X



【悲報】インボイス制度、匿名絵師や漫画家の住所氏名が全国民に公開される激ヤバ仕様www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 03:41:10.42ID:A3nbNkxh0
tp://pbs.twimg.com/media/FUzkh2iaIAAZGIq.jpg

コハタ ヤスマサ@y_kohata_

インボイス制度登録者の実名が公表される件、既に公表サイトができていたので見てみたのですが

誰でも・制限なく・全登録者のデータがダウンロードできる仕様になっていました

https://imgur.com/t43k4E9.jpg
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:02:02.76ID:R5p2LTBH0
>>344
マジで悔しそう
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:02:03.80ID:sFoEBu2da
フリー界隈の代表様いそうw
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:02:18.49ID:IJHnps+60
>>331
フリーランスへの外注も源泉徴収されてるもんやで最近は
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:02:25.44ID:JpH/Nh6rM
消費税請求してないフリーランスはそのまま免税事業者でおったらええやん
困るのは発注側やで
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:02:38.89ID:09Z3X0lC0
>>342
相手が個人でも本名乗っけるわワイは
相手にもそれを求めるし
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:02:55.92ID:KAljMX8ga
>>345
当たり前だろ
今まで免税だったんだから
企業もフリーランスに10%上乗せでとか払えるわけねえじゃん
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:02:57.57ID:9Qb0PpXH0
売上の1割消費税として納めるだけなのに事務作業の膨大化とかなんで嘘つくねん
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:03:01.35ID:09Z3X0lC0
>>348
そう書いてあるやんけ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:03:14.56ID:Kk8+MGfP0
>>336
そのあたりの経緯は知らんかったが暴れまわってる奴らが後者なのは薄々理解してるつもりや
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:03:39.87ID:09Z3X0lC0
>>351
頭冷やせ
そんな話はしとらん
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:03:50.34ID:K6m6EaUra
単に自分達が税金払いたくないだけと言ってる事に気づけないってすごすご
商慣習がねー!とか笑うわ
これ商慣習法の話でもないのになw
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:04:05.30ID:09Z3X0lC0
>>352
売上の1割のうち何割か、やな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:04:08.93ID:IJHnps+60
>>353
源泉徴収を抜いてからという表現を逆に誤解したわ
源泉徴収を止めるという意味でとってもうた
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:04:17.28ID:jShjrhrx0
>>158
取引先にそれら情報渡すのと金の流れって関係あるの?なんか使うの?
普通に領収・契約書でのやりとりじゃないの?
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:04:21.65ID:3cFvKhl90
インボイス西ド
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:04:34.76ID:09Z3X0lC0
>>358
それなら話通じるな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:04:47.27ID:A+cPvZ9E0
>>352
申告めんどいからしゃーない
ほとんどの人は消費税の申告できんやろうし税理士頼みやろうしな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:05:14.26ID:nGScxluXa
まぁ税金なんて払わなくて良いなら払いたくないもんやしな
まともに使われるならともかくどこかに消えましたすみません😭😭で済まされてる現状を見るとな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:05:52.92ID:V8fs8vnDM
>>356
さもみんながそうだったみたく言うとるけど
消費税分を反映した上で値付けしとる真面目な事業者も普通にいてるわな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:06:15.70ID:8cmT9bcVa
払わない税金を上乗せ請求してた人がフリーランス界隈の代表たちなんやろ?
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:06:26.02ID:KAljMX8ga
>>355
そんな商慣習はないってのにええ…って言ってきたからそんな話やろ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:06:39.55ID:09Z3X0lC0
>>359
そもそもまともな仕事なら契約書結ぶから住所本名書くし、最低限請求書とかに書く
なんでかっていうと、住所名前も知らんようなどこの馬の骨ともしれんやつと仕事しても途中でほっぽって逃げたりカネ持ち逃げしたりしかねんからや
逃げられん保険として互いに出自を明らかにするのは多分当たり前のことやと思う
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:06:40.21ID:ByuO0sGf0
これなんかダメなの?
事業してる以上当たり前だと思うんだけど、、、
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:06:45.00ID:lRg5RV4Ap
そもそも消費税って悪税だわな
どう考えても平等じゃないし
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:07:15.90ID:09Z3X0lC0
>>366
普通はそうするやろ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:07:25.16ID:utXuHCPv0
>>352
まあ自分でやるとしたら確かに作業量は膨大やな
でも税理士に頼めば10万も出せばやってくれるやろし結局金の話やね
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:07:25.33ID:KAljMX8ga
>>367
上場企業とでかい仕事もしてるけど契約書なんか結んだことないわ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:07:37.03ID:hHZMgGVea
>>364
フリーランスにそんなものはない!
と断定してる人いるのほんま凄い
大先生様やで
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:07:37.49ID:ByuO0sGf0
てか海外ではインボイス当たり前なんだけど?
日本は消費税反対派がうるさいからお目溢しもらってただけで、もういい加減甘えた商売からは抜け出さないとダメでしょ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:07:38.98ID:up1qUkqM0
>>352
いや消費税計算の事務負担舐めすぎやろ…
膨大な領収書の中からいちいち10パー、8パー、非課税を区別して帳簿つけなあかんのやで?
一人でやってるようなとこはめちゃくちゃ大変や
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:07:40.30ID:KAljMX8ga
>>371
なにも知らんくせになにが普通やねん
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:07:53.31ID:09Z3X0lC0
>>368
当たり前のことが理解できん程度のやつが暴れとんねん
消費税もらうなら納めろ、納めないなら消費税もらうな
当たり前の話や
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:08:26.14ID:9Qb0PpXH0
ほなら消費税分と申告にかかる経費分価格転嫁すりゃええやろ
それが本来この国の税制下での適正価格なんや

