X



山王工業「絶対王者です 選手層厚いです 油断や慢心はないです」←格下に敗北

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 08:54:53.78ID:Z8BTSP95p
どうしてなのか?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:18:44.53ID:jFDXCIEzr
>>148
そりゃポールだろ
話にならん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:20:03.85ID:PZLXFx4LM
>>149
ポール倒した桜木はゴリより上になってまう
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:20:14.96ID:+qd1YEtQ0
>>148
ポールとならええ勝負出来るんちゃうかな
丸ゴリが頭2つくらい抜けてるだけやないか
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:20:42.06ID:Yr8LK/He0
で結局どこが優勝したんや?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:21:18.88ID:2YkjbD4+M
三井をスリー1本に抑えた池上さんやばくない?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:21:23.91ID:jFDXCIEzr
>>151
どこが倒したんだよw
バスケ未経験者かな?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:21:29.46ID:PZLXFx4LM
>>152
せやな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:22:33.06ID:nwrAM6ro0
>>138
まあ相手も予選のデータだけ見てたら短期間で合宿シュートが身に付いてるとは思わんわな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:24:40.65ID:NImV55zNp
>>154
ディフェンス定評に偽り無し
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:26:12.88ID:AhLC7m0Da
選手に油断や慢心がなくても監督が舐めプしてたらダメだよね
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:31:10.87ID:5JAWAYwPM
>>144
これがこんな一面飾って渡邊の扱い小さいのほんま...
て感じやな
田臥人気すごかったからしゃーないけど
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:31:41.13ID:D4FGH1iQa
お試しと育成で河田弟を出す←わかる
桜木に完敗した後もまだ出す←わからない
ぶっちゃけ最大の敗因はこれやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:36:31.27ID:PZLXFx4LM
>>162
まあナビーも情熱大陸出してもらってるから…
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:37:36.24ID:DU4gI6hTa
>>147
でも湘北と違って元々強豪チームで遊びで入部する奴少なそうだし、魚住も赤木ほどパワハラ体質じゃないし
監督だって福田を復帰させたみたいな甲斐性あるし
みんな辞めるような理由なくね?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:37:44.82ID:Ciq2cTbhr
>>40
翔洋や陵南だったらBだったんかな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:39:46.74ID:tNtTmvWW0
>>166
3年に限らず彦一より下手な2年生もいるのか怪しいし完全にマネージャー枠やろあいつ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:44:21.07ID:KYCLEJE40
ちょっと調べたら
ゴリはクソザコチームをどうにも出来なかった奴
桜木は素人同然
三井は謎のブランクあり
宮城はチビで謹慎期間あり
流川こそ期待の新人やけど所詮新人
そら評価低くなるやろこれ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:45:25.50ID:ieqilLg8M
控えが一之倉と河田弟だけど選手層厚いか?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:48:12.66ID:Yr8LK/He0
>>171
相性悪かっただけで河田弟だけで詰むチームあるやろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:50:33.35ID:+qd1YEtQ0
>>40
その全国レベル3人の内、2人はスタミナに難ありで
控えは3回戦レベルです
ってなればC評価もやむなし
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:51:32.63ID:uW+ISKZLp
今年の山王はいいぞおじさん「今年の山王はいいぞ」
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:52:54.85ID:G3k5NPF40
20点差とかあっても
三井がひっそりと点詰めるんだよな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:53:52.01ID:OMOSP2Xfd
大阪桐蔭が夏の甲子園2回戦で公立の初出場校相手に大差の7回から1年生投手を投げさせて逆転負け

