金本の1002打席連続無併殺打とかいうアンタッチャブルレコード

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:32:37.20ID:rbd3pgBTp
異常な記録やわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:52:36.38ID:7oI1wxJe0
2年連続ゲッツー無しと考えるとすごいな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:52:39.76ID:w/i0ZqJ+0
「この記録がプロ野球生活で一番誇らしい」みたいなこと言ってなかったっけ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:52:56.31ID:dKFMd7RP0
これ内川とかを見た後に知ったら凄い数字やと思う
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:53:04.52ID:5IpzE8E90
>>80
ちょっと何言ってるかわかんないですね
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:53:14.50ID:NhteFFuJM
本人もこれを一番誇ってるからな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:54:28.18ID:u+BDxutPd
こんなん俺でも達成できるわ

バット振らなきゃええ話

どうでも良い記録
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:54:42.38ID:4dZ7y8WZ0
阪神行った時が既に35歳 普通に衰えておかしくなかったわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:54:55.24ID:VQEX2lqJM
>>80
どこを見たら誰でも達成できそうに思えるのか
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:55:02.48ID:SMsOu7og0
18:風吹けば名無し:2020/12/02(水)12:31:44.92 ID:nQuDXmhKM
トリプルスリーするくらいの足と、塁にいるのが赤星とか鳥谷やからな

21:風吹けば名無し:2020/12/02(水)12:32:37.31 ID:tQNhQuGx0
>>18
作ったの広島時代やぞ

23:風吹けば名無し:2020/12/02(水)12:33:18.81 ID:nQuDXmhKM
>>21
すまん、適当に言ったわ

39:風吹けば名無し:2020/12/02(水)12:36:02.40 ID:tQNhQuGx0
>>23
ワイも適当やからわからん
誰か調べてくれ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:55:02.71ID:nPahQ5h30
選手名前 守備 年数 通算WAR
王王貞治 一塁 22年 177.2
長嶋茂雄 三塁 17年 124.4
野村克也 捕手 26年 123.1
張本勲勲 左翼 23年 110.3
山内一弘 左翼 19年 104.0
山本浩二 中堅 18年 99.6
福本豊豊 中堅 20年 90.6
落合博満 一塁 20年 89.4
川上哲治 一塁 18年 88.2
門田博光 指名 23年 86.4
豊田泰光 遊撃 17年 81.7
清原和博 一塁 22年 79.4
金本知憲 左翼 21年 78.7
坂本勇人 遊撃 14年 78.0
阿部慎之 捕手 19年 77.6
榎本喜八 一塁 18年 77.5
千葉茂茂 二塁 15年 76.6
広瀬叔功 中堅 22年 76.2
小笠原道 三塁 19年 72.6
秋山幸二 中堅 20年 70.9
藤村富美 三塁 17年 70.8
和田一浩 左翼 19年 69.4
中中暁生 中堅 18年 69.2
福留孝介 右翼 17年 68.3
柴田勲勲 中堅 20年 67.8
松井秀喜 中堅 10年 66.3
吉田義男 遊撃 17年 66.0
土井正博 左翼 20年 64.7
Tローズ 左翼 13年 63.5
石毛宏典 三塁 16年 63.3
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:55:11.09ID:txm+9dF3M
今のカープが金本にあまり触れないのなんでやろ
当時は広島のスターだったのに
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:55:31.91ID:aiiT0ZAxa
>>96
それで1000打席も立てるといいな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:55:56.75ID:Vw6c3SqZ0
>>94
記録達成するだけなら素人のおっさんフルイニングで
使い続けても達成できるし一生三振しとけば併殺打打たなくて済むってことやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:55:57.05ID:Iy6uzBZ20
>>102
新井と違って帰ってこなかったからじゃない
江藤にも触れてない気がする
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:56:04.39ID:dKFMd7RP0
というか中軸に座って併殺を年1回も打ってない時点で凄い
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:56:37.75
広島のFA選手はまったく引き留めない方針まじで糞やったな
金本はFA残留したかったらしいのに
