67,329 (*10)┃2021/07|逃げ上手の若君 1
71,252 (*12)┃2021/08|逃げ上手の若君 2
63,171 (*11)┃2021/11|逃げ上手の若君 3
50,819 (**6)┃2022/01|逃げ上手の若君 4
50,931 (**7)┃2022/04|逃げ上手の若君 5
50,185 (*10)┃2022/06|逃げ上手の若君 6
()は集計日数
探検
週刊少年ジャンプ「逃げ上手の若君」、売上が落ちすぎて終わる…
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:18:29.04ID:XV3LfHxr02それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:19:23.81ID:h2/WeV2Wa 逃げ切ったな
3それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:19:38.99ID:0yV/FH7fp これでもまだ今のジャンプでは売れてる方だから
4それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:21:16.63ID:HG3gZmjrM 言うほど落ちすぎ感あるか?
5それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:23:03.44ID:ZnQUo+FF0 のはないと切られそうやな
2022/06/18(土) 18:23:32.82ID:jUxLSjmna
よくも悪くも松井の漫画やな
暗殺教室後期のノリについていけなかったワイには合ってる
暗殺教室後期のノリについていけなかったワイには合ってる
7それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:23:54.34ID:pJgrg+uA0 まだまだ余裕でしょ
8それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:24:15.79ID:CmZVeA/3M 5万人くらいの熱心なファンしかいないってことなんかな
9それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:24:30.50ID:mUisAPiQ0 これ鎌倉殿需要で人気あるかと思ってたけどアカンのか?
10それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:24:42.66ID:Enu4PF2Gd でもジャンプにはルリドラゴンがあるから…
11それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:24:46.93ID:AwwUa+Ez0 信者が見放してないやん
12それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:24:51.53ID:ru1fp+uB0 クソつまんないと思うんだけど
13それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:25:04.02ID:ZUV3XN710 貴重な南北朝モノだからワイは応援してるで
2022/06/18(土) 18:25:19.87ID:AcvuAQLsM
5万部刷ってるってこと?
ほかの漫画誌なら普通にヒットなんちゃう?
ほかの漫画誌なら普通にヒットなんちゃう?
15それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:25:22.41ID:PG6m4eQ20 つまんなすぎるわこれ
16それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:25:22.88ID:/fnaVf0VM ジャンプ様でこれなら他雑誌だと悲惨やろ
そんなつまらんのか
そんなつまらんのか
17それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:25:57.70ID:ZiXHhjxZa ネウロが実力やろ
18それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:26:48.27ID:bvJjrYja0 なんつうかこの作者のテンプレートを使いまわされてる感じがすごく強い
読む意味を感じない
読む意味を感じない
19それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:26:50.35ID:zNxMVJyJ0 暗殺教室の作者ってネームバリュー込みでこれだから微妙やな
2022/06/18(土) 18:27:12.69ID:lWH6nGwga
日本史詳しかったらおもろいんかな
南北朝時代とか地味すぎ
南北朝時代とか地味すぎ
21それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:27:56.72ID:CfzpVGsL0 矢吹が飛ばされたしこれとスケダン作者のもじきプラス送りやろ
22それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:28:26.71ID:qFRQqR5A0 ワイは電子版買ってるで
23それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:28:56.45ID:+gugwjdjM >>20
むしろ、これで勉強しろって感じになるんちゃうか
むしろ、これで勉強しろって感じになるんちゃうか
24それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:29:29.79ID:qFRQqR5A025それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:29:51.82ID:mUisAPiQ0 >>21
それより夜桜とかいう糞漫画いつ間にか生き残ったけどアレもプラス送りでええわ
それより夜桜とかいう糞漫画いつ間にか生き残ったけどアレもプラス送りでええわ
26それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:30:20.49ID:bvJjrYja0 正直今のジャンプって読む価値のあるマンガないだろ
27それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:30:23.65ID:sb5kxOMo0 逃げ上手やん
28それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:30:28.84ID:zO+CFP+S0 若干質の良いアンデラみたいなもん
固定ファン以外誰も買ってない
固定ファン以外誰も買ってない
29それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:30:29.89ID:8jnzZJPA0 恵まれた漫画力から繰り出される馴染みのない題材
30それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:31:40.25ID:AqSb7aIWp こいつが死んでたらアンデラはどうなるんだよ
2022/06/18(土) 18:31:55.05ID:gESxpTLi0
ネウロや暗殺は面白いけどこれは微妙なんか
33それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:33:13.37ID:efu2H4tBd なろうじゃないんだから糞ガキが強いの萎えるわ
34それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:33:13.51ID:7ZY2ysER0 歴史物って興味ない人には難しいやろ
しかもニッチなところやし
しかもニッチなところやし
35それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:33:24.75ID:AG7uqz7s0 一線級の場で連載してても単巻五万しか売れんのか
夢が無いな
夢が無いな
36それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:33:24.84ID:0yJRw5dva http://iup.2ch-library.com/i/i021963622615874211262.jpg
すぐにこういう「1枚絵の説明」を入れてくるよな
「いや、それを漫画として描けよ。没入感出るわけないやん」ってならん?
すぐにこういう「1枚絵の説明」を入れてくるよな
「いや、それを漫画として描けよ。没入感出るわけないやん」ってならん?
38それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:34:16.55ID:+gugwjdjM2022/06/18(土) 18:34:28.73ID:XuGgMbP60
問題なのはこれをドベ送りに出来ない今の不甲斐ない連載陣だろ
40それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:34:39.02ID:kVmtARska ジャンプはめだかボックス載ってたころは買ってたけど今はヤンジャンとグラジャンしか買ってへんな
41それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:35:01.00ID:mUisAPiQ0 >>39
サカモトがようやっとる扱いやししゃーない
サカモトがようやっとる扱いやししゃーない
42それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:35:41.89ID:PlZHpUb30 随分信者が多いけどネウロ以外大しておもろくないわ
43それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:35:50.25ID:zNxMVJyJ0 >>36
ならん
ならん
44それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:35:54.17ID:0vXZArvJ0 この作者なんか防御力の漫画論みたいなの語ってたけど
どんな題材でも根本の作風が一緒でそのテンプレが飽きられた感がある
どんな題材でも根本の作風が一緒でそのテンプレが飽きられた感がある
45それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:36:45.66ID:YRPbnbRh0 足利尊氏が足利尊氏感無いんよ
あいつは史実だとメンヘラアスペで強いだけの武将だから
あいつは史実だとメンヘラアスペで強いだけの武将だから
2022/06/18(土) 18:38:42.79ID:AcvuAQLsM
>>36
信仰心で人間をコントロールするってのは村上海賊の娘のコミカライズなみの画力あればやれそうやけどさ…
信仰心で人間をコントロールするってのは村上海賊の娘のコミカライズなみの画力あればやれそうやけどさ…
48それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:39:01.52ID:+gugwjdjM >>44
むしろ、毎回違うって叩かれてるやん
むしろ、毎回違うって叩かれてるやん
49それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:39:46.91ID:lUqvNDXWM 暗殺教室は売れる要素を研究して作ったと言ってたのに
50それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:39:57.49ID:vkkoSMr6M メタと歴史の相性が悪い
51それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:40:53.07ID:0sIHEA430 ネウロの一発屋
53それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:41:37.46ID:/OyWHWAa0 今のジャンプで売れてる漫画って呪術ワンピースヒロアカくらいか?
この3作でも差がめっちゃあるけど
この3作でも差がめっちゃあるけど
54それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:42:15.36ID:7EBmwkyLM ジャンプと歴史物はもう現代じゃ噛み合わないわ
55それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:42:59.28ID:0vXZArvJ056それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:43:27.73ID:3RbrBcKe0 まあおもんないし
57それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:43:27.79ID:I3AFs/nb0 松井でもコケるんだな
58それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:43:29.07ID:zNxMVJyJ059それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:43:30.75ID:0yJRw5dva 「このキャラすげー!」ってお互いに褒めあってるだけでキャラの掛け合いに何の刺激もないんだよ
ネウロの時にそんな関係あったか?アヤエイジアとかスターとして持ち上げられてたけどそれは本質ではないし
ネウロの時にそんな関係あったか?アヤエイジアとかスターとして持ち上げられてたけどそれは本質ではないし
60それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:44:14.84ID:XQkAAVMK0 歴史物向いてない
オナニーにしか見えん
オナニーにしか見えん
2022/06/18(土) 18:44:24.77ID:hIOEXZBM0
この漫画って作者が違っていたら20周くらいで切られるくらいにはつまらないよな
62それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:45:46.27ID:G8k8JZ4I0 >>34
これ。よくジャンプがOKだしたわ
これ。よくジャンプがOKだしたわ
63それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:46:22.88ID:nllMBl8f0 新しいカワイイ子出た?
64それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:46:25.80ID:zNxMVJyJ0 けど爆売れした暗殺教室はなんGもといなんJじゃボロクソやったよね…
65それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:47:02.45ID:qEYmDq4t0 南北朝題材にでここまで善戦してる方やろ
2022/06/18(土) 18:47:18.40ID:hIOEXZBM0
コマーシャルもクソみたいな売り方だったよな
あのコマーシャル組で一番よくやっていたのはウィッチウォッチだと思った
アイテルシーは見る気でないし若君も題材がゴミだからコマーシャル酷かった
ウィッチウォッチは作者を使って売っててよかった
あのコマーシャル組で一番よくやっていたのはウィッチウォッチだと思った
アイテルシーは見る気でないし若君も題材がゴミだからコマーシャル酷かった
ウィッチウォッチは作者を使って売っててよかった
67それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:47:22.77ID:Yxt/n/4C0 ネウロ時代より売れてなくね?
68それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:47:33.76ID:T8Pao6aw0 面白いっちゃ面白いくらいなんだよな
やっぱ歴史という既定路線に乗ってる感が否めない
この人の魅力がフルに発揮されているかと言われればそうではないな
やっぱ歴史という既定路線に乗ってる感が否めない
この人の魅力がフルに発揮されているかと言われればそうではないな
69それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:47:43.93ID:0yJRw5dva 暗殺で言うなら、「このせんせー、何でも知ってるしめちゃくちゃ速くて凄い!最高の先生だ!」って生徒達がしょっちゅう絶賛してるようなもんやぞ
そんな暗殺教室面白いわけないやろ
逃げ若は常にそんな感じ
そんな暗殺教室面白いわけないやろ
逃げ若は常にそんな感じ
70それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:49:10.83ID:ckG/UKzk0 全くだな
なんにせよ案外義理堅いところあるんかねえ
なんにせよ案外義理堅いところあるんかねえ
71それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:49:17.43ID:NfnqHSoI0 ワンピ呪術ヒロアカブラクロ「ほな逝くで…」
サカモト逃げ若アオハコロボコ「あとは任せろ!」
えっ?どうすんのこれ
サカモト逃げ若アオハコロボコ「あとは任せろ!」
えっ?どうすんのこれ
2022/06/18(土) 18:49:29.94ID:uYaw4SwC0
ネウロも暗殺も大好きだけど若は面白くないと思う
キャラが薄いんじや
キャラが薄いんじや
73それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:49:48.42ID:Zys+x65m0 完全に経歴に傷がついたな
こんなゴミ描くとは思わなかった
こんなゴミ描くとは思わなかった
74それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:49:58.96ID:zNxMVJyJ0 >>71
どれかがそのうち化けるやろ
どれかがそのうち化けるやろ
75それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:50:24.88ID:+gugwjdjM76それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:50:25.51ID:7EBmwkyLM ブラッククローバーとかいう誰も内容話してるの見た事無い漫画
ワイだけに見えてる幻覚ってレベルやわ
ワイだけに見えてる幻覚ってレベルやわ
77それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:51:36.76ID:h3f5c49e0 松井を「計算型の天才!」とか言ってた信者はどこ行ったの?
78それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:51:42.72ID:uz18VOcB0 負け確主人公やしな
2022/06/18(土) 18:51:50.15ID:2sZUYPGC0
歴史物とこいつ特有の過剰な演出が合わん
80それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:51:53.71ID:L+upSMXNa 新連載でこれが発表された時1ミリも面白そうと思えなかったけど実際つまらんのか…
81それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:51:56.33ID:HdefhY24a これはもう主人公のエロシーン入れてテコ入れするしかないやろ
82それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:52:00.78ID:+gugwjdjM >>76
休載中やん
休載中やん
2022/06/18(土) 18:52:00.79ID:hz5XzoHi0
島袋と同じやなぁ
たけし→トリコ→ビルドと全く同じ流れ
たけし→トリコ→ビルドと全く同じ流れ
84それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:52:05.97ID:zNxMVJyJ085それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:52:13.70ID:AY6xhOEIH >>71
逝く逝く詐欺やろ
逝く逝く詐欺やろ
2022/06/18(土) 18:52:32.22ID:nvZ3vluF0
史実もとにしたフィクションで制限あるからな
ネウロとか殺せんせーみたいなぶっ飛んだキャラを主役にできない
松井の魅力はぶっ飛んだキャラだからキツイよ
自分の最大の武器を使えないんだから
ネウロとか殺せんせーみたいなぶっ飛んだキャラを主役にできない
松井の魅力はぶっ飛んだキャラだからキツイよ
自分の最大の武器を使えないんだから
87それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:52:54.60ID:nkUGC/lh0 鎌倉を3回奪回するんやからその回は売り上げ上がるやろ
アニメ化も絶対するしそれまでの辛抱やて
アニメ化も絶対するしそれまでの辛抱やて
88それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:52:56.68ID:L+upSMXNa89それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:53:10.30ID:7eLpBLt30 黄金期を迎えている今のヤンジャンだと打ち切りになるレベルだな
2022/06/18(土) 18:53:25.11ID:5sjpIlSz0
暗殺教室は一巻時点で50万以上売れたからマジで確変してたよ
92それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:53:34.08ID:zNxMVJyJ0 >>86
こういうのは読んでないとかエアプってレス付けられたくてわざとやってるんか?
こういうのは読んでないとかエアプってレス付けられたくてわざとやってるんか?
93それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:53:39.48ID:dw0Z12Dk0 なんにも考えず読めるロボコはまあまあ好き
95それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:54:04.97ID:NfnqHSoI096それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:54:09.15ID:7Dnnv20a0 根本的に
歴史物でやる意味を全く感じない内容なんだよね
絵も下手だし
歴史物でやる意味を全く感じない内容なんだよね
絵も下手だし
97それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:54:10.66ID:wlL0GAe+M 読んでるけどブラクロは七つの大罪から魅力あるキャラを抜き取った感じやな
あとノエルがかわいいのに変な衣装着せるのだけやめとけや
あとノエルがかわいいのに変な衣装着せるのだけやめとけや
2022/06/18(土) 18:54:31.16ID:sUHOocXi0
>>83
6巻続いてる時点でビルドと同じでは全然ないやろ
6巻続いてる時点でビルドと同じでは全然ないやろ
99それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:55:08.64ID:+gugwjdjM >>94
難癖つけたいだけなんやからしゃーない
難癖つけたいだけなんやからしゃーない
100それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:55:11.31ID:7pvx+vD60 打ち切りはないやろけどジャンプラかスクエア飛ばしはありそう
101それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:55:13.95ID:uz18VOcB0 雫が男って知ってからもう興味なくしたアヤコが捕まったら教えて
102それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:55:33.15ID:+gugwjdjM >>98
サムライ8と同じ扱いにしたくて仕方ないやつおったんやろなあ
サムライ8と同じ扱いにしたくて仕方ないやつおったんやろなあ
103それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:55:36.91ID:7k4wn3rR0 大人気戦国時代で12歳から努力!根回し!復讐!勝利!してる日本の副王さん漫画化されねえかな
104それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:55:42.23ID:8ea2EeTu0105それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:56:00.20ID:RJG4Ag980 歴史モノやし本誌より+とかの方がのびのびやれそう
106それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:56:22.64ID:+gugwjdjM >>104
庇番おるやん
庇番おるやん
107それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:56:27.13ID:0yJRw5dva108それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:56:37.50ID:oCSKFJzl0 キャラがメタ発言するのが好きじゃない
109それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:56:44.68ID:SAv6836F0 ネウロも暗殺も全巻持ってるワイ、当然逃げ若も全巻購入
女の子も男の子もみんなエッチなんや😄
女の子も男の子もみんなエッチなんや😄
110それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:56:56.57ID:L+upSMXNa 歴史作品なのに絵が下手なの致命的過ぎん?
子供が描いてるように見える
子供が描いてるように見える
111それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:57:01.50ID:TVJcNx8hM112それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:57:01.73ID:Zys+x65m0 ネウロが1番少年ジャンプしてたという事実
だんだん弱っていくネウロとそれを補うように成長していく弥子
だんだん弱っていくネウロとそれを補うように成長していく弥子
113それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:57:12.23ID:+gugwjdjM >>107
ほらな難癖つけたいだけなんや
ほらな難癖つけたいだけなんや
114それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:57:26.76ID:I3AFs/nb0 今のジャンプ9割が糞漫画だし
まあ読める方かもな
まあ読める方かもな
116それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:57:55.37ID:G8k8JZ4I0 >>111
女性やったんやね
女性やったんやね
117それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:57:59.69ID:0yJRw5dva 逃げ若がつまらない理由を言語化できてない奴は、
「説明 描写」でググってみ
創作物の大事なテーマだから
「説明 描写」でググってみ
創作物の大事なテーマだから
118それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:58:13.01ID:PlZHpUb30 今週2話だった漫画が表紙でタイトル間違えられてるの酷すぎてほんま草
まあその程度のクソ漫画ではあるけど
まあその程度のクソ漫画ではあるけど
119それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:58:38.62ID:uz18VOcB0 お前らもしかしてサンデー連載中作品5つ言えるタイプか…?
120それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:58:43.08ID:L+upSMXNa >>118
なんやそれ
なんやそれ
121それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:59:03.72ID:8h4CCZy30 >>36
ならんよ
ならんよ
122それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:59:19.00ID:zNxMVJyJ0123それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:59:23.27ID:ydOyTHK4p >>120
コモドドラゴンみたいなやつ
コモドドラゴンみたいなやつ
124それでも動く名無し
2022/06/18(土) 18:59:25.35ID:NfnqHSoI0 https://i.imgur.com/f6cvAhJ.jpg
ここはカラーでやってくれよ
ここはカラーでやってくれよ
125それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:00:17.39ID:vJQa1OeDM 歴史ブームっていま何時代?
126それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:00:21.21ID:pJD0/l7q0 ネウロも面白いって言ってるのネットの一部だけやししゃーない
127それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:00:40.65ID:uYaw4SwC0 絶対に捕まらない奴が捕まって処刑される過程にドラマがあるんだろうけど
あまりにも遠すぎるわ
何年かけるつもりなんや
あまりにも遠すぎるわ
何年かけるつもりなんや
128それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:00:56.90ID:zNxMVJyJ0 >>118
表紙ってもう出てんの?
表紙ってもう出てんの?
129それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:01:00.30ID:xplqHM3Ba てかそのページ最後から2p目やしバフがかかった郎党の合戦の様子が描写されるとしても次の話やないか?
130それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:01:20.36ID:0yJRw5dva >>122
それは「描写」になってない
それは「描写」になってない
131それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:01:27.67ID:+yl/tzqoa すごいスマホがこれからのジャンプを引っ張っていくから安心しな?
132それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:01:34.55ID:NI9xXkSsM 巫女が若とベロチューしながら賭博やってた頃がピークやったな
134それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:02:03.35ID:zNxMVJyJ0135それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:02:20.17ID:NfnqHSoI0 >>131
頭悪いやつが考えた知能戦って感じで笑える
頭悪いやつが考えた知能戦って感じで笑える
136それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:02:46.05ID:xplqHM3Ba すマホは端末のデザインダサすぎてぜってー流行んねーわって感じする
ちきうの子とこれどっちもヤバそう
ちきうの子とこれどっちもヤバそう
137それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:03:03.64ID:zNxMVJyJ0 すマホって海外だとどう翻訳されてるんやろ
138それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:03:17.41ID:uz18VOcB0 今ならチャゲチャでも5巻イケるよな
139それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:03:51.05ID:+j/E19xMa140それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:03:57.59ID:+gugwjdjM141それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:04:16.91ID:KVsUyRQDd べつに短く終わったっていいんじゃないの
142それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:04:27.67ID:sNCdSIGX0 ネウロ信者は買い支えてやれよw
143それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:04:37.62ID:pVP33qcv0 結局魅力あるキャラがおらんのがダメってだけちゃうん
特に敵キャラが薄いとつまらん
特に敵キャラが薄いとつまらん
144それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:04:42.91ID:MdP1U6pR0145それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:05:13.53ID:oyewnUFr0 ぶっちゃけ初期から作者の信者と歴ヲタとショタコンしか持ち上げてなかったやろこれ
146それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:05:21.09ID:8ea2EeTu0 何気にジャンプスカスカになっとるよな
もうジャンプラで試してたマーケティング法でいくらでもヒット漫画作れるわって余裕ぶっこいてるだろ
もうジャンプラで試してたマーケティング法でいくらでもヒット漫画作れるわって余裕ぶっこいてるだろ
147それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:05:30.61ID:zNxMVJyJ0148それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:05:32.59ID:rfand9Ml0 >>138
まぁ8話で打ち切られないでちゃんと20話くらいで打ち切られそう
まぁ8話で打ち切られないでちゃんと20話くらいで打ち切られそう
149それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:05:38.07ID:c9fGJrp/0 ウィッチウィッチのがマシなレベル
150それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:05:39.13ID:xplqHM3Ba アオノハコみんな同じ顔してるから読む気失せるんやけどこれみんな真面目に読んでるんか?
151それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:05:44.28ID:hkgAMiA90 いうほど落ちてないやん
半分以下に落ちてから焦れ
半分以下に落ちてから焦れ
152それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:05:45.96ID:0CBOgN0X0153それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:06:14.88ID:+gugwjdjM154それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:06:17.32ID:+yl/tzqoa ONE PIECEが終わる頃に残ってる漫画、ハンターハンターしかない
155それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:06:45.50ID:tIZdzHdj0 なんやろうね、今までの作品よりキャラに魅力が無い気がするわ
156それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:07:21.32ID:oyewnUFr0157それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:07:23.73ID:NfnqHSoI0158それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:07:30.36ID:ckG/UKzk0 ぶっ飛んだキャラ描けとか描写を丁寧に描けとか少年漫画の読者は少年的な要求するもんだなあ
159それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:07:37.89ID:pAbdDIv30 幕府が滅亡して兄貴が首切られるまでのスピード感はよかった
160それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:08:06.91ID:XTP6rxYG0 このレベルは売上気にしても無駄や
巻頭取ってアニメ化できるかの勝負、出来なきゃアンアンコース
巻頭取ってアニメ化できるかの勝負、出来なきゃアンアンコース
161それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:08:23.38ID:wU0zAnVdr ネウロは常に10万から15万部の間でネウロより先にアニメにする奴あっただろとか言われてたの覚えてる
162それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:08:34.92ID:ezy6eAoNd >>147
クラスメイトのほうが魅力ないやろ
クラスメイトのほうが魅力ないやろ
163それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:08:54.69ID:YT9V5Knx0 今ジャンプで一番ピカピカなのはピアノやぞ
と言うかこういうのを神海英雄はソウルキャッチャーズで出来てなければあかんやったわ
と言うかこういうのを神海英雄はソウルキャッチャーズで出来てなければあかんやったわ
164それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:09:02.76ID:zfYbihQK0 若君なんかキャラが薄すぎて悲しくて溜めとるわ
売れ線狙いすぎなんちゃう
売れ線狙いすぎなんちゃう
165それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:09:06.34ID:Jx4eGlB2r 日の丸相撲は2万部でもアニメ化したんだが?
166それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:09:16.18ID:WYU6FKwr0 ジャンプマガジンサンデー毎週見てるが一番見るものあるのがマガジンで一番ないのがサンデーだわ
167それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:09:16.32ID:soT8jFUVa >>158
少年的な要求とは
少年的な要求とは
168それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:09:40.42ID:tOrUUN7+M どっちか忘れたけどケンコバかデザイナーとの対談番組で
ネウロはネットの評価が高いけど売れなったと嘆いてたぞ
ネウロはネットの評価が高いけど売れなったと嘆いてたぞ
169それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:09:50.52ID:xplqHM3Ba170それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:10:08.07ID:oBdHp6cU0 作者が特にこの時代に思い入れあるわけでもないってのが透けて見えるのがな
171それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:10:10.99ID:soT8jFUVa >>166
見向きもされないチャンピオン
見向きもされないチャンピオン
172それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:10:18.68ID:WtiP2yROa173それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:10:28.67ID:otZmm7TKp >>157
この作者がジャンプ的にはガリョキン出身という事実
この作者がジャンプ的にはガリョキン出身という事実
174それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:10:32.99ID:rfand9Ml0 >>166
少年誌でサンデーが一番読むのないのなんって誰だってそうやろ
少年誌でサンデーが一番読むのないのなんって誰だってそうやろ
175それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:10:49.52ID:ckG/UKzk0176それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:10:50.74ID:NfnqHSoI0 >>163
PPPの1話目読んだ時は「こんなん兄弟一人も出せん内に終わるわ」なんて思ってた
PPPの1話目読んだ時は「こんなん兄弟一人も出せん内に終わるわ」なんて思ってた
177それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:11:01.22ID:Jx4eGlB2r 殺せんせーは最初だけインパクトあったけど途中からはネウロのが面白かった
178それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:11:11.26ID:yj4IDEZX0 アニメ化したら爆売れするやろ
179それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:11:13.58ID:wLe943120 >>157
ガチで高校生家族の方がいいラブコメしてる
ガチで高校生家族の方がいいラブコメしてる
180それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:11:34.16ID:YcnFKOADa >>14
推定売上やけど前作から比べたら1割くらいやしかなり苦しい
推定売上やけど前作から比べたら1割くらいやしかなり苦しい
182それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:12:13.11ID:soT8jFUVa >>175
ぶっ飛んだキャラの方はまだしも描写を丁寧にって言うほど子供っぽくないと思うの
ぶっ飛んだキャラの方はまだしも描写を丁寧にって言うほど子供っぽくないと思うの
184それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:12:48.63ID:yj4IDEZX0 児童文学とかラノベより描写丁寧ちゃうか
185それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:12:49.18ID:YcnFKOADa >>168
ドーピングコンソメスープとかでなぜかネタ化されとったけど売上はギャグ漫画と同じ括りや
ドーピングコンソメスープとかでなぜかネタ化されとったけど売上はギャグ漫画と同じ括りや
186それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:12:51.86ID:ug1FHmJA0 あやかしトライアングルが本誌から消えた理由、謎
188それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:13:30.04ID:+yl/tzqoa >>176
「うんこしてー」は明らかに悪手だったな
「うんこしてー」は明らかに悪手だったな
189それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:13:39.37ID:qFgxipNc0 つまんない上にちんたらやってるからしゃーない
190それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:13:43.90ID:3xLUKrAy0191それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:13:45.69ID:ydOyTHK4p >>186
乳首やろ
乳首やろ
192それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:13:47.68ID:YcnFKOADa193それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:13:58.59ID:/nlEjMhSr ネウロ10万部で売れてない扱いだったのかチャンピオンなら看板やぞ
195それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:14:21.56ID:2CTt9SJc0 >>191
プラスでも出してなくね?
プラスでも出してなくね?
196それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:14:34.90ID:YT9V5Knx0197それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:14:59.73ID:/nlEjMhSr >>186
アンケートがゴミだから
アンケートがゴミだから
198それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:15:26.43ID:ZkzdEp61p >>195
じゃあ知らん
じゃあ知らん
199それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:16:41.72ID:lyiOBEVE0 時代劇でも完全にタブー視されてる年代やし人を選ぶのはそら当然やわ
なんとか長続きして欲しいんやが
なんとか長続きして欲しいんやが
200それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:16:44.39ID:ZnQUo+FF0201それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:17:05.17ID:KVsUyRQDd 知られてるのが尊氏くらいでその尊氏も何したかよくわからんって時代やしな
202それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:17:07.60ID:aMkVvHAX0 ネウロのアニメクソクソ言われとるけど正直どこがそこまでクソやったのかようわからんわ
ジャンプアニメなんてあんなもんやろ
ジャンプアニメなんてあんなもんやろ
203それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:17:10.55ID:rfand9Ml0 >>186
誰にも存在が認識されてなかったToLOVEるの脚本が有能だったから
誰にも存在が認識されてなかったToLOVEるの脚本が有能だったから
204それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:17:11.88ID:sNCdSIGX0 >>166
サンデーって単純におもんない漫画が多いことには目を瞑るとしても漫画の入れ替わりが少なすぎて読む気失せんよな
サンデーって単純におもんない漫画が多いことには目を瞑るとしても漫画の入れ替わりが少なすぎて読む気失せんよな
205それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:17:18.31ID:7a16q2lcM 諏訪頼重を主役にした方がよかったよな
207それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:18:09.55ID:XTP6rxYG0 >>153
正直この南北町鬼ごっこって最初から考えてた演出なんだろうけど滑ってるから拘らない方がいい気がする
正直この南北町鬼ごっこって最初から考えてた演出なんだろうけど滑ってるから拘らない方がいい気がする
208それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:18:15.69ID:PYClr+kl0 スポーツ漫画と歴史物は他誌の方が面白いのあるしな
209それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:18:24.19ID:4FpRAzG9a シングレ7巻で300万なのにジャンプ連載でも6巻35万部か…
210それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:18:32.51ID:3L3o5CB90 思ったより売れてた
211それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:18:41.38ID:YT9V5Knx0 ルフィって四皇になるんやろ?
なんだかんだで本当に終わりに近付いてるんやなって
なんだかんだで本当に終わりに近付いてるんやなって
213それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:19:21.04ID:rRoM1l37a >>206
でもお前らこの作者のああいう変態的なキャラ好きやん?
でもお前らこの作者のああいう変態的なキャラ好きやん?
214それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:19:31.79ID:gEyYOmzVa >>209
オリコン数字と発行部数は別もんやで
オリコン数字と発行部数は別もんやで
215それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:20:22.48ID:661gsUj2a >>207
そもそもまだ南北朝始まってないっていうね
そもそもまだ南北朝始まってないっていうね
216それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:20:27.71ID:rfand9Ml0 >>214
サム8なんて公表されてる発行部数が実売の10倍近いからな
サム8なんて公表されてる発行部数が実売の10倍近いからな
217それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:20:29.12ID:lWH6nGwga ゲームみたいな演出で鬼ごっこみたいな対決始まるみたいな演出はすき
218それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:20:37.82ID:0xPZd7nr0 >>177
そんなこと言ったら途中からのネウロもつまらんやん
そんなこと言ったら途中からのネウロもつまらんやん
219それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:20:48.00ID:gEyYOmzVa >>204
令和に始まって一番あたった漫画はフリーレンちゃうか?
令和に始まって一番あたった漫画はフリーレンちゃうか?
220それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:21:00.05ID:i957v+XMa サンデーは絵軽視しすぎで好きじゃないわ
なんだかんだ言っても漫画は見るものやし
よふかしとレッドブルーは上手いから好き
なんだかんだ言っても漫画は見るものやし
よふかしとレッドブルーは上手いから好き
221それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:21:13.99ID:UY2Chy7x0 暗殺はある程度ゴールがはっきりしとったからな
勿論伏線とかあったしおもろかったけど意外性には若干欠ける
勿論伏線とかあったしおもろかったけど意外性には若干欠ける
222それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:21:16.12ID:ZhAKDBa90223それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:21:29.48ID:ckG/UKzk0225それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:22:04.76ID:KaVvBZQU0226それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:22:14.24ID:WYU6FKwr0227それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:22:42.74ID:sNCdSIGX0 ジャンプの漫画なんてマガジン以上に押し紙してるし発行部数なんて考えるだけ無駄
一昔前のアンデッドアンラックとか漫画界の境界戦機やんけ
一昔前のアンデッドアンラックとか漫画界の境界戦機やんけ
228それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:23:16.81ID:pr901gg8a >>225
エヴァンスのことかな?
エヴァンスのことかな?
229それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:23:41.36ID:rfand9Ml0 そもそも発行部数の数字って単純に出版社が刷った数(しかも超ガバガバ)なのに
売上みたいなニュアンスで数字持ち出す奴とその数字観て売上だと思ってるって奴って馬鹿なの?
売上みたいなニュアンスで数字持ち出す奴とその数字観て売上だと思ってるって奴って馬鹿なの?
230それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:23:56.29ID:gESxpTLi0231それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:24:21.19ID:gEyYOmzVa 令和に開始した漫画やとフリーレンより怪獣8号のほうが上やったわ
このままなら抜き返しそうやけど
このままなら抜き返しそうやけど
232それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:24:36.85ID:KVsUyRQDd 暗殺の理屈は子供目線での理想って感じ
234それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:24:54.48ID:wLe943120 ワンピ、ブラクロ、ヒロアカ休載でサカモトデイズが看板になりそうな勢いw
235それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:24:56.57ID:rfand9Ml0 サンデーはポンコツちゃん終わってからガチで読むもんなくなったわ
237それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:25:04.35ID:gDAHp/+y0 ジャンプラで伝説のコンビが復活したぞ
https://i.imgur.com/5wLmUpE.jpg
https://i.imgur.com/5wLmUpE.jpg
238それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:25:06.81ID:CJM76DYDa >>230
でも絵で萌えてナンボのラブコメではなあ
でも絵で萌えてナンボのラブコメではなあ
239それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:25:44.08ID:+yl/tzqoa 一回でいいからワンピヒロアカ呪術がまとめて休載してるジャンプ見てみてーなー
めっちゃネタになるだろ
めっちゃネタになるだろ
240それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:25:49.12ID:soT8jFUVa241それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:26:23.61ID:V8Z7rLEIp 当時はガキ向けだなんだネウロのがよかった言われてたけど暗殺ってすごかったんだな実際
242それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:26:39.91ID:7ScfRVbU0 >>230
いうて鳥山明は一般人の描き分けえげつないやろ
いうて鳥山明は一般人の描き分けえげつないやろ
243それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:26:43.29ID:YT9V5Knx0 タイムパラドクスゴーストライターのコンビが贈るって宣伝文句にならんやろこれ
245それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:26:50.55ID:soT8jFUVa >>236
19年3月からだからギリ令和じゃない扱いかも
19年3月からだからギリ令和じゃない扱いかも
246それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:26:55.86ID:Qq+mIC5q0 ルリドラゴンかわいすぎる
もう5年はジャンプの悪口しか言ってこなかったワイが屈した
もう5年はジャンプの悪口しか言ってこなかったワイが屈した
247それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:27:15.73ID:lUFHRUsiM 南北朝は大河も爆死するし何があかんのやろうな
248それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:27:32.92ID:rfand9Ml0249それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:27:45.06ID:2roR1x6Na >>241
ガキ向けで売れるのが一番難しいからな
ガキ向けで売れるのが一番難しいからな
250それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:27:54.87ID:cO9AoG1ur お前らのステマする漫画大体面白いからもっとワイにステマしろ
この前勧められたメダリストめっちゃ面白いわ
この前勧められたメダリストめっちゃ面白いわ
251それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:27:58.66ID:IoK9Celbd 敵側尊氏以外キャラ薄くない?
252それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:28:23.16ID:sNCdSIGX0253それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:29:14.73ID:pr901gg8a 夜桜なんかが中堅張れるって異常だよな
254それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:29:33.58ID:HBlew2cG0 腐臭がすごくて苦手やったんやけど割と人気なんやな
256それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:30:17.99ID:wmVvGx960 逃げ若まだまだ先長いのにどうすんねん
257それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:30:26.01ID:gEyYOmzVa258それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:30:32.19ID:WYU6FKwr0 サンデーではコナン除けばエース級であろうトニカクカワイイとかあれ手抜きやばすぎないか?
1ページ丸々使って長方形のコマ4つって割パターンしかないから4コマ漫画の連載より楽だろあれ
1ページ丸々使って長方形のコマ4つって割パターンしかないから4コマ漫画の連載より楽だろあれ
259それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:30:38.00ID:dj5tjdrhM ジャンプで今一番可愛い女キャラはこいつだよな
https://i.imgur.com/3WKzhDH.jpg
https://i.imgur.com/3WKzhDH.jpg
260それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:30:46.98ID:2cj6wxNO0 何でや面白いのに
261それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:30:50.90ID:YT9V5Knx0 夜桜ってもう父ちゃんがラスボス決定なん?
ワイのつぼみちゃんの出番は?
