今永は5失点してた
しかし神里のスリーランで1点差に詰め寄る
ここで6回今永を続投させる
先頭打者今永が苦手な大山にホームランで2点差
探検
【疑問】昨日の三浦の今永続投について説明出来るやつおる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:35:10.71ID:GmueGY/Ia2それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:36:13.77ID:GmueGY/Ia 投手を温存という考えだが
その後7回に2投手を使ってるので
説明にならない
その後7回に2投手を使ってるので
説明にならない
2022/06/18(土) 11:36:26.97ID:xIObxofQM
何も考えてなかっただけだぞ
4それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:36:40.04ID:GmueGY/Ia ガチで謎なんだが
怖くね三浦
怖くね三浦
5それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:37:13.53ID:fQ4iNU6u0 3人使うところが2人になったんちゃうの?
6それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:38:14.39ID:GmueGY/Ia 今永が大山を苦手なのはデータで明らかだし
そもそも今日の今永は5失点していた
投手を温存するなら分かるが
7回に2人の投手を使っている
リリーフには田中やクリスキーなどの
防御率良い投手が数名いた
そもそも今日の今永は5失点していた
投手を温存するなら分かるが
7回に2人の投手を使っている
リリーフには田中やクリスキーなどの
防御率良い投手が数名いた
7それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:38:52.21ID:GmueGY/Ia8それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:38:57.36ID:GtIGHhEC0 何も考えてないからリリーフの準備してなかった
とりあえず今永で時間稼いでたらトドメ刺された
とりあえず今永で時間稼いでたらトドメ刺された
9それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:38:59.21ID:8ea2EeTu0 うーん勝ちにいくならいい投手つかえってことか?
10それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:39:23.45ID:GmueGY/Ia11それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:40:54.64ID:GmueGY/Ia12それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:41:49.85ID:GmueGY/Ia13それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:42:26.19ID:46PojxB20 どうせ弱いのに文句ばっか言うなよハメ
15それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:43:17.08ID:GmueGY/Ia >>13
その文句は正論でしかないやろ
その文句は正論でしかないやろ
16それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:43:20.61ID:tqbHJ8Bp0 それに関してはエースだから勝ちにせよ負けにせよ試合を背負えって考えだと思う
古い考えだと言えばそれまで
古い考えだと言えばそれまで
17それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:43:27.44ID:QM1u92iHF でもラミレスだったら今頃最下位になってるよね
18それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:43:37.37ID:bh0Rr1O8a >>13
早く変えたら変えたで文句言うんだよなこういうハメカスって
早く変えたら変えたで文句言うんだよなこういうハメカスって
19それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:43:53.15ID:GmueGY/Ia >>16
それなら7回2投手を起用するべきではなかったでしょ
それなら7回2投手を起用するべきではなかったでしょ
20それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:43:57.44ID:uFadR/8G0 南場は早くラミレスに土下座して帰って来て貰えよ
2022/06/18(土) 11:44:09.61ID:Tj2PwYzFa
三浦は悪くない
ラミレス時代の負の遺産が顔だしたんやで
ラミレス時代の負の遺産が顔だしたんやで
22それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:44:24.90ID:JvoYbROQd 投手コーチにでも聞け
23それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:44:35.17ID:46PojxB2024それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:44:51.76ID:GmueGY/Ia25それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:44:52.98ID:l+uxP57O0 まあ横浜なんて最下位確定なんやしそこまで必死にならんでもええやん
26それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:45:35.77ID:E4A6fJrg0 番長は悪くない
ラミレスが焼け野原にしたせいや
ラミレスが焼け野原にしたせいや
27それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:45:41.37ID:GmueGY/Ia >>23
説明は不可能だろ
説明は不可能だろ
28それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:45:45.13ID:pX7uNY280 交代したとしてその投手が打たれてたらなんで今永変えたんやってなる
そういう事や
そういう事や
29それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:46:14.98ID:46PojxB2030それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:46:24.04ID:GmueGY/Ia31それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:47:11.06ID:46PojxB2032それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:47:28.96ID:XYXOm9IY0 今永続投はリリーフを節約したかったのかとまだ分からなくはないけど
クリスキーからのタナケンは理解できない
タナケンを今年でぶっ壊そうとしているとしか思えないくらい使い方が雑
クリスキーからのタナケンは理解できない
タナケンを今年でぶっ壊そうとしているとしか思えないくらい使い方が雑
33それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:47:46.37ID:feGynFY9a 大山と今永の対決をファンに見せたかったんやろ
34それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:47:53.58ID:RizyjqjTr >>30
あんま調子乗るなよクソハメカス
あんま調子乗るなよクソハメカス
35それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:47:53.70ID:tqbHJ8Bp0 >>19
降板させても良かったけど格ある投手だからある程度引っ張ってやっぱり打たれたから継投した
その後はリリーバーの問題であってまた別の話
作戦自体が愚策だったかもしれないけど筋自体は違ってなくない?
