X



【悲報】インボイス制度、匿名絵師や漫画家の住所氏名が全国民に公開される激ヤバ仕様www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 03:41:10.42ID:A3nbNkxh0
tp://pbs.twimg.com/media/FUzkh2iaIAAZGIq.jpg

コハタ ヤスマサ@y_kohata_

インボイス制度登録者の実名が公表される件、既に公表サイトができていたので見てみたのですが

誰でも・制限なく・全登録者のデータがダウンロードできる仕様になっていました

https://imgur.com/t43k4E9.jpg
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:31:15.65ID:NkFnTa+d0
なにが悲しいかというとこういう人たちからも税金取らなどうにもならんようになった日本やな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:31:40.03ID:RebTDS1P0
>>39
お前が今まで払ってた消費税は国じゃなくて個人飲食店とかのポケットに入ってたんやで
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:31:47.63ID:SGARoxWxd
ちなみに、インボイス制度で一番稼げる方法は「インボイス制度なので⚪⚪が必要になります」って個人事業主に依頼して個人情報をかき集め、それをデータ屋に売りさばく方法やで

スタートダッシュで準備してる奴らがわんさかおるで。80代の老人はすでに「インボイス制度代行業者」に数百万単位で振り込み始めてるって聞いてるし
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:32:01.00ID:09Z3X0lC0
>>152
ワイフリーランスやけど、取引先には普通マイナンバーも住所も名前も教えるで
そうせんとお金の流れがはっきりせんから会計の時困るでなお互い
そこにインボイス番号が追加されるだけの話や
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:32:33.70ID:R5p2LTBH0
>>153
案件請け負ってる奴はもろ関係あるでしょ
Vtuberに仕事発注してインボイス番号ゲットして
そこから住所氏名検索なんて悪用も容易やんけこれ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:32:34.23ID:jXj04MVP0
>>155
そもそも消費税取ってる分をそのまま納めるだけ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:32:54.04ID:09Z3X0lC0
>>154
取引先には普通住所も名前も書くやろ、請求書で
あと名前わからんとどこに報酬振り込んだらええねん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:32:57.37ID:VSeJC4J80
なんで為政者気取りがこんなにいるんだろうな
不思議な話だよ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:32:59.10ID:9uDHIqLD0
仕入れた時の消費税 - 売上げ時の消費税 = 収める消費税

みたいな計算せなあかんのやなかったっけ?

めちゃくちゃ面倒くさそうやけど間違ってる?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:33:00.57ID:kcTrqDl40
税っていうのは公平でないとアカンのや
誰だって自分は取られてるのに取られてないやつがいるってムカつくやろ
どっかの脱税した内閣総理大臣とかもう伝説よ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:33:26.04ID:09Z3X0lC0
>>159
論外やな、ワイの勝ちや
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:33:31.62ID:yV92Tj4F0
金持ちから金取れや
まだ貧乏人から吸い上げる気か
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:34:09.17ID:09Z3X0lC0
>>161
そんな素性の知れない訳のわからんやつの仕事なんて請けたらアカンでVTuberも
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:34:13.93ID:E3mGoCmf0
>>163
いや、そこじゃなくて
インボイス検索サイトで誰でも個人情報手に入れられるってことへの注釈な
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:34:14.17ID:eZ/2DCF0a
>>167
そういうことなら人頭税1本化にするべきだろ
あれほど平等な税もないぞ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:34:30.43ID:y58HShwId
>>166
大体あってるけど基本は売上と仕入逆や
それやと赤字になってることになる
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:34:36.91ID:bvCSketza
>>158
フリーランス言うても企業からの見積もり発注というプロセスは基本同じやろし知ってる人も多いような…

「企業案件」という言い回ししてる人も多いから何やこいつら?って認識やわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:34:43.12ID:H6mUNZYe0
景気悪いなあ…せや!増税したろ!
給料上がらんのか…せや!法人税下げたろ!