ワイのつぼみちゃんの出番は?
262それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:30:53.16ID:rfand9Ml0 タイムパラドクスゴーストライターは主人公がゴミクズなのをなんとか出来てたら実はそこまで悪くなかった…?
263それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:30:53.60ID:Khqlc6QL0264それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:31:37.43ID:2cj6wxNO0 面白いんやけどやっぱ戦乱のど真ん中におった人間や無いから今の展開地味なんよ…
265それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:31:43.64ID:4M8zgFzD0 むしろ下げ止まったとも見れるな
266それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:32:11.52ID:HS8KWSaSM しゅごまるは絵がうまかったら天下取れた説
268それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:32:34.56ID:gDAHp/+y0 アンデラは何がアカンかったんや
269それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:32:50.16ID:ecgrbjOba270それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:32:54.11ID:2cj6wxNO0 >>250
ウマ娘シンデレラグレイをステマしてやるから買えよほんまお前
ウマ娘シンデレラグレイをステマしてやるから買えよほんまお前
271それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:32:57.49ID:iKHdSgM80 あのハゲの最期良かったのになんでや
272それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:33:05.24ID:soT8jFUVa274それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:33:40.44ID:2cj6wxNO0275それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:33:47.79ID:h3f5c49e0 >>186
子供産まれたからやろ
子供産まれたからやろ
276それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:34:18.80ID:49HWaUJL0278それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:35:06.01ID:AMqv7SSer279それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:35:14.07ID:YFZv5Xsfd >>259
いかにもオタク受けしそうだな
いかにもオタク受けしそうだな
280それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:35:14.77ID:ckG/UKzk0 >>276
無自覚なクズなんだよなあ
無自覚なクズなんだよなあ
281それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:35:15.13ID:KVsUyRQDd >>262
ジャンプ創刊号から持ってるお爺さんは好きだった
ジャンプ創刊号から持ってるお爺さんは好きだった
282それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:35:21.46ID:wLe943120 お前らってウィッチウォッチは全く語らんよな
283それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:35:53.60ID:WYU6FKwr0 ワイはウマ娘のゲームやってなくてアニメ見ただけのにわかだから漫画のライバルキャラがかわいくないキャラになって非常に悲しんどる
284それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:36:01.61ID:HxgJVlFIa285それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:36:04.63ID:iKHdSgM80 >>274
んなこと言うたら主人公すらほとんどの人間にとって誰やこのショタやし
んなこと言うたら主人公すらほとんどの人間にとって誰やこのショタやし
286それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:36:47.52ID:soT8jFUVa >>283
元々かわいいキャラおらんのでは
元々かわいいキャラおらんのでは
288それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:37:35.92ID:PlZHpUb30 >>282
なんG民ってスケットダンスも嫌いそうやし
なんG民ってスケットダンスも嫌いそうやし
289それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:37:52.58ID:HxgJVlFIa290それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:37:58.70ID:x5IuwEAd0 >>268
円卓メンバーとミッションをもっとゆっくりやって欲しかった
円卓メンバーとミッションをもっとゆっくりやって欲しかった
291それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:38:17.19ID:rfand9Ml0 ウマ娘で思い出したから聞きたいけど
このスレと全く関係ないけど●スレって元ネタなんなん?
競馬スレなのはわかるし毎日のように立ってるけど
このスレと全く関係ないけど●スレって元ネタなんなん?
競馬スレなのはわかるし毎日のように立ってるけど
292それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:38:54.60ID:VFVOI7wV0 >>282
あの作者の話すると不機嫌になるやついるから…
あの作者の話すると不機嫌になるやついるから…
293それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:39:00.22ID:HxgJVlFIa >>291
なんJに競馬スレが定期化するとうざいと思う勢に配慮してNG用
なんJに競馬スレが定期化するとうざいと思う勢に配慮してNG用
295それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:39:41.32ID:uffrYcDq0 若君がかわいいしか見所がない
296それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:39:42.34ID:soT8jFUVa >>292
何があったんや
何があったんや
297それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:40:12.00ID:AIu2O5II0298それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:40:12.23ID:PqPgzc3+0 クソウザかった信者が最近大人しいのは売れてないからか
299それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:40:14.95ID:X2mAgS4P0 >>143
ハゲ良かったわ
ハゲ良かったわ
300それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:40:22.67ID:M9jLhtn7d ロボ子アニメ化とか何が起きたんですかね
5分アニメとかならええけど
5分アニメとかならええけど
301それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:40:24.78ID:Khqlc6QL0 >>268
打ち切りにならんようテンポ早くしてくぞ!ってスタンスらしいが流石に早すぎるわ
最初のうちはそれでも良かったけど安定してからも飛ばしてんのはどうかと思う
だからキャラに重大なイベントが起きてもイマイチ乗れないんだよなぁ…
打ち切りにならんようテンポ早くしてくぞ!ってスタンスらしいが流石に早すぎるわ
最初のうちはそれでも良かったけど安定してからも飛ばしてんのはどうかと思う
だからキャラに重大なイベントが起きてもイマイチ乗れないんだよなぁ…
302それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:40:30.05ID:HxgJVlFIa >>296
ジャンプやから少年に向かって漫画かいとるでっていったらフェミまんさんがブチギレた
ジャンプやから少年に向かって漫画かいとるでっていったらフェミまんさんがブチギレた
303それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:40:36.04ID:PqPgzc3+0 >>296
嫉妬や
嫉妬や
304それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:40:39.87ID:rfand9Ml0 >>293-294
サンガツ配慮の通りNGしとくわ
サンガツ配慮の通りNGしとくわ
305それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:41:02.70ID:LNXK+0rY0307それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:41:20.85ID:TJt+u7VH0 おもんないよな
308それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:42:27.55ID:tayYq7mEp 鎌倉殿とかこれとか最近は北条上げ流行っとるんか
2022/06/18(土) 19:42:32.64ID:9JDEZ3tx0
ドラゴンの奴良くも悪くもジャンプっぽくない
310それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:42:41.95ID:sNCdSIGX0 >>268
人に聞かんとわからんような漫画か?
人に聞かんとわからんような漫画か?
311それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:42:45.40ID:jAADHxtF0 生まれてないときのも読んでるからジャンプ歴実質40年くらいやけど今が一番つまらん
ちょっと前は鬼滅呪術チェンソーネバランドクスト相撲あたりでピカピカいってたのにほんま悲しい
ちょっと前は鬼滅呪術チェンソーネバランドクスト相撲あたりでピカピカいってたのにほんま悲しい
312それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:42:54.46ID:B6zfTTZP0313それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:43:09.95ID:X2mAgS4P0 逃げ若はDrストーンに似てるわ
読めば面白いし大人から見て子供に読んでもらいたい漫画やけど、当のキッズにはイマイチ受けてないっていう
読めば面白いし大人から見て子供に読んでもらいたい漫画やけど、当のキッズにはイマイチ受けてないっていう
314それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:43:59.81ID:rqQHmjFDM きらら系の作品載せたら支持されるってジャンプ読者のオタク化やばすぎない😂
316それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:44:04.45ID:XuGgMbP60 アメノフル今やってれば生き残ったやろあれ
センスはよかった
センスはよかった
317それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:44:37.24ID:rfand9Ml0 最近男塾読破したけど異常なテンポやったわ中盤くらいから毎度も同じようなこと繰り返してたけど
あの時代の漫画ってあんな感じなんかね
あの時代の漫画ってあんな感じなんかね
318それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:44:47.75ID:TJt+u7VH0 尊氏だけの漫画や
ガキ共寒すぎ
ガキ共寒すぎ
320それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:44:59.15ID:4n8BWkee0 20年くらい買っとるジャンプもそろそろ買わなくて良いかと思うくらい見る物が無いわ
321それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:45:00.32ID:ziDD++9ea >>316
あの頃はアンデラドベ落ちしてない程度に楽な時期なんですがそれは…
あの頃はアンデラドベ落ちしてない程度に楽な時期なんですがそれは…
322それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:45:00.40ID:4CCEgmNp0 >>316
お菓子じゃなければ生き残ってたと思う
お菓子じゃなければ生き残ってたと思う
323それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:45:31.96ID:AIu2O5II0 >>313
スポーツとかもそうやけど露骨な題材者って短所描かんようになったから残当
そういう系で最近売れてるやつ男女比偏った腐ったタイプやし持ち上げるだけ持ち上げてすげーされても苦労とかないから何がすごいのか全くわからん
スポーツとかもそうやけど露骨な題材者って短所描かんようになったから残当
そういう系で最近売れてるやつ男女比偏った腐ったタイプやし持ち上げるだけ持ち上げてすげーされても苦労とかないから何がすごいのか全くわからん
325それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:46:07.31ID:C13LxuQC0 おもろいけどジャンプでウケる題材やないよな
326それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:46:38.28ID:sNCdSIGX0 >>317
どのバトルも3話ぐらいで終わるからテンポは良いと思う
どのバトルも3話ぐらいで終わるからテンポは良いと思う
328それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:47:32.23ID:pMzPbWsz0 暗殺教室面白かったしこっちも後でまとめて読んだら面白いやろと思って読んでないわ
329それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:47:44.03ID:wYkgKJIR0 十分すぎんかこれ
330それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:47:47.80ID:pr901gg8a >>325
ジャンプ以外でも受ける題材ではないやろ
ジャンプ以外でも受ける題材ではないやろ
2022/06/18(土) 19:48:32.75ID:htjOYEfO0
333それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:49:15.50ID:sNCdSIGX0 囲碁が大ヒットした漫画雑誌で売れないのをジャンルのせいにするのはアホとしか
334それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:49:34.09ID:iTZPoXHW0 ジャンプで歴史モノがウケたことあんの?
335それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:49:47.16ID:7lhyPLxq0 PPPはミーミン編面白かったのにファンタはイマイチやなあ
336それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:50:10.86ID:pr901gg8a >>332
内容が青年誌向けじゃないしなあ
内容が青年誌向けじゃないしなあ
337それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:50:26.94ID:FYwBIMnm0 ワイはジャンプで一番おもろいと思ってるのに人気無いんやな
ちな次に好きなのはHUNTER×HUNTER
ちな次に好きなのはHUNTER×HUNTER
338それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:50:38.04ID:Obd0Q/vp0 最初からいる郎党の男と諏訪の娘じゃない方の女はもうちょい年齢高くてよかったよな
特に女の方はちゃんと2人いたか今wiki見に行ったレベルで印象薄いし
特に女の方はちゃんと2人いたか今wiki見に行ったレベルで印象薄いし
339それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:50:38.59ID:rfand9Ml0 >>334
寧ろ不人気で打ち切られた側も思い浮かばんわ
寧ろ不人気で打ち切られた側も思い浮かばんわ
2022/06/18(土) 19:50:52.73ID:htjOYEfO0
341それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:51:03.85ID:jAADHxtF0 >>334
花の慶次は黄金期で中の中くらいや
花の慶次は黄金期で中の中くらいや
342それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:51:06.72ID:pr901gg8a >>334
花の慶次
花の慶次
343それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:51:48.80ID:AZBQ5xf40 >>21
魔女はめっちゃカラーなってるしまあまあ人気あるやろ多分
魔女はめっちゃカラーなってるしまあまあ人気あるやろ多分
344それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:51:52.06ID:vIX+F6Kgd ここまであかね噺が出んとはニワカしかおらんの???
345それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:51:57.55ID:f9tyt7Ogp 今のジャンプでは間違いなく面白い方やのにな
他の連載陣がクソすぎるだけかもしれんが
他の連載陣がクソすぎるだけかもしれんが
346それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:52:05.13ID:+gA+ZgYya あれマジでつまらねー
なんjが話題にも上げないわけや
なんjが話題にも上げないわけや
347それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:52:19.15ID:+F1D+Kd60348それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:52:34.43ID:t8QD9wS6a 花の慶次はパチンコ化してから売れたようなもんやろ
3年半で打ち切りやし
3年半で打ち切りやし
2022/06/18(土) 19:52:47.75ID:9JDEZ3tx0
チャンピオンは刃牙とSHYしか読んでへんな
350それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:52:51.55ID:M+uMlysHa 主人公がいちいち頬染めるのが苦手で読まなくなったな
351それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:52:55.18ID:AIu2O5II0352それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:53:17.47ID:NfnqHSoI0 地球の子ってキャラに血が通ってない感じが怖いわ
「いやこの場面でこんなこと言わんやろ」「こんなことせんやろ」みたいなさ
作者の思い通りに動いてるだけのロボットみたい
「いやこの場面でこんなこと言わんやろ」「こんなことせんやろ」みたいなさ
作者の思い通りに動いてるだけのロボットみたい
353それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:53:27.70ID:t8QD9wS6a るろうに剣心は歴史者でええよな
354それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:53:29.04ID:a9McSBsT0 最初の頃結構持ち上げられてなかった?
どう考えてもつまんねーだろって思ってたけど
どう考えてもつまんねーだろって思ってたけど
356それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:53:52.52ID:x5IuwEAd0357それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:54:00.54ID:+F1D+Kd60358それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:54:13.25ID:SIPbMdPQ0 ウィッチウォッチ面白い回とつまらん回の差がやべぇ
今週マジでつまんなかった
今週マジでつまんなかった
359それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:54:19.98ID:uz18VOcB0 アオノハコ読むには読めるけどおお振り後半のような気恥ずかしさを感じる
360それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:54:26.41ID:pr901gg8a >>354
むしろ序盤は今よりボロクソに言われてた
むしろ序盤は今よりボロクソに言われてた
361それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:55:01.45ID:PlZHpUb30362それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:55:24.75ID:gsJo7x2e0 ネウロも暗殺教室も逃げ若も
「主人公が人外チートに出会って活躍する話」で説明できるの草
「主人公が人外チートに出会って活躍する話」で説明できるの草
2022/06/18(土) 19:55:26.32ID:htjOYEfO0
>>357
信頼と実績の田口やからしゃーない
信頼と実績の田口やからしゃーない
2022/06/18(土) 19:56:21.87ID:9JDEZ3tx0
>>356
板垣の娘のやつと小説のやつやっけ
板垣の娘のやつと小説のやつやっけ
365それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:56:29.68ID:+Vlleptga 流石に松井に求められてるのはこれじゃないわな
366それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:56:36.11ID:NaN/HuSJ0 歴史とかいうすぐネタバレするカスが悪いわ
367それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:57:04.01ID:s6N4fV/Qa 売れた作家ってのは年取ると微妙な歴史漫画を描き始めるもんよ
368それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:57:13.63ID:Q7tUybBpM >>268
ヒロインがブス
ヒロインがブス
369それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:57:19.83ID:7ScfRVbU0 >>348
サイバーブルーディスってんのか?
サイバーブルーディスってんのか?
370それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:57:23.54ID:ZtEqLRlT0 結構おもろいけどな
2022/06/18(土) 19:57:36.66ID:9JDEZ3tx0
ケンイチの作者の酷使しまくってるの草生える
ページ増えるの嬉しいけど
ページ増えるの嬉しいけど
372それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:57:47.62ID:OYnaHyzW0 最初の鬼滅くらい売れてるやん
373それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:57:54.90ID:cs0q+btZ0 >>95
矢絣柄のトーンが雑すぎる
矢絣柄のトーンが雑すぎる
374それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:57:59.58ID:0CBOgN0X0 >>367
実績のない漫画家には許されないジャンルだからね
実績のない漫画家には許されないジャンルだからね
375それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:58:15.52ID:t8QD9wS6a >>369
せめて影武者徳川家康にしようや
せめて影武者徳川家康にしようや
376それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:58:19.75ID:h1LQ+dT30 歴史物にしては現代の言葉を使ったシーンが多すぎて全然没入感がないと思う
378それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:58:37.33ID:4CCEgmNp0 地球の子ってカラーだと別人になるの何でや
https://www.shonenjump.com/j/rensai/img/main_chikyu.jpg
https://www.shonenjump.com/j/rensai/img/main_chikyu.jpg
379それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:58:53.08ID:avyvA6omd ルリドラゴンは絵柄が目新しくてええわ
380それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:59:01.74ID:cs0q+btZ0 >>124
肺のレントゲンかと思ったわ
肺のレントゲンかと思ったわ
2022/06/18(土) 19:59:07.84ID:9JDEZ3tx0
>>377
ケンイチ2やからな
ケンイチ2やからな
382それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:59:31.39ID:DFmZBSV/0 >>376
これ
これ
383それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:59:39.11ID:s6N4fV/Qa >>378
結局誰なんだろうなこれ
結局誰なんだろうなこれ
384それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:59:47.99ID:A14ewzW10 漫画家新連載カップなら荒川弘に賭けるのが1番固いと思う
385それでも動く名無し
2022/06/18(土) 19:59:49.97ID:kg44g5eO0386それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:00:11.46ID:S+cIFJHy0 アンデラってちゃんと見たら構図とかはかなり上手いよな
388それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:00:19.15ID:bb+tmt1N0 +で最初の方読んだけど歴史物で未来要素出すと興醒めせんか?