降板させても良かったけど格ある投手だからある程度引っ張ってやっぱり打たれたから継投した
その後はリリーバーの問題であってまた別の話
作戦自体が愚策だったかもしれないけど筋自体は違ってなくない?
36それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:47:54.90ID:ONvKcSSa0 >>30
三浦だから勝てた試合は一つもないと?
三浦だから勝てた試合は一つもないと?
37それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:48:06.12ID:GmueGY/Ia >>28
いや俺はそういう結果論的批判はしていない
大山を今永が苦手としてるデータと
7回2投手を使ってしまったという事実を基に批判している
田中やクリスキーという良い防御率の投手がいたにもかかわらずだ
いや俺はそういう結果論的批判はしていない
大山を今永が苦手としてるデータと
7回2投手を使ってしまったという事実を基に批判している
田中やクリスキーという良い防御率の投手がいたにもかかわらずだ
38それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:48:09.95ID:9b88Hlwb0 ムカついたしめんどくさいから晒しただけやろ
パワプロとかやってたらまああるある
パワプロとかやってたらまああるある
39それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:48:10.57ID:P5QvTpoF0 阪神の開幕13連敗してなかったら理論と一緒や
40それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:48:19.79ID:Q+qmaSHC0 今永はエースなんやろ
エースは続投させるからどうでもえーす
エースは続投させるからどうでもえーす
41それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:49:05.43ID:GmueGY/Ia42それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:49:48.67ID:pX7uNY28043それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:50:00.29ID:XYXOm9IY0 三浦大輔さん現役時は超暗黒時代でコーチ二軍監督時代には若手は誰も出てこず
監督としては二年連続最下位って三浦大輔さんは暗黒の星の下に生まれてるんだろうなって
監督としては二年連続最下位って三浦大輔さんは暗黒の星の下に生まれてるんだろうなって
44それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:50:07.81ID:UCKMXSmv0 田中マー変えないほうが意味わからんかったわ
2022/06/18(土) 11:50:46.60ID:IYgqWqxwa
消去法エースを絶対的エースと勘違いしてるのでは
2022/06/18(土) 11:50:47.81ID:SJ/QzPQKa
ガイジだから仕方ない
これは何年やらせても改善はないから監督を変えるしかない
これは何年やらせても改善はないから監督を変えるしかない
47それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:51:01.53ID:GmueGY/Ia >>39いやそれとは全く違うね
大山対今永という積み重なったデータと
7回に2投手を使ったというデータを基に批判してるわけで
ヤクルトの高津監督なんかは 勝ちパに登板が偏りすぎないように 大西を回跨ぎしたりしてる
それで打たれたりはしてるけど 勝ちパを温存という一貫性は保たれている
大山対今永という積み重なったデータと
7回に2投手を使ったというデータを基に批判してるわけで
ヤクルトの高津監督なんかは 勝ちパに登板が偏りすぎないように 大西を回跨ぎしたりしてる
それで打たれたりはしてるけど 勝ちパを温存という一貫性は保たれている
48それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:51:14.81ID:tqbHJ8Bp0 実際ワイは昨日は1回裏の時点でぶちギレ視聴中止したんやけど5失点喫した辺りで変えなかったのは妥当なの
49それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:51:46.37ID:XYXOm9IY0 三浦大輔さんのリベンジ理論がすでに弱者の戦い方だわ
先制パンチをゆるしてそこから反撃って既に一発喰らってるもん
先手必勝って言葉を知らんのかな
先制パンチをゆるしてそこから反撃って既に一発喰らってるもん
先手必勝って言葉を知らんのかな
50それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:52:04.16ID:kD0cXwSt0 >>36
それ考慮して最低マイナス5ってとこやな
それ考慮して最低マイナス5ってとこやな
53それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:52:21.53ID:Z6s8VKzad で1点差なら勝てたの?
54それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:52:34.49ID:TNtp+spaa でも5回5失点と6回6失点だと後者の方がええよな
55それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:52:38.89ID:qsujNTKF0 あいつばかだもん
まじで期待しない方がいいよ
まじで期待しない方がいいよ
56それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:52:40.29ID:XYXOm9IY0 >>36
三浦大輔さんのおかげで勝てた試合見せて
三浦大輔さんのおかげで勝てた試合見せて
57それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:53:02.99ID:6eQ4okWv0 球数が100行ってなかったからやろ
58それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:53:23.58ID:Q+qmaSHC0 4日空いたこの日は実質第二開幕試合でエースの日やからな
消去法ではなくエースなんや
消去法ではなくエースなんや
2022/06/18(土) 11:53:31.77ID:IYgqWqxwa
佐々岡なんてもっとやばいし、単純に選手の能力がないだけだぞ
60それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:53:42.05ID:kD0cXwSt0 >>49
知らないから1点取りに行く野球(取れてない)したがるんやろ
知らないから1点取りに行く野球(取れてない)したがるんやろ
61それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:53:45.12ID:GmueGY/Ia >>42
それは采配として愚策だな
苦手って言うのは
大抵 投球フォームが相手の打撃に合うとか球筋が相手が打ちやすい軌道をしてるなどの理由が多い
それを克服って言うのはちょっと難しいし
それをリベンジというのもね
それは采配として愚策だな
苦手って言うのは
大抵 投球フォームが相手の打撃に合うとか球筋が相手が打ちやすい軌道をしてるなどの理由が多い
それを克服って言うのはちょっと難しいし
それをリベンジというのもね
62それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:54:12.66ID:9b88Hlwb063それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:54:21.45ID:ftNHXH8da 点差縮まったし勝ち星をあげたかったんやろ人の心があればわかるで普通は
64それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:54:59.52ID:GmueGY/Ia2022/06/18(土) 11:55:29.35ID:AjE1BNFs0
三浦やめろ原やめろ佐々岡やめろ立浪やめろ
うおおおお矢野辞めないでくれ!
何故なのか
うおおおお矢野辞めないでくれ!
何故なのか
2022/06/18(土) 11:55:37.54ID:kd16U7OK0
リリーフ陣の準備が遅かった
準備してた負けパのリリーフよりは今永の方がマシと判断した
そんなトコとちゃうんか?
準備してた負けパのリリーフよりは今永の方がマシと判断した
そんなトコとちゃうんか?
2022/06/18(土) 11:56:00.36ID:XYeJ7L/La
なんか追いつきそうだし今永に勝ちつくまで引っ張るかくらいの考えでしょ
68それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:56:02.79ID:6eQ4okWv0 >>65
矢野は結果が出てるから
矢野は結果が出てるから
69それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:56:17.12ID:GmueGY/Ia70それでも動く名無し
2022/06/18(土) 11:56:41.67ID:UL6wAy5A0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】タレント・小島瑠璃子さんと夫が病院に救急搬送 夫は死亡、小島さんは軽症 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- タレント・小島瑠璃子さんと夫が病院に救急搬送 夫は死亡、小島さんは軽症 夫が搬送された後に気分が悪くなり ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- タレント・小島瑠璃子さんと夫が病院に救急搬送 夫は死亡、小島さんは軽傷 [煮卵★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 村上総務相、フジテレビ問題に「重大コンプラ違反でも放送免許取り消すことはできない」 [ヴァイヴァー★]
- 【社会】「恵方巻」をスーパーが大量売れ残り&廃棄になっても大量販売する理由 [七波羅探題★]
- 三浦瑠麗、小島瑠璃子👈あっ・・・ [843417429]
- 【キングダム速報】小島瑠璃子と夫のサウナ社長が救急搬送。夫は死亡 ★2 [579392623]
- 【キングダム速報】小島瑠璃子と夫のサウナ社長が救急搬送。夫は死亡 ★3 [579392623]
- 【速報】小島瑠璃子、夫と共に救急搬送
- 話しかけないでください。あなたのことが嫌いです。🏡
- 小島瑠璃子夫妻、強盗被害だった模様 [963243619]