X



【悲報】インボイス制度、匿名絵師や漫画家の住所氏名が全国民に公開される激ヤバ仕様www

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 03:41:10.42ID:A3nbNkxh0
tp://pbs.twimg.com/media/FUzkh2iaIAAZGIq.jpg

コハタ ヤスマサ@y_kohata_

インボイス制度登録者の実名が公表される件、既に公表サイトができていたので見てみたのですが

誰でも・制限なく・全登録者のデータがダウンロードできる仕様になっていました

https://imgur.com/t43k4E9.jpg
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:22:48.23ID:HTwlv2rw0
>>791
効いてて草
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:23:28.97ID:lmItLykr0
>>792
元ツイ見たい
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:23:33.49ID:bdrQ6coTr
>>809
はえー
まあでもそういうやつらもインボイス登録するやろ
会社によってはすでにインボイス登録しないとあなたとは取引しませんみたいなメールが来てるらしいし
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:23:34.55ID:AHonBCD80
社畜のルサンチマンヤバすぎるやろ
こうやって足を引っ張り合って沈んでいくんやな
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:23:44.84ID:Tiyux/uya
レイチェルの爆乳キッチン吹き替え声優さんも大反対なんやぞ!
https://i.imgur.com/Io6Gf0I.jpg
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:24:01.01ID:09Z3X0lC0
>>796
インボイス以前は

元請け「110万で仕事やってくれ」
親方「おかのした」

元請け→国から10万戻ってくるから100万で仕事やらせられる
親方→110万もらえる

こんな形で国から10万かすめ取れるから、それ目当てでワザと雇わんで請負の形にとどめとくんや
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:24:10.02ID:srA30yi50
きちんと税金払えよ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:24:18.46ID:jShjrhrx0
>>808
パッと思いつくので個人運送屋の料金上がるからある程度ツケは来るだろうな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:24:42.76ID:MZzE0gUm0
>>812
名前と住所だけでペンネームを特定できるんやったらそれはそいつの落ち度みたいなもんやろ
ハッセみたいなもんやぞ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:24:56.45ID:09Z3X0lC0
>>815
うーん、レスバガイジかな?
NGするから意味ないで、ほな
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:24:57.53ID:bdrQ6coTr
わいみたいな給与所得者で免税事業者とほぼ取引してない人間は何か損になることある?

送料のほかで
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:25:14.37ID:UJkx9HSba
ネットで意識高い系になるとどうしても荻上チキとか津田大介とかあの辺にハマるんやろか?
逆に竹田恒泰とかその辺とか
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:25:23.87ID:3neMrue5a
運送業はアルコールチェックの義務化でこれから更に業務委託が増えそうやね
あれクソすぎやろ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:25:36.35ID:4vynEU780
🤔結局SNSで知ろうとしても

賛成反対各々が準備してる分かりやすい表や説明てバイアスかかっとるし鵜呑みにし過ぎるのもよくないわな
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:25:40.78ID:MZzE0gUm0
>>814
それはただの値上げやね
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:26:10.82ID:09Z3X0lC0
>>824
ワイの知っとる限り本名もじってペンネームつけとるやつはそこそこおる😢
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:26:18.78ID:xG2/76Do0
これいつからなん?
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:26:41.10ID:09Z3X0lC0
>>834
来年
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:26:53.25ID:/VxWH6Op0
そんな反対やったらそういう政党作って政治活動すればええのに
個人事業主だけでも全国合わせればそれなりの圧力団体になるやろ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:26:55.61ID:XMhW4eUtr
>>825
一々NG宣言するのは煽り耐性ない証拠やで、みじめなやっちゃ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:27:17.54ID:bdrQ6coTr
>>821
結局その一人親方が免税事業者で消費税払ってないから国から掠め取る形になるってことか?
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:27:21.04ID:MZzE0gUm0
>>833
それでも何万人該当すんねんって話やろ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:27:32.91ID:09Z3X0lC0
>>837
ほーん、きみもNGや
飛行機飛ばしたらその都度NGするからよろしくやで
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:27:35.30ID:fyEs+zTZa
>>833
そいつがTwitterで日常ツイートしてたらネトストが本気出したら十分特定可能やな
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:27:48.51ID:Bl/a054pa
インボイス制度の施行日可決は2016年やろ?
批判遅くね?って言う感想持ったらあかんの?
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:28:02.58ID:avB45wWBd
素直に「これからも税金ちょろまかして生きていきたいです」って言ってくれればいいのに
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:28:11.23ID:bdrQ6coTr
>>836
ならんやろ
個人事業主の中でも今まで消費税払ってなかった免税事業者だけだと思うぞ
いちいち政治活動する奴なんて
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:28:12.72ID:Qi7qC25Ea
>>731
殺してええでマジで
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:28:39.15ID:bdrQ6coTr
>>843
令和5年の10月からはじまるんや
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:28:39.87ID:plLmy65+a
>>831
上から降りてくる
がsnsなんかもね
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:28:45.05ID:sgBI4cRsr
苦しくなったやつは生活保護もらえばええねん
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:29:07.96ID:bdrQ6coTr
こういうスレ見ると現職ながら勉強になるわ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:29:14.85ID:4vynEU780
正直反対の声出てもお国がやると言ったらもうやる

