X



最近の仮面ライダーさん、ウルトラマンをバカに出来ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 23:48:21.04ID:Z2EAiX6Fa
ゴミ作品連発しすぎて見捨てられ始めてるやんけ…
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:14:36.50ID:KnxkHfF/0
>>149
これ数字の話なん?
それならわかるけど面白さの話やろ?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:14:45.67ID:qJ6f3083r
言うてウルトラマンも定期的にクッソ酷いの出すけどな
最近だとルーブの中盤以降とか
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:14:49.42ID:zwU2Xyxn0
>>82
あんま言われてないけどフォーゼ回好き
物悲しい終わり方やけどいい話やった
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:14:52.64ID:O0GvR2Pi0
ワイがみたいライダーっつうかヒーローモノはまず隣人の助けての声を拾うところから始まって欲しいんや
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:15:07.18ID:gnidKtHA0
井本彩花ちゃんエロすぎてちんちんがイライラして仕方ないわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:15:13.30ID:HlbOMUHC0
>>143
数字に出る程度にはつまらんと思うで
おもしろいおもしろくないは主観になるから不毛やけど
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:15:29.71ID:o53/YYbbM
59 名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfbb-KlaZ [217.178.201.72]) sage 2022/06/05(日) 19:51:59.32 ID:SDW1Vdfb0
変なカルトの演説で割り込んで終わった
バイスタンプ打つのを推進する活動はなんだったん…?
反ワク思想のヤバい現実の連中に餌与えて終わりか…?


https://i.imgur.com/UMYjWpu.jpg
https://i.imgur.com/rc0tlNb.jpg
https://i.imgur.com/G7UGQzG.jpg
https://i.imgur.com/38gd4S0.jpg
https://i.imgur.com/y0chGy8.jpg
https://i.imgur.com/ksPlXyF.jpg
https://i.imgur.com/fLEkEzG.jpg

本スレ民が絶望してるの好き
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:15:31.54ID:KnxkHfF/0
>>162
数字の話したらBD売れてるけどな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:15:55.21ID:oEVmaU310
アニメは有名作品は20代までなら見ててもまぁセーフくらいの地位を獲得したのに特撮は20代すら見てたらちょっと引くよな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:16:06.81ID:a1YGag78a
>>163
ワクチンの是非はともかくこれを今流すのはアホでしかない
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:16:07.89ID:eqtap2X5d
>>147
あの終わらせ方にする意味がマジでわからん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:16:09.54ID:0UJCtWZ+a
令和仮面ライダーで面白いやつあるんか?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:16:16.91ID:O0GvR2Pi0
ゼロワンは結局一話がピークやったんか?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:16:22.03ID:8nljlbje0
ヒロミ復活っていうクッソ盛り上げられたはずのシチュエーションすら訳分からんタイミングで復活させた挙げ句「大二は任せろ」言ったのに説得失敗そのまま退散してウィークエンドのお手伝いしてんのほんまセンスない
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:16:28.42ID:Abor64fY0
一回ライダーやめて子供が主役のシリーズ復活させない?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:16:29.65ID:Tj8n5AHJd
>>166
おもちゃの販促番組やし…
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:16:39.68ID:tFI8mYZfa
>>169
ゼロワン映画、セイバーVシネは高評価やで
間違ってゼロワンVシネは見ないようにな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:16:46.35ID:PN5z0qLj0
ゼンカイ楽しめたのにドンブラいまいち楽しめないワイみたいなのもおるやろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:16:46.59ID:KnxkHfF/0
リュウソウはともかくとして
ルパパトもキラメイもゼンカイもかなり面白かったろ
売上ガイジにはわからんやろが
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:17:03.35ID:O0GvR2Pi0
子ども騙しだからーって擁護は子どもにも失礼や
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:17:09.93ID:0UJCtWZ+a
>>174
何が違うんや?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:17:16.51ID:nzrvE98y0
オーバーデモンズと変身するあいつが何のために存在してるのかいまだにわからん
おらんかったところで何一つストーリー変わらんやろいまのところ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:17:23.21ID:f/StzFzo0
ウィークエンドとかいう物語を動かす力失ったヤツらの廃棄場