それで仕事にならんのなら辞めるしかないわな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:08:32.48ID:zYxAB8tD0
>>342
>>350
ホンマにそれが普通なんか?
納品書とかも芸名や屋号が普通ちゃうの

塗装屋とかエアコン工事とかも
納品書や請求書って屋号だけやろ?
個人事業主の本名書いてたっけ?
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:08:38.10ID:TdENnJHv0
貧乏人を締め付けて何がしたいんや
もう何も出てこないし経済悪化させるだけやん
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:08:50.23ID:09Z3X0lC0
>>373
大きい仕事なら結んだ方がええで
下請法違反された時にこっちの立場が弱くなって泣き寝入りしたくない時にあとあとめんどくさくなる
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:09:01.18ID:KAljMX8ga
>>375
ここ日本なんやが
30年間全く経済成長してない
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:09:01.73ID:DVCUY/tdd
KAljMX8ga
こいつブロックでええか?
意味分からんしうるさいわ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:09:12.99ID:09Z3X0lC0
>>377
何も知らんのは君やで
君の負けや
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:09:14.43ID:VKCWyHasa
前からずっときちんとやってた人やもっと売上作ってるフリーの人らからしても何やこいつら?となりそう
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:09:18.04ID:LypnMIb3d
ん?下々から金取るって話だから次は消費税増税だからザマァとかわろて舞うw
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:09:21.08ID:KAljMX8ga
>>383
これからはそうなるだろうな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:09:44.68ID:KAljMX8ga
>>386
お前フリーランスなの?
フリーランス使って仕事してんの?
まさか普通のサラリーマンじゃないやろうな?
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:09:51.25ID:09Z3X0lC0
>>381
エアコンの工事ならワイは名刺を要求するで
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:10:21.50ID:09Z3X0lC0
>>392
何も知らんみたいやな
君の負けや
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:10:24.40ID:up1qUkqM0
インボイス(笑)で零細事業者から消費税搾り取ってもたった2000億程度の話やからな
ほんま狂ってるよ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:10:40.94ID:jShjrhrx0
>>367
そうせんとお金の流れがはっきりせんからで言葉つなげるから住所がお金の流れに重要かと思ったよ
同じようにフリーランスで仕事してるけどマイナンバーは書いたこと・提出求められたことないな
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:11:11.13ID:nGScxluXa
ID:09Z3X0lC0
は真面目にキチッと仕事をしたい人なんだろうけど
世の中みんながみんなそんなにキチッとやってる訳じゃないからレスバになってるんやろうな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:11:29.44ID:KAljMX8ga
>>394
はい逃げましたー
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:11:45.28ID:KAljMX8ga
>>398
ただの知ったか知的障害やろ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:11:49.21ID:9Qb0PpXH0
>>395
じゃあ税免除されるべきなの?
それはおかしいやろ、不公平
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:11:50.68ID:k2/dFzL6M
みんなに感動を与えてるんだから
絵師のインボイス除外して
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:12:07.71ID:09Z3X0lC0
>>390
それくらいの規模で元々青色申告してへんなら、簡易課税でざっくり計算してもどうせ変わらんで
元から帳簿つけとるはずやから(帳簿すら付けとらん事業者は論外)
売上500〜600くらいなら税理士雇って青色申告にして消費税も投げた方がええと思うで
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:12:08.10ID:KAljMX8ga
>>396
一回だけあったわ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:12:39.23ID:KAljMX8ga
>>390
わりとどころちゃうわ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:12:50.23ID:MZzE0gUm0
嫌なら課税事業者にならなければいいのでは?
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:12:58.18ID:u3ARUOis0
個人事業者が消費税分をぼったくりしてたことを知らんかった
ムカつく
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:12:59.32ID:09Z3X0lC0
>>396
まぁ元請けの認識がガバガバなんちゃうか
ワイは企業相手に仕事した時マイナンバー求められんかったことはないわ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:13:11.12ID:Z87S1ygk0
>>367
まともな仕事なら契約書結ぶって時点で単なる決めつけの極論だな
控えめに言ってゴミ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:13:17.15ID:09Z3X0lC0
>>399
はい負け追加や
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:13:36.76ID:Rj3zGZ5Na
人によるやろけど多分一つ一つの仕事安いんやろな
で一定数数こなす必要があるとかで作業が煩雑って話してるんかな
弊社は準委任1人雇うと月100万くらい払うからそれだけで年1200万やしイメージしにくいね
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:13:39.39ID:KAljMX8ga
>>406
知的障害と会話する気ないって言ったよな?
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:14:09.37ID:09Z3X0lC0
>>410
普通はするんよ普通は
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:14:23.38ID:olYYfBOk0
>>370
所得一千万のやつと二百万のやつが同じ税率とかいう闇の税制やからな
実態としては歴史上最悪の税制として名高い人頭税に近い
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:14:31.30ID:V8fs8vnDM
>>395
貧乏人がおにぎり1個万引きするくらい見逃せみたいな話になってまうでそれは
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:14:31.64ID:09Z3X0lC0
>>413
じゃあ君誰とも会話できへんで
君がヤバいやつなんやし
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:14:58.50ID:Nwyrd8h3a
知的障害が知的障害と喋る気がないと宣言してるのはなんか草
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:15:01.58ID:jShjrhrx0
>>409
企業相手にしか仕事してこなかったがマイナンバー求められたことなんて一度も無いな

