探検
ダイヤのA新刊、単行本で1イニングしか進まない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/17(金) 14:33:40.79ID:uSxhHxvHa
なんなんこれ
2022/06/17(金) 14:34:07.67ID:uSxhHxvHa
何なら4アウト分しか無い
2022/06/17(金) 14:34:15.03ID:XAWKeeY80
くさ
2022/06/17(金) 14:34:18.61ID:uSxhHxvHa
いい加減にしろよ
5それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:34:35.96ID:CiSyd4G10 打者1人も進まないドリームズに比べたらまだまだ
2022/06/17(金) 14:34:49.35ID:uSxhHxvHa
5回表が5回裏になっただけや
2022/06/17(金) 14:35:10.86ID:uSxhHxvHa
この漫画いつ終わるの?
2022/06/17(金) 14:35:46.36ID:uSxhHxvHa
市大とか稲実とかおもんねーわ
2022/06/17(金) 14:35:59.19ID:suvAXeEUa
単行本1冊読むのにかかる時間が20分くらいだから大体そんなもんやろ
10それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:36:59.00ID:i7BwTviw0 読んでないけど多分回想シーンと謎のポエムじみたセリフで半分くらい使ってるんやろ?
11それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:37:17.08ID:7Otr7F780 打者2巡くらいしたんやろなあ
2022/06/17(金) 14:37:22.03ID:uSxhHxvHa
前も2イニングしか進まない巻もあったけど
13それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:37:35.79ID:UL4eeoKe0 テンポ悪すぎて未完で終わると思うわ
2022/06/17(金) 14:38:05.59ID:uSxhHxvHa
最近ポエム漫画多くね?
バトスタとか
バトスタとか
2022/06/17(金) 14:38:13.23ID:Qx2StDqA0
イニシャルDかよ
2022/06/17(金) 14:39:03.28ID:uSxhHxvHa
ダイヤのA、ワールドトリガー、あと何か
3大テンポ最悪漫画
3大テンポ最悪漫画
17それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:39:33.87ID:zJ+NvSkM0 アニメももっとやばくなりそう
2022/06/17(金) 14:39:34.92ID:aVcDXwoJ0
ワイは東京代表編で切ったけどそこからまだ同年度なんだよな
すげーわ
すげーわ
19それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:40:04.56ID:dM6tsHe00 ドリームスよりはマシやろ?
20それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:40:08.79ID:rQG8NjPDr 球詠ってもしかして爆速じゃね?
2022/06/17(金) 14:40:42.75ID:uSxhHxvHa
敵に魅力無いのに回想長過ぎなんだわ
22それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:41:04.92ID:gyeZt//U0 ワイの中ではカイジと同じ枠やわ
期待してるのにいつ覗いても全く話が進んでない
期待してるのにいつ覗いても全く話が進んでない
23それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:41:13.59ID:DNc50hBnp あと2イニングやから1話で打者一人ずつやろ
2022/06/17(金) 14:41:44.48ID:uSxhHxvHa
グラゼニとかドラフトキングって面白い?
2022/06/17(金) 14:41:57.86ID:ucWboV+L0
流石に稲実終わったら終わるやろ
26それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:42:05.13ID:p7Z0XtVgd 明らかに迷走してる
27それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:42:13.76ID:gyeZt//U0 数年前大谷が好きな漫画って言っててコラボ企画とかしてたよな
ぜってえ大谷もう読んでなさそう
ぜってえ大谷もう読んでなさそう
2022/06/17(金) 14:42:42.00ID:uSxhHxvHa
7年くらい前にバイトの先輩にまだやってんの?って聞かれた事あるんやが
そっからほぼ進んで無い事実
そっからほぼ進んで無い事実
29それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:42:53.48ID:cNEt6FoGa 最近流行ってる漫画はテンポが良いわ鬼滅とかもそうやろ
30それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:42:56.19ID:p7Z0XtVgd32それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:43:36.44ID:dVGiYk1da アカギみたいにそのうち1回ごとに牌切るか切らないかみたいなクソになりそう
33それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:43:52.03ID:kUJ2cwyZ0 試合そのもので魅せてたドカベンって凄いよな
2022/06/17(金) 14:44:03.27ID:Iv8NjWChd
大体1アウト1話ペースやからな
35それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:44:03.44ID:5rLypufN0 打者一人に一話って感じ
36それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:44:06.20ID:g18yF7RZd 地方大会決勝で稲実なんだから別にここは尺使ってええと思うけどな
沢村世代3年もやるなら、稲実はTDNとなんか長身後輩投手しかいなくなってメインライバルにならんから最後の試合やろ
他でも長いから尺とるべきとこの長さも叩かれんねん
沢村世代3年もやるなら、稲実はTDNとなんか長身後輩投手しかいなくなってメインライバルにならんから最後の試合やろ
他でも長いから尺とるべきとこの長さも叩かれんねん
2022/06/17(金) 14:44:17.39ID:iAX3J3Fba
最新話でどの辺まで進んだの?
38それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:44:27.13ID:p7Z0XtVgd >>34
ブンゴも同じやな
ブンゴも同じやな
39それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:44:37.61ID:kMAYtcHnM 一歩と同じように30年続く名作にしないといけないしな
41それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:46:22.98ID:EWwqzbCE0 草
途中で買うのやめて正解やわ
途中で買うのやめて正解やわ
42それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:46:47.44ID:11A/CrE8a ちなみに最新刊でメジャーの巻数78巻に並んだで
43それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:47:06.87ID:jJc8rKYo0 寸止めしてるハンターよりマシ
44それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:47:16.89ID:DNc50hBnp2022/06/17(金) 14:48:03.24ID:1/jUEAE50
さっさと進んで、大学野球編でも、海外編でもやりゃええのに何でこんなこじらせ方するんや
46それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:48:18.58ID:g18yF7RZd ライバルとしての稲実最後の試合
沢村の成長とからめられる三高との投げ合い
この辺は長くても良いけど、ツーシーム高校とか2話くらいでよかった
沢村の成長とからめられる三高との投げ合い
この辺は長くても良いけど、ツーシーム高校とか2話くらいでよかった
47それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:49:08.70ID:AnL3daVJ0 これって本人の意思なんか編集から言われとるんかどっちや?
48それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:49:25.65ID:p7Z0XtVgd 初期沢村 ノーコンだけどクセ球が光る
現在沢村 クセ球修正されて精密機械に
漫画のキャラとしてはどうなんや…
現在沢村 クセ球修正されて精密機械に
漫画のキャラとしてはどうなんや…
49それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:51:06.41ID:kMAYtcHnM50それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:51:21.50ID:eS+bNt8h0 二試合続けて投手戦を描くセンスのなさ
別に金属バットの強豪校にちょっと打たれたくらいで天久も成宮も株下がったりしねーよ
別に金属バットの強豪校にちょっと打たれたくらいで天久も成宮も株下がったりしねーよ
52それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:52:01.70ID:KUwp9Qu70 まあ良く2年夏の稲実戦まで辿り着いたよな
2022/06/17(金) 14:52:04.13ID:k3JJ+k3K0
スパ銭でまとめ読みするとすごくおもろいわ
54それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:53:34.24ID:IDsAUPGDp ぶっちゃけ沢村が強すぎんか?
55それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:53:43.88ID:KUwp9Qu70 このまま沢村が抑えるんかな🤔
2022/06/17(金) 14:56:25.06ID:k3JJ+k3K0
市大と稲実戦、普通におもろいやん
勝つって分かってるのだけちょっとあれやが
勝つって分かってるのだけちょっとあれやが
57それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:57:28.94ID:fKxZSzX6M 敵をフィーチャーしすぎなんだよ
あだち充から学べよ
あだち充から学べよ
58それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:57:28.99ID:L+YubkHx0 あだち充を見習え
59それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:57:31.72ID:4sDgY7TC0 意味不明なタイミング取れてるバッター出てきて草
誰やねんこの2年
キャラの個性つけるのマジで下手くそ
誰やねんこの2年
キャラの個性つけるのマジで下手くそ
60それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:57:44.00ID:EWwqzbCE0 試合が終わった時に結果と一緒にスレ立ててくれ
この漫画まじめに追ってたら頭おかしくなる気がする
この漫画まじめに追ってたら頭おかしくなる気がする
2022/06/17(金) 14:58:22.64ID:k3JJ+k3K0
沢村の陰に隠れてるが倉持がドラフト候補にならんの正直?や
2022/06/17(金) 14:59:07.45ID:SljM45qo0
ダメな漫画によくあるパターン
はじめの一歩
はじめの一歩
63それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:59:15.97ID:108cx1Zhd 寺嶋「ここで回想入れてェ、ここで相手のエピソードも入れてェ」
64それでも動く名無し
2022/06/17(金) 14:59:38.92ID:6AITIR/G0 >>61
あいつ全然打てん設定やぞ
あいつ全然打てん設定やぞ
2022/06/17(金) 14:59:43.53ID:s1BktBxW0
前作は22巻で予選終了だぞ
どんだけ時間かかってるんだよ
どんだけ時間かかってるんだよ
67それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:00:38.99ID:6AITIR/G0 いなじつのホモ早く倒せよ
あいつ不快すぎる
あいつ不快すぎる
68それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:00:54.77ID:g18yF7RZd69それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:01:34.15ID:DNc50hBnp マガジン伝統の売れたら質落として引き伸ばすの典型よな
70それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:02:11.34ID:Wcol38RVF >>61
いくら足速くても単打しか打てないチビとかいらんやろ
いくら足速くても単打しか打てないチビとかいらんやろ
72それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:02:45.95ID:KbrVTcuU0 >>67
どのホモだよ
どのホモだよ
2022/06/17(金) 15:02:49.91ID:5wBWcfSYM
ドリームスよりちょっと早いな
74それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:02:55.62ID:KZYMFoW30 今どっちが勝ってるんや?
75それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:03:19.71ID:KZYMFoW30 >>72
稲実のホモって言ったら赤髪の奴しかおらんやろ
稲実のホモって言ったら赤髪の奴しかおらんやろ
76それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:03:20.82ID:AnL3daVJ077それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:03:34.14ID:xDnNVjbr0 主人公にスポット当たらなすぎと言うか他に当てすぎ
クソ出来の悪い群像劇なってる
クソ出来の悪い群像劇なってる
78それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:03:34.70ID:gyeZt//U0 >>68
中島卓也も通算0本で高卒指名やから行けるやろ
中島卓也も通算0本で高卒指名やから行けるやろ
79それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:04:04.63ID:4sDgY7TC080それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:04:09.41ID:RhEYKPJpd こいつら一球投げるたびに余裕でたり動揺したり心変わりするからな
82それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:04:26.40ID:6AITIR/G0 >>72
センターパートのいつも愚痴愚痴言ってるホモ
センターパートのいつも愚痴愚痴言ってるホモ
83それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:04:40.34ID:U+4ZrXxba 結局読者は沢村と御幸のバッテリーが見たいだけなんだよな
原点にして頂点やし
原点にして頂点やし
84それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:04:41.68ID:oJfJamtU0 マガジン買ってて読まなくなって数年経つのにまだ2試合くらいしか進んでないからなw
85それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:04:42.99ID:p7Z0XtVgd ワイは御幸が四番座ってるのが不思議で仕方ない
87それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:05:38.03ID:KZYMFoW3088それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:05:49.11ID:lo3FKKPp0 さっさと成宮号泣させて終われ
89それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:06:14.93ID:itJMNH3bM 1話で1打者すら終わらん時もあるのでセーフ
90それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:06:18.51ID:p7Z0XtVgd >>83
沢村とクリスの方が好き
沢村とクリスの方が好き
91それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:06:36.73ID:A1TNMYfE092それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:06:37.79ID:nwS9Kvsv0 ドラフトキングは郷原のスカウト力すげえってのが読みたいのであって
長々とこの選手のプレーすげえってのを読みたいわけじゃないんやけど
バトスタといい変化球系の野球漫画家もほんまは王道路線描きたいんやろか
長々とこの選手のプレーすげえってのを読みたいわけじゃないんやけど
バトスタといい変化球系の野球漫画家もほんまは王道路線描きたいんやろか
93それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:06:47.99ID:4sDgY7TC0 >>85
なんで?
なんで?
94それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:07:20.91ID:p7Z0XtVgd >>87
結城先輩が圧倒的過ぎたわ
結城先輩が圧倒的過ぎたわ
96それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:07:45.46ID:4sDgY7TC097それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:07:59.94ID:SbWyLwHr0 1打者1打者回想があるしなんなら守備側も回想する
そりゃ進まんわ
そりゃ進まんわ
98それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:08:03.63ID:nwS9Kvsv0 御幸のムラッ気設定いつの間にか消えとるよな
99それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:08:10.30ID:oiyqpqNv0 今週も急に出てきた謎の2年生をクローズアップして終わりやからな
そんなやつ抑えても打たれてもどうでもええし引き伸ばし方がおかしいわ
そんなやつ抑えても打たれてもどうでもええし引き伸ばし方がおかしいわ
100それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:08:19.73ID:dK/MWHj4a >>94
3年生は凄かったんだああ!って言われてるけどただの結城個人軍よな
3年生は凄かったんだああ!って言われてるけどただの結城個人軍よな
101それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:08:48.17ID:A1TNMYfE0 >>100
増子とかマジでクソゴミやったし
増子とかマジでクソゴミやったし
102それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:09:16.83ID:KZYMFoW30 >>98
ムラッ気とか言ってられるほど戦力に余裕が無いんだよなあ
ムラッ気とか言ってられるほど戦力に余裕が無いんだよなあ
103それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:09:21.18ID:MQwdhOlh0 前3年の打線もぶっちゃけそこまで強くないと言うか
格下相手や死体蹴りは得意だったけど
格下相手や死体蹴りは得意だったけど
2022/06/17(金) 15:09:24.78ID:NKADx4xO0
ドカベンは里中の中学時代の回想とかあったけど話進んでたもんな
土佐丸戦だったかな
土佐丸戦だったかな
105それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:09:32.03ID:edqLqm/Bp >>42
そこまでやってもノゴローの高校時代編の方が濃く感じるわ
そこまでやってもノゴローの高校時代編の方が濃く感じるわ
106それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:09:35.39ID:KbrVTcuU0 結城弟とかいうガイジいらんよな
自分がボール打ちたいだけのカスやし
自分がボール打ちたいだけのカスやし
107それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:09:46.51ID:KUwp9Qu70 >>98
キャプテンになってから改善されたはず
キャプテンになってから改善されたはず
108それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:09:47.20ID:rPkMPc4e0 引き伸ばす上にいつも同じ相手と戦ってるし誰が見てるんやこれ?
109それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:10:22.87ID:KZYMFoW30 もう少しキャラ絞って掘り下げて欲しいわ
新キャラ紹介は78巻も出てる漫画でやることではないんよ
新キャラ紹介は78巻も出てる漫画でやることではないんよ
110それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:10:37.75ID:p7Z0XtVgd 見た目的には四番はゾノを成長させてやればええやんかと思ってる
111それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:11:28.16ID:W6HmLhrxa >>110
男どころか腐女子からも特大不人気のゾノ覚醒とか誰得やねん
男どころか腐女子からも特大不人気のゾノ覚醒とか誰得やねん
112それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:11:47.49ID:4sDgY7TC0 >>110
お前が5番打ってる方がおかしいよ
お前が5番打ってる方がおかしいよ
113それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:12:00.85ID:F4TAwE4NM 有能捕手二人ももはやモブだしな
114それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:12:17.68ID:edqLqm/Bp まだこの漫画大谷モデルのやつ出てきてないよな?
ラスボスはマーやし
ラスボスはマーやし
115それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:12:37.71ID:p7Z0XtVgd >>111
四番は見るからにパワーありそうな奴を置いて欲しいわ
四番は見るからにパワーありそうな奴を置いて欲しいわ
116それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:12:38.55ID:4sDgY7TC0 >>113
小野がマジで可哀想
小野がマジで可哀想
117それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:12:43.97ID:KZYMFoW30 川上が怪我分かってベンチになったの見て自分は怪我隠して案の定迷惑かけたゾノくっそ嫌い
118それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:12:55.27ID:7RZZWbF/0 失点=格が下がるとでも思ってるのね漫画なのに
119それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:13:00.54ID:g18yF7RZd120それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:13:14.98ID:A1TNMYfE0 >>113
小野をわざわざ怪我させてまで奥村ベンチに捩じ込む展開にしたのに奥村一試合も出番ないとかマジで意味わからんわ
小野をわざわざ怪我させてまで奥村ベンチに捩じ込む展開にしたのに奥村一試合も出番ないとかマジで意味わからんわ
121それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:13:40.38ID:k3JJ+k3K0 轟でやるぞ
122それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:14:02.25ID:KZYMFoW30 >>113
だって御幸いれば基本要らない子だし…
だって御幸いれば基本要らない子だし…
123それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:14:44.95ID:lo3FKKPp0 オコエがベース寄りに構えただけで1週終わったのは草生えたわ
124それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:15:57.04ID:ir9ehhMoa 主人公・沢村栄純らが所属する青道高校にとってのライバル、市大三高の天久光聖投手のフォームはミネソタ・ツインズの前田健太投手をモデルにしていますし、稲城実業高校の左腕、成宮鳴は先日ホークスの監督を退任された工藤公康さんのフォームを参考にしました。
また、取材に行って絵になりそうな練習があれば積極的に取り入れます。それは新しさやトレンドというより、面白くなるかやキャラに合うかで選んでいるんです。
ただ、大谷翔平選手という存在に関してはマンガにしづらいですよね。プレー面はもちろんのこと、性格も明るくて素晴らしい。ぼくの場合は高校球児という成長途上の人間を描いているので、大谷選手のようなパーフェクトに近い人をマンガのキャラクターとして描くのは大変です。
ただ、大谷選手が誰も想像できなかったような活躍をしてくれたことで、漫画家として描きやすくなった部分もあります。『ダイヤのA』では轟雷市という怪物スラッガーが登場します。以前は「轟雷市みたいに打ちまくる選手なんて実在しないでしょ」なんて言われていたんですが、大谷選手が登場して以降はそんな声も少なくなったように感じます。その意味でも、大谷選手には行けるところまで行ってほしいですね。そうしたら、野球における「リアル」もどんどん広がってぼくたち漫画家はなにを描いても許されるようになりますから。
先ほど、大谷選手はマンガのキャラクターにしづらいと言いましたが、彼のピッチングやバッティングのフォームは作画をする上で非常に参考にしています。
例えば主人公、沢村と同じ青道高校でエースの座を争う降谷暁。彼を描き始めたときは、藤川(球児)投手や澤村(拓一)投手のフォームを参考にしていました。でも、最近は大谷選手も混ざっています。以前は投げる直前、もう少しテイクバックを深めに描いていたんです。ところが「いまのピッチャーはケガを防ぐためテイクバックは浅めですよ」と耳にする機会があり、降谷を描くときはテイクバックが浅めでかつカッコいい大谷選手のフォームも取り入れています。
打者では轟雷市の構えにも途中から大谷選手が混ざっています。彼が作中で初めて登場したときはまだ大谷選手はプロ入りしていなかったので、雷市のフォームはよく見たら初期と現在では少し違います。現実に影響されて作画が変わった例ですね。
これは投打両方に言えることなんですが、大谷選手の構えは力感があって、マンガとしてものすごく映えるんです。絵になる選手だし絵に描きたいなと心から思える対象です。
