X



オタクコンテンツ、結局今年も「東方アイマスFate艦これ」が強い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:10:40.20ID:68SUEu1yp
東方って下手したらFate並に年齢層若いやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:10:40.52ID:fmL6TqDY0
>>68
vtuber普通に多いから流れてるのは事実ちゃう
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:10:41.50ID:hL/hQuKHa
>>70
伸びてるというか生き残ってるサークル数やないの
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:10:44.22ID:rRclxbdv0
ゲーム(ネットソーシャル)の内訳気になるな
原神か?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:10:45.27ID:vj9YAOcI0
>>61
ガチでそういう風潮やったで
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:11:10.03ID:rytrnxf60
オリジナルで勝負するサークルってないんか
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:11:13.95ID:d6HEImSjp
>>68
10代をニコニコで過ごしてきた層じゃねvは
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:11:18.93ID:369CRKO/0
>>9
エロ禁止
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:11:26.04ID:hL/hQuKHa
>>76
ウマ濃厚だけど多分艦これで出してウマ当日のがいくらかおると思う
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:11:27.83ID:4XOoyQfxa
東方はSTGやってなくても新規入ってくるし年齢層が循環されてて凄いわ
それに比べて艦これはおっさんしかいなさそう
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:12:05.64ID:mETn4zQN0
バンドリは?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:12:12.33ID:F1ToXr+np
>>76
原神は少ない印象やけどどうなんやろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:12:15.04ID:0TIDWNtya
>>79
オリジナルオンリーイベントのコミティアあるしわざわざコミケでやらんだけやないか?
イベントも大分細分化されとるからコミケにこだわる必要ないんや今
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:12:16.44ID:8m7cehEfM
>>32
コミケにすら行かないオタクってもうそれオタちゃうやろ
ゲーム好きなだけやん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:12:23.36ID:ep58cukcM
あれ?原神ブルアカさんは?🤣🤣🤣
あれほど絵が人気なんだーとイキってたのに🥺
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:12:24.80ID:FC7HYbjmd
>>83
こないだの呉のお写真は煽り抜きで全員オッサンやったな…
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:12:26.04ID:IqHirTmYd
艦これは同人になるとみんな艤装描かないのは草
要するに単なる女としてしか見てないやん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:12:37.17ID:lHYGLKS+0
>>72
すぐに鞍替えするコンテンツと長く楽しまれるコンテンツってなにが違うんやろな
けものフレンズだってあんな流行ってたのに見る影もないし
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:12:58.05ID:4hI7ryDl0
アイマスって全く話題にも上がらんけど未だに強いんやな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:13:05.49ID:+cBcbAj9d
>>88
若いやつはコミケ興味無いんやろ
見ればわかるけど全部古臭いし老人会や
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:13:07.94ID:iR62zAY0a
東方の同人誌って数十万種類くらいあるらしいな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:13:22.50ID:wdJOz3KY0
>>91
けもフレは2期で大コケしたやん
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:13:22.76ID:lPs6nmTla
>>92
岩盤層が硬いんやろ
良くも悪くも
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:13:45.00ID:Yy4lKu/v0
>>79
オリジナルはコミティアちゃうん
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:13:47.96ID:rytrnxf60
>>86
なるほどな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:13:50.43ID:4kPFxWLt0
すとぷりは?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:13:51.99ID:YPG5sfpeM
今って公式グッズが充実しとるしわざわざ素人が作った二次創作いるか?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:14:06.31ID:W3BcRn5i0
>>75
c98と100比較で全体半減なのに増えてるからなんやろって思ったんや
ウマがここに入るなら納得
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:14:11.36ID:lHYGLKS+0
>>67
ほかの界隈のエロ同人率知らんけどそうなんか
比較的健全なんやね
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:14:13.52ID:JxlIx3QO0
Apexは?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:14:24.56ID:1ygWLrywa
>>68
Vもピークアウトした感じはする
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:14:34.66ID:hL/hQuKHa
>>100
公式が充実してないから同人文化が発達したコンテンツ群やないのコミケ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:14:52.45ID:FC7HYbjmd
本なんか出さんでもファンティアで儲かるしええやろって層はどれくらいおるんやろか
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:14:52.62ID:rRclxbdv0
>>82
確かにウマ忘れてた
>>85