この二つマジでなんなん?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:35:02.43ID:09Z3X0lC0
>>166
本来正式にはそうせなあかんのやけど、職種によりもらった消費税分のうちざっくり何割納めたらええ、という簡易課税ってのも選べる
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:35:20.71ID:RpWP7XTMa
今回のケースで困るのってBtoBで店舗持ってないようなヤツらやろ
店舗持ってる個人事業主はむしろいい宣伝材料やん
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:35:30.49ID:v7wDztLE0
>>167
その理論やとサラリーマンの控除の方がよっぽどやろ
一千万円までの個人事業主が税金面で雇われに勝ってるところなんてないぞ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:35:33.88ID:09Z3X0lC0
>>171
そのインボイス番号知らせる相手には普通住所も名前も教えるって話や
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:35:41.28ID:m6E0DGD20
ワイは漫画家でも個人事業者でもないからどうでもええわ
雇われリーマンやし
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:36:22.11ID:koXuJlMs0
>>167
恵まれた家庭に育ったものだからセーフやぞ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:36:30.15ID:kcTrqDl40
そもそもフリランだろうが漫画家だろうが素性すらはっきりしてない相手と取引してるってどういう人らなのって話よな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:36:45.89ID:KAwdySEra
結局ワーワー騒いで税金払いたくないだけなんやろ?
住所ガーとか言ってる人も狙いは税金逃れってだけやろ?
確認サイトの改修あってもノーやろ?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:37:09.03ID:09Z3X0lC0
>>174
よう知らんけどインボイス番号漏らすような訳のわからん素性も知れん、どこの馬の骨ともわからんような信用のないやつの仕事なんて請けたらアカンのはフリーランスの基本や
だって納品してもカネ払わず逃げられるかもしれんし
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:37:15.56ID:gyeMgGQWa
>>185
絵師様の世界の常識なんちゃう
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:37:18.88ID:9GSy7oqF0
>>155
2022年1月時点で日本とアメリカ以外の全OECD加盟国に導入されている[1]。んやで
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:37:38.92ID:8o+y3y4I0
>>175
納めてない消費税を納めさせるだけ
元々消費税は取ってる
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:37:49.92ID:1tnUZM69d
>>161
現状取引先から住所も氏名も分かってない前提みたいやけどよく考えてみ
住所も氏名も分からんやつと取引するわけないやん
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:37:50.38ID:09Z3X0lC0
>>183
もらった売上の総額に100/110かけたらええだけや
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:38:04.54ID:R5p2LTBH0
ペンネームやハンドルネームで取引って今の時代当たり前やろ・・・
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:38:19.13ID:E3mGoCmf0
>>181
インボイス番号から検索するやり方と、登録事業者の情報CSVとかで丸々ダウンロードするって二通りあるみたいやで
>>1で個人情報云々騒いでるのは後者のやり方なら誰でも個人情報手に入れられるって言っとるんや
でも実際は個人事業主の場合は住所とかは通常公表されないから大丈夫ってこと
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:38:22.17ID:gPa88h6TM
インボイスが問題やなくて公開してあることが問題なんやからミスリードしすぎや
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:38:27.19ID:v/EK0dzFa
「海外デハー」禁句なの草
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:38:35.67ID:09Z3X0lC0
>>185
発注側としても住所も名前も教えたくないですって人に仕事なんて投げたくないねん
責任取らんまま逃げるかもしれんし
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:39:02.08ID:uDffxKLVa
>>161
vらって個人じゃなくて企業傘下が多いんやろ
なら企業の番号知るだけやで
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:39:24.52ID:R5p2LTBH0
>>191
個人間なら容易にありえるだろ
お前の想定してる規模が会社-会社だからそう言えるだけのこと
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:39:28.98ID:rZUQWxu10
その絵師って奴はそんなに稼いでるのか?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:39:37.03ID:P2LFK0ITa
>>141
適当に番号検索したら住所名前わかるん?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:39:44.64ID:8aAy/MIR0
自民党支持者ですらインボイスはヤバイって言ってるのに擁護してる奴らはガイジだろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:39:50.50ID:XTeCU1s4a
>>1みたいなツイートに対して「ほらほら問題!」と擦り寄ってる人は結局税金払いたくないだけの人らやから個人情報云々なんて実はどうでも良いと思う
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:40:01.98ID:R5p2LTBH0
>>199
企業傘下じゃないVやYoutuberなんかいくらでもいる
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:40:06.63ID:H6mUNZYe0
中小とっつぶして超巨大企業化したいんやろなあってのはわかるけど
それやって成功したことが歴史上ないんよな…
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:40:09.91ID:09Z3X0lC0
>>194
言っとることがようわからんのやけど、その登録事業者ってのはどういうことや
たとえば集英社のサーバから誰でもジャンプ作家の住所と本名がわかるみたいな妄想しとるんか?
そんなんあるわけないやん今のご時世
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:40:12.35ID:n3HPwX1w0
>>193
ひええマジかよ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:40:19.45ID:RebTDS1P0
>>155
お前が払った消費税が国に納められてないのに悔しくてないんか?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:40:28.54ID:59x/KJHva
>>201
企業案件ってワード使うくらいやから
滅多にないんちゃう
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:40:53.96ID:R5p2LTBH0
登録者3000人ぐらいの可愛い目の女Youtuberに
仕事発注してインボイス番号ゲットしてストーカー化とか