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:56:55.39ID:m7SON7f30
トリプルスリー金本のコレジャナイ感
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:57:08.47ID:nGMjKHXg0
金本を見ると「補強が若手に蓋をする」って嘘なんやなって思うよね
金本って35で阪神に加入して、引退までで1400安打打ってるわけでしょ
ドラフトで入団して引退までに1400安打打つ選手が何人いるのかって考えたら、若手使うよりも35歳使った方が将来性もあるってことになっちゃうよな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:57:33.96ID:sIw1C/Ugd
ヤニキの低弾道ホームランは日本人離れしてたけど他の選手もああいうふうに打てるんやろなぁと錯覚してたわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:58:14.12ID:mwjcS0tFa
>>110
福留だってこのパターンよな
2015から2019までバリバリレギュラーという
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:58:27.21ID:Vw6c3SqZ0
>>113
なんやねんこの雑コラ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:58:32.55ID:j8S6iF6/0
新井とかいうただ単に広島が好きなのも金本を慕ってるのも本当だった男
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:58:39.19ID:dKFMd7RP0
>>109
あれ広島ファンからも空気扱いの達成やったとか聞いたで
終戦後の消化試合で無理やり数稼いで達成みたいな感じとか言われてた
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:58:44.85ID:r5IFrzY50
>>102
江藤も金本もこの前のレジェンドOB紅白戦出てたで
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:59:36.41ID:FMIBKsLy0
>>104
人質でも取ってんだろうなその選手は
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:59:44.45ID:7QHRwkIF0
金本「僕がFAで阪神に移籍して、市民球場で打席に立ったらカープファンが拍手で迎えてくれたんですよ。
ヒットを打っても拍手が起きて、本当に嬉しくて感動した。
それから数年後、新井…新井って知ってます?アイツも阪神に移籍してきたんです。
そしたら、市民球場でプロ野球史上最大のブーイングが起きたんですよ。
おどりゃー!どのツラ下げて帰ってきとんじゃー!って、もう罵声の嵐でしたね。
その時3番新井、4番が僕で、もうネクストでケタケタ笑ってたんですよ。
そしたら、今まで僕を応援してくれてたカープファンが急に、お前も一緒じゃコラァッ!ってなって、それからしばらく僕も野次られる羽目になったんです。とばっちりですよ(笑)」
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 23:59:50.59ID:cNFNamss0
>>8
ボール投げれない選手が外野守備してたんだからええやろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:00:03.45ID:Toxfc81F0
>>98
無死か一死のランナーが一塁にいるときにバット振らなきゃだれでも狙えるだろ
誰も狙わないけど狙えば誰でもできるってこういう記録やん
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:00:03.80ID:N4f40QPFa
>>116
正直あんなに愚直な男だとは思わなかった
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:00:14.64ID:UVbvn2/Ad
>>100
オレが許さんってこんな凄い選手やったんやな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:00:52.80ID:5yNzSY1l0
1002で止めるとかアンチ星野ここに極まれり
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:01:01.20ID:4hnEKXdJ0
>>120
このエピソード好き
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:01:15.45ID:kTpzP8oS0
何やかんや併殺とフルイニングって言うアンタッチャブル記録2つも持ってるのすごい
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:01:26.93ID:atz0X9iH0
ものすげえ記録やなこれ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:01:30.16ID:QtZ1yUS30
こういう時に全打席三振すればいいとかいう天邪鬼にはなりたくないな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:01:46.74ID:ycyiot+90
そもそも成長ホルモン3倍が許されてたのがおかしい
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:01:52.72ID:jIfRLVvsd
これと同じどうでも良い記録がシーズン安打記録