のが既定路線で、後は実施されるまで如何に条件面を勝ち取るかって戦いになるのに、4年位前?から出てた話で来年施行って時に騒いでももう無理やろ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:29:50.88ID:/VxWH6Op0
>>845
それ何万人ぐらい?
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:29:54.75ID:TBe+yMEzM
売上1000万未満ごときが文句言うな
嫌ならもっと稼げば良くね?
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:29:54.88ID:09Z3X0lC0
>>838
税務署としては「ほんまはもらうなら払え、払わんならもらうなってやりたいけど全部リスト化するの手間かかりすぎるから猶予したるか…」なんやけど、
それ完全に業界レベルで逆用して、元請け主導で国から税金かすめとる形が横行してもうたからもう許さん😡ってなったんや
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:29:58.03ID:xG2/76Do0
>>835
うげっ早いなぁ
今年中に色々準備するか・・・
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:29:59.46ID:NQklAt0s0
>>827
大体のサービスに免税業者が関わってることがあるから大体のサービスが1割増になる可能性or廃業
まぁでも今すぐ上がる訳でも無いからお気楽な消費者マインドだと気づかんままかもな
政府もそれが狙いやし5年後気づいた時には遅かったになる感じがリアルなところだと思う
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:30:06.43ID:gvnzqFXd0
もう個人事業主にはバンバンインボイス登録しろよって通知が取引先から来てるらしいで
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:30:26.91ID:09Z3X0lC0
>>841
イラストレーターはハセ学の履修がこれまで以上に求められるやで😌
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:30:28.84ID:gvnzqFXd0
>>853
しらんよ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:30:34.67ID:8qdy4Wv6a
>>832
頑張って反論考えたんやろうけどワイら一般消費者も個人事業主も利得は変わらず国が徴収する額が増えるだけやから実質増税なんやで、単なる値上げではない
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:30:35.34ID:JcmAM4t1a
>>847
施行日可決
ってのは国会でインボイス制度をいつから始めるかを決めた日の話やで
2016年には決まってたものやから反対はもっと前じゃね?と
少なからず16年から今まででどれだけ反対積み重ねられた?と見ると直前にキレてるだけのような…
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:30:38.86ID:cs0q+btZ0
請求書領収書に消費税記載してるされてるなら問題ないんやろ?
ワイちゃん個人事業主はまだ高くくっとるけどいざ導入直前になったら何したらええかわからん
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:30:52.74ID:/VxWH6Op0
>>860
ファッ?!
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:30:55.95ID:avB45wWBd
「脱税しないと生きていけないんです許してください」と泣きながら頭を下げろ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:31:50.75ID:gvnzqFXd0
>>811
確かにメリットはないかもな
給与所得者とかが今まで消費税払ってなかった事業者ザマァと思うくらいか
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:31:58.68ID:09Z3X0lC0
まぁ税ニキの話きいとる限りは一番涙目なのは大手ハウスメーカーやゼネコンってことになるな
なんやケンモの嫌いな大企業やん
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:32:13.79ID:jShjrhrx0
>>834
来年だがせーので実施すると一気に価格上昇と混乱するの目に見えてるから緩やかに適用されてくように猶予期間がある
猶予期間の終了は2029年、ここから物の価格ガッとあがるかもね
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:32:43.83ID:09Z3X0lC0
>>863
消費税明記されて消費税もらっとるなら消費税は申告せぇよって話
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:32:52.57ID:xG2/76Do0
>>863
この具体的になにしたら良いかよう分からんってのが一番怠いとこよな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:33:03.91ID:gvnzqFXd0
>>862
免税事業者みたいなアホがその当時何か考えてるわけないやろ
今になって取引先からインボイス登録してね?って脅しが来て調べて焦ってるだけなんだと思う
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:33:16.46ID:nyPNIXsLa
>>850
ネットで著名な聡明で意識高い系有識者の人たちが話題にしたのって20年とか21年じゃないかな…

