X



いまだにみどりの窓口で新幹線の切符買ってる奴www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:20:12.25ID:iMGq3GLp0
アホなんかな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:52:13.89ID:cNNOb1kN0
>>55
モバイルSuicaは?
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:53:31.50ID:uBMONVt80
>>58
exで事前に買わないとそのまま入れんのや
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:53:43.34ID:/x6xjJhjd
>>53
新幹線の切符すら買えん奴が社会でどうやって生きとるんかはマジで疑問やな
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:53:45.18ID:0XRZzllR0
夜行バスの切符窓口で買うやつは絶滅したぞ
2022/06/18(土) 07:54:05.54ID:6Q+gTw5Aa
車使おうや
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:54:44.61ID:0XRZzllR0
FeliCa対応のiPhoneとかかなり普及しとるのに使っとらんのおるからな
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:54:50.29ID:JlmvS1kF0
>>59
どういうことや?
スマートEXで買ってモバイルSuicaの番号登録したらええんちゃうんか?
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:55:43.59ID:ll+8b9wS0
めんどくさいからJR東と東海はさっさと統合しろ😡
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:55:47.89ID:uBMONVt80
>>64
タッチでGO新幹線わかるか?
普通に電車乗るみたいに全部自動で決済してほしいんや
2022/06/18(土) 07:56:33.40ID:fDJHpgsZd
>>64
おそらくJR東日本がやってるタッチでGO新幹線ってサービスをJR東海でもやってほしいってことや
どんなサービスかというとICカードのチャージ残額から引き落とす感じで新幹線に乗れる
つまり普通の電車と同じ要領で乗れる
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:56:33.46ID:Lt6115HT0
ミスって在来線にICカードタッチして入ってもうてそれを取り消して新幹線乗るために並んでるんや
すまんな
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:57:08.35ID:j9zPN4htM
>>59
指定席あるから無理に決まってるじゃん
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:57:19.28ID:rZydcL4H0
自販機には暖かみがないよね
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:57:31.96ID:NhpuSn9T0
ネット予約でクレカ決済したら安いのにな
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:57:33.21ID:0XRZzllR0
ワイ「おっえきねっとのアプリあるやんけ新幹線の早割買ったろ!」
えきねっと「早割はブラウザ版でしか買えんぞ」
こいつなんなん?
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:57:51.88ID:lZWUXb5n0
>>67
そのサービス全国でやってないのか…
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:57:58.59ID:jR1N+ej0a
>>57
まあそういうことなんやろうな
たまにありえないくらい券売機操作遅いやつとかおるしな
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:58:02.01ID:JlmvS1kF0
>>66
そういうことか
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:58:06.91ID:M9azPmvi0
みどりの窓口の人みんな愛想悪いよな
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:58:19.34ID:x6bmVxXh0
街のスマホ設定屋さんが儲かるわけだわ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:58:24.27ID:dajMuvLU0
>>69
自由席利用の話やろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:58:42.64ID:rtAN2wgY0
湘南新宿ラインとかのグリーン車両に初めて乗る時にシステム分からなくてちょっと緊張した
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:59:32.09ID:odl0zCul0
スマートexとえきねっとは統合してくれ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:59:35.03ID:T2mJvZT30
コンビニで買えるん?
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:59:37.76ID:XuFmTaSr0
えきねっととかいうカスほんまどうにかしてくれほんま
ちょっと複雑な経路にしたらすぐ切符買えんようになる
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:59:45.56ID:kGxjWk0M0
最近の券売機は親切やで
一枚にまとまってるし
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 07:59:56.45ID:xPRX+g330
学生の時だと学割の為に窓口利用してた
あとは券売機では難しい買い方の時ぐらいしかだな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:00:34.52ID:uYAhww1C0
泊まりありならびゅうとらべるやわ
会社の精算が実費じゃねえから2万くらい稼げた
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:00:55.77ID:JlmvS1kF0
>>71
いまだに現金主義の奴おるからなあ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:01:14.80ID:jR1N+ej0a
>>82
あれどんな業者に外注してんやろうな
まず駅名検索で出てくる候補とか意味不明やろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:01:21.42ID:j9zPN4htM
>>78
指定席と自由席の客をどうやって分けるのよ
改札も乗り場も全部分けるの無理だろ?
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:01:24.41ID:331MFpZQ0
新幹線の切符の買い方でマウントってどんだけ悲しい人生やねん
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:02:16.46ID:uBMONVt80
>>88
タッチでGO新幹線存在してる時点で実現できてるぞ
2022/06/18(土) 08:03:02.38ID:fDJHpgsZd
>>88
今は車掌が持ってる端末で指定席の購入情報が分かるから買われてない席に座ってるやついたら問い詰めることはできる
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:03:40.15ID:/x6xjJhjd
みどりの窓口50人待ちとかの表示見ると笑ってまうわ
あいつらどんだけ並ぶの好きやねん
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:03:57.00ID:AMRMOwNf0
JR西「大きめの駅やけど窓口は20時で閉めるで~ 通話機能付き券売機用意したから学割とかはそこで買ってな」
JR西「あっオペレーター少ないから30分待ちな!w」