なんの仕事?
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:15:03.96ID:KAljMX8ga
>>415
お前は普通でも健常でもねえから
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:15:18.20ID:KAljMX8ga
>>419
何回ID変えてんの?
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:15:26.53ID:09Z3X0lC0
>>416
消費税なんやから当たり前やろ
そんなにいやなら君はモノ買う時に消費税負担を拒否したらええで
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:15:28.02ID:gUKTd1sl0
客に対して「消費税が○円となっております」と言って支払わせておきながら
消費税は納めずにポケットに入れていた
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:15:39.06ID:iq6Lp3Kua
>>422
レス付けんな知的障害
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:15:40.46ID:09Z3X0lC0
>>420
イラストレーターやな
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:15:52.91ID:MZzE0gUm0
ワイ、このスレの誰よりも消費税法に詳しい自信あるけど何か聞きたいことあるか?
大手税理士法人の税理士先生いてたらワイの負けやが
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:16:01.40ID:09Z3X0lC0
>>421
そりゃあ君からしたら普通こそが異常やろうな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:16:01.58ID:z+52MN/90
止めたいなら法案推してるやつに嫌がらせするしかないやん
なんでTwitterのいいねでなんとかなると思っとるんか
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:16:15.34ID:Kk8+MGfP0
ワイのレスツリーで喧嘩すんなアホ😡
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:16:26.15ID:KAljMX8ga
>>425
だっさ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:16:38.43ID:09Z3X0lC0
>>427
絶対ワイより詳しいんやからやべー認識しとるやつ一人一人論破してくれや
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:16:42.72ID:MZzE0gUm0
>>426
イラストレーターは報酬で源泉せなあかんからマイナンバー求められるけど普通は求められないで
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:16:54.25ID:r06Wo6tpa
>>431
あ?しばくぞ雑魚が?w
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:16:59.86ID:A+cPvZ9E0
>>427
消費税法の科目合格者?
ならワイの負けや
勉強はしたし実務でも申告はしてるけど
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:17:08.02ID:09Z3X0lC0
>>431
なんやただのレスバガイジか
もう満足したやろ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:17:49.22ID:7G13+KrH0
>>381
塗装とかは業種全然ちゃうからわからんわ
出版社とかゲーム会社には当たり前のように求められたで
源泉徴収されるからかも知らんが詳しくは知らん
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:17:51.49ID:MZzE0gUm0
>>432
論破しようにも結論決まってる人間のお気持ちは変えようがないからなぁ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:18:14.40ID:siDdSJtB0
>>427
無知を盾に開き直るワイに勝てるかな?
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:18:14.77ID:Zbsvonbe0
>>39
虫みたいな判断の仕方
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:18:30.27ID:w6PgUx4f0
納めない消費税を客から「消費税」として取ってる行為が詐欺にはならんの?
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:18:34.11ID:MZzE0gUm0
>>435
せやで
国税勤務経験もある
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 05:18:52.06ID:Qj2I8+6na
Twitterでこの話題でキレてる人見ると面白いってのはある
こういう人らが税金払いたくないと叫んでるのなって可視化されてるのはすごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況