こんなんやったら末代までの恥だろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:55:53.15ID:Yr8LK/He0
>>179
翔さんを甲子園予選でピッチャーにして負けて甲子園行けなかったで
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:56:49.64ID:5nRQTnw6M
仮に海南が再戦しても牧は深津で手一杯だし神は松本で十分だろうし河田とポールを止めれるやつが全くいないから勝てそうにないんだよな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 11:59:51.84ID:5JAWAYwPM
>>181
高砂じゃ無理やな
さらに清田or武藤で沢北という絶望マッチアップもある
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:00:50.26ID:vdozEfb00
三井は全中のMVPプレイヤーちゃうかったっけ
無名ってことはないやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:02:34.40ID:NImV55zNp
高砂には"上手さ"がある
華?しらん
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:04:45.24ID:5nRQTnw6M
つーか海南絶望的にインサイドが弱いからみきおでも無双しそう
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:04:59.22ID:AxZujRcVa
今年の冬山王はいいぞおじさんと深津だおじさんは別人という事実
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:05:34.94ID:YYnIriGrr
河田沢北をゴリ流川が止められてないんだから丸男使う舐めプせずにゾーンプレスと併せてカタつければ良かっただけなのにな
堂本が無能すぎる
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:08:01.55ID:O3+wB+N5M
ゾーンプレスもといフルコートプレスに対する考え方って
スラムダンクだけ見てきた人とそれ以外で結構違いあるよな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:09:44.20ID:KtnKwit+0
選手層は薄いやろ
河田が桜木についてからずっとミキオがゴリについてるんやで
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:09:53.80ID:DdkG/ltk0
>>179
そこまで極端ではないにしても似たようなことやってるんだよなあ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:10:11.41ID:5JAWAYwPM
>>186
清田がイカンわ
中で高さ出せるGとしてなら有能やがFでシュート下手とか無理ゲー
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:10:21.74ID:fKLeMe0Z0
選手には油断慢心なかったけど監督がね…
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:10:42.56ID:S2OgrVCF0
>>186
高砂はパワーと高さだけのセンター相手は大得意やろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:11:34.33ID:4hQgzeqJM
>>192
清田はSG定期
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:12:17.97ID:UH4Nnntaa
>>192
あいつGやぞ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:12:41.58ID:fKLeMe0Z0
>>194
デブオじゃ魚住みたいにファウルトラブルに陥るやろな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:12:54.01ID:pRGWRQPua
>>192
清田がFだと思ってる素人w
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:13:07.55ID:lh12w6DHM
監督に慢心はあった模様
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:13:32.91ID:DdkG/ltk0
>>186
高砂がファウル上手くもらって追い出すで
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:13:43.89ID:NG8MPM0Qa
>>192
バスケ知らなそう
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:14:49.98ID:8v4eWYuE0
三井神奈川MVPやけど、神奈川なら普通にレベル高いやろうし普通に練習してたら藤間と同じくらいには有名になってるんやない
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:15:20.82ID:xuhZvCKdd
>>164
今年の山王はいいぞおじさん「今年の山王はいいぞ」
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:17:12.54ID:oXv+6DPIa
映画て山王戦?
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:17:16.22ID:DdkG/ltk0
高校の部活って2年半しかないんやけど三井は約2年間無駄な時間を過ごしてて半年くらいしか部活やれてないんだよなあ
だから秋目指すんだろうけど
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:17:17.80ID:5JAWAYwPM
すまん勘違いしてたわ
でもチビで外撃てんなら穴なんは変わりないわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:19:05.48ID:D88YJ0iM0
スラムダンク(1990年連載開始)の登場人物全員リアル年齢だと現在アラフィフという事実
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:19:26.86ID:6G+bAak50
三井がほんまチートすぎるわ
あいつ3pだけやなく普通のシュートも凄いんやろ?
抑えるの無理やん
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:20:06.21ID:qXlnNA8qa
監督が一番油断してただけや
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:20:26.25ID:VtmY0TDTa
山王はあれで終わったから過大評価されてるだけで連載続いてたら愛和や名朋、大栄以下の扱いになってそうやわ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:20:52.91ID:qXlnNA8qa
>>208
リアルっていうと車いすバスケのほうもあるから紛らわしいな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:23:35.28ID:O3+wB+N5M
メガネ君とヤスはなんだかんだ見せ場はある
カクと潮崎はどうしよう
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:24:04.90ID:SmMcIP1Ka
>>209
全国屈指のディフェンダーを振り切る技術とハイレベルなディフェンス能力もあるで
スタミナだけが課題や
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:24:35.14ID:uEYFi3X5a
丸ゴリとかいう評判下がることなくアンチもいない人気キャラ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:24:46.53ID:ctUMTFXXM
>>213
カクは翔陽の猛追を振り切ったメンバーやから…
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:25:41.21ID:qXlnNA8qa
>>209
桜木がいない世界線なら三井が主人公やったやろな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:26:10.79ID:YYnIriGrr
決勝リーグ以降の2年で出場シーンが唯一無かった潮崎
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:27:13.80ID:O3+wB+N5M
フルコートプレスの突破方法って
ガードに突破能力あるなら単独突破するのが手っ取り早いし
そうでないならスクリーンかけあって長身の選手フリーにしてそこ経由で運ぶとか