大二と赤石長官しかまともに話進めようとせんのほんま
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:17:23.88ID:HlbOMUHC0
>>164
この話必ず出るけど他戦隊より突出して売れたソースあるんか?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:18:01.53ID:3Eu4ww/X0
ゼロワンは社長主人公とヒューマギアの設定完全に持て余してたからな
根幹の設定くらいある程度煮詰めてから作らんか普通
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:18:13.13ID:O0GvR2Pi0
ルパパトはパトレンジャーの一年を小説とかで出せばそれなりに読まれそうというかワイが読みたい
ヒルトップ長官とかあのロボットとか色々と掘り下げられそうやんけ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:18:13.58ID:Y1WDG/HWp
シン仮面ライダーに期待や
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:18:29.56ID:qOZsVrxC0
>>166
ここで語ってるワイジが言うのもなんやけど客層が一段階や二段階ほどガイ寄りなんよね…
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:18:32.69ID:aTofoJ7y0
>>171
ヒロミおじいちゃんがボロボロの身体でもデモンズでギフ達に抗ってそれに触発されて大二も改心するとかでええねん
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:18:52.40ID:O0GvR2Pi0
>>182
正直正常性バイアスなんちゃうかなあって思うわ
Vシネマで辿りつける層は元々その作品に対して拒絶がない
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:19:03.80ID:nGBKwOJb0
ニコニコで今ジャンパーソンやってるわね
おもしろい
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:19:15.20ID:o53/YYbbM
確かに「これが仮面ライダー!?」だわ最近のリバイス
https://i.imgur.com/AUFJY6P.jpg
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:19:25.02ID:UKX+kHLT0
散々引っ張ったアズがあんなんで死ぬのほんまアホくさいわ
あれなら滅が滅ブレードで一刀両断して終わりやったやろあんな奴
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:19:26.97ID:KkIgh86s0
平成2期まで普通に話やっても当たりはずれあるのに
ジオウ辺りから他の配信媒体向けに色々短編作りすぎてて
本来ならTVシリーズの中でやらないといけない話も
配信向けにやったりしてるんだから
1つの作品として面白くなるわけないんだよな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:19:30.03ID:EVs2u/Pi0
ここ数年内容がゴミでもそこそこ売上はあるから
現場のモチベーションが皆無なんじゃねえのもう
テキトーに作っても売れるわパワハラセクハラだわでそりゃマトモなもん作る気なんか失せるわな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:19:56.77ID:/7Y9f+8r0
ギンガからオーブくらいまでほんと凄かった
復活した→ちゃんと復活してきた→面白い!→面白い!
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:20:02.36ID:O0GvR2Pi0
ゴーストは全部見れば名作理論ほんまアレやと思うわオタクのニチャリ芸の典型やと思うわ
50話+映画複数+Vシネ複数+小説 でどれくらいの時間かかると思ってるんや?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:20:18.79ID:8nljlbje0
オーズ完結編、映司が死ぬってシチュエーション自体はまだ納得できるんやけどラストでアンク憑かせたままにしとけば死なずに済むのにアンク追い出した映司がまずイミフやし
それで死にそうになってる映司を棒立ちで見守ってる皆が尚更イミフ過ぎるのがな
本スレでオルガの死亡シーン見てるみたいだった言われてたけどほんまにまんまそんな感じのノリやわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:20:20.96ID:rbtScs9md
>>179
パパさんのバーターだからいないとアミューズがパパさん出させてくれないかもしれない
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:20:23.81ID:xh99Vb2H0
ゼロワンセイバーでもう諦めた
逆にリバイスリアタイしてる奴らはようやるわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:20:31.84ID:0UJCtWZ+a
vシネと劇場版なにが違うんや?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:20:46.81ID:XzVavL0xr
>>183
初期設定持て余すのはライダーの伝統や
要らない部分はスッパリ捨てたり後付けで拾ったりする力量が有るライターが脚本書いてたから上手くまとめてただけでたぶんその辺がガバガバなのは白倉体制になってからずっと変わってない
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:20:50.20ID:jrPleLqRd
むしろ以前は馬鹿にしてたんかよって
選民思想的なやつか?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:21:01.75ID:zwU2Xyxn0
ドンブラはドンブラで展開が早すぎて不安になる
2、3話かけても面白そうなエピソードを1話に押し込見まくってるけど大丈夫なんやろうか
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:21:21.23ID:KnxkHfF/0
>>197
全部見れば名作って言うか
スペクター見たら本編許せるって感じやな
アランの演説で泣いたでワイは
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:21:36.65ID:RwrL5uIm0
Vシネまで見に行くやつって普通に考えたらその作品のファンなわけで
そりゃそいつらからしたら好評なわけよな