大谷選手がよくマンガを超えたと表現されていますけど悔しいと思ったことはないですね。ぼくが大谷選手をマンガのキャラクターのように見ていますから。
https://number.bunshun.jp/articles/-/852333?page=1
天久ボーイはマエケンやったんか
また、取材に行って絵になりそうな練習があれば積極的に取り入れます。それは新しさやトレンドというより、面白くなるかやキャラに合うかで選んでいるんです。
ただ、大谷翔平選手という存在に関してはマンガにしづらいですよね。プレー面はもちろんのこと、性格も明るくて素晴らしい。ぼくの場合は高校球児という成長途上の人間を描いているので、大谷選手のようなパーフェクトに近い人をマンガのキャラクターとして描くのは大変です。
ただ、大谷選手が誰も想像できなかったような活躍をしてくれたことで、漫画家として描きやすくなった部分もあります。『ダイヤのA』では轟雷市という怪物スラッガーが登場します。以前は「轟雷市みたいに打ちまくる選手なんて実在しないでしょ」なんて言われていたんですが、大谷選手が登場して以降はそんな声も少なくなったように感じます。その意味でも、大谷選手には行けるところまで行ってほしいですね。そうしたら、野球における「リアル」もどんどん広がってぼくたち漫画家はなにを描いても許されるようになりますから。
先ほど、大谷選手はマンガのキャラクターにしづらいと言いましたが、彼のピッチングやバッティングのフォームは作画をする上で非常に参考にしています。
例えば主人公、沢村と同じ青道高校でエースの座を争う降谷暁。彼を描き始めたときは、藤川(球児)投手や澤村(拓一)投手のフォームを参考にしていました。でも、最近は大谷選手も混ざっています。以前は投げる直前、もう少しテイクバックを深めに描いていたんです。ところが「いまのピッチャーはケガを防ぐためテイクバックは浅めですよ」と耳にする機会があり、降谷を描くときはテイクバックが浅めでかつカッコいい大谷選手のフォームも取り入れています。
打者では轟雷市の構えにも途中から大谷選手が混ざっています。彼が作中で初めて登場したときはまだ大谷選手はプロ入りしていなかったので、雷市のフォームはよく見たら初期と現在では少し違います。現実に影響されて作画が変わった例ですね。
これは投打両方に言えることなんですが、大谷選手の構えは力感があって、マンガとしてものすごく映えるんです。絵になる選手だし絵に描きたいなと心から思える対象です。
大谷選手がよくマンガを超えたと表現されていますけど悔しいと思ったことはないですね。ぼくが大谷選手をマンガのキャラクターのように見ていますから。
https://number.bunshun.jp/articles/-/852333?page=1
天久ボーイはマエケンやったんか
125それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:17:25.16ID:amduQxev0 最近満喫で初めてブンゴ読んでみたけどタフの劣化版みたいなキモい絵が駄目で挫折したわ
126それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:17:26.75ID:4sDgY7TC0 >>124
どんだけ轟好きなんだよコイツ…
どんだけ轟好きなんだよコイツ…
127それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:18:10.12ID:7RZZWbF/0 >>124
轟~
轟~
128それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:18:22.23ID:BbuvGe2E0 全打席描く必要あるか?
129それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:19:49.56ID:k3JJ+k3K0 天久、成宮を打ち砕いて甲子園に勝ち上がるとかドラフトマニアからは完全ヒール扱いだよな
130それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:20:07.74ID:g59eTV13a イケメンキャッチャーいなくなったら終わりやし
131それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:20:35.85ID:K9IRzCxEa それがどうしたBUNGOなんか2話で2球分しか進んでないぞ
132それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:21:03.09ID:plvBz/g1a 弱虫ペダルものインターハイも1巻で100mしか進まんとかちょくちょくあるよな
133それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:21:11.98ID:p7Z0XtVgd >>131
しかもまだ中学
しかもまだ中学
134それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:21:31.62ID:A1TNMYfE0 >>129
いうてドラフトマニアなら降谷のが見たいやろ
いうてドラフトマニアなら降谷のが見たいやろ
135それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:21:39.54ID:edqLqm/Bp136それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:22:24.34ID:KUwp9Qu70 >>129
降谷がいるからセーフや
降谷がいるからセーフや
137それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:22:27.10ID:zkJPpv+60 今の稲実戦がクライマックスやからな
この試合終わったらあとはナレーションで完でも何もおかしくない
この試合終わったらあとはナレーションで完でも何もおかしくない
138それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:22:47.55ID:nwS9Kvsv0 >>131
ドリームスかな?
ドリームスかな?
139それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:22:58.74ID:A1TNMYfE0 >>137
北海道のあれはなんだったのか
北海道のあれはなんだったのか
140それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:23:22.30ID:KUwp9Qu70 >>137
稲実の1年生投手の存在意義が・・・
稲実の1年生投手の存在意義が・・・
141それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:23:25.62ID:SbWyLwHr0 ブンゴは開き直って野球版テニヌ路線でええやろ
142それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:23:30.37ID:wRmxLKdo0 左で150出てエグいフォークとチェンジアップ投げる投手なんて金属バットだろうが高校生が打てるわけないんだよなあ
143それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:24:30.03ID:TJzaZXkma メジャーってすげーよな
蛇足みたいに言われるアメリカ挑戦編でもほかのクソテンポ漫画に比べたら読みやすいしメジャー特有の単純ベタベタかつ強烈なキャラばっかで印象にも残る
蛇足みたいに言われるアメリカ挑戦編でもほかのクソテンポ漫画に比べたら読みやすいしメジャー特有の単純ベタベタかつ強烈なキャラばっかで印象にも残る
144それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:24:43.07ID:0WsNfPBOa146それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:25:03.18ID:0VvaPGdGp >>142
成宮パ・リーグ行ったら1年目で最優秀賞防御率いけそう
成宮パ・リーグ行ったら1年目で最優秀賞防御率いけそう
147それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:25:05.59ID:KUwp9Qu70148それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:25:20.26ID:LCqGtzyZ0 小湊雑魚キャラで草生える
初登場時からしたらかませやん
初登場時からしたらかませやん
149それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:25:45.27ID:gyeZt//U0 寺嶋「轟!轟!うおおお野球漫画書きました!かっこいい轟が無双する漫画です」
編集「全体としてはええやん、ただ一つ、轟を主人公から外すなら書いてええで」
編集有能
編集「全体としてはええやん、ただ一つ、轟を主人公から外すなら書いてええで」
編集有能
150それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:25:55.09ID:NwTeP/m/r151それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:26:18.76ID:VrN+lkkL0 降谷が甲子園で投げてる裏で沢村がマネージャーとセックスで終わりでええやろ
152それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:27:24.02ID:lo3FKKPp0 イキってるけど特に活躍しない稲実の赤髪すき
153それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:27:26.97ID:0ypLe/5Ra ブンゴの絵がダイヤ並だったら読んでなさそう
154それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:27:32.32ID:KD6ISfGO0 鳴宮ってチビ設定なのに150とか投げてるんか…
155それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:27:41.54ID:g18yF7RZd 秋以降どうすんだろな
1 沢村、降矢、東条
2 奥村、チビ捕手
3 ?
4 春市、メガネ
5 金丸
7 結城弟、チビ捕手
8 東条
9 降矢、チビ捕手
どんどん打線弱くなるな……キャップ弟が謎覚醒でもしないと、長打降矢しかないやんけ
1 沢村、降矢、東条
2 奥村、チビ捕手
3 ?
4 春市、メガネ
5 金丸
7 結城弟、チビ捕手
8 東条
9 降矢、チビ捕手
どんどん打線弱くなるな……キャップ弟が謎覚醒でもしないと、長打降矢しかないやんけ
156それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:28:04.91ID:wRmxLKdo0157それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:28:39.60ID:NwTeP/m/r158それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:28:49.60ID:g18yF7RZd ショートは高津か春市の転向イベント?
159それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:29:10.00ID:p7Z0XtVgd 東京選抜編とかいう聳え立つ糞
160それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:29:11.59ID:3WSOH0ia0 あだち充くらいのテンポでやろうや
モブは淡々と打ち取ったらええねん
モブは淡々と打ち取ったらええねん
161それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:29:32.78ID:ZvJ5d07n0 江川と西本おもろいで
162それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:29:46.38ID:IXOhCxPNM 高津活躍した?今の2年だとあいつだけ好きやわ
163それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:29:49.53ID:nwS9Kvsv0164それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:30:03.24ID:p7Z0XtVg0 >>155
女ウケ良さそうな貧体しかおらん…
女ウケ良さそうな貧体しかおらん…
165それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:30:19.68ID:A1TNMYfE0 >>160
あだちも月刊行ってからテンポ悪いんだよなあ
あだちも月刊行ってからテンポ悪いんだよなあ
166それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:30:38.84ID:cBu/3suX0 こっからまだ延長行くだろうな
というか行かなきゃ稲実戦なのに流石に盛り上がりがなさすぎるぞ
というか行かなきゃ稲実戦なのに流石に盛り上がりがなさすぎるぞ
167それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:30:39.00ID:NXuF1O4b0 >>162
スタンドやぞ
スタンドやぞ
168それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:30:43.44ID:SDuPHeOn0 ここにきておお振りのペースがあがって追いつきそうやな
169それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:31:16.68ID:1vDwPXew0 こういう漫画っていつのまにかキャラの持ってる携帯がスマホになったりするんか?
171それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:31:36.33ID:p7Z0XtVg0 モーニングのジャイキリがシーズンの終わり見えてきたわ
172それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:31:38.23ID:dunYkfLu0 エエ加減にせえや
はじめの一歩かよ
はじめの一歩かよ
173それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:32:00.03ID:A1TNMYfE0 >>169
一年の時ガラケーでメールしてたのに2年になったらLINE使っとるで
一年の時ガラケーでメールしてたのに2年になったらLINE使っとるで
174それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:32:04.59ID:0tcpzO5u0 失点し過ぎで稲実のエースのすごさがわからん
175それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:32:16.04ID:ncp6EQtwM ライトとレフトを交代させたり色々忙しかったんやぞ
176それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:32:43.64ID:17CLLk68a なんGって基本的文句言うくらいなら出てけ見るなという風潮やけど
漫画に関しては文句言うのは許されてるやろか
漫画に関しては文句言うのは許されてるやろか
177それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:32:44.06ID:NwTeP/m/r178それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:32:54.81ID:PUyyHMMwd 完全にはじめの一歩枠やろ 一つも雑誌に有名作品人気作品が無い状態にならん為の保険や
179それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:33:20.21ID:NwTeP/m/r180それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:33:30.73ID:p7Z0XtVg0181それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:33:49.52ID:R06ydRSXa 若菜がかわいい
182それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:35:02.30ID:E8ZMAsHm0 メジャーセカンドも休載する前からクッソ牛歩やったで
しかも試合がつまらん
しかも試合がつまらん
183それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:35:30.75ID:rCO0yMu5M 正直稲実戦ダイヤ比でテンポ良くね?
もっと遅い頃なかった?
もっと遅い頃なかった?
184それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:36:01.78ID:B67x7cHEM とんでも無く薄く引き伸ばしてるよねアニメのドラゴンボール並やろ
それでもマガジンのエースだからやめられない
それでもマガジンのエースだからやめられない
185それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:36:40.85ID:nwS9Kvsv0 >>182
あれはもう1話に1つエロシーン入れといたら信者喜んどったし試合とかどうでもええやろ
あれはもう1話に1つエロシーン入れといたら信者喜んどったし試合とかどうでもええやろ
186それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:36:49.20ID:IXOhCxPNM >>178
実際フェアリーテイル七つの大罪五等分の花嫁と立て続けに終わった時に暗黒エースだったしな その後東京リベンジャーズが売れたけど
実際フェアリーテイル七つの大罪五等分の花嫁と立て続けに終わった時に暗黒エースだったしな その後東京リベンジャーズが売れたけど
187それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:37:34.14ID:11A/CrE8a 水曜日に「うわ、今週のダイヤ打者1人打ち取っただけで終わりかよ…クソすぎだろ…」って思ってたが、木曜のBUNGOは一球投げただけで終わった
188それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:38:22.11ID:M/YTl79T0 描きたいもんは1期で書き終わってるから後は読者が飽きるまで金を稼ぐだけなんやろ
189それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:38:44.16ID:0XqFGRrJ0 サッカーだけどbe bluesもこんな感じだよな
対して思い入れもないライバルのこいつすげぇええもずっと見せられる感じ
対して思い入れもないライバルのこいつすげぇええもずっと見せられる感じ
190それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:38:53.30ID:NwTeP/m/r191それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:39:44.10ID:De3E6KA30 全盛期アカギ知らんの?チビルで
192それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:39:56.34ID:NwTeP/m/r ブンゴオリコン圏外だから1/3ところじゃなかったわ
193それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:40:01.64ID:17CLLk68a194それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:40:15.88ID:nwS9Kvsv0 >>189
今の対戦相手とかほんま心底どうでもええものな
今の対戦相手とかほんま心底どうでもええものな
196それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:41:19.71ID:iiCEJ/Df0 ワンピース
ルフィvsカイドウ
夜中に討ち入りして
朝方の決着するまで(5時くらいの出来事)2年半や
ルフィvsカイドウ
夜中に討ち入りして
朝方の決着するまで(5時くらいの出来事)2年半や
197それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:41:53.11ID:wRmxLKdo0 >>174
話の都合で打たれてるけどあんなスペック現実にいたら打てるわけあらへんわ
話の都合で打たれてるけどあんなスペック現実にいたら打てるわけあらへんわ
198それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:41:57.61ID:0XqFGRrJ0 ブンゴこのペースで高校編やろうとしてたら狂気の沙汰や
199それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:42:15.96ID:NlT1yAF1p 野球漫画はクーロンズボールみたくサクサク進む方が良いわ
200それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:42:54.29ID:XshoQ7CS0201それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:42:59.27ID:17CLLk68a202それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:43:00.78ID:NwTeP/m/r203それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:43:52.65ID:Ne5s8d+R0 ドカベンてあんだけ長期連載やのに試合シーンで引き伸ばし感がないのはすごいと思うわ
切るところはバッサリ切ってる
切るところはバッサリ切ってる
204それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:43:59.77ID:XshoQ7CS0 >>202
野球漫画史上とまで言っちゃうと嘘になるな
野球漫画史上とまで言っちゃうと嘘になるな
205それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:45:00.93ID:11A/CrE8a ダイヤとBUNGOに共通して言えることだが、とにかくコマがでかすぎる
決めゴマがでかいだけならともかく、全部のコマがでかい
しかも顔のアップとかモブのリアクションとかどうでもいいコマも多すぎるから結果的に内容がうっすうすに
テンポのいい漫画って無駄なコマないからな
決めゴマがでかいだけならともかく、全部のコマがでかい
しかも顔のアップとかモブのリアクションとかどうでもいいコマも多すぎるから結果的に内容がうっすうすに
テンポのいい漫画って無駄なコマないからな
206それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:46:42.74ID:XshoQ7CS0207それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:47:06.88ID:s1BktBxW0 せいどうと稲実でトーナメントの差が酷いだろ
唯一強豪だった成功打線に完封はどうなってんだよ
唯一強豪だった成功打線に完封はどうなってんだよ
208それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:47:14.25ID:A8bhrf3h0 一気味したらしたら2年編も面白いけど追いついてからは😨
209それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:48:15.57ID:B67x7cHEM 一球を大事にするあまりどんな球も印象に残らなくなる
210それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:48:43.36ID:8ZbbYlQ40 自分語りするのはいいけど1球1球の間にするのやめろや
せめて打席立つ前くらいしろ
せめて打席立つ前くらいしろ
211それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:49:01.06ID:11A/CrE8a212それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:49:27.34ID:gyeZt//U0 >>206
ジャンプはもう引き伸ばしと決別してるのに
ジャンプはもう引き伸ばしと決別してるのに
213それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:49:31.12ID:M/YTl79T0 たった34巻で小学校からワールドカップまで描き切った漫画があるらしい
214それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:50:20.38ID:NwTeP/m/r215それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:50:54.19ID:XshoQ7CS0 >>212
ジャンプですらまだ大概やろ
ジャンプですらまだ大概やろ
216それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:51:12.14ID:nW/KaOtt0 さすがに3年目やらんよな?
モブしかいなくなるぞ
モブしかいなくなるぞ
217それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:52:18.65ID:XshoQ7CS0 >>213
キャプ翼と思わせて俺フィー
キャプ翼と思わせて俺フィー
218それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:52:32.29ID:EWwqzbCE0219それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:52:36.95ID:dunYkfLu0 >>195
なにっ
なにっ
221それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:52:49.38ID:X3cmmFuva バトルスタディーズって今も嫌いじゃないけど近畿大会以降と以前で別漫画よな
PLを描く以上不祥事を取り上げない訳にはいかないってのも辛いわ
PLを描く以上不祥事を取り上げない訳にはいかないってのも辛いわ
222それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:53:10.04ID:11A/CrE8a223それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:53:39.39ID:Mf/2tMVv0 ライバル投手作りすぎてもう打撃戦出来ねえな
ロースコアか大勝のワンパ
だから沢村降谷は一生燃えない
ロースコアか大勝のワンパ
だから沢村降谷は一生燃えない
224それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:54:00.91ID:XshoQ7CS0 >>222
突然実力者が生えてくるのは中華大陸だけではなかったんやな
突然実力者が生えてくるのは中華大陸だけではなかったんやな
225それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:54:25.76ID:cQcmnMI30 今何回やってんの?