そんな感じ?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:28:15.42ID:5nRQTnw6M
ミッチーはDFも上手いぞ
スタミナも山王戦に限ってはゾンビ化して最後まで活躍するレベルだし
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:28:47.90ID:vdozEfb00
三井君に帰ってって言ったんカクやったっけヤスやったっけ、シオじゃないのは覚えてる
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:28:52.90ID:wg25CPdy0
戦力で劣る湘北勝たせるには相手がアホになるしかないから…
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:29:27.80ID:xmrdMGHwa
バスケ初心者ながらダンクできる主人公
家が近いから選んだ天才ライバル
元MVP天才シューター
チビだが鬼スキルのpg
神奈川トップクラスのゴリラ

あのさぁなんで普通の公立湘北に集まるんだい?
なろうじゃん
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:29:53.05ID:qXlnNA8qa
>>221
ヤスや
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:29:58.55ID:FTHpZQB10
>>57
彦一姉は仙道のファンやからな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:30:14.81ID:Q0ML8Tkjd
清田って178cmやっけ
実際にその身長でダンクって打てるんか
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:31:01.21ID:OzLcfmY40
アマで解説齧ってそうな今年の山王はいいぞおじさん
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:31:03.64ID:XUsOabjla
そもそも全国2位の海南が湘北に勝てたのが相手のトラブルと桜木のシュートがないからだからな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:33:45.04ID:FTHpZQB10
>>164
時期が悪いおじさんみたいやな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:35:23.02ID:w6ngjx6ad
読んだの数十年前で山王以降の話忘れたが
どこで負けたんだっけ?準決勝くらいで海南大附属かなんかに
負けて花道が泣いてる絵を見た記憶があるけど
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:35:32.06ID:O3+wB+N5M
海南って牧と神同時に止める手段あるならそこまで強いわけちゃうしな
この二人止めるのが最大の難関だけど
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:36:08.03ID:p84Zh4PD0
来賓席に乗ってヤマオーは俺が倒すって言ったところで抗議して退場させれば勝てた
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:36:45.55ID:1rKMmMOk0
90年代前半の時点で山王30年見てるニキは一体ナニモンだよ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:37:21.18ID:Nl2waliu0
清田って妙に過小評価されるよな
あんだけで走れて飛べてここだ!って勝負所でまず間違いなく活躍してるのに
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:37:24.76ID:diV3+3AtM
>>219
単独突破は下手なプレスならセオリー
デカい選手おればセンターサークルあたりに置いて繋がせたりする
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:37:26.89ID:BpcDfPfJp
??「やつは撃てねえ!」
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:38:17.21ID:NImV55zNp
>>223
アンジャイ先生ファンが多数
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:40:45.40ID:w/eC4MiNd
>>235
あの世代は流川と桜木と常に比較されるからかわいそうだよな
方や全国トップクラスで方や素人ながら尋常じゃなく上達する身体能力お化けだし
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:42:26.22ID:O3+wB+N5M
宮城の扱いに関して
「チビで外無いのは要らない選手」って意見と
「ガードの仕事はキッチリやってるから必要な選手」って意見
この辺よく見るけど実際どうなんやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:42:43.82ID:If0u0VQWp
>>49
むしろお前何見に来たんだって感じや
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:43:07.57ID:+qd1YEtQ0
>>236
魚住の上から決められる高さ
1年にして海南の練習こなせるスタミナ
問題は身長くらいやな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:45:43.73ID:diV3+3AtM
>>236
なんか使いづらいやろなとは俺も思うわ
神は外おらなあかんからどうしても中の仕事せなあかんけどリバウンドで物言うんはジャンプ力より質量やからな
牧と仕事場かぶるんもきつい
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 12:53:14.68ID:1rKMmMOk0
調べたら1963年にインターハイが始まってるから
30年ニキは初回からずっと見続けてることになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況