でんでん現象や
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:21:57.32ID:nzrvE98y0
>>198
龍騎とかファイズならわかるけどオーズって別に湿っぽい話やなかったのにあんな終わり方したの謎すぎよな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:22:21.73ID:EVs2u/Pi0
前々からセクハラパワハラは指摘されてたのにまるで改善してないあたり
マジで自浄作用がない組織なんやろな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:22:21.85ID:KnxkHfF/0
>>206
そのファンに特大のうんこなげつけて原作への愛すら揺らがせてきたオーズってやっぱすげぇわ…
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:22:26.20ID:/1WJU2VGd
>>192
まだ兄弟喧嘩やってんのかこいつら😓
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:22:30.70ID:B1nW8gN90
変に大きいお友だち意識した脚本になりがちなのがニチアサの悪いところやわ お前らのターゲットは子供なんやぞ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:22:42.41ID:TVca8PJo0
セイバーで既に切ったわ
最近のライダー作品には何の魅力も無い
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:22:51.42ID:o53/YYbbM
・ヒロミには体内に悪魔がいないから変身すると負荷がかかる

・大二はカゲロウが消滅したのに負担無しで変身できる

・鼻は悪魔と分離したけどウィークエンドライバーは悪魔を武器に変化させて戦う

矛盾の塊
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:22:56.40ID:7EAKXrM70
不破さん殺したの許さんわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:23:02.70ID:xh99Vb2H0
令和ライダーが悉くゴミなせいで平成2期の評価微妙ライダーの再評価が始まってるんだよね
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:23:09.55ID:O0GvR2Pi0
特撮に限らずエンターテイメントはもっと単純明快勧善懲悪でええと思うわ
妙な理屈が先になっている作品が増えてきて困る
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:23:14.73ID:rgy12+TAr
>>211
それはもうオダギリのときからそれでウケちゃったからなあ…
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:23:36.85ID:KnxkHfF/0
>>207
ていうか本編で欲望デカすぎる描写あったり
最終回で人の手掴め!って話したりしてるのに
それ全部否定してるんよな復コア
その癖に役者全部本人やからタチ悪い
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:23:48.67ID:OYpfX8TA0
もう40話なんかよ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:24:12.92ID:yHFNB43B0
もうライダー追ってないけどここ数年のライダーサンドバッグにされすぎじゃね?
アナザーガンダム並みに酷評されとるやん
もう酷評することが目的になってんの?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:24:15.83ID:HlbOMUHC0
>>204
番組の面白さも手伝ってオニタイジン筆頭に話題になってるからせっかく増えた客逃がさんためにもだらだらやらないのは正解ちゃうか
ファイズあたりの反省みたいなのはちょいちょい感じる
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:24:25.29ID:xh99Vb2H0
>>219
Wは令和関係なく名作定期
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:24:26.99ID:pjLad3Jv0
おもちゃ狙いのデバイスぶち込むのがお約束になってるよな、ライダーもウルトラマンも
正直もうちょい何とかならんのかと思う
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:24:59.89ID:fmSr1vHDd
復活のコアメダルを(絶対蛇足やん…)とか思いながらもまあええシーンあれば許せるわくらいのあまあまなハードルで先行見に行ったらうんち出されたワイの気持ちよ
あれ作ったやつ死んでほしい
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:25:00.08ID:ylSP08RR0
リバイスに限った話じゃないが一切使わん様になる捨てフォーム多すぎやろ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:25:05.13ID:qs6xLeYU0
令和ライダーずっと脚本ゴミなのって何か大きな方針転換でもしたんかな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:25:16.43ID:Tj8n5AHJd
>>226
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:25:26.36ID:f/StzFzo0
>>225
終盤で一応の盛り上がりを見せたセイバーのがマシなんちゃう
ゼロワンって序盤以降だいたい何かしらおかしいし
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:25:43.11ID:owTP3mTZp
そういえば不破さんの人消息不明ってマジなん
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:25:43.61ID:KnxkHfF/0
>>226
なんやかんやカゲロウ消滅回は良かったで
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:25:48.41ID:yHFNB43B0
>>228
ビルドとか毎回のように新しいフルボトル出てきては使い捨てやったな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:25:52.77ID:C39I8M9b0
真面目に脚本家云々よりおもちゃのせいじゃない?