原神は海外の絵師も書いてるから本としては少なそうやな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:15:01.79ID:+XYZ4gPtp
>>91
結局コンテンツが供給され続けるかどうかやと思うけど
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:15:56.43ID:D9SVCMB10
Vってそもそも二次元と同じ感覚で見てないやろ人やし
V自体見てないからアレやけど
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:16:20.12ID:AdqgUum70
>>92
アイマスってそれぞれのコンテンツに分けたら割合ってどんな感じになるんや?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:16:25.36ID:rRclxbdv0
Vの本とか欲しい人おるんか?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:16:27.99ID:NKt6/cLG0
>>103
本の割合としてはエロなしが多くて売り上げとしては企業を除けばだいたいエロありっていうバランスらしいやな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:16:33.18ID:0TIDWNtya
>>103
同人比率も非エロが8割くらいやけど東方はゲームとアレンジCD、グッズ系が超強いで
ビッグサイトの2階それだけで埋めとるし
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:16:39.73ID:uFJR28En0
パトロンほっぽって会場限定なんて煽れる時代じゃないよな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:16:47.38ID:vCFYWnJZa
ワイアイマスP、とっくにオワコンのアイマスが未だに普通に息しとることに驚愕
ワイみたいな発達多すぎやろ…
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:16:47.94ID:+P78hFlua
艦これ…?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:16:47.94ID:HLo+g3ak0
Vtuberってホロライブとかにじさんじとかにジャンル分けしないの?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:17:05.05ID:U9VtJEFV0
9割デレマスやろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:17:11.40ID:Fuq/R1u90
エロOKならウマ娘が覇権だったやろな
エロOK出してる作品なんてほぼ無いから二次エロサークルなんて本当は9割アウトなんだけどな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:17:11.80ID:XQWSmd+WM
>>85
オールジャンル即売会よく行くけど原神はほとんどみいひんな
アズレンの十分の一もない
原神人気はネット限定や
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:17:20.26ID:q9o+3TdBp
例大祭とかガキだらけでビックリするで中高生ばっかりや
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:17:28.60ID:83tk42gR0
コミケってエロ同人とコスプレイメージないけど実際何があんの?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:17:54.38ID:JWp1NIlop
>>125
7割はエロでもない同人誌や
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:17:58.21ID:VGqcDNXg0
>>112
ゲームだけならデレ:ミリ:シャニで4:2:1くらい
同人やと2:1:2くらい
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:18:03.09ID:AoZgjBfi0
とくさん半減してて草
ウマ娘に殺されたな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:18:17.55ID:J7lGw8Sg0
若いオタクってコミケ行くんか?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:18:21.03ID:D9SVCMB10
原神は見た目可愛いからイラスト増えるけどキャラ深掘りする感じじゃないから同人少ないんじゃないの?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:18:26.00ID:45f3/ZAed
艦これオンリーの砲雷撃戦無くなったのにコミケもがっつり減ってるやん
大丈夫なんかこれ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:18:56.70ID:dGUWtiF+M
まぁエロないからウマ娘はあかんやろな
少なくともメロブにはほとんど陳列されないやろ
売れる物しか置かんからなメロブは
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:19:01.26ID:05duepnya
ミリオンライブ大好きワイ、未だにアイマスが流行ってると言われてもピーンとこない
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:19:08.35ID:Iq6f+XxB0
ようするにここ10年程オタク界隈は死んでるっことやん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:19:09.68ID:aKDm3/yd0
やっぱり艦これなんだよな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:19:17.30ID:fmL6TqDY0
>>113
死ぬほど売れてるぞ
人気vtuberの原案担当したやつらは売れまくって人生勝ち組確定らしいから皆書きたがる
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:19:19.04ID:WQ5BKw0f0
>>131
一番やばいのはその艦これより減ったFGOやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:19:21.06ID:pGpIkTG0d
東方厨とかロリコンジジイだろうし20代も中高生に見えてそう
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:19:25.15ID:/OC/sicnr
>>87
すまん、煽り抜きでこれどういうことなんや
素人の漫画買うくらいなら公式のもん買いたいんだけど
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:19:25.65ID:wdJOz3KY0
ソシャゲの爆増してる分がウマか
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:19:32.79ID:83tk42gR0
>>129
はえー逆に少ないんやな皆んな原作にないカップリング同人とか夢小説みたいなもんがあるんかフィギュアとかもあるんか?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:19:45.47ID:l10fV5ZG0
エロなんて少数ってことまだ知らんおっちゃんおるね
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:19:49.82ID:55YqdhaAp
エロゲオタやアニオタはVに流れた言うけど兼用じゃないん?