2日前に賛否聞いてる荻上チキとか見てもなにや?としか
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:33:40.67ID:MZzE0gUm0
>>861
それ益税なだけやんね
ワイ等の払った消費税納めてどうぞ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:33:56.51ID:NQklAt0s0
>>866
その給与所得者も消費者だから損するだけやで
要は金持ってる奴にとっちゃどうでもよくて貧しい奴らにとっては阿鼻叫喚になるだけのことや
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:34:07.07ID:se2mQ9nha
権力の監視を!と声高に言う割にポンコツ多くねw
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:34:13.26ID:gvnzqFXd0
>>863
今まで通り請求書作って、そこにインボイス番号打ち込めば終わり
今まで免税事業者なら消費税申告する
これだけ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:34:20.46ID:jNCiL0lxM
この制度はあった方がいい
税務処理をペーパーレスで進めていくならこういう微妙なところもきちんと登録して公開しなきゃいけない
それに伴ってずるいことして稼いでた奴が苦しくなるのは避けられないだろ今までがおかしかった
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:34:28.18ID:sqjD5NWW0
売上が足りないエッチな生保レディーが溢れるってマジ?
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:34:28.52ID:jShjrhrx0
>>850
参議院選挙近いし与党野党共に票取りのネタの一つやろ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:34:47.03ID:09Z3X0lC0
>>874
ハウスメーカー・ゼネコン「嫌ンゴ😡消費税お国からかすめ取りたいンゴ😡」
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:34:56.07ID:gvnzqFXd0
>>875
送料くらいならセーフやろ
実際上がるかしらん
どれだけの免税事業者が登録するかわからんからな
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:35:10.43ID:yg4IJOGf0
税金払ってないとか言われるけど初めから消費税込みの報酬提示されるからな
それが消費税10パーなった時に初めて知ったレベル
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:35:15.39ID:EY/Om3x10
いままで優遇されててそれがなくなるだけだ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:35:58.65ID:gvnzqFXd0
>>883
消費税込みの報酬ってなんや?
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:36:20.01ID:/vxDQnDka
>>880
これだけな気がするわ
16年に決まったものを騒ぐとして施行は来年やろ?
何でここ2年?騒いでるの?と
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:36:20.00ID:1xNs5kXDa
免税のまま通して取引先に消費税分値切りされるような代えのきく奴らにもはや人権はないんや
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:36:20.89ID:4vynEU780
実質値上げと言っとるけど、本来納めにゃならん連中が納めて無かったから今消費税10%になってる。て見方も出来るし結局値上げも増税も何が原因かなんて誰にも分からないんやないかなあ🤔
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:36:22.80ID:5Q4KA2d0M
そいつらはワイらが払ってる10%をポッケに入れてたってこと?
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:36:43.60ID:ePWBzk6m0
フィンランドだっけ
住所も年収も納税額も公表されてるの
だから近所の人の稼ぎもわかってしまう
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:36:48.11ID:8qdy4Wv6a
>>874
もう話の前提すら忘れてるやんけ
ワイらが「更に払わされる」金から徴収されるだけで実質ワイらの負担が増えるだけやで
なんでこんな簡単な話が分からんのやろ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:36:57.14ID:09Z3X0lC0
>>883
前に間違って「報酬25万言うたけど実は税込で275000円やったわ、、すまンゴ」ってやってもうたけどすまんかったなぁ
個人でやっとる人からの発注やから申し訳ないことをした
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:37:12.41ID:yg4IJOGf0
>>885
単位当たり1000円とするやん
8%時代に初めて受けた仕事だと実は920円とかなんよ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:37:12.57ID:gvnzqFXd0
>>889
そういうことやな
まあその分値下げして実質負担してる事業者もいるんやろうけど
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:37:18.98ID:JpH/Nh6rM
インボイスは本来軽減税率のためやで
益税潰しは二の次
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:37:26.91ID:NQklAt0s0
>>882
送料以外にも腐るほどあると思うで
フリーランスで売上そこまでない免税業者と提携するだけで影響が出る時点で様々な商品やサービスの価格に影響出る可能性なんて幾らでもあるわ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:38:06.94ID:gvnzqFXd0
>>893
あらかじめ消費税引かれた分の報酬しか貰えないってことか?
それって取引先に何のメリットあるの?
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:38:42.31ID:vcKmV7x30
いいね。大体身分も明かせない人間が商売するのは如何なものかと。どっちにしろ法律だからちゃんと従うように。
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:38:54.33ID:09Z3X0lC0
デメリットしかないで
何故なら、今までが不当に税金分得しとったのが是正さらるからや
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:39:10.39ID:5kSj6dSkp
導入に反対する層が毎回解釈間違ってるのがなあ
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:39:24.03ID:vuMCj/4Fa
21年選挙も消費税減税を掛けての対立とかないし
しょうもないねん
もっとガチンコでやってみて
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:39:25.01ID:8qdy4Wv6a
>>872
実際のところのその試算すら出てこないのが先ず問題やね