これなんとかせえや
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:04:16.68ID:dajMuvLU0
>>88
元から分けてないじゃん
指定席と自由席の切符どっちも同じように同じ改札通ってるのに
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:04:41.15ID:jR1N+ej0a
>>92
アレなやつが多いから回転もクソ悪いんだろうな
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:05:03.51ID:nposJbyc0
スマートEXて乗り継ぎ割引できるようになったんか?
あれないと損するから出張じゃ使えないんよな
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:05:44.49ID:zfYbihQK0
わざわざ並んでるのいろんな人がおるなと思うわ
まあえきねっとはえきねっとで使い勝手微妙な記憶しかないが
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:06:09.49ID:uBMONVt80
>>95
話通じない奴しか並ばないから地獄やろな
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:06:37.33ID:aLA6aQou0
新幹線の券売機でマウントを取る人が1番仕事できなさそう
2022/06/18(土) 08:07:14.56ID:yKNJdnEo0
途中から特急に乗り換えるときは窓口いく
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:07:38.99ID:aPZyf9xR0
窓口で買える割引切符とかあるやろ
2022/06/18(土) 08:08:40.33ID:fDJHpgsZd
>>100
それぐらいやったら券売機でも買えるで
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:08:44.69ID:zl0vtcfd0
エクスプレス予約便利やけど乗車券が新幹線駅までになって都区内じゃ無くなるのがなぁ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:08:47.23ID:u/yqKfJO0
窓口の方が半額になったりするしお得じゃね?
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:09:09.09ID:/x6xjJhjd
>>95
窓口の係員も大変な仕事やろな
並んでる奴ってまともな奴いなさそう
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:09:40.06ID:uBMONVt80
>>104
半額になるんか?
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:09:50.43ID:LR9GbUlS0
えきねっとでチケットレス買うと乗車券が東京都区内じゃなくなるから紙のきっぷより高くなるのあほらしい
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:10:21.27ID:0XRZzllR0
>>104
ガイジやん
2022/06/18(土) 08:10:36.27ID:C13LxuQC0
そんなのおじいちゃんしかおらんやろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:10:40.76ID:2BL3WYXUd
株主優待使うときと乗車変更するときは窓口だな
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:10:54.74ID:hsIFnUuu0
ワイはみどりの券売機
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:11:23.23ID:hsIFnUuu0
>>104
障がい者割引?
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:11:44.15ID:XuFmTaSr0
>>103
都区内の運賃足してもEXのほうが安いやん
スマートEXはあれやが
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:11:46.55ID:MLTCnEWca
いちいちこんなスレ立ててマウント取るような事じゃなくね?
大体並んでるのオバハンとか老人とかやろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:12:12.56ID:rlouufkW0
・新幹線の券売機マウント
・マクドナルドのネット予約マウント
・WINSや競馬場で馬券買ってるジジイへマウント


