【悲報】スパロボシリーズ、もう新作が絶望的になる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
30周年記念作品がSteamとか含めても世界累計販売100万本いかないとか… そろそろアイアンマンとかタイタンフォールとかレオパルドンとか海外IP勢出さないの? >>805
ネタバレになるけどゲーム内の仮想現実にしか実在してない訳やし出せないやろ >>786
マジでこういうやる気のないラインナップで出して売れませんでしたとかやめて欲しいわ
出すからにはシステムから参戦版権まで死ぬ気で良いものを作ってから売れた売れないの議論をして欲しい >>834
それはまあ事実や
ていうかスパロボに限らず需要ないから売れなくなったコンテンツに残る人間は面倒臭い奴が多い
起死回生の一手があると本気で信じてるし >>847
ちゃんと特徴捉えてるのもあれば言われなきゃわからんやつもおったりで好き シミュレーションRPG自体がもう死んだジャンルやな OGとかマジで老害しかもとめてないやろ
つーかOGっていつもの固定メンツしかいないからな
ミストさんとかカズマ出すなら話は別なのに >>801
結局ゲーム自体の出来がウンコだと何参戦させてもウンコや >>849
草
ポテンシャル()
現にSteamで売れとらんのにどこにポテンシャルがあるんだか
論拠示してくださいよお前のお花畑の妄想じゃなければソースを
バーベキュー味以外で頼むわ >>841
アーニーくんは技が仕事人なだけで別に闇の暗殺者とかじゃないから… >>848
Xは選んだ主人公次第で評価変わるんだ😭
男やったからほんま最悪や >>855
力入ってるユニットはヌルヌルさがヤバいよな
スパロボ史上一番ヌルヌルしてると思う >>843
そのOGが開発5年かけてコケたんですよ
結果版権はZ3から開発1~2年の短期化 >>825
reddit
Facebook
Twitter
TikTok
4chan
好きなだけどうぞ
どこのフォーラムでもアニメゲームは一定の人気があるトピックやで OGのストーリーなんかもう誰も覚えてへんやろ
確か水木一郎がラスボスだったのは覚えてる まぁ今の感じじゃ多少頑張ったところで売れはせんわな
YouTubeで気になるユニットの戦闘アニメ見て終わりでいいゲーム >>861
何回言わせるん?お前>>800を100回よめよ 「あの作品を参戦させたら一発逆転できる!」とか思ってる奴が結構いるのビビるわ
まずそんな作品は存在しないし今の若い奴はロボットなんか興味無い >>790
ミストさんは大空魔竜のダイヤにクリスタルハート動かされたりして存在価値まで奪われてたな >>863
男サイドそんなアカンかったっけ
良くも悪くも全て平凡やとは思ったけど FEと比較するやつおるけど
良くも悪くも風花でルート分岐で仲間が敵になる戦争モノのストーリー作るのは
動機付けの部分でいろいろ無理があるって証明されたからな >>866
草
サイト名だけはってコミュニティです!は笑うやろ
あっワイもスパロボが海外で売れないソースはったろうか?
Google
5ch
Youtube
はい教えてあげたで反論宜しく~ まずゲームとして面白くないとあかんわ
十三騎兵なんてロボ興味ないやつでも楽しめるやろ
ちゃんと仕掛けを用意しないと >>871
メイン層40代って公式が言ってるからな
FEみたいに古参切り捨てやるしかない >>867
OG1でリュウセイの格闘カンストさせてボコりまくってた記憶しかない アーニー「サヤ!ヘルストリンガーだ!」
サヤ・ワイ「!!!」
アーニー「地獄の音を聴け!」南無阿弥陀仏!!
サヤ・ワイ「きゃー😊👏」 老害は声を抑えて次の世代に託してほしい
スパロボはおっさんのおもちゃに留まるべき器ではないんだ、万人に楽しまれるべき最高のシリーズなのだから スパロボスレが伸びてるとスクリプトが荒らしてんのかの錯覚してしまったわ ファンのお爺ちゃんたちはゲームよりそろそろ終活の時間だろしなあ もう今から新規開拓なんか出来るわけないんだからさ
いかに逃げられないかを考えるべきだった >>870
何回?お前がソース貼るまでかな?