そんな事件多発しそう
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:41:10.83ID:SZXmqZ8md
ガイジミンのネトサポおって草
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:41:11.80ID:Kk8+MGfP0
消費税納めなくてもよくなってたのって微量だから見逃したるでってことなんか?
そもそも消費税取らなくてええでってすればよかったのに
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:41:18.39ID:09Z3X0lC0
>>200
そんなインボイス悪用するような信用のない個人の発注なんか請けたらアカンで
そんなやつインボイス導入する前から住所と名前名簿屋に売るやんけ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:41:47.45ID:kcTrqDl40
最早犯罪絡みにしか見えないよな
素性のわからない相手にどうやって請求書送るん
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:42:02.96ID:R5p2LTBH0
>>214
意味が分からない
最初からコイツが悪用するかどうかなんてどうやって分かるんだよw
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:42:03.18ID:DG2DhSI80
いいじゃん
貧乏国で相互監視社会がはじまるぞー
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:42:17.82ID:09Z3X0lC0
>>193
そんなやつにまともに仕事来んわ
そもそも名前知らんままどうやって報酬渡すねん
手渡しか?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:42:20.30ID:R5p2LTBH0
>>215
零細すべてが法人化しろと?
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:42:34.53ID:iGXMzeCma
結局税金払いたくないだけでしかないのに問題問題騒いでるよな
税金は当然払うけどーとはまず言わんしw
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:42:46.22ID:Mye1DV8kp
それで税収が数兆円増えますっていうんならわかるけど
たったの2800億円ぽっちしか増えんらしいからな
フリーランスからしたら無駄に事務作業の手間が増えて
おまけに収入も下がる何もいいことがない
生産性が下がって無駄に手間が増えるだけで誰も何も得をしない
公平さガー!と喚くバカが満足するだけのクソ制度でしかない
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:43:17.88ID:09Z3X0lC0
>>213
データベース化するのが手間かかりすぎてコスパ悪いから用意できるまで猶予してくれたって認識でええ
ほんで準備できたからやるかって話
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:43:25.65ID:TanEnrDnd
>>217
それが分からんならフリーランスなんてやらんほうがええで
モノだけ取られてバックレられるのがオチや
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:43:41.44ID:uDffxKLVa
仕事の信用なんてそれこそ大事だろ
初依頼なのに仕事の精査しないとか問題外や
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:43:46.74ID:E3mGoCmf0
>>207
>>1の登録事業者公表サイトっての見た?
元請けからしたら取引相手がインボイス事業者なのか事前に分かった方が仕訳とか便利やからそれをサポートするのを国税庁でやっとる
そんでそれの検索方法がインボイス番号での検索と、全登録事業者の情報を丸々ダウンロードってのがある
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:43:47.23ID:H6mUNZYe0
これ通ったら次はサラリーマンやで
連中自分らがどんだけ税優遇されとるか理解しとらんやろ
国民総非正規待ったなしや
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:44:03.58ID:09Z3X0lC0
>>217
住所と名前知らん相手の仕事なんて普通は請けんで
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:44:21.48ID:R5p2LTBH0
>>225
そうやってどんどんすべての産業の規模が縮小していってるんですね
わかります
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:44:27.89ID:G9l17kfS0
>>203
全く問題ないもん
どんどん消費税とったれ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:44:31.82ID:eQ2FeHMQa
事務作業が増える!
って何増えるん?
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:44:45.42ID:utXuHCPv0
>>213
まあそのへんはグレーというか事業者の判断に任せられとったんよね
元々消費税ぶんを価格に反映しとった事業者は
インボイス制度導入にあたって収入的には何も困ることはない
ただ事務的な負担が増えるのは確かやからアピールするならそっちにすべきやな
消費税収めたくないんです!なんて主張普通のリーマンが納得するわけない
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:44:59.22ID:09Z3X0lC0
>>227
で、それでどうすんねん
インボイス番号知らんと誰がどの仕事やっとるかわからんやろ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:45:02.64ID:7G13+KrH0
今だって個人事業主は取引先からマイナンバーから名前住所まで教えろ言われるしそこにインボイス番号ついたところでリスクは変わんねえんだわ
得体の知れない怪しい奴らから仕事受けてるなら今の時点でもリスク変わらん
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:45:04.95ID:R5p2LTBH0
>>229
そんなもん業種によるわ
Webマーケッティングなんて名前や住所フルオープンの方が珍しい
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:45:09.15ID:TanEnrDnd
>>230
むしろ韓国なんかはそういうフリーランスとか小規模事業者を潰していって経済成長してきたんやがな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:45:09.73ID:BIK7Blw40
よう知らんけど安倍に8年もやらせたバカ国民が悪いんやろ
貧乏人のくせに野党を腐すしか能がなく、ツイフェミ叩きに精を出す 絵師(笑)とかそんなんばっかやん。ちょうどいい天罰やわ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:45:27.21ID:RebTDS1P0
サラリーマンこそ源泉徴収で脱税できないからな
1番真面目に納税してる人種だわ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:45:46.14ID:runWbn3za
>>193
イラストレーターとかのオタク向けの仕事してる人はアンチやストーカー湧きそうやし真っ当な依頼主のフリして住所や本名得ようとするやつも居ないとは言いきれないな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:45:48.27ID:RpWP7XTMa
>>223
俺だけは消費税払いたくないんや!って熱い想いは伝わった
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:45:54.33ID:09Z3X0lC0
>>239
名前知らんとどうやって報酬振り込むんや
そもそも住所名前知らんようなやつに発注したくないわ
仕事せんで手付けだけ取って逃げるやろそんなん
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:46:00.03ID:9BNFryYya
事務的な負担増=納税処理