ここの益税減らしたらどこにどれだけしわ寄せが来るからほなその代わりこっちの負担を減税なり財政出動なりで補いましょかって話にならんのがおかしい
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:39:37.62ID:gvnzqFXd0
>>896
実際始まってみないとわからんなあ
インボイス登録してない事業者と取引する企業がどれだけあるのかって話よ
絶対企業は現時点でインボイス登録しろよ、しないとお前に仕事あげないぞって脅しかけてると思うねん
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:39:43.48ID:yg4IJOGf0
>>897
いや消費税は払ってくれるんやで
ただワイはそこで止まって、特に誰にも払わんから
奇々怪界な制度である上に、元からその分は当て込んであるわけよ
その上でキリのいい単価を設定してるのが普通
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:39:43.60ID:09Z3X0lC0
>>900
そもそも消費税きらいきらいマンが混ざって好き勝手言うとるから訳わからん主張になりがち
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:40:06.13ID:RYbva3w7M
俺は痛くないし独身で収入もあるから多少物価高くなっても痛くも痒くもないし良いよ
税金は平等に納めるべきやわ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:40:21.79ID:09Z3X0lC0
>>903
インボイス番号ない事業者には税抜で報酬渡すだけや
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:40:22.46ID:K9Gr6e/ua
>>901
民主も消費税増税派だし対立しようがないんだよね
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:40:25.78ID:xG2/76Do0
>>868
インボイスやらなきゃいかん側にも猶予の期間ってあるんかな?
来年すぐやれって言われても個人であんまり分かってないもんやから混乱してるんよね
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:40:28.73ID:gvnzqFXd0
確かにメリットはないよな
税収が上がったからといって給与所得者には何の影響もないし
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:40:38.90ID:h11HBAge0
SNSだとフォロワー多いクリエイターの意見がデカくなりがちだよな
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:40:44.86ID:VCkp8sE0M
消費税分値下げするのってアウトなんやっけ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:40:54.34ID:yg4IJOGf0
>>892
それはかわいそうや
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 06:41:33.09ID:yFMELLdu0
このご時世なら価格への転嫁もやりやすいだろ
ただこれに関しては物価あがっても給料に反映されず国に吸われるだけなんよね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況