X



サザンオールスターズの「真夏の果実」がオリコン1位にならない程90年代の邦楽って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 15:46:35.66ID:o5/2RhBb0
レベル高かったのか?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:32:06.82ID:OVYXhDh+0
ワイ的にサザンの絶頂期はこの辺やな
ミスブランニューデイ
バイバイマイラブ
メロディー
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:33:25.42ID:VrJGsKly0
90年代の邦楽ってベテラン勢の曲以外ゴミみたいなのばっかやから70年代デビュー勢ってやっぱすごいんやなってなる
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:34:52.08ID:yYxZs4wZ0
>>59
だんご3兄弟とかおよげたいやきくんとか子ども向けの楽曲が大人にも受けたら
とんでもねえ売上になるな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:34:59.12ID:5V5Qp5Jk0
津波だけなんであんな跳ねたんやろな
名曲やけど集大成ってわけでもないし
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:36:59.28ID:jUg260qt0
>>71
そら未来日記効果やろ完全に
福山雅治の桜坂も売れたし
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:37:59.90ID:RskbcRIeM
「食事中も好きと言って」←欲しがり過ぎやろ…
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:40:29.40ID:OVYXhDh+0
>>75
むしろなんでチャゲアスは80年代あんなに低迷していたのか
LOVE SONGとか89年に発売した時は3万枚しか売れなかったのに
92年に再発したら50万枚やぞ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:43:42.81ID:yYxZs4wZ0
90年代は月9の主題歌になればだいたいミリオンセラー
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:43:43.07ID:PnAXsN0z0
最初はアルバムで出したんじゃねーの?
映画用だよね
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:44:11.74ID:P6S/ECD90
チャゲアスは良くも悪くもsay yesからだからな
そこからヤーヤーヤー過ぎまで
もちろん他の時期もそれなりに売れてるけど黄金期はそこ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:44:21.74ID:S0PfM2Fya
大正義未来日記軍の主題歌
293万枚 TSUNAMI サザン
229万枚 桜坂 福山雅治
40万枚 虹になりたい TUBE
100万枚 とまどい GLAY
10万枚 幸せになるために 松任谷由実
5万枚 Secret Love~秘密的恋情~ Noyori/李浩
100万枚(とまどいと両A面) SPECIAL THANKS GLAY
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:46:41.63ID:C1dW+q1l0
tsunamiて団子三兄弟に負けた雑魚やろ?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:46:44.13ID:c1DFCae90
チャゲアスもジャブせずこつこつやり続ければドリカムくらいの位置にはいれたのにな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:46:44.55ID:KvdR9pAda
>>76
パンピーに見つかる、ってことがいかに大事なのかってことやろうね
そのためのドラマタイアップやったんやろね
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:47:11.89ID:8THYfAGc0
平成前半の一発屋ってめちゃくちゃハイレベルだとおもうわ
それが大事とか
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:47:57.53ID:KvdR9pAda
>>83
西川くんは切れてもASKAは切れないからね
しょうがないね
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:48:19.18ID:S0PfM2Fya
>>85
ジョージなんかロードの印税だけで今でも毎年1000万ぐらい入ってくるんやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:48:42.85ID:C1dW+q1l0
>>59
97てミスチルのトゥモネバじゃないん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:49:34.96ID:C1dW+q1l0
>>85
逆に2000年前半の混沌とした音楽好きやわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:49:43.22ID:QjyxrXfcM
>>76
LOVE SONGってfield of viewの突然となんかごっちゃになるわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:50:27.15ID:/RZagBhya
趣味全開でイエローマン発売したら全く売れなかったから渋々tsunami発売した話すき
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:50:32.70ID:2Wny723e0
大黒摩季はららら手前まで1位シングルなかったって聞いた
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:50:39.15ID:Dl3MaNPR0
ボボNO5のMVとリッキー・マーティンのあちちあちのMVって似てるよな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:51:01.64ID:8THYfAGc0
>>76
それ名曲よな
50万枚でも少ないくらいだわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:51:22.45ID:nS1fsPULd
>>88
トゥモネバは94年の11月やぞ
せやからオリコン年間ランキングでトップ10入りはできず95年のランキングで4位とかやった覚えがある
ちな売上は270万以上
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:51:39.85ID:ip3vZf1tr
サザンでいうとブルーヘブンとかすげー桑田の中で手応えあったけど全然売れんかったみたいやな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:51:51.96ID:peqlZ+5rr
電子狂の詩!wイエローマン!w

からのTSUNAMIやもんな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:52:40.54ID:P6S/ECD90
チャゲアスの80~90年代の曲は名曲ぞろいだよYOUTUBEでとりあえず観て欲しいね
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:52:44.04ID:LSbLIq4G0
>>97
SAKURAの頃シングルみんなあんま売れてないからな
パラダイスや01メッセンジャーなんかもワイは好きなんやけど
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:53:45.33ID:peqlZ+5rr
でも90年代の邦楽で1番売れたのってだんご3兄弟なんよな
99年発売なのに1位
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:54:34.59ID:S0PfM2Fya
>>100
その流れでさくらもミリオン割れだもんな、いい曲多いのに
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:55:04.06ID:JBs1eC8i0
>>95
アルバムからのリカットやからなあ
逆によく50万売ったわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:55:20.13ID:ip3vZf1tr
>>100
ワイSAKURAが一番好きまであるわ
ヤレンシャッフォーめっちゃ好き
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:57:18.34ID:OVYXhDh+0
でもサザンって00年代に入ってから同じような曲調になったのってなんで?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 16:58:42.01ID:DbN/N/e8d
>>101
ぶっちゃけ歴代3位やもんだんごは
TSUNAMIは後から再リリースして合算で抜いただけやしSMAPも解散騒動で世界にひとつだけの花の売上を伸ばして事務所に抗議しようとかいうなぜか事務所を儲けさせる結果にしかならない意味わからん活動で300万やしな
ホンマジャニオタのおばさんたち何がしたかったんや?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:03:56.39ID:8THYfAGc0
>>103
3回発売して50万枚はすごいわね
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:04:08.75ID:vGnNvlB/a
>>76
チャゲアスは80前半はまだフォーク路線引きずってて85のモーニングムーンでキャニオン移籍してからタイアップ増えた
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:04:20.24ID:OVYXhDh+0
結構80年代のチャゲアスは不思議だよな

