X



山王工業「絶対王者です 選手層厚いです 油断や慢心はないです」←格下に敗北

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 08:54:53.78ID:Z8BTSP95p
どうしてなのか?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 09:18:31.76ID:tI1Vf+mP0
そもそも全国レベルが5人いるチームは珍しいから
湘北も花道以外は全国レベルで花道もリバウンドに関しては全国トップレベルだから
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 09:19:53.03ID:D+qpaThCM
沢北が意外とショボかったよな

予選の仙道の方がよっぽど無双してた
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 09:20:28.37ID:S9KQ1H8Op
>>27
今年の山王はいいからね
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 09:20:41.89ID:0Z9JZkxN0
沢北はホンマ「あーアメリカいきてー」って考えてるばっかりで
全然試合に入れてないんやろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 09:21:05.84ID:+iAQHUKC0
やっすい零細企業かと
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 09:21:41.63ID:+iAQHUKC0
工業と興業とか社名に入れんな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 09:21:56.11ID:qAD4HPMk0
能代工業は3年連続3冠までしたのに
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 09:22:11.12ID:SxjE5yVNM
>>34
それだけでヤクザ感あるよな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 09:24:30.60ID:o6KwHB/J0
常勝とか書いて全国優勝出来ないチームがあるらしい
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 09:25:37.64ID:CFFMdC9G0
普通に湘北が優勝できるレベルやからやろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 09:28:14.90ID:pLEjOEKT0
競合の割には控えのレベル低そうやったな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 09:30:00.17ID:HzTXFOFSd
雑誌かなんか忘れたが、湘北をCランクとか見る目なさすぎやろ 赤木、流川、三井は普通に全国レベルの選手やろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 09:53:14.43ID:Z9U3pBeGa
流川がおかしすぎたんや
無名校に沢北と同レベルの選手がいるとか思わんやん
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 09:54:15.66ID:imx9YdRJ0
直った?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 09:55:27.76ID:q0QhOS4Qr
この試合で負けるとは微塵も思ってないとかいうクソみたいな油断と天を突き抜けるレベルの慢心
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 09:56:55.02ID:toMApzwA0
OB使って仮想湘北まで組んで試合チェックも怠らず
それでもはるか格下に負けるとか辛すぎん?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 09:57:19.61ID:AQKkG1Um0
油断や慢心はないと言い切っちゃうこと自体が油断であり慢心という矛盾
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 09:58:48.58ID:wMr0AVxp0
>>40
全国紙の寸評やから査定ガバガバなのはご愛嬌やろ
1年前までは雑魚やったんやしネームバリューも無い
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 09:59:11.07ID:2tlVdhHJ0
海南に迫ってたんだから湘北も強いよな
豊玉にも勝ったわけだし
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:00:13.03ID:mvpcu71Ga
松本がクソやわ
どこでもエース張れるとか嘘やろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:00:28.02ID:14RuU19fa
>>24
あいつ盲腸で救急車で運ばれてなかったっけ?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:00:55.06ID:0TIDWNtya
>>40
冷静に考えたら強豪神奈川から出てきてるんやからちゃんと調べろって感じはする
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:01:00.18ID:14RuU19fa
>>50
ゲームの能力値では仙道とほぼ同じや
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:01:48.09ID:Y1+2Xh2p0
あの時代のバスケがうまい日本人高校生なんてアメリカ行っても話にならんわな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:03:00.39ID:/zpuzT1x0
>>51
それ回想だしテスト中だし
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:03:43.57ID:PZLXFx4LM
>>54
田臥勇太はNBAの試合出たぞ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:03:49.93ID:14RuU19fa
>>52
彦一の姉が取材してただろ。あいつの雑誌やし
彦一の姉が評価してなかったってことや
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:04:07.62ID:ydM5O4KC0
弱いから負けた
それだけ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:04:08.64ID:14RuU19fa
>>55
そうだっけ?試合中だと思ってたわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:04:21.60ID:5N692dUSa
今年の山王はいいぞおじさん「今年の山王はいいぞ」
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:04:31.33ID:NotfI+2qM
大会前にIHの敵校選手紹介回やってたし本来は山王を噛ませレベルにして続ける予定やったんやろうな
愛知の星とかなんだったのか
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:05:17.14ID:ByJejkoHa
監督「はい、上ろう」
人の心とか無いんか?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:05:57.38ID:WUT8xaVna
山王戦だけ離脱0で勝ってるんだよなそら強いわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:07:21.61ID:nwrAM6ro0
残り10分
38-60山王22点リード

試合終了
79-78湘北勝利
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:07:29.40ID:WUT8xaVna
>>56
スラムダンクが終わって10年くらい経ってるぞ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:08:26.52ID:14RuU19fa
>>61
あん時は
井上「休ませてください」
編集「ダメです」
井上「休まないとネタ切れでこれ以上書けません」
編集「ダメです。アニメの原作ストックが無くなるので書いてください」
井上「じゃあ次の山王戦で最終回にします」
編集「」

って流れだったはず
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:08:39.99ID:nwrAM6ro0
>>61
海南との再戦や
森重vs桜木見たかったで…
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:09:07.87ID:vs8p+s9la
「今年の山王はいいぞ」
実際良かったんやけどな
大学生オールスター蹂躙するレベルやったし
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:09:40.04ID:/zpuzT1x0
>>61
何だったのかって言われたら森重の踏み台やろ
どうでもいいやろあんなん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:10:34.62ID:nwrAM6ro0
>>40
無名の初出場なんかそんなもんや
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:11:03.47ID:9H4Fc3Ll0
森重が1番の強キャラ?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:11:27.19ID:QIg00kyua
海南って向こうのネットで空き巣の全国2位とか言われてるよな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:13:11.77ID:1rKMmMOk0
沢北じゃなくて河田にボール集めまくってたら勝ってたやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:13:27.77ID:PZLXFx4LM
>>72
豊玉ボコった大栄学園を倒したならそれなりに善戦しとるやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:14:11.83ID:PZLXFx4LM
>>73
深津のポストプレイで宮城ファウルアウトにできる
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:16:52.77ID:hmXr3tnY0
>>65
25年くらい経ってるぞ
ガイの者か?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:17:14.68ID:+fSMuWlIM
>>50
あの三井がこいつうめぇとかいうレベルやぞ
オフェンスに関しては全国トップクラスやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:17:20.56ID:D3sj0LFJM
>>66
その辺の失敗があるから今は休載多めにしてるんかな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:17:25.03ID:Vud9152y0
北沢のせいやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:19:45.79ID:+DvoVvUy0
映画ほんまに秋にやるんか?
6月なのになんの映像もないけど
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:19:54.33ID:fgI0/ykC0
本当の最強キャラ北沢が優勝校にいた説
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:20:18.75ID:OHjpD10za
三井の3P抜くと勝負にならねえんだよな
湘北のエースは流川じゃなくて三井
カリーで勝つGSW
テイタムで負けるBOS
を先どりしてたんよなあ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:21:44.79ID:QKOD/Oqhx
山王スレって我慢強いあいつの名前絶対でないよな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:22:35.65ID:sKVaUtk/d
ワイの中学だと「沢北のシュートブロックしてたあの黒人の名前が『マイケル北沢』だった」説が有力やったぞ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:23:21.43ID:Q0ML8Tkjd
河田兄ホンマすこ
ブサイクなのにカッコいい
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:23:46.09ID:Jec/1UGop
>>40
総合力もあんじゃね?
スタメン以外メガネの奇跡ショットしかないし
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:28:03.46ID:jFDXCIEzr
>>77
三井って神奈川の無名選手やろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:29:22.83ID:PZLXFx4LM
当時3万円したポイントゲッター今なら1.5万円で買えるぞ

http://imgur.com/vVqXPQ3.jpg
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:29:23.32ID:KueQ1IfTa
北沢いるとはいえ世代交代した後の選手層やばそうだよな
仙道のみの陵南とええ勝負やないのか
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:30:10.97ID:QKOD/Oqhx
そもそもあの世界で全国で有名な選手がおらんやろ
雑誌買ってるゴリも大して詳しくなさそうだった
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:31:41.03ID:PZLXFx4LM
三井ヘロヘロなのに一ノ倉使わないとか…
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:32:39.75ID:rg9di90Ra
>>40
全国の実績ないとそんなもんやないか
斉美だって甲子園初めて出た時は評価低かった記憶
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:33:51.71ID:ls3h4YNx0
時代的に世代交代直後にセネガルブームで能代工弱体の流れだよな
田臥あたりが留学生いなかった最後の時代だろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:34:29.51ID:Q0ML8Tkjd
牧、高砂、武藤のいない海南
藤間、花形、長谷川、永野、高野のいない翔陽
魚住、池上のいない陵南
赤木、三井のいない湘北

