やろ
25それでも動く名無し
2022/06/16(木) 08:46:14.65ID:yOnpeG5G0 >>6
自民党には荷が重いよな
自民党には荷が重いよな
2022/06/16(木) 08:46:48.62ID:wOpcSUm50
10年前が喋った!
27それでも動く名無し
2022/06/16(木) 08:47:06.42ID:/sMNd59ep ほんまに世間と隔絶された引きこもりしか中国叩いてないもんな
ヤフコメでさえ中国叩きは👎ばっかりで驚いた
韓国やベトナムにも負ける未来があるという現実に震える
ヤフコメでさえ中国叩きは👎ばっかりで驚いた
韓国やベトナムにも負ける未来があるという現実に震える
28それでも動く名無し
2022/06/16(木) 08:48:42.78ID:Ppi+akYP0 19 : 名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/02/16 19:04 ID:O3qrLwdJ [1/1回]
>根拠の一つとして「今の元も6、7年経てば、かなり高くなってくるだろう。
>切り上げしていくということになる」と言明。
これのどこが根拠なんだよ
馬鹿福の妄想だろ(ワラ
39 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 19:13 ID:no3Rg9Vw [1/14回]
まあ不良債権比率50%と言う脅威な国なんだがなあ
水が無い国は発展しない
黄河が年間半年以上海まで達しなく断流している国じゃ無理
57 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 19:23 ID:G52yTu8Q [1/1回]
中国なんて、内陸部の人間を安い賃金でこき使っての経済発展だろ。
賃金が高くなれば、内陸部に返して、新たな人間を雇う。
こんな方法いつまでも続けられないから
仮に7-8年後日本抜いても失速は確実。
>根拠の一つとして「今の元も6、7年経てば、かなり高くなってくるだろう。
>切り上げしていくということになる」と言明。
これのどこが根拠なんだよ
馬鹿福の妄想だろ(ワラ
39 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 19:13 ID:no3Rg9Vw [1/14回]
まあ不良債権比率50%と言う脅威な国なんだがなあ
水が無い国は発展しない
黄河が年間半年以上海まで達しなく断流している国じゃ無理
57 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 19:23 ID:G52yTu8Q [1/1回]
中国なんて、内陸部の人間を安い賃金でこき使っての経済発展だろ。
賃金が高くなれば、内陸部に返して、新たな人間を雇う。
こんな方法いつまでも続けられないから
仮に7-8年後日本抜いても失速は確実。
29それでも動く名無し
2022/06/16(木) 08:48:50.98ID:XLbZjIqN0 >>27
叩ける国どんどん少なくなっていってそのうち太平洋の小さな島々を叩いてそうやな
叩ける国どんどん少なくなっていってそのうち太平洋の小さな島々を叩いてそうやな
2022/06/16(木) 08:49:59.60ID:F7Ppv+cI0
2008北京五輪みてなんか中国スゲーってなった
31それでも動く名無し
2022/06/16(木) 08:51:41.64ID:vUiHdB1bM 10年前は中国の成長とかGDPは見せかけの虚構だという風潮が強かったような記憶がある
ネラーはこぞって中国=爆発だとか言って馬鹿にしてた
ネラーはこぞって中国=爆発だとか言って馬鹿にしてた
32それでも動く名無し
2022/06/16(木) 08:52:15.16ID:bL3fdU1q0 一次産業→中国に依存
二次産業→中国の下請け
これじゃ日本さんただの属国じゃん😭
二次産業→中国の下請け
これじゃ日本さんただの属国じゃん😭
33それでも動く名無し
2022/06/16(木) 08:52:18.36ID:4FXgUzDR0 10年前ってもう抜かれてるやろ
2022/06/16(木) 08:57:07.50ID:0Z9JZkxN0
20年前やろ
20年前は「あれ、韓国に一部産業取られそうじゃね?」「んなわけあるかwwwでも液晶韓国ばっかやな……」
こんな感じでもあった
中国についてはガチでありえんって感じやった
20年前は「あれ、韓国に一部産業取られそうじゃね?」「んなわけあるかwwwでも液晶韓国ばっかやな……」
こんな感じでもあった
中国についてはガチでありえんって感じやった
35それでも動く名無し
2022/06/16(木) 08:59:48.66ID:kP/8vMv7p 爆発ネタも日本の方がドデカイのやらかしてから聞かなくなったしインフラ崩壊も日本の方がよっぽど深刻になりつつあるよな
36それでも動く名無し
2022/06/16(木) 09:01:24.39ID:gKQcod3sa 10年前はわりと気がついてたよ
政府はODAしてたけどな
政府はODAしてたけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています