1950 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1951 2位 ○○○○○○○○○○○○○○
1952 3位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1953 3位 ○○○○○○○○○○○○○
1954 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1955 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1956 3位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1957 3位 ○○○○○○○○○○○○○
1958 3位 ○○○○○○○
1959 2位 ○○○
1960 5位 ●●●●
探検
2リーグ制以降の中日ドラゴンズのシーズン順位と貯金wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:27:40.79ID:72y2St39d2それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:27:56.56ID:72y2St39d 1961 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○
1962 3位 ○○○○○○○○○○
1963 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1964 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
1965 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1966 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1967 2位 ○○○○○○○○○○○○○○
1968 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
1969 4位 ●●●●●●
1970 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
1962 3位 ○○○○○○○○○○
1963 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1964 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
1965 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1966 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1967 2位 ○○○○○○○○○○○○○○
1968 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
1969 4位 ●●●●●●
1970 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
3それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:28:16.66ID:72y2St39d 1971 2位 ○○○○○
1972 3位 ○○○○○○○○
1973 3位 ○○○
1974 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1975 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○
1976 4位 ●●●●●●●●●●●●
1977 3位 ○○○
1978 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●
1979 3位 ○○
1980 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
1981 5位 ●●●●●●●
1982 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
1983 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
1984 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1985 5位 ●●●●●
1986 5位 ●●●●●●●●●●●●●
1987 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
1988 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1989 3位 ○○○○○○○○○
1990 4位 ●●●●●●
1972 3位 ○○○○○○○○
1973 3位 ○○○
1974 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1975 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○
1976 4位 ●●●●●●●●●●●●
1977 3位 ○○○
1978 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●
1979 3位 ○○
1980 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
1981 5位 ●●●●●●●
1982 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
1983 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
1984 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1985 5位 ●●●●●
1986 5位 ●●●●●●●●●●●●●
1987 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
1988 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1989 3位 ○○○○○○○○○
1990 4位 ●●●●●●
4それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:28:34.59ID:72y2St39d 1991 2位 ○○○○○○○○○○○○
1992 6位 ●●●●●●●●●●
1993 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○
1994 2位 ○○○○○○○○
1995 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
1996 2位 ○○○○○○○○○○○○○○
1997 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●
1998 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○
1999 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2000 2位 ○○○○○
2001 5位 ●●●●●●●●●●●●
2002 3位 ○○○
2003 2位 ○○○○○○○
2004 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2005 2位 ○○○○○○○○○○○○○
2006 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2007 2位 ○○○○○○○○○○○○○○
2008 3位 ○○○
2009 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2010 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
2011 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○
2012 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1992 6位 ●●●●●●●●●●
1993 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○
1994 2位 ○○○○○○○○
1995 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
1996 2位 ○○○○○○○○○○○○○○
1997 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●
1998 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○
1999 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2000 2位 ○○○○○
2001 5位 ●●●●●●●●●●●●
2002 3位 ○○○
2003 2位 ○○○○○○○
2004 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2005 2位 ○○○○○○○○○○○○○
2006 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2007 2位 ○○○○○○○○○○○○○○
2008 3位 ○○○
2009 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2010 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
2011 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○
2012 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
5それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:29:14.33ID:EYanBfAx0 で?
6それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:29:27.28ID:72y2St39d 2013 4位 ●●●●●●●●●●●●●
2014 4位 ●●●●●●
2015 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
2016 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2017 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2018 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
2019 5位 ●●●●●
2020 3位 ○○○○○
2021 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●
2022 6位 ●●●●●●●●
2014 4位 ●●●●●●
2015 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
2016 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2017 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2018 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
2019 5位 ●●●●●
2020 3位 ○○○○○
2021 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●●
2022 6位 ●●●●●●●●
7それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:29:28.95ID:qJwQ6zpE0 ヴぉー つえー
8それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:29:40.62ID:qJwQ6zpE0 流れ変わったな
9それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:30:03.35ID:DhmmE7se0 ようやっとる
10それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:30:48.49ID:+Bx4R+Zj0 9年も暗黒時代が続いたらファンもいなくなるわな
11それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:31:12.84ID:72y2St39d 落合時代以前は20年で4回しか借金Bクラスがなかったのに過去10年は借金Bクラス9回
12それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:31:15.14ID:EYanBfAx013それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:31:34.40ID:qJwQ6zpE0 1995これで最下位じゃねーってどういうこったい
14それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:32:01.31ID:ykuAWdJP0 や落神
15それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:32:21.81ID:72y2St39d17それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:33:43.54ID:zViGk68y0 落合時代以前の万年2位球団に戻してさえくれりゃ十分なんやがな
18それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:34:13.84ID:5WMoq8SX0 通算勝利も阪神に抜かれたから離される一方だな
19それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:34:15.31ID:72y2St39d >>17
今そのポジションは阪神
今そのポジションは阪神
20それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:35:57.35ID:tAICqEC5a 野手にかんしては最近のドラフトよりも落合ドラフトのほうが戦力になってるんじゃないの?