来年こそは陵南が全国やろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:35:47.63ID:PZLXFx4LM
>>95
来年の海南には小菅がいるから
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:36:54.12ID:+fSMuWlIM
>>88
なんでモブ視点やねん
読者視点だと全国の強豪の牧に同格と認められた仙道と1on1で互角だった流川にだまし討とはいえ勝った三井がかなりの実力なのはわかるやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:37:28.44ID:IvyVTO1I0
来年もあるなら海南のPGは清田やろ
アイツも天才やしそこから爆伸びするはず
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:38:04.98ID:CeRtIhiSa
彩子「本当に層が厚い…」

実はゴール下守れるの河田とポールしかいません
片方がケガしたら河田弟しか残ってません
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:38:58.30ID:Y6A7f2yCp
高頭が指揮してたら山王が勝ってたやろな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:39:08.74ID:/zpuzT1x0
>>95
とりあえずダントツ最弱が翔陽なのは確定やな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:40:19.72ID:14RuU19fa
>>102
長身のPGの伊藤がいるぞ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:40:51.67ID:qpsB7kck0
そういえば能代工業って高校名変わったんだよな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:41:23.90ID:wMr0AVxp0
>>90
福ちゃんもおるやろ陵南は
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:41:53.16ID:jFDXCIEzr
>>97
でも神奈川レベルだよね
インターハイ何回出てんのそいつ?ん?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:42:40.20ID:STRsiEXla
>>2
監督「アイツらに油断や満身はない」だしな
自分にはあった
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:43:00.38ID:wlAyIFc/0
>>76
第三者から見てお前がガイのものやで
スラムダンク連載終了10年後に田臥がNBA出場したぞってそいつはいってるのに脈絡もなく連載終了後25年経ってるはお前がガイ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:43:10.58ID:WW21+h3IM
>>95
魚住とか赤木が抜けたら代わりになるやつなんて簡単に見つからんわな
マンガだしどうにでもなるんやろうけど
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:43:12.67ID:PZLXFx4LM
>>104
大阪の東住吉工業も名前変わって落ちぶれた
全国4位の年に対戦したけど清水耕介にダンクかまされた😢
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:43:30.81ID:sKVaUtk/d
来年の三浦台にはまだ内藤が残ってるから
神奈川優勝候補やぞ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:43:36.84ID:+fSMuWlIM
>>106
個人の話やで
お前仙道より武藤の方が上やとでも思っとるんか?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:43:46.44ID:rWpYDpOfr
完全に主人公補正やのに監督が悪いって言われるの可哀想やわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:44:07.97ID:84evy0HSa
動くの遅い感じあるけど安西の采配全部当たってんだよな
NBAとか見ててもヘッドコーチの差ってデカいわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:44:17.47ID:L+n7Kiou0
格下いうてもベスト4の海南と同等戦力やろ
もしくは伸びしろがあって海南より上だったかもしれん
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:44:29.87ID:jFDXCIEzr
>>112
今仙道とか武藤の話してないよね?
三井は何回インターハイ出てんの?
逃げずに答えろって
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:46:17.29ID:4ExH9exIM
>>56
残念ながらクソの役にも立たんかったぞあれは日本市場狙いや
弱小校ならスタメンくらいはとれるかもしれんが大学バスケでも田臥じゃどうもならん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:46:21.73ID:CeRtIhiSa
三井を抑えてた武藤が次の試合で福田にいいようにやられてたのはなんでなん
前情報があるか無いかの違いなんか?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:47:31.87ID:nwrAM6ro0
>>114
武里の監督は捨てる試合はちゃんと捨てるし選手とのコミュニケーションも取れてるしわりと有能よな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:47:59.60ID:+fSMuWlIM
>>119
武藤が三井をマークしてるシーンはない
三井のマークしてる描写があるのは8番の小菅だけや
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:48:28.32ID:IvyVTO1I0
田臥がNBAに出れたのってサンズがチーム色をランアンドガンに改革してたからやんな
スピードのあるって前評判の選手は無名だろうがガンガン集めてテストしてた
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:48:38.18ID:Q0ML8Tkjd
武里監督「海南戦は捨てる!」

選手たち「おう!!」
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:49:00.67ID:QKOD/Oqhx
むしろ陵南湘北と接戦だった海南の評価は地に落ちてそう
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:50:24.14ID:wMr0AVxp0
90年代でも有望な高校生はアメリカ留学してたろ
現代みたいにNCAA強豪校とかNBA目指すってとこには到底無いと思うけど
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:52:27.35ID:IvyVTO1I0
んで田臥は失格
サンズの方はナッシュを中心にした走るバスケへスタイルチェンジしてその年代最強のチームを作ることになる
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:53:11.83ID:057DOPet0
試合前にぜはーぜはー言いながらウォーミングアップしてた牧がスロースターターだという謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況