あれ無い方がええやろ
あれ無い方がええやろ
2022/06/18(土) 20:00:38.93ID:9JDEZ3tx0
暗殺のノリらしいから逃げ若読んでねーわ
ステマしてくれたら読むかもしれん
ステマしてくれたら読むかもしれん
2022/06/18(土) 20:00:45.55ID:htjOYEfO0
内藤班とかいうなぜ存在が許されてるのかわからない部署
★内藤班
班長:内藤 担当:ONE PIECE(メディア担当)、ルリドラゴン(2013年入社)
立ち上げ:レッスプ、BOZE、田中、血盟、しゅごまる、ルリドラゴン
成果が欲しいなかで本田編集の昇進に伴い班長就任。しゅごまるは失敗しましたがルリドラゴンはどうでしょうか。
班員:田口 担当:ヒロアカ、地球の子(2016年入社)
立ち上げ:ヒグマ、サムライ8、レッドフード、地球の子
期待の星サムライ8は撃沈。金未来優勝作で逆転目指すもこちらも撃沈。読切なしの一発勝負で逆転なるか。
班員:橋本 担当:アンデラ(2020年入社)
立ち上げ:なし
新人ではなくなりました。
本田編集の昇進に伴いアンデラを引き継ぎ。
★内藤班
班長:内藤 担当:ONE PIECE(メディア担当)、ルリドラゴン(2013年入社)
立ち上げ:レッスプ、BOZE、田中、血盟、しゅごまる、ルリドラゴン
成果が欲しいなかで本田編集の昇進に伴い班長就任。しゅごまるは失敗しましたがルリドラゴンはどうでしょうか。
班員:田口 担当:ヒロアカ、地球の子(2016年入社)
立ち上げ:ヒグマ、サムライ8、レッドフード、地球の子
期待の星サムライ8は撃沈。金未来優勝作で逆転目指すもこちらも撃沈。読切なしの一発勝負で逆転なるか。
班員:橋本 担当:アンデラ(2020年入社)
立ち上げ:なし
新人ではなくなりました。
本田編集の昇進に伴いアンデラを引き継ぎ。
391それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:00:49.14ID:FYwBIMnm0 >>385
えぇ…
えぇ…
392それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:01:10.66ID:NSiglEXpd >>376
ジャンプでやってるわけでそこら辺は意識してやらないと本当に少年に見向きもされなくなるぞ
ジャンプでやってるわけでそこら辺は意識してやらないと本当に少年に見向きもされなくなるぞ
393それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:01:10.82ID:yV92Tj4F0 >>46
サムライ8
サムライ8
394それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:01:38.99ID:TJt+u7VH0 アンデラは絵がしょぼい
UMAがおもってたんと違う
UMAがおもってたんと違う
395それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:02:06.04ID:YT9V5Knx0 あえてwikiで調べないようにして読んでるから小笠原殿死んだらかなりショック受けると思うわ
396それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:02:23.22ID:x3VURwa70 作者のショタ性癖を表に出しすぎ
397それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:02:25.12ID:NSiglEXpd やりたいことっていう意味ならネウロで松井は出し切ったやろ
398それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:02:26.34ID:Pnl12maj0 アンデラはもはや誰が何をしたくて今なにやってるのかよく分からん
399それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:02:55.72ID:yV92Tj4F0 >>384
黄泉のツガイはどうなんや?
黄泉のツガイはどうなんや?
400それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:03:20.58ID:OqikSuty0 >>166
サンデーの底辺糞漫画とかジャンプの打ち切り漫画とは比べ物にならん位酷いからな
サンデーの底辺糞漫画とかジャンプの打ち切り漫画とは比べ物にならん位酷いからな
401それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:03:23.12ID:X2mAgS4P0 そういやタイパク作者が今日ジャンプラで読み切り上げてたの読んだか?
無茶苦茶なノリだったけど意外と面白かったわ
無茶苦茶なノリだったけど意外と面白かったわ
402それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:03:48.89ID:NSiglEXpd 今はもう電子が強いからあんまりジャンプ本誌連載とかの意味も無くなってるよな
ルリドラゴンはジャンプ+なら問題なくうけたろうに博打打ったなって感じ
ルリドラゴンはジャンプ+なら問題なくうけたろうに博打打ったなって感じ
403それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:03:52.50ID:t8QD9wS6a >>385
冨樫もそうなってくれんかね
冨樫もそうなってくれんかね
404それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:03:53.81ID:FCOhra0ga >>395
マジレスすると、最後は死ぬで
マジレスすると、最後は死ぬで
405それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:04:01.19ID:hd/626Bq0 ストーリーの緻密さが受けてたわけだから基本史実通りにしか進まない歴史物は合わんやろ
オチをどうつけるかぐらいしか興味ないわ
若君はかわいい
オチをどうつけるかぐらいしか興味ないわ
若君はかわいい
406それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:04:18.80ID:S+cIFJHy0 >>384
ワイはタフの作者にかける
ワイはタフの作者にかける
407それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:04:39.71ID:2UouI2xOa 可愛いから買ってるけど可愛くなかったら多分読んでない
408それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:04:42.96ID:jHBWf88bd >>6
ガキが大人ボコってドヤ顔してるって部分は一緒なんやけどな
ガキが大人ボコってドヤ顔してるって部分は一緒なんやけどな
410それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:05:10.65ID:fipMWxBR0 読んだことないから長宗我部元親の漫画やと
今の今まで思ってたわ
お前らサンキューな
今の今まで思ってたわ
お前らサンキューな
411それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:05:38.44ID:MVo/GXCEM >>403
毎日ちょっとずつ仕事してるアピール何やねん
毎日ちょっとずつ仕事してるアピール何やねん
412それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:06:10.75ID:msxpTrxip ルリドラゴンってその辺の漫画アプリで読めそうな毒にも薬にもならん漫画感しかないわ
まだ1話やからこれから変わるかもわからんが
まだ1話やからこれから変わるかもわからんが
413それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:06:27.00ID:w+wwIzx0r るろ剣って一応歴史物扱いなの?
414それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:07:05.87ID:PMsqVKUo0 あんま変わってなくて草
415それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:07:17.07ID:MVo/GXCEM >>406
最近グロ書きたいだけやろの幻魔拳展開ほんまウンコ
最近グロ書きたいだけやろの幻魔拳展開ほんまウンコ
416それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:07:40.31ID:TJt+u7VH0 ルリドラは+やんな
今のジャンプならいてもええけど
今のジャンプならいてもええけど
417それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:07:53.05ID:rfand9Ml0418それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:08:38.38ID:tyLojFFJM419それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:09:07.65ID:pMzPbWsz0 歴史物ならGS美神の人の面白かったんだけどな
打ち切りかなんか知らんが最後急展開すぎて残念だったわ
打ち切りかなんか知らんが最後急展開すぎて残念だったわ
420それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:09:53.81ID:igMTQsSY0 ルリドラゴンの読み切りは面白かったけどオチがホラーだから今後どうなるんやろ
421それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:10:34.35ID:AqgOX8vU0 冨樫の仕事してますアピールは漫画描いて得られる承認欲求をSNSを通して得てる間はギリセーフや
木多みたいに漫画描かずにSNSだけで承認欲求満たせるようになったら終わりや
木多みたいに漫画描かずにSNSだけで承認欲求満たせるようになったら終わりや
422それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:10:50.66ID:1LYYaFg3a >>268
5巻くらいまで持ってた
5巻くらいまで持ってた
2022/06/18(土) 20:11:14.14ID:OZes/xGFd
ハゲが死ぬとこだけはめっちゃおもろかった
424それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:11:14.74ID:SSgZIWCpa でもこれは笑ったで
https://i.pilo.ovh/images/bLngl.jpg
https://i.pilo.ovh/images/bLngl.jpg
425それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:11:35.98ID:wp851djS0426それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:11:52.27ID:msxpTrxip >>268
散々言われてるけど作者のオナニーに読者がついていけてないんよな
散々言われてるけど作者のオナニーに読者がついていけてないんよな
427それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:11:59.28ID:9uceLR1Ep2022/06/18(土) 20:11:59.86ID:OZes/xGFd
429それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:12:44.61ID:2UouI2xOa >>412
バクマン情報だけど最初の3話は連載会議に出す力作だから今面白くなければもう面白くない気がする
バクマン情報だけど最初の3話は連載会議に出す力作だから今面白くなければもう面白くない気がする
430それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:12:58.39ID:ILLYWhh4a >>424
シュールすぎて草
シュールすぎて草
431それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:13:30.98ID:Af70V9he0 時行が死ぬまでやるかはわからんけどとりあえず早めに1回目の鎌倉奪還くらいまでいった方がいい
2022/06/18(土) 20:13:35.95ID:SruEUIk50
>>269
まじかよ漫画読むの辞めるわ
まじかよ漫画読むの辞めるわ
433それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:13:59.01ID:oriQlXV20 アンチのモブに名前付けてボスにして倒してるだけ!ってしょうもない主張真正面から叩き潰したとこすこ
登場人物も練られてるしアニメ化までいけたらええな
登場人物も練られてるしアニメ化までいけたらええな
434それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:14:08.19ID:HQ12ugcoa 全く読んでないが買うだけ買ってる
https://i.imgur.com/a2NjsVi.jpg
https://i.imgur.com/a2NjsVi.jpg
435それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:14:31.37ID:KVsUyRQDd436それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:14:43.03ID:vn8f+Ak9d437それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:14:50.80ID:5z5XPyWFa 最近逃げ若に親殺された奴おるな
438それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:15:20.88ID:enYRiJmC0 最近のジャンプはpppサカモトウィッチの三強やな
439それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:15:35.17ID:PMsqVKUo0 この漫画って面白い時とつまんない時の差が激しいよな
440それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:15:37.03ID:iva1HV1d0 ネウロで好きだった要素の一つが状況の比喩が時事ネタだったこと
441それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:16:07.24ID:vn8f+Ak9d442それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:16:09.13ID:Pwf6E3s80 >>413
映画絡みの和月インタビューで
「当時少年漫画界にはあまりなかった本格歴史漫画というジャンルなので、読者に受け入られるかどうか最初は不安があった」
みたいなこと語ってるのは読んだ記憶があるので
歴史物なのは間違いないで
映画絡みの和月インタビューで
「当時少年漫画界にはあまりなかった本格歴史漫画というジャンルなので、読者に受け入られるかどうか最初は不安があった」
みたいなこと語ってるのは読んだ記憶があるので
歴史物なのは間違いないで
443それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:16:30.27ID:hXyVDcHj0444それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:16:32.01ID:Af70V9he0 頼重とか死んでもスタンド化するだけやろうしなあ
445それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:17:04.10ID:vxB1+5Pba pppppはよく打ち切りにならんかったな
根強いファンが居そう
根強いファンが居そう
446それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:17:10.40ID:9XUDHEx90447それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:17:15.14ID:IgQ7CdFK0 若君とウィッチはアンケの操作が上手すぎるわ
2022/06/18(土) 20:17:18.66ID:OZes/xGFd
後醍醐天皇顔出しNGで今後もやれるんかね
あいつが余計な事するからグダるんやしいくら天皇家でも忖度してたら話にならんやろ
あいつが余計な事するからグダるんやしいくら天皇家でも忖度してたら話にならんやろ
449それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:17:32.53ID:1LYYaFg3a こっからワンピ消えて呪術が休載とかになったらジャンプ地味にヤバそう
https://i.imgur.com/rSY1Amt.jpg
https://i.imgur.com/rSY1Amt.jpg
450それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:17:36.15ID:vn8f+Ak9d >>425
木多レベルのしょぼい漫画家ならそれで十分やろ
木多レベルのしょぼい漫画家ならそれで十分やろ
451それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:18:19.93ID:L+upSMXNa2022/06/18(土) 20:18:37.78ID:OZes/xGFd
マッシュル後ろが定位置になってるが流石に打ち切りはないか
453それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:18:38.29ID:V4wud5pd0 遮那王義経の他に鎌倉時代舞台でヒットした漫画あるのかな
アンゴルモアもヒットの内にはいるのか?