メジャー新記録のシーズン262安打の選手はSS賞なし
これがメジャーでの評価

まぁ貢献度が低いんやから当然の結果
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:02:04.45ID:5CpzhgoH0
>>91
やべー
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:02:22.55ID:iSlwgaWM0
だからって肩弱いのが許されるわけじゃない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:03:19.85ID:6Nq3zELz0
これは成長ホルモン増えてますわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:03:47.87ID:KTQgG18cp
糸井の完成版
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:04:05.37ID:H1qlNVTw0
一塁金本 打者新井で併殺は30回くらいやってそう
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:04:11.93ID:ouDjtXxNM
なんか凄い風になってるけどその分打撃の幅狭まるわけやから併殺以外で割食らってるはずなんだよね?😅
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:04:14.02ID:5yNzSY1l0
許銘傑のオレが豊田さん!
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:04:54.24ID:dWIjijmP0
>>22
やっぱり日本じゃプロ野球選手が最高級のフィジカルエリートなんやな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:05:39.08ID:T+iFlwv50
>>140
室伏が最強生物だと思った記憶
あと大畑とかラグビー
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:05:46.31ID:N4f40QPFa
>>137
それで気になった、自分がランナーの時の無併殺記録って誰が持ってるんやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:06:46.01ID:h3gK0JvGa
当時見てたら金本のケースバッティングのエグさ分かるやろ
まぐれとかじゃないって
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:07:16.78ID:+3lcMcVq0
今はゲッツー崩しスライディング出来ないからもう抜くことは無いやろうね
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:07:50.49ID:Hj/162/A0
どういう技術なんこれ
根性で走ってただけ?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:08:19.22ID:bsNkciYL0
>>55
打率はちゃうんか
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:08:25.92ID:VXy4tpnca
>>102
まぁ阪神OBのイメージが強いわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:08:55.83ID:bsNkciYL0
>>75
達成時はあかぼしで合ってるぞ
跨いでるから
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:08:57.71ID:T+iFlwv50
>>147
基本ゴロを打たんようにするのでは?
もちろんゴロ打ったら全力疾走だろうけど
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:09:16.33ID:VBOMhMqB0
2000安打達成者(通算安打 / 通算四球 / 通算三振)
イチロー(4367 / 1030 / 1413)
張本 勲(3085 / 1274 / 815)
野村克也(2901 / 1252 / 1478)
王 貞治(2786 / 2390 / 1319)
松井秀喜(2643 / 1391 / 1623)
門田博光(2566 / 1273 / 1520)
福本 豊(2543 / 1234 / 1054)
金本知憲(2539 / 1368 / 1703)
立浪和義(2480 / 1086 / 1007)
落合博満(2371 / 1475 / 1135)
山本浩二(2339 / 1168 / 1123)
榎本喜八(2314 / 1062 / 645)
福留孝介(2306 / 1229 / 1798)
山内一弘(2271 / 1061 / 820)
清原和博(2122 / 1346 / 1955)
谷繁元信(2108 / 1133 / 1838)
中村紀洋(2106 / 1032 / 1698)
鳥谷 敬(2066 / 1034 / 1247)
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:09:51.26ID:D54W0koa0
>>140
初期は対抗馬がサッカーぐらいやったから無双してたけどこの頃からアメフトや陸上のガチのフィジカルエリート出場しだして勝てなくなった気がする
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:10:29.18ID:G/ZuuKHg0
>>152
張本やば
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:10:31.07ID:UVbvn2/Ad
>>147
走るのもそうやけどゴロ打球なら一二塁間に転がすとかゲッツーになりづらいケースバッティングをしてたって事やろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:10:38.53ID:dWIjijmP0
>>141
室伏は凄すぎて凍りついたわ
ハンマー投げ以外のスポーツをやってた未来が見たかった
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:10:49.63ID:c5tVtyu80
シーズン四球数ランキングで王がずらっと並ぶ中に突然出現する丸と金本すこ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:10:54.97ID:8Y+UKBt70
>>152
鳥谷意外と子宮少ないな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:10:58.65ID:H1iwJ7C60
>>122
そんな選手が1000打席与えられるかよタコ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:11:18.39ID:RsywmPqRa
晩年は守備も打撃も酷かったイメージやったけど、今、成績見てみたら打撃は加藤球の2011年以外は言うほど酷くないんやな
全盛期からしたら大きく落ちているのは確かにしても
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:11:44.66ID:UVbvn2/Ad
>>152
ハリーの三振数やべえな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:12:13.43ID:ycyiot+90
>>153
日本のアメフトにフィジカルエリートおるわけないやんけ
マイナースポーツや
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:12:28.97ID:H1iwJ7C60
>>159
逆やろ
長距離打者でもないのに異常な四球数
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:12:29.21ID:anKCtr2W0
超一流が常に全力でプレーしてた証やね
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:12:42.30ID:/YCgQW1q0
>>161
正直代打専ならまだやれてたと思うぞ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:12:52.51ID:IdS1nwgC0
金本って派手に過小評価されてるよな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:13:10.19ID:Zq0StPzt0
>>152
榎本山内とかいう普段全く話題にならんけどこういう通算記録の時だけ名前出てくるおっさん
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:13:18.79ID:BMAbzu4R0
ただ全力疾走してるだけじゃ説明つかんよな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:13:34.92ID:c2qJrkeP0
>>104
骨折してても試合出られるならな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:13:48.51ID:UVbvn2/Ad
>>161
ていうか守りにつかなければ割と最後の方まで代打として戦力にはなってたからな
連続試合出場ノルマで変なとこで代打出されてたのはウンコやけど
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:14:04.64ID:T+iFlwv50
>>169
榎本喜八は前田繋がりとかの変人の話題でようけ出るけど山内一弘はほんまに話題に出んな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:14:14.21ID:mt3J6xTi0
2年併殺なしやろ?
なんかおかしいか?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:15:09.04ID:LORgG3+10
40越えてからが見劣りするだけで通算は平成最強打者やしな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:15:17.58ID:IdS1nwgC0
>>166
これよ
誰でもできるとか言ってるアホおるけど
他の数字も超一流の金本がケガもせずやるから凄いんや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:15:30.73ID:T2iXuXi70
王王王王金本王王王王みたいな記録すき
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:15:32.71ID:7tqXVnptp
>>169
榎本さん一時安打数の日本記録保持者やったんよな
奇行で誰も触れられん存在になってしもうたけど
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:15:36.40ID:N48Jm0320
打撃タイトルだけ見れば新井の方が格上やぞ
当時マトモに野球見てたら絶対そう思う奴おらんけどな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:15:49.53ID:iSlwgaWM0
金本ってタイトルは打点王1回だけなんやな
もっと色々取ってるイメージあったわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:15:56.79ID:8Y+UKBt70
>>165
他のメンツみてなかったわ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:16:49.21ID:kSGVuhP40
>>175
落合の恩師として名前が出るくらいやな
まあ現場から離れて長いからか
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:16:53.70ID:fUgnyAOV0
>>161
金本知憲(44) .258(356-92) 6本 30打点 3盗塁 OPS.707
加藤球でこれやからな
福留見てたらヤバさがわかるわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:17:10.34ID:IdS1nwgC0
>>184
予測変換もちゃんと見たほうがええで
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 00:17:21.11ID:UVbvn2/Ad
>>183
由伸のノンタイトルとかもやけどタイトルは巡り合わせなんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況