V一辺倒になるって考えられんけど
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:19:53.03ID:vjfvsuTVd
>>112
デレマス6
シャニマス3
ミリオン1
の割合
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:20:04.66ID:K1IUXsGRd
コミケでエロって全体の何割やねん
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:20:19.39ID:qcVlroOn0
1回だけ行ったことあるけど同人誌売ってるとこより企業ブースの方が面白かったわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:20:28.57ID:83tk42gR0
>>139
はえー日本オタク文化はほんまおもろいな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:20:29.83ID:WosuNgqP0
>>134
結局この面子とボカロ以外で長く続くの無いからな
瞬間最大風速やとそれこそウマとかの方が上やけど10年20年続くかと言われたら怪しいところや
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:20:45.23ID:FI01SsAod
>>130
ファンティアとかでイラスト売った方が稼げるわな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:20:55.18ID:fGKPzfRdp
>>146
2〜3割やでエロばっかりって言ってるやつは多分コミケエアプ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:20:56.43ID:O/GcWQbeM
>>140
コミケなんてプロばっかやぞ
作家追ってたらコミケ行くわ普通
作家追わんのやったらそれもうゲーム好きなだけやろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:21:00.52ID:AdqgUum70
>>127
デレ1強や思ってたけどシャニも多いんやな
シャニってイナゴ多いイメージあったから1枚絵は多くても同人誌にする人少ない印象やった
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:21:06.32ID:0TIDWNtya
例大祭に小学生イラストコンクールとかあったりするけどワイより上手い奴ばっかで戦慄するで
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:21:32.66ID:VCbsUb9cd
シャニマスとかいう二次創作で完結してそうなジャンル
公式はミリオンより先に終わりそう
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:21:39.68ID:83tk42gR0
>>130
あーわかるあと原神やってるとわかるけど世界ってキャラとの交流は結構浅いからな旅人が一番の親友ってのも少なくないしな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:21:44.42ID:VxH38Piha
飽きて他のゲーム始めても元やってたコンテンツ嫌いになる訳じゃないから
辞めても同人誌買うことはあるし書くなら長寿コンテンツにするのは正解やろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:21:52.96ID:CB8OI9Osd
アイマスって中居がCMやってた頃がピーク、で合ってる?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:21:54.71ID:FC7HYbjmd
好きなキャラで漫画描いてみんなに評価して欲しい!ってのはツイッターとかで割と簡単に満たされちゃう時代なんやろかね
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:21:55.35ID:MHBovWKX0
昔からラブライブは同人少なかったけど虹ヶ咲やってももうアカンのか
時代やな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:22:20.84ID:iT8evv2Wr
>>161
それでも虹の同人が1番多い
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:22:22.07ID:zK2dsk3s0
爆発的に増えてるのはウマ娘か
カテゴリ別にいないのが謎だが
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:22:28.23ID:hL/hQuKHa
普通は公式の供給が追いつくかサ終して他コンテンツ作られて終わるんやろうけど
この四天王は公式供給が薄い割にコンテンツ力が強いから存命して歪な界隈になってるんやないかと思う
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:22:30.03ID:O/GcWQbeM
>>143
首都圏に住んでるのは国民の二割ぐらいやからな
地方やと行かへんやろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:22:31.05ID:aKDm3/yd0
一方アズレンさん…w
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:22:36.34ID:6LZpl2dq0
>>130
公式設定がガバガバの方が創作で流行りやすい
公式設定がガチガチだと描く方も面倒だからな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:22:42.40ID:MHBovWKX0
>>163
悲しいなあ…
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:23:06.42ID:83tk42gR0
>>168
なるほど
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:23:13.39ID:XghBosBb0
Vテーマでコミケで何出すん?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 10:23:21.91ID:sCMhjUGLd
>>162
なんていうか…うん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況