毎週追ってるのに忘れたよ
毎週追ってるのに忘れたよ
226それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:55:16.73ID:ki+1dl8O0 まだ続いてんのかよこの糞漫画
おお振りとこれは10年以上前に旬が過ぎてるんだからさっさと打ち切れよ
おお振りとこれは10年以上前に旬が過ぎてるんだからさっさと打ち切れよ
227それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:55:34.64ID:Ssks5L4Ka MAJORって80巻そこらで幼少期からメジャーリーグまでやってるから凄いわ
なおセカンド
なおセカンド
228それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:56:14.63ID:17CLLk68a 野球って実力が白昼しててもワンサイドゲーム起きるが
漫画の見せ場の試合でそれはさすがに出来んか
漫画の見せ場の試合でそれはさすがに出来んか
229それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:57:27.48ID:Vn2zCS2Xa 結城とか伊佐敷とかあのへんの3年がおったころはむしろテンポ良かったイメージやのに
230それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:57:51.60ID:B67x7cHEM 大正義強豪校にしてチーム内ライバルをスポットするべきだった
なんの思い入れもないポッと出増やしても煩わしいだけ
なんの思い入れもないポッと出増やしても煩わしいだけ
231それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:57:59.44ID:XshoQ7CS0 次回作も当たる保証なんて誰にもできないから
一度当たったら味がしなくなるまで噛み続けるのが現代漫画のリスク対策
しゃーないけど名作にはなりきれない
一度当たったら味がしなくなるまで噛み続けるのが現代漫画のリスク対策
しゃーないけど名作にはなりきれない
232それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:58:16.99ID:4iudAHvT0 野球漫画って1球ごとにダラダラ進むのが面白いから描きやすいって言うけど流石に進まなすぎや
2022/06/17(金) 15:58:41.19ID:gLVGWme90
>>213
モブのキャラがええわ加茂もどきの金で出場権を買ったとか、アナウンサーの勝ってくれたら死んでも良いとかメチャ良い
モブのキャラがええわ加茂もどきの金で出場権を買ったとか、アナウンサーの勝ってくれたら死んでも良いとかメチャ良い
234それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:58:47.84ID:SDuPHeOn0235それでも動く名無し
2022/06/17(金) 15:59:47.67ID:CmcBFDDod >>223
よく考えんでも沢村降谷交代で夏のトーナメント進んでいけるのめちゃ有利やな
よく考えんでも沢村降谷交代で夏のトーナメント進んでいけるのめちゃ有利やな
236それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:00:21.24ID:Mf/2tMVv0 8 東条
9 由井
4 小湊
3 降谷
5 金丸
6 高津
2 奥村
7 結城弟
1 沢村
よっわ
9 由井
4 小湊
3 降谷
5 金丸
6 高津
2 奥村
7 結城弟
1 沢村
よっわ
237それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:01:01.03ID:NwTeP/m/r >>234
いやそういう変化する時期はあるだろという話だが
いやそういう変化する時期はあるだろという話だが
238それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:01:06.16ID:aAVh5z3H0 おはドリームズ
239それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:01:14.40ID:ms4PhqFZM 単行本一冊で一番時間の流れ遅い漫画ってどんなもんなんだろう
240それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:01:23.93ID:I7sYw7470 王者()青道!!
すこ
すこ
241それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:01:34.15ID:KD6ISfGOa アニメだと味方の回想→1球投げる→敵の回想→CM挟んでまた敵の回想→1球投げる→敵の別の奴の回想で終わった回あった気がした
242それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:01:38.06ID:cBu/3suX0 沢村降谷が現時点で強すぎるからロースコアになって打者陣が頼りにあんまならないのがな
春市とかAct2になって全然活躍せん
春市とかAct2になって全然活躍せん
243それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:02:10.85ID:XshoQ7CS0244それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:02:58.06ID:M/YTl79T0 沢村はチェンジアップとカットボールとマウンド度胸だけの方が魅力的だったよね
245それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:03:14.33ID:KBHM5uXea つまらんと言いながら一旦単行本集めたら完結まで惰性で買ってしまう元ファンみたいなのがようけおるから引き伸ばし商法ってなくならんのやろな
あと続編商法もか
あと続編商法もか
247それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:04:02.41ID:XshoQ7CS0248それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:04:34.92ID:Q0GGf+Bp0 >>243
エースとキャッチャーは残ったからセーフ
エースとキャッチャーは残ったからセーフ
249それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:04:49.00ID:3WSOH0ia0 スポーツ漫画で有能な先輩キャラ出しちゃうと大体失敗するな
1年で終わらせるパターンもあるけど
1年で終わらせるパターンもあるけど
250それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:05:56.17ID:XshoQ7CS0251それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:06:21.09ID:f7LBeooWa 毎週沢村打てるみたいなフラグ立てて凡退する稲実が悪い
253それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:08:07.13ID:XshoQ7CS0255それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:08:45.42ID:YoDG/25d0 草
256それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:09:26.60ID:M/YTl79T0 昔って休載は緊急時以外ほとんど許されなかったから連載がしんどすぎて描きたいもん描いたら終わりたいって漫画家が多かったけど
今はそこそこ休みも貰えるから引き延ばしに耐えられるようになったんかな
惰性で買う奴も多いから売り上げ自体は伸びるけど終わりどころを見失ってる漫画家の多いこと
今はそこそこ休みも貰えるから引き延ばしに耐えられるようになったんかな
惰性で買う奴も多いから売り上げ自体は伸びるけど終わりどころを見失ってる漫画家の多いこと
257それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:09:37.34ID:G8ZDprFq0 スピンオフのダイヤのCとかやってるんやな
258それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:09:52.77ID:NwTeP/m/r259それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:10:57.54ID:17CLLk68a260それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:11:27.87ID:B4zYBUR70 >>236
この暗黒臭よ
この暗黒臭よ
261それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:13:01.52ID:17CLLk68a262それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:13:15.11ID:FyNvzAifr 全国の強豪がどんなもんか見たいのにいつまでも東京ヤベーしかやらんし飽きたわ
263それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:13:28.98ID:XshoQ7CS0264それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:13:47.87ID:E8ZMAsHm0 >>231
ぶん投げ癖のあったコージィですらグラゼニは投げさせてもらえないからな
ぶん投げ癖のあったコージィですらグラゼニは投げさせてもらえないからな
265それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:14:08.08ID:ygeKojFKp >>236
リアルやわ
リアルやわ
266それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:14:39.85ID:ylXAHY900 あひるの空といいなんでマガジンのスポーツ漫画はポエム路線に進むんや
ブルーロックもそのうちポエムやるんか
ブルーロックもそのうちポエムやるんか
268それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:15:30.04ID:Mu0AGeM40269それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:15:52.96ID:11A/CrE8a 今の試合に勝っちゃったら甲子園編突入やし、高2までで100巻超えそう
270それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:16:12.96ID:XshoQ7CS0271それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:17:28.39ID:1Sq3KNCM0 左投左打
出処が見にくい変速左腕
最速140前後
コントロール抜群
同じフォームで多彩な変化球を投げ分ける
ストレートでも変化でも空振りが取れる
これ来年のドラ1やろ
出処が見にくい変速左腕
最速140前後
コントロール抜群
同じフォームで多彩な変化球を投げ分ける
ストレートでも変化でも空振りが取れる
これ来年のドラ1やろ
272それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:18:19.78ID:JIv1Amdma 現実が進み過ぎてもう成宮くらいじゃインパクトなくなってしまった
今更大谷佐々木に合わせられんし
今更大谷佐々木に合わせられんし
273それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:18:37.93ID:E8ZMAsHm0274それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:18:53.02ID:17CLLk68a >>245
実際のプロ野球なんかは巨人軍は永久に不滅ですでずっと引き伸ばししてるとも思ってしまった…
人間がプレーしてる場合なら終らないでずっと続けるは好意的だが
作品として見せてる場合は何処かで終らせろとなるか
実際のプロ野球なんかは巨人軍は永久に不滅ですでずっと引き伸ばししてるとも思ってしまった…
人間がプレーしてる場合なら終らないでずっと続けるは好意的だが
作品として見せてる場合は何処かで終らせろとなるか
275それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:18:59.60ID:NwTeP/m/r276それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:19:31.93ID:XshoQ7CS0 >>273
プニャリン「許された…」
プニャリン「許された…」
277それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:19:40.83ID:M/YTl79T0279それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:20:53.36ID:17CLLk68a281それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:21:20.18ID:11A/CrE8a 沢村もスピードないから当てること自体は難しくないっていう弱点がバレたしな
現代高校野球じゃ140弱なんて速くないしな
現代高校野球じゃ140弱なんて速くないしな
282それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:22:04.96ID:NwTeP/m/r >>281
左で140でりゃアマチュアは打てんよ
左で140でりゃアマチュアは打てんよ
283それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:22:16.15ID:E8ZMAsHm0284それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:22:54.64ID:11A/CrE8a ブンゴって今は進学先を決めるフェーズなんだから試合結果なんて言うほど重要じゃねえだろ
ここで死ぬほどテンポ悪い試合をしてどうすんねん
ここで死ぬほどテンポ悪い試合をしてどうすんねん
285それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:22:58.70ID:XxsstP2GM 稲実のホモショートが試合に負けて無様に泣くとこは見たい
286それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:23:02.43ID:T1fMrAigd ゾノの足怪我させる意味あった?
287それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:23:11.43ID:zMFRe3O80 インフレ起こしすぎたせいで東京都の投手のドラフト候補多すぎやろ
スペックおかしいやつばかりや
スペックおかしいやつばかりや
288それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:23:25.06ID:4sDgY7TC0 >>225
8回ちゃう
8回ちゃう
289それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:23:45.38ID:CmcBFDDod 砂の栄冠はガッツリ大谷モデルだったしスター性の話がわかりやすかったな
290それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:24:09.66ID:CmB55Okdd ソフトバンク育成1位 真木
291それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:24:12.54ID:7RZZWbF/0 >>289
大谷は敵で出てくる定期
大谷は敵で出てくる定期
292それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:24:15.18ID:17CLLk68a293それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:24:36.07ID:4sDgY7TC0294それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:25:09.27ID:CmB55Okdd 金丸より高津の方が好き
295それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:25:16.06ID:1Sq3KNCM0 砂の栄冠のモデルってあれ増渕竜義やぞ
297それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:26:20.37ID:CmB55Okdd 東条「投手やりたいンゴオオオオオオオ!」
得点調整役か?
得点調整役か?
298それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:26:51.45ID:CmB55Okdd ただの左の好投手になった沢村おもんねえわ
299それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:27:47.49ID:xmug8mBg0 守護神と書いて川上とルビを振ったのは酷いと思った
300それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:28:23.97ID:FyNvzAifr >>299
草
草
301それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:28:25.55ID:yAOiwEZYa スポーツ漫画がポエム漫画になっていくってあるあるやな
303それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:30:12.03ID:Q9BvXdXfd 3年 丹波
2年 川上
沢村と降谷来なかったらどうやって乗り切るんや
2年 川上
沢村と降谷来なかったらどうやって乗り切るんや
304それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:30:14.51ID:KD6ISfGOa 白州とかいう成宮も警戒する好打者
305それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:33:17.41ID:4sDgY7TC0306それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:33:44.45ID:17CLLk68a >>303
丹波が評されるときに「良い投手だが」と一応フォローされてからボロクソ言われるの好き
丹波が評されるときに「良い投手だが」と一応フォローされてからボロクソ言われるの好き
307それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:36:45.52ID:6eXIK5dW0 >>303
こんな糞ピッチャーしか取れなくてよく名門面出来たな
こんな糞ピッチャーしか取れなくてよく名門面出来たな
308それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:36:59.87ID:yQ9LlWsz0 もうダイヤよりブンゴの方が面白いわ
昔はあった続きが気になる展開もキャラの魅力ももう無い
昔はあった続きが気になる展開もキャラの魅力ももう無い
309それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:37:21.27ID:mJlqo4W10 ブンゴも1話1球やぞ
恐いか😎
恐いか😎
310それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:40:01.34ID:G8ZDprFq0 おおふりはまだ一年なんやろ
311それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:44:24.29ID:GxhLtfVGM あひるの空の前でそんなこと言えるの?
2022/06/17(金) 16:45:34.14ID:ky7RdFFU0
大学でクリス先輩とバッテリー組むの見たいんやが?
313それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:45:53.92ID:g4r0pqHWM ダイヤのエースは正直よく知らんのだけどアニメ流し見してると主人公のチームの誰がすげえアレがすげえ!ってずーーーっとやってるのに試合経過はなんかいつも負けてる
何がどうなってああなってるのか全然わからん
何がどうなってああなってるのか全然わからん
314それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:46:38.04ID:KZYMFoW30 3年がいてクリス先輩と修行してた頃が一番面白かったわ
315それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:47:03.42ID:oVF8NMLs0 精神と時の部屋やん
316それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:48:19.63ID:G8ZDprFq0317それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:48:52.19ID:RU71EiQ80 沢村は大学より社会人が似合う
318それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:48:55.74ID:itJMNH3bM319それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:49:53.01ID:nqTRN6z80320それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:50:28.85ID:RU71EiQ80 >>319
大物ルーキーきたか?
大物ルーキーきたか?
321それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:50:57.62ID:7RZZWbF/0322それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:51:56.31ID:rNy1VQHQ0 >>303
御幸が投手やってそう
御幸が投手やってそう
324それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:53:02.63ID:f2hQcHIS0325それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:53:19.49ID:G8ZDprFq0326それでも動く名無し
2022/06/17(金) 16:55:14.74ID:E8ZMAsHm0 >>324
ダイジェストで済まされてたけど旧チームの得点力は高かったで
ダイジェストで済まされてたけど旧チームの得点力は高かったで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人 [ゴアマガラ★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- 【動画】安倍晋三、ラーメン屋に転生していた [834922174]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 ★2 [827565401]
- 【世論】政党別支持率、れいわが公明党を上回る!自民26%国民8%立憲8%れいわ4%公明3%維新3% [219241683]
- なんで日本人って他人の幸せを憎むんだ?自分が損したとしても他人の不幸を願うやつ多すぎだろ… [434776867]