ああ馬鹿だからワイも論破できないしソースもはれない
ワイを攻撃することで自らの馬鹿さを否定したいんだね可哀想 ぶっちゃけスパロボとかどんだけ終わっても構わんからACEだけはちゃんとした挽回作作って畳んでほしい
復活作があんなんでそれっきり音沙汰なしってほんま 幻想少女大戦のほうがSRPGとして面白いところに問題がある 39話 蒼穹→ IN THE BLUE SKY
うーんこのクロスオーバー >>880
そうそう
嫉妬醜い古参がいくらギャルゲーとか言おうが風花雪月は面白かったし売れたからな >>882
なんでいつの間にか呼び捨てになってるんすかねえ >>870
少なくとも君が確信するほどの根拠は提示できないから妄想の域を出ないよね
0じゃないから100をドヤ顔で言ってるだけやん >>880
aとかで育った層はまだアラサーくらいなのになんでメインが40超えてんだが
年季の入った老害コンテンツやなほんま >>806
どころか50~60になっても卒業出来てへんのがぎょうさん居りそうで嫌やわ デビルマン出せたんやし海外からfalloutのBOSとかHALOのマスターチーフとか出せないんか?
デッドスペースのアイザックとか >>858
Rのメンバーの時流エンジンがなくなったその後とか
Dのリムがいなくなってリアナだけになったりとかそういった展開があるのが少ないからな
基本的には部隊に居座り続けるだけなのがもったいないわ なんか若者離れが進んでる田舎の村の老人どもの会話みたいだよなスパロボスレって
「なんで若者が村から出ていくんじゃ?」「ずんだ餅を推せば戻ってくるじゃろ」「は?ずんだ餅とかクソじゃろ山菜そばを名物にすれば戻ってくる」
みたいな見当違いな会話してる感じ いつも買ってるやつだけをターゲットにした細いゲームやしまあ >>886
それに対する運営の回答が「声のでかいファンが騒がないシナリオ」だったんやろ? 新スーパーロボット対戦をリメイクしよう
参戦作品全部好きだった 日本のコンテンツ使って日本人にウケてないもんが海外にウケるポテンシャルなんて無いんちゃうか クリアしたらでいいから敵目線ルートやらせて欲しい
あしゅら男爵で甲児倒したりしたい よくFEが引き合いに出されてるけど
オリキャラで勝負してるFEと版権キャラありきのスパロボじゃ全然違うだろ スパロボ「DLCで別途販売!」←死ね
スパロボ「DLCなので本筋には一切絡みません!」←はいクズ確定ぶっ殺します >>856
最初はどのガンダムか分からんけど
慣れたらどうって事ないよな >>896
面白そうではあるけど海外側にメリットなさすぎやろ 博多大吉がスパロボ大好きらしくてCMや宣伝番組やってたけど絶対嘘やろあれw
実際どうなん? >>896
出せたところでアメカスが買うわけねーだろ
大人しくアジア人媚びてろや >>898
いやワイは英語ができるとかの話しかしとらんやろ頭おかしいんかこのアフィカス ワイの主張
スパロボは海外人気をうまく取り込めれば売れるポテンシャルがあるから、時間と金をかけていいモノをつくり海外層に訴求していくべきである
売上がファイアーエムブレム級やペルソナ級になりうるポテンシャルがある
ワイは英語に堪能で海外コミニュティに詳しく、ポテンシャルを感じれる能力がある
ガイジの主張
現に売れてないムキーーーーーーー(現に売れてるかどうかは全く関係なく、きちんと投資をして海外ファン層に訴求していくべきだと主張なので、ガイジの主張はまるで的外れ)
英語力自慢乙!(英語もできないカスが、海外ファン層を妄想で語り、ワイのポテンシャルを感じるという主張を"""""無根拠"""""""で批判、ちなみに論になっておらずただの鳴き声)
まとめました >>902
スーパーマーベル大戦だせばウケるな
アイアンマンとスパイダーマンが共闘するんや 初代ガンダム世代はもう50超えとるからな
伊集院光あたりが世代 スパロボの海外人気ってそもそも英語圏じゃなくてアジア圏ちゃうの >>876
女主人公と比べて当りが酷いんだ😭
シナリオはまぁ普通や 原作再現よりスパロボでしか見れないものを作るってことに力いれてくれ
後シナリオはWレベルを最低標準にしろ >>902
これだけ長くやってて海外でも今は簡単に目に止まるゲームなのにいまいちな時点でスパロボはもう選択肢から外れてるんやろうな >>878
だから聞いとるやん英語もできないのになんでわかるの?って
英語もできないのにGoogleとYouTube で海外ファン層の何がわかるんや?w
5chには至っては日本人しかいないけどw バックアロウとかキャラ多め汎用ザコ敵いる戦艦有りで使いやすそうなのに世界設定があれだからな
まあそもそも知名度が低いんやけど >>911
だからポテンシャル()ってなんすか?
何処に書いてあるん?
ワイはせめて海外フォーラムのファンがスパロボを歓迎してるって文脈を読みたいんだけど
それはURLで何処に書いてあった話なん?
話はすり替えないでね?「アニメ」じゃなくて「スパロボ人気」の話だよ? トップガンとかシンウルトラマンもそのへんをターゲットにしてるけど
映画は耐えられるんだよ
ゲームは老体にはきつい >>915
グレンダイザーがフランスで人気でフィリピンではボルテスVが人気やな 頭幼稚園児のおっさん同士でレスバすんの醜すぎるからやめろ >>907
>>909
最近Microsoftとかが日本市場見とるし日本での宣伝って事で出してほしいわ
ゲラルトはソウルキャリバーに出たし >>920
そういうことやと思うわワイはスパロボ好きやけど海外にウケるイメージなんて全然沸かん
ペルソナとかはウケるのわかる気するが >>921
お前ごときが理解できる英語だったらワイでも読める自信あるで
だからはよURL教えてくださいよ
一体どこのファン層の何の話をしてポテンシャル感じたんや? なんかスレ見てたら久しぶりにやりたくなってきたけど3dsのが最近のやとおもろいんか? >>929
スーパーロボットアニメじゃなくてスーパーロボット大戦の話や なに熱くなってんだよガイジジイども
ロボット自体がオワコンなんだよいい加減理解しろよ😅
ファックユー🖕🙄🖕 >>925
スパロボが現に人気だという主張ではなく、
海外のアニメゲーム人気の下地を持って売れるポテンシャルがあるという話なんだけど
ガイジは本当に話が理解できないみたいやなあ >>934
Wはいいぞ
簡単すぎるという欠点くらいしかない ガンダムオールスター>>>>>>ロボットオールスター
これが現実😢 >>934
VXTの中から好きな作品が出てるやつやればいいんやないかな >>931
キャリバーはそもそも海外がメイン市場やんけ >>936
人気だから参戦したらそこらへんが買うやろって話や
ボルテスの出たスパロボ30がフィリピンでどんな評価なのかは知らんし >>904
せやで
FEがオリジナル同人ならスパロボは二次創作同人
前者はヒットすればメディアミックス含めてコンテンツとして確立するくらいまで伸ばせるけど
後者は手っ取り早く売れるくらいしか長所がないし生き残る道は完全に需要尽きた作品の二次創作は捨てるイナゴスタイルしかない >>939
草
持って来れてないからSteamで売れとらんのに
「どうやって」持ってくるんすか?
金と時間をかければいい!ですか?あり得ないお花畑ありがとうございます >>933
ある一つのスレッドやトピックじゃなくて
コミニュティ全体のモメンタムという話やで
まあ君には理解難しいだろうなあ
IQ100未満の低学歴だもんね >>939
君有能そうやから早くプロデューサーになってくれや レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。