79年 デビューシングル ひとり咲きがヒット
80年 万里の河が大ヒット
84年 石川優子とチャゲ ふたりの愛ランドが大ヒット
86年 モーニングムーンが6年ぶりに10万枚超えのヒット
87~88年 ASKAが提供していた光GENJIが社会現象
90年 太陽と埃の中でが10年ぶりに50万枚超えの大ヒット
91年 SAY YESが280万枚の特大ヒット
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:05:42.08ID:PYIwI58ad
>>7
強すぎやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:07:27.07ID:vGnNvlB/a
あんまガツンと売れて時代を代表してまうと長くは続かんな
サザンみたいに変化球織り混ぜながら適度にクールダウンさせといた方が飽きられん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:07:40.83ID:8THYfAGc0
踊るぽんぽこりんもふざけてるようで、曲いいしボーカル二人の相性最高なんよね
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:08:11.73ID:GdbKCYlir
ミス・ブランニュー・デイのMVってなんでああいう内容にしたんや…
放送禁止になったとか草やで
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:08:52.12ID:S0PfM2Fya
>>112
米米が浪漫飛行や君がいるだけでが売れすぎてポップスに寄せすぎたことで解散するはめになったみたいなことか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:09:06.98ID:bbA0picDr
チャゲアスはなんか難しそうでエモくない歌が多い
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:09:58.18ID:sRbpprxOd
レス検索

米米CLUB

114件中0

嘘やろ…?90~92年までは浪漫飛行→ひとすじになれない→君がいるだけでの全盛期やんけ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:11:19.77ID:sRbpprxOd
ワイがレスしとる間に話題が>>115で出たみたいやな
よかったよかった
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:11:27.16ID:J9h0Dbeg0
マンPとかふざけすぎたのがあかん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:11:34.12ID:bKtxTMl1r
>>113
ビーイングやしな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:12:14.90ID:8THYfAGc0
米米CLUBって今動画見るとボーカル以外のメンバーも必要だよな
特に緩いダンスしてる女二人は何とも言えない存在感がある
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:12:15.69ID:tgFOLidh0
リアルタイムじゃないと分かりづらいよな
X-japanとかももっと売れていると思ったし
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:12:29.61ID:v3LdDdFc0
そんなサザンも気分次第で責めないでの頃は
歌いながらノイローゼノイローゼ連呼して
世間からはこのまま消えていくんだろうなぁと思われていたんだよね
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:15:59.44ID:emeZehna0
真夏の果実涙のキッスTSUNAMIみたいなバラード系好みじゃなかった
愛の言霊やゼロワンメッセンジャーみたいな曲はめっちゃすこや
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:16:56.41ID:yZl/sj9E0
時代を感じるわ
女呼んでブギとか今ならフェミ発狂するやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:17:39.86ID:Kw77qK1mr
シュラバ★ラ★バンバ
電子狂
パラダイス
イエローマン

すこ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:18:00.93ID:JBs1eC8i0
>>123
TV出んのもしんどいもんやねんみたいな曲あったよな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:18:57.75ID:+2R0u+WYd
OH, GIRLホンマすき
サザンで一番すき
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:20:41.29ID:kuOlsJuer
>>125
うたばんのオープニング曲にもなってた経験Ⅱとかいうヤバすぎる曲
フェミブチギレやろw
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:22:34.13ID:OADtwHwDM
>>34
その時期は実験的なことやってたイメージ
愛の言霊とか
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:23:29.13ID:OADtwHwDM
>>124
ワイも同じ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:24:28.96ID:25efzTnG0
70~00年代
中韓も認める日本文化の黄金時代
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:26:56.22ID:VWCgvPanM
愛の言霊とか逆によく売れたよな
薬やってないとあんな曲できひんやろしそれが評価されたのも時代なのか
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:27:04.34ID:Dl3MaNPR0
DING DONGもアウト?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:27:12.94ID:9krsWlDa0
>>129
あれゴールデンで流したらいかんでしょ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:27:21.21ID:kAA4BwFT0
当って砕けろのライブバージョンだいすこ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:28:31.56ID:zfm6cFYl0
>>134
言うほどか?
ただの言葉遊びやん
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:29:25.56ID:Foj3e8Jbd
イエローマン辺りの桑田ってオワコンのおっさん扱いだったやろ
年齢的には今のBUMP藤原くらいの歳だったと思うが
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:30:20.12ID:J+0q8FLPd
サザン見てると若いうちに頂点獲らない事と続けることが大切なのが分かるわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:31:38.37ID:QsxguiR60
チャコの海岸物語で真面目にやればええ曲作るやんからの匂艶→ボディスペシャルⅡの流れ好き
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:35:21.43ID:JBs1eC8i0
言うて80年代もアルバムはずっとトップクラスに売れてたからな
シングルも売れてはるけど程々って感じやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況