単にこれなの酷いよな
結局納税が嫌なだけなんよね
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:46:05.32ID:R5p2LTBH0
>>235
売り上げ1000万以上程度で?w
勘弁してくれよ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:46:06.84ID:E3mGoCmf0
>>237
だからインボイス番号分からなくてもデータ丸々ダウンロードしちゃえば屋号とかから個人情報漏れるって心配してるやつがおるの!
実際は住所とかは公表情報じゃないからそんなことないけど!
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:46:33.04ID:utXuHCPv0
>>228
自営に比べてサラリーマンのが税優遇されとるのって具体的になんや?
リーマンのが住宅ローン通りやすくて控除の恩恵受けやすいしか思いつかんが
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:46:44.67ID:qqx2vL9U0
>>211
誰か発注すんねん
自分も事業しとらんと発注できんぞ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:46:49.91ID:8aAy/MIR0
>>231
消費税で日本経済が終わってることについてはどう思う?
先進国からどんどん取り残されて貧乏国家になりつつあるけど
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:47:01.95ID:09Z3X0lC0
>>243
住所も名前も知らんどこの馬の骨ともしれん個人の依頼なんて普通は請けたらアカンで
インボイス導入せんままでも個人情報悪用されるやん
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:47:04.48ID:Y2J8zAfNa
>>248
問題と騒ぐことで納税拒否したい
が本音やろと思うで
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 04:47:07.03ID:Kk8+MGfP0
>>236
ワイの違和感はそこらへんにありそうや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況