あれ売れこれ売れでいまや中間フォームも使い捨て、アギレラや光をライダーにしたりドラマ部分がお粗末になってるように思える
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:25:56.37ID:O0GvR2Pi0
>>225
01の第一話や
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:26:28.70ID:ZOpSArHua
リバイス見て再評価ってほどでもないけどセイバーは単につまらなかっただけなんやなって
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:26:29.13ID:nzrvE98y0
>>221
毎年つまらんつまらん言うてるのはガンダムと同じで恒例行事やな
ただここ3年くらいはホンマにつまらなさの下限超えてきてヤバい
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:26:33.22ID:EVs2u/Pi0
内容以前に話が支離滅裂で辻褄が合ってないレベルにまで落ちるとは思わなかったわ
平成ライダーの頃は内容で賛否両論な時はあったけど
リバイスはマジでそれ以前の問題だから酷い
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:26:33.33ID:fejWNP0sa
>>176
リュウソウは終盤急に盛り上がる珍しい戦隊やと思うわ
エラスとの決着の付け方珍しくて好きやで
カナロとかナダの絡みもええけど
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:26:33.53ID:aTofoJ7y0
>>234
芸能活動自体止まってるっぽい
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:26:33.98ID:HlbOMUHC0
>>221
実況で叩きたくて観てるみたいなのはあるやろうけどいつか面白くなるやろってシリーズ視聴継続してるやつ多いイメージやなライダー
戦隊なんかはあっさり離れるイメージ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:26:37.75ID:pjLad3Jv0
Wホンマ好き、スピンオフまでおもろいし
風都探偵も実写化しないかな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:26:44.00ID:f/StzFzo0
>>227
最終回撮った監督がアレ撮ってんだから救いようがないよね…
辛口カレーがどうとか意味不明な発言もしてるし
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:27:02.87ID:XzVavL0xr
井上敏樹はまあちゃんと話数与えてやればちゃんとオチ付けるやろ
序盤あれだけめちゃくちゃだったキバですら中盤以降に力技で良い感じにまとめて来たし
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:27:16.21ID:yHFNB43B0
ツイッターにおる特撮オタクはなんG民の1000倍ぐらい凶暴やからネットの感想は見ない方がええな
ワイのドンブラが汚れるわ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:27:24.93ID:qOZsVrxC0
>>224
継続的にグッズ売上見込めるからやめられんのやで
もともとグッズ売るための番組だから儲かる仕組みを捨てる理由がない
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:27:39.79ID:o53/YYbbM
50周年記念作品のメインライターに抜擢された木下半太先生…
https://i.imgur.com/Sy2zbWx.jpg
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:27:50.78ID:sjuWdDpcM
>>206
Vシネでもクソなやつはめちゃくちゃ叩かれとるやろ
最近やとゼロワンとか特大うんこ2連発やで
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:28:02.30ID:RwrL5uIm0
販促ヤバすぎて脚本に逃げられてるしB社が諸悪の根源やろ
ある意味Wオーズのせいと言っても過言やない
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:28:04.24ID:QASUq5jv0
ブラックサンと風都探偵は期待できそうだからええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況