2022/06/16(木) 20:36:25.50ID:DTM6thY80
2012ジョイナス強すぎて草
22それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:36:32.79ID:72y2St39d >>20
最近のドラフト失敗も低迷の理由
最近のドラフト失敗も低迷の理由
23それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:36:45.60ID:72y2St39d >>21
落合遺産
落合遺産
24それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:37:01.09ID:eWQnao9T0 大体2位でたまに落ちるけどすぐ復活するイメージ
25それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:37:06.86ID:MAjkII7Y0 ウォーリー
1972 3位 ○○○○○○○○
1973 3位 ○○○
1974 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1975 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○
1976 4位 ●●●●●●●●●●●●
1977 3位 ○○○
1972 3位 ○○○○○○○○
1973 3位 ○○○
1974 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1975 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○
1976 4位 ●●●●●●●●●●●●
1977 3位 ○○○
26それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:37:11.89ID:pTEUAwIp0 球が統一されたんだから球場の広さもどうにかせなアカンやろ
この球団はそんな簡単なこともわからんか?
この球団はそんな簡単なこともわからんか?
27それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:37:22.13ID:72y2St39d ジョイナスがもう死んだとは考えにくい
2022/06/16(木) 20:37:24.19ID:luRR9Doh0
2013から野球見始めたから中日ってずっと弱いかと思ってた
29それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:39:19.64ID:MAjkII7Y0 星野
1987 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
1988 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1989 3位 ○○○○○○○○○
1990 4位 ●●●●●●
1991 2位 ○○○○○○○○○○○○
1996 2位 ○○○○○○○○○○○○○○
1997 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●←ナゴヤドーム1年目
1998 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○
1999 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2000 2位 ○○○○○
2001 5位 ●●●●●●●●●●●●
1987 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
1988 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1989 3位 ○○○○○○○○○
1990 4位 ●●●●●●
1991 2位 ○○○○○○○○○○○○
1996 2位 ○○○○○○○○○○○○○○
1997 6位 ●●●●●●●●●●●●●●●●●←ナゴヤドーム1年目
1998 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○
1999 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2000 2位 ○○○○○
2001 5位 ●●●●●●●●●●●●
2022/06/16(木) 20:39:28.89ID:iHmOAVaO0
2020のコロナAクラスで連続記録途絶えたの腹立つわ
普通のシーズンやったら確実に続いてたのに
普通のシーズンやったら確実に続いてたのに
2022/06/16(木) 20:40:11.89ID:QsxguiR6M
巨人
中日
ヤクルト
阪神
広島
横浜
この並びが一番安心するよな?
中日
ヤクルト
阪神
広島
横浜
この並びが一番安心するよな?
32それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:40:20.52ID:g13yKKMx0 ガチで暗黒じゃん
33それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:40:24.51ID:MAjkII7Y0 落合
2004 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2005 2位 ○○○○○○○○○○○○○
2006 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2007 2位 ○○○○○○○○○○○○○○
2008 3位 ○○○
2009 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2010 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
2011 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○
2004 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2005 2位 ○○○○○○○○○○○○○
2006 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2007 2位 ○○○○○○○○○○○○○○
2008 3位 ○○○
2009 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
2010 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
2011 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○
34それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:40:41.15ID:qeKjosNE0 97年って阪神が5位なんか?あの頃は最下位阪神で5位が横浜か広島のイメージ
35それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:41:17.33ID:72y2St39d >>33
10年後、そこには廃墟が
10年後、そこには廃墟が
37それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:41:48.72ID:72y2St39d38それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:42:39.60ID:Hub5IU670 今が一番暗黒期なんか
39それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:42:55.84ID:qeKjosNE0 >>37
マシンガン打線の横浜の時か!!
マシンガン打線の横浜の時か!!
40それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:43:34.58ID:tZTyS19F0 >>33
こんなんオチ信になるなって方が無理あるだろ
こんなんオチ信になるなって方が無理あるだろ
41それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:43:44.77ID:72y2St39d42それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:44:05.39ID:RBw3yPdb0 95年はこれで最下位じゃないのが凄い
43それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:44:06.29ID:tiHmLoo+0 草ヌッス
44それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:44:15.36ID:gPeZNolC0 >>37
肩に小錦が乗ってそう
肩に小錦が乗ってそう
45それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:44:21.81ID:MAjkII7Y0 近藤
1981 5位 ●●●●●●●
1982 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
1983 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
1981 5位 ●●●●●●●
1982 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
1983 5位 ●●●●●●●●●●●●●●●
46それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:44:57.96ID:haE+cHvU0 思ったより星野がようやっとる
47それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:45:08.27ID:kp/16Gykp 基本的には強豪だったんだけどなぁ…
親会社の衰退と共に落ちていく
親会社の衰退と共に落ちていく
48それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:46:39.77ID:lOJHsfySd 2リーグ分裂以降2012年までがBクラス17回で
2013年以降がBクラス9回か。2030年までにクリアできそう
2013年以降がBクラス9回か。2030年までにクリアできそう
2022/06/16(木) 20:46:50.98ID:KPbrnnoA0
中日の監督って名将少ないな
天知俊一、与那嶺要、星野仙一、落合博満
このぐらいか
天知俊一、与那嶺要、星野仙一、落合博満
このぐらいか
2022/06/16(木) 20:47:18.86ID:DIQF+cF+0
97年は
ヤクルトがほぼ独走、まさかのホージー大活躍
横浜が一瞬追い上げるが石井一にノーノーされて以降どんどん落ちる
広島は空気で記憶になし
巨人は清原移籍初年度で打てずボロクソに叩かれる。肩に小錦のヒルマン
阪神はいつも通り
中日はナゴド初年度で対応できずチーム崩壊
ヤクルトがほぼ独走、まさかのホージー大活躍
横浜が一瞬追い上げるが石井一にノーノーされて以降どんどん落ちる
広島は空気で記憶になし
巨人は清原移籍初年度で打てずボロクソに叩かれる。肩に小錦のヒルマン
阪神はいつも通り
中日はナゴド初年度で対応できずチーム崩壊
52それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:47:27.08ID:lOJHsfySd >>42
暗黒阪神の最暗黒期だからな
暗黒阪神の最暗黒期だからな
53それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:47:59.65ID:kGNQcQ+u0 グロ
2022/06/16(木) 20:48:24.68ID:15VPtn4d0
優勝しても給料払えなくなる
負けてるのが親会社にとっては都合いいから、真面目に補強する気もない
負けてるのが親会社にとっては都合いいから、真面目に補強する気もない
55それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:48:45.36ID:lOJHsfySd57それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:49:24.25ID:MAjkII7Y0 天地
1950 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1951 2位 ○○○○○○○○○○○○○○
1954 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1957 3位 ○○○○○○○○○○○○○
1958 3位 ○○○○○○○
1950 2位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1951 2位 ○○○○○○○○○○○○○○
1954 1位 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
1957 3位 ○○○○○○○○○○○○○
1958 3位 ○○○○○○○
58それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:49:31.33ID:LXjNGLyv0 >>51
ビジターほぼ5割でナゴドで借金作ってたからな
ビジターほぼ5割でナゴドで借金作ってたからな
59それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:50:38.26ID:haE+cHvU0 巨人のV9時代って阪神が2位のイメージあったけど
中日もかなり食らいついてるんやな
ほんまに巨人阪神中日の時代なんやな
中日もかなり食らいついてるんやな
ほんまに巨人阪神中日の時代なんやな
2022/06/16(木) 20:50:48.57ID:tfonXM6k0
暗黒って言っても最下位少ないのがまたタチが悪いな
何年も最下位のほうが色々改革に動きやすい
何年も最下位のほうが色々改革に動きやすい
61それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:51:06.90ID:MAjkII7Y0 >>49
優勝監督の中じゃ近藤は名将とは言いがたいしその4人やろね
優勝監督の中じゃ近藤は名将とは言いがたいしその4人やろね
2022/06/16(木) 20:52:05.90ID:W+I1HVQv0
強かった時は補強をしてたな
横浜からウッズと谷繁とったり、西武から和田を獲得したり
それがなくなったらこんなものか
横浜からウッズと谷繁とったり、西武から和田を獲得したり
それがなくなったらこんなものか
64それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:52:42.88ID:0HjXVLitM 短縮シーズンとはいえ結果出した2020は年俸上げてやらなきゃアカンかったな
2022/06/16(木) 20:52:45.68ID:DIQF+cF+0
66それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:52:46.10ID:+vTjkEuAM 新聞社とかもう完全に斜陽産業だしどう足掻いても無理だよ
先立つものがないもんはしょうがないガネ
先立つものがないもんはしょうがないガネ
67それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:53:16.30ID:lOJHsfySd FAクラスを取ってこいとは言わんけどせめてトレードで弱点を補え
68それでも動く名無し
2022/06/16(木) 20:53:21.57ID:qeKjosNE0 まあ中日はセリーグやし巨人ファンと阪神ファンがわらわらとバンドに応援しにきてくれるし身売りはせんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す [蚤の市★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【朗報】大谷翔平、第一子誕生。みんなで名前つけようぜ [535650357]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 【画像】お前らは絶対"4"を選ぶ新体操のJK軍団がエロすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- (´;ω;`)むぅうううん
- 【地獄の自民党政権】 「2040年までにGDPを1000兆円に拡大する」 経済産業省が “成長のシナリオ” を発表へ [485983549]
- 【画像】人気ユーチューバー突如坊主にするwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww