ワイ、4500万円ローンをしてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:52:27.77ID:783AUQqC0 35年や
2それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:52:52.80ID:783AUQqC0 親に無理やりやられたわ
3それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:53:07.35ID:I68Xzrf10 奥さんは?
4それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:53:12.39ID:783AUQqC0 その金で家を建てるらしい
5それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:53:28.60ID:783AUQqC0 >>3
おるわけないやろ
おるわけないやろ
6それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:53:41.69ID:783AUQqC0 ちなみに今31歳こどおじや
7それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:54:11.08ID:783AUQqC0 65歳まで払わなあかんとか
やってられんで
やってられんで
8それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:54:15.74ID:tNtTmvWW0 女寄ってくるぞ
9それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:54:36.00ID:XYgZdynPp ワイは3300万ローンや
月9万弱ボ払無しでのんびりや
月9万弱ボ払無しでのんびりや
10それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:54:38.99ID:783AUQqC0 ワイは別に今の家で満足してるんやけど
11それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:54:56.08ID:I68Xzrf10 >>5
長男で借金持ちの男とか評価下げられるぞ
長男で借金持ちの男とか評価下げられるぞ
12それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:55:19.05ID:5+30ONn2p 車かと思ったが家か
4500で家買えるん?田舎?
4500で家買えるん?田舎?
13それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:56:12.19ID:783AUQqC02022/06/16(木) 19:56:31.06ID:n66sOoWpa
こどおじが二世帯住宅作らされるとか草
15それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:56:44.48ID:OepE3dFR0 わい1.1億やで
既に土地代で3000万消えとる
既に土地代で3000万消えとる
16それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:56:46.11ID:783AUQqC017それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:57:43.28ID:3gN7WWYA0 結婚してないのに家建てるって悪手やん
18それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:57:45.17ID:783AUQqC0 >>14
ワイは結婚する気ないんやけどな
ワイは結婚する気ないんやけどな
19それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:58:17.56ID:yZ4civCGr >>16
建物で4500万って…どんな豪邸やねんw
建物で4500万って…どんな豪邸やねんw
20それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:58:20.86ID:I68Xzrf10 >>13
そうか親が出してくれたらええのにな
そうか親が出してくれたらええのにな
21それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:58:36.88ID:783AUQqC0 ちなみに今愛知に住んどるけど
そのうち関東に住みたいなと考えてたけど
家建てたら難しくなるんかな?
そのうち関東に住みたいなと考えてたけど
家建てたら難しくなるんかな?
22それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:59:41.60ID:783AUQqC023それでも動く名無し
2022/06/16(木) 19:59:42.75ID:UGD2S4BdM 年収は?
24それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:00:22.71ID:Dn2qB04l0 こどおじが家建てるって意味わからん
25それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:00:37.08ID:783AUQqC0 >>23
去年の源泉徴収見たら625万やった
去年の源泉徴収見たら625万やった
2022/06/16(木) 20:00:48.31ID:U0U5xaT50
甲斐性あるなあ
27それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:01:11.07ID:SsP8HyUUp 未婚で家とか狂気やろ
28それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:01:23.04ID:783AUQqC0 >>24
普通のこどおじって基本的に家建てないんかな?
普通のこどおじって基本的に家建てないんかな?
2022/06/16(木) 20:01:23.26ID:TNmx2wwS0
投資用マンションか?
2022/06/16(木) 20:01:53.83ID:AfYBcFFk0
自分で立てたら2000万だったのに…
31それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:01:58.65ID:eU7uOmxr0 アフィならもうちょい設定練れよ
32それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:02:02.29ID:783AUQqC0 >>27
やっぱ結婚してないと家は建てないもんなの?
やっぱ結婚してないと家は建てないもんなの?
33それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:02:34.39ID:783AUQqC02022/06/16(木) 20:02:58.85ID:s0jYrxtn0
上モノだけで4500万とか100坪くらいになるんちゃうか
35それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:03:16.35ID:783AUQqC02022/06/16(木) 20:03:23.57ID:xgkhQUw7M
両親の介護ハウスやん
それでイッチが幸せならええと思うで
それでイッチが幸せならええと思うで
37それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:04:05.08ID:SsP8HyUUp2022/06/16(木) 20:04:20.55ID:kNNpTDGw0
4500万って…
年収800万は最低でもあるんか?
年収800万は最低でもあるんか?
39それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:04:26.01ID:lPq4encKM ワイ70000万ローンに比べたらかわいいもんや
40それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:05:18.62ID:783AUQqC0 >>38
600万しかないぞ
600万しかないぞ
41それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:05:38.64ID:YSMUv/Qwa 次男が親の面倒みるけど遺産は長男に行くやつや
42それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:05:38.92ID:TEHiDWLTM 上モノだけで4500万って何人で住むつもりなんや
43それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:05:43.53ID:783AUQqC0 ローンって良くわからんが利子とかあるの?
44それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:06:46.88ID:783AUQqC0 >>42
ワイと親の3人や
ワイと親の3人や
2022/06/16(木) 20:06:56.68ID:fn5T2zzs0
ワイの弟は5400万の親子ローン組んで家建ててその後結婚したけど嫁姑問題で別居して家売ったな
2022/06/16(木) 20:07:06.40ID:SC+qbNVh0
嫁も子供もまだやのにどんな家立てるつもりやねんこれ
47それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:07:32.74ID:783AUQqC02022/06/16(木) 20:07:49.94ID:5Dj+p1j1M
上物だけでこの値段はおかしい
49それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:08:15.18ID:kNZenF540 3500万で月々97000やけど管理費修繕積み立てが35000で高い
あと固定資産税の存在もうんち
あと固定資産税の存在もうんち
50それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:08:16.57ID:BQb0gpQrd ワイ総額4200万ローンが3800万まで減った😊
51それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:08:26.67ID:TEHiDWLTM >>44
結婚して2世帯で住むならいいけどコドオジのままなら部屋余りまくるやろな
結婚して2世帯で住むならいいけどコドオジのままなら部屋余りまくるやろな
52それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:08:34.04ID:783AUQqC02022/06/16(木) 20:08:41.88ID:U0U5xaT50
やべえな親
2022/06/16(木) 20:09:14.05ID:yC2/Leu+d
関東に住みたいのに愛知に4500万ローン組んで家建てるとかあほなんか?
56それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:10:09.74ID:By3CHkoE0 土地代なしで4500万ってクッソ豪邸やんけ
57それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:11:12.82ID:783AUQqC058それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:11:59.53ID:j15xp2Nz0 ヤバくて草
59それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:12:17.97ID:3T+IYR8E0 日本の住宅ローンはクソ安いから借りるだけ借りる
頭金はなし
その分を全て米国株に投資
繰り越し返済はしない
余裕があれば積立増資
これで勝ちやで
頭金はなし
その分を全て米国株に投資
繰り越し返済はしない
余裕があれば積立増資
これで勝ちやで
60それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:12:55.50ID:9OB4kXnVd ええやん
金利上がったらガッツリ繰り上げればええし今の金利なんて借金というより投資に近いやろ
金利上がったらガッツリ繰り上げればええし今の金利なんて借金というより投資に近いやろ
62それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:13:48.64ID:l1o/gnWf0 ずいぶん親孝行やな
Twitterで毒親オークションやってるメンヘラたちの大半に圧勝できるで
Twitterで毒親オークションやってるメンヘラたちの大半に圧勝できるで
63それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:13:52.76ID:qOSUpuhlC 親孝行しとけ
64それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:13:52.99ID:QxxHjttN0 3人で暮らすのに4500万の家建てる必要あるか?
65それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:13:56.81ID:t7T5FY2K066それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:14:22.43ID:By3CHkoE067それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:14:51.67ID:t7T5FY2K0 >>57
場所によるけど土地代の方が高いから
場所によるけど土地代の方が高いから
68それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:15:18.54ID:5XCCio/f0 ワイと全く同じ境遇で草
ワイのローンは5000万や💪
ワイのローンは5000万や💪
69それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:15:22.79ID:OQkvrkFp0 阿武町行けばワンチャン勝手に振り込まれる額やで
70それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:15:27.08ID:By3CHkoE02022/06/16(木) 20:15:28.44ID:3G4nt80p0
建物だけで4500万?
相当な家やろ
相当な家やろ
72それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:15:58.19ID:j15xp2Nz0 お前さんやばいやろ
73それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:16:27.20ID:783AUQqC02022/06/16(木) 20:17:06.12ID:RQ1nWJUbM
親の意志で家買うって虐げられてきたんやね
75それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:17:08.85ID:us96cGffM 事故死しそう
76それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:17:11.76ID:5XCCio/f0 >>73
あっちが二人で勝手に話進めてるのも同じやで😉
あっちが二人で勝手に話進めてるのも同じやで😉
77それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:17:15.16ID:z+CuIp3RM 完全二世帯かな
と思ったら・・・イッチ乙
と思ったら・・・イッチ乙
2022/06/16(木) 20:17:17.54ID:3G4nt80p0
田舎に土地あるけど
さすがにあんんところに住もうとは思わん
ええよな住めるところに土地と家族おって
さすがにあんんところに住もうとは思わん
ええよな住めるところに土地と家族おって
79それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:17:27.37ID:783AUQqC080それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:18:53.76ID:UQ0cuds70 Dで建てたら普通に土地代抜きでも4000越えたわ
オプション盛り盛りだからだけど
オプション盛り盛りだからだけど
81それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:19:12.35ID:783AUQqC0 ちなみに場所は愛知の田舎の方やで
JRの駅は近くにあるけど
JRの駅は近くにあるけど
2022/06/16(木) 20:19:14.17ID:s0jYrxtn0
どうせ払うなら自分の趣味モリモリ盛り込めばいいのに
83それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:19:35.44ID:j15xp2Nz0 >>81
ゃばゃばゃば
ゃばゃばゃば
2022/06/16(木) 20:20:21.58ID:7g/C8wZb0
死んだらタダやで
2022/06/16(木) 20:20:47.94ID:SwHHkIan0
アホすぎて草
2022/06/16(木) 20:21:47.69ID:4Is7NWK10
もう結婚無理やな
87それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:22:45.02ID:hNEFUH0k0 親の介護頑張れや
2022/06/16(木) 20:23:12.46ID:cvwqYdWL0
結婚してから家買えや
89それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:23:26.48ID:5XCCio/f0 ワイなんか不摂生な生活しとるしとっとと死ぬだろうから親へのプレゼントみたいなもんや
90それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:24:58.56ID:shL67z0A0 ワイも半分くらいの中古戸建買ったわ
自分の家のこどおじや🤗
自分の家のこどおじや🤗
91それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:27:07.50ID:Mhz0DnaRa あっ…
92それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:28:10.98ID:QKKSu6car まぁでも自分の家にななるんやったらええんちゃう
93それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:29:55.53ID:zSlwUlkSM 建物だけで4500万wwwwwwww
まーた働いたことないニートがスレ立てたのか
まーた働いたことないニートがスレ立てたのか
95それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:32:19.50ID:7wZ2/4gd0 愛知のどこ?
96それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:32:47.68ID:783AUQqC0 >>93
事実やで
事実やで
97それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:33:24.31ID:783AUQqC0 >>95
岡崎や
岡崎や
2022/06/16(木) 20:33:27.02ID:WXc6ud00M
まさか
固定金利ちゃうやろな
固定金利ちゃうやろな
99それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:34:35.87ID:v7AhQzPDr ワイ、戸建て買うけど
こんなもんや
土地 3400万
建物 1800万
こんなもんや
土地 3400万
建物 1800万
100それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:36:51.48ID:AsKAKt2k0 ハウスメーカーどこや?
102それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:38:32.00ID:783AUQqC0103それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:41:14.50ID:u6SGCKKOp >>99
ワイもこんなんやわ
ワイもこんなんやわ
104それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:43:06.31ID:u6SGCKKOp >>102
ローン組むのに選択するし、1番細かく説明受ける内容なんやが?
ローン組むのに選択するし、1番細かく説明受ける内容なんやが?
105それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:43:39.13ID:80dmBnZea >>22
草
草
106それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:44:22.59ID:jguOFNP10 気合入るよな
これからいろんな辛いことあるやろうけど頑張ろう!
これからいろんな辛いことあるやろうけど頑張ろう!
107それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:45:25.00ID:UQ0cuds70108それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:45:32.95ID:6xYQ30re0 家だけで4500とか立派やで 親喜んどるね間違いない
109それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:45:49.32ID:80dmBnZea 31歳で夢とか言っとる場合ちゃうで
110それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:46:06.81ID:3G4nt80p0111それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:46:25.68ID:i69Llpvm0 ワイは8000万ローンやな、頭金で2000万入れた
112それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:47:03.34ID:gNNtac1da >>97
上地か
上地か
113それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:47:29.10ID:cYzkwFj30 エアプですまんが建物だけっていくらくらいするんや?
114それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:48:12.39ID:ojUDDAye0 家を建てる気概がすごい
115それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:48:44.79ID:vz/+24UOp >>113
2000万あれば4LDK建つ
2000万あれば4LDK建つ
116それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:50:45.38ID:783AUQqC02022/06/16(木) 20:51:51.03ID:u2y/zYUE0
変動金利に怯え始めるワオ
118それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:51:52.08ID:783AUQqC0119それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:52:27.61ID:HDt5CZLT0 黒田「公定歩合0.75%上げます」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 1ドル=140円 [お断り★]
- 上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 [ネギうどん★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖 [牛乳トースト★]
- 与沢翼氏が告白、妻にも覚せい剤を勧めていた「キメ◯クをしようと」 離婚へ [ネギうどん★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★3 [阿弥陀ヶ峰★]
- お前らが結婚しないからブライダル産業が次々に倒産。ネトウヨは統一教会に入信して合同結婚式を挙げて助けてやれよ… [389326466]
- 日本人が犬小屋みたいなところで仕事させられてるんだが… [667744927]
- 「名探偵コナン」って連載当初はこんな国民的作品になるとは思わなかったよな [677076729]
- 大阪万博、本日もガス状況異常なし。安全にご来場いただけます [834922174]
- 【悲報】暇空茜の裁判傍聴の定員35名だった模様 絶対抽選当たらんやろこれ🥸 [599152272]
- 【終了】今後も自公政権を望む、たったの13%!産経調べ。ついに、日本国民も見放す [219241683]