この辺虚しくないんか?
人より高いもの買うとか人より優遇されるとかじゃなくて
ただ少し便利になっただけやんけ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:12:36.83ID:+5C4F3coa
ICカードとかSuicaって途中下車に対応してるんか?
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:12:51.22ID:ta4vKjIcd
ジジババと同じように窓口に並んでるサラリーマン見てると悲しくなる
2022/06/18(土) 08:13:00.01ID:xXsHAsI70
ジジババが並ぶのはわかるけど、サラリーマンが並んでるのは謎
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:13:38.50ID:aLA6aQou0
>>115
winsで馬券買う奴マウントはそれ競馬エアプじゃん
そっちで買うメリットもあるんだから
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:14:31.55ID:ldnyN8d40
>>115
ネット投票馬券でマウント取ってたやつはじゃいの件で沈黙したぞ
あと、ダービーとかは相変わらず現地は通信が遅くて大変やったらしい
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:14:51.50ID:9rvXapbw0
>>114
普通にリーマン風のやつとか家族連れが並んでるのが闇深いわ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:15:10.68ID:rtAN2wgY0
並ぶにしても最寄りや途中の駅で買えばええのに
地下鉄で直で東京駅に行くなら仕方ないけど
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:15:26.99ID:Lq8wW3OC0
子供がSuica持ってない場合みどりの窓口に発券しに行かなあかんのよ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:15:29.14ID:kGxjWk0M0
ジジババはみどりの窓口で買うもんだと長年の習慣だろ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:16:35.11ID:xJrP9jQy0
ワイ、いつも券売機で買ってるけどネット予約はしたことがないのでマウント取りづらい
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:16:55.07ID:SyLFLE9Rd
>>115
ジジババガイジと一緒に並んでそう
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:16:56.50ID:vatIv6TB0
>>123
Suicaぐらい簡単に発行できるやん
持ってない場合とかわけわからん
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:17:32.27ID:R77ha9P+0
みどりの窓口ってJR東日本の呼び名な
2022/06/18(土) 08:18:59.48ID:ZV+UXiBo0
ジジババとガイジくらいやろ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:19:44.28ID:2cwx2WBg0
いつも券売機で買って領収書発券するぞ
領収書まとめるのにわかりやすいし
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:20:23.39ID:gb6YY+Wi0
>>128
東以外にもあるやろ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:20:58.61ID:Lq8wW3OC0
>>127
普段は車移動で滅多に電車のらない子供は持ってないやろ
あと未就学児で普段は電車タダやからSuica持てないけど新幹線は席確保したくて金払うとかもある
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:20:59.87ID:rlouufkW0
>>126
ほらこれ
普通は並ばないんだよ
ただ並んでるやつになんとも思わないのよ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:22:05.85ID:MifDGpCqa
>>115
人生で何も誇るものないなんG民に
長文で正論言うとかアホ?
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:23:10.96ID:MifDGpCqa
>>125
このスレネット予約してないおっさんがジジババにマウント取ってる可能性あるで
券売機の話してるし
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:24:35.10ID:701eLIzD0
ワイ「金券ショップで買うで〜」←どんなイメージ?
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:25:20.80ID:zcYW4dT00
このスレ見んかったらたまの旅行で券売機使ってたわ
アプリ使うで
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:25:31.36ID:p3QAoHPLp
わいは新幹線通勤や
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:25:47.32ID:0XRZzllR0
>>136
鉄道会社回数券廃止ガチっとるしこれから大変そう
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:26:33.54ID:FA9SiYbI0
田舎やから電車も新幹線も乗り方わからんわ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:26:34.44ID:46PojxB20
>>135
えきねっと無能すぎるから使いたくないわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:28:22.44ID:331MFpZQ0
>>115
やめたれや
誇れるものがこれしかないねん
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:29:44.34ID:QKB7eStBa
>>140
そもそも乗らん環境ならそれでええんや
無理して知る必要ないんや
2022/06/18(土) 08:32:15.14ID:4sUJYzYI0
もう10年くらい乗っとらんけど、スイカでピッwだけで行けるようになったんか?
目的地と出発地だけで計算してくれるんか?
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:32:19.32ID:FmEZersX0
カードもってないんじゃね?
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:33:26.82ID:/xBITVwZ0
>>136
よくやる
2022/06/18(土) 08:35:03.59ID:FLQdWk/V0
乘务员「打扰一下」

我「伊↓山↑,林奇↓清↑绍↓勒!(威胁)」

乘务员「啊(猜)」(离开)

朕「仲↑咩!(胜利)」
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:36:14.13ID:/wbumg2pM
最初は窓口で買わせてくれ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:36:31.63ID:dajMuvLU0
>>144
それで新幹線自由席使えるで
ただしデフォでは使用オフになってるから最初の一回だけ券売機とかで利用開始登録が必要なはず
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:36:31.94ID:6NBKqmcQ0
民営化のせいでICだけで乗り換えできないのクソすぎるわ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:38:52.06ID:i3xgz/jt0
どんな内容か忘れたけど窓口でしか受け付けてくれないことが希にあるんよな
だからこそ券売機やネットいける人はそっちいってほしい
2022/06/18(土) 08:39:01.51ID:CwoK/Ab50
手帳持ちや
2022/06/18(土) 08:41:24.24ID:8QUDMYEHM
金額変わらないなら駅員に操作させて買うよね
2022/06/18(土) 08:42:29.84ID:oUpk1KsrM
券売機でもマルス端末と同じことできるんやで?
2022/06/18(土) 08:42:43.43ID:lscAP4cT0
行ったことない場所で乗り換えあったりしたらお世話になるかもしれん
いまんとこないけど
2022/06/18(土) 08:47:56.63ID:/cKi6FyQ0
金券屋のを使って安く乗るのってのやってみたい
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 08:48:58.91ID:A1AyRIop0
行きたくもない用事で日帰りの時はわざわざ調べるのも腹立つから現地で買うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況