アンゴルモアもヒットの内にはいるのか?
454それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:18:38.72ID:lInk6gSCa455それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:18:53.38ID:AqgOX8vU0 >>425
Twitterでウケ取って満足してるって事やなくて漫画描かずに誰にも何も言われなくなった中逆張りでもらえたなけなしの100いいねですら満たされるほど終わってしまうって話や
Twitterでウケ取って満足してるって事やなくて漫画描かずに誰にも何も言われなくなった中逆張りでもらえたなけなしの100いいねですら満たされるほど終わってしまうって話や
456それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:18:58.61ID:XvGrB4Aq0 漫画なんてバカ同士でドヤ顔できる内容しか売れないからな
ニッチな歴史物なんてバカが語ったら絶対に恥かくような少年漫画なんか誰も語りたがらないから広まらないねん
ニッチな歴史物なんてバカが語ったら絶対に恥かくような少年漫画なんか誰も語りたがらないから広まらないねん
457それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:18:59.49ID:k0bjr47aa 面白いしもっと売れてもおかしくないと思うんだけどな
でも逃げに対して性的な?喜びに近い描写があったのはキモいと評価せざるを得ない
でも逃げに対して性的な?喜びに近い描写があったのはキモいと評価せざるを得ない
458それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:19:11.06ID:NfnqHSoI0 ワンピが4週休載の間は呪術ヒロアカは休まず頑張れよ
459それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:19:24.42ID:LxXuhw1qp >>449
派手にやばい定期
派手にやばい定期
460それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:19:52.85ID:ZnQUo+FF0 ちょっと売上見たけどサカモトは7巻が2週でようやく5万まで来たか……
この勢いなら次で10万以上数字出るかね?
鬼滅も確か8巻で10万超えたしまだ間に合うな!
この勢いなら次で10万以上数字出るかね?
鬼滅も確か8巻で10万超えたしまだ間に合うな!
461それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:19:54.28ID:u7Lf7YY3a >>456
内容がニッチじゃないから言い訳なんだよなあ
内容がニッチじゃないから言い訳なんだよなあ
462それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:19:56.93ID:LxXuhw1qp ジャンプの暗黒時代て定期的に更新されるよな
今がそれなんだけども
今がそれなんだけども
463それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:20:06.98ID:vn8f+Ak9d いうて今のジャンプワンピがいないことなんて日常茶飯事だろ
464それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:20:32.42ID:x12EIf+L0 足利尊氏を主人公にしとけや
465それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:20:34.87ID:lhtL0OjS0 >>449
今のジャンプそこまで悪くないやろ
今のジャンプそこまで悪くないやろ
466それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:20:40.42ID:+xzu907Sa >>456
恥をかくとか知らんが純粋に興味が無い
恥をかくとか知らんが純粋に興味が無い
467それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:20:51.39ID:4UF7E1+AM >>434
3巻Runinに見えた
3巻Runinに見えた
468それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:20:54.94ID:hXyVDcHj0 >>456
売れないマンガの信者すぐこういうこと言いだすからタチ悪いよな
売れないマンガの信者すぐこういうこと言いだすからタチ悪いよな
469それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:21:22.91ID:enYRiJmC0470それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:21:25.39ID:1LYYaFg3a ウィッチウォッチはもう一回クソゲーやってくれ
471それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:21:27.45ID:HaL/SF4u0472それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:21:35.28ID:RbVyMzJDa 日本人が興味ある日本史の人物って織田信長だけなんよ
473それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:21:39.69ID:sNCdSIGX0 >>456
打ち切り漫画って馬鹿には理解できない高尚な漫画が多いもんな
打ち切り漫画って馬鹿には理解できない高尚な漫画が多いもんな
474それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:21:50.64ID:UDu2OVMua ジャンプからワンピ消えたらヤバい!ってのはジャンプ基準ならそらヤバいけどそれでも他の雑誌よりは売れるんやろか?
475それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:22:06.69ID:L+upSMXNa476それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:22:14.18ID:vn8f+Ak9d >>471
かと言ってバトル展開とかになるのもそれはそれでどうなんだよという気もするが
かと言ってバトル展開とかになるのもそれはそれでどうなんだよという気もするが
477それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:22:17.36ID:7zR5zAHea >>471
ドラゴンスレイヤーと友達になるのかな
ドラゴンスレイヤーと友達になるのかな
478それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:22:48.35ID:enYRiJmC0 マッシュルはなんかいい感じの見開き載せても普段があまりにも適当だからこれアシスタントが描いたのか?ってつい考えてしまうわ
2022/06/18(土) 20:23:13.44ID:9JDEZ3tx0
>>449
ドロン打ち切られそうで😭
ドロン打ち切られそうで😭
480それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:23:14.51ID:JE/Z8EIOd 誰もが言わないことをワイがいったるわ シンプルにおもんない
481それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:23:19.39ID:vn8f+Ak9d >>456
マイオナ厨ってこういうバカみたいな理論好きよな
マイオナ厨ってこういうバカみたいな理論好きよな
482それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:23:28.10ID:uLsyjhh+0 マッシュルの来週のバレ見て神格者がまとめて雑にかませになってるの見て察した
本当に才能ねえわこの漫画
本当に才能ねえわこの漫画
483それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:23:29.35ID:msxpTrxip >>462
鬼滅とかでちょっと盛り返したけどナルト鰤が終わろうとしてたあたりからずっと暗黒の更新続いてる気がするわ
鬼滅とかでちょっと盛り返したけどナルト鰤が終わろうとしてたあたりからずっと暗黒の更新続いてる気がするわ
484それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:23:44.85ID:CLdBVjBla 歴史オタが1話のこのページで尊氏の息子描かれてるの気付いてて草生えたで
https://i.pilo.ovh/images/bLifY.jpg
https://i.pilo.ovh/images/bLifY.jpg
485それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:23:51.35ID:vIS8S8xj0 鎌倉室町時代ってほとんどが平か源でよく分かんねーんだよな
面白くなってくるの戦国時代からくらいでしょ
面白くなってくるの戦国時代からくらいでしょ
486それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:24:38.50ID:XvGrB4Aq0 図星か知らんけどムキになって煽ってくるのほんまおもろい
2022/06/18(土) 20:24:43.61ID:9JDEZ3tx0
488それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:24:46.80ID:sNCdSIGX0490それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:25:30.94ID:Obd0Q/vp0 今のジャンプまあ中堅程度の話多すぎて高校生家族が死なないか不安なんやけど数字的にはどうなん?
491それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:25:39.99ID:vn8f+Ak9d >>474
呪術ヒロアカある時点で他紙に勝ち目はない
呪術ヒロアカある時点で他紙に勝ち目はない
492それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:25:43.66ID:UDu2OVMua >>488
とはいえワンピ消える頃にはヒロアカはとっくに終わってそうやな
とはいえワンピ消える頃にはヒロアカはとっくに終わってそうやな
493それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:25:58.40ID:IgQ7CdFK0 >>471
なんGでジャンプ版まちカドまぞくって聞いて「んなわけないやろ」って思いながら見たらまんまパクリで草生えたわ
なんGでジャンプ版まちカドまぞくって聞いて「んなわけないやろ」って思いながら見たらまんまパクリで草生えたわ
494それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:26:00.36ID:+yl/tzqoa >>486
負けや君の
負けや君の
495それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:26:01.35ID:JE/Z8EIOd496それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:26:26.39ID:ICWPipIC0497それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:26:36.06ID:QoZCCHxl0 ヤンマガの信長のほうがまだ見れる
498それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:26:44.79ID:mwMtMMIu0499それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:26:53.26ID:UDu2OVMua >>486
語ったバカが恥かいてて草
語ったバカが恥かいてて草
2022/06/18(土) 20:26:56.88ID:9JDEZ3tx0
>>495
草
草
501それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:27:00.94ID:xiOTkakp0 久しぶりにジャンプ買ったら
みんなバトルしてて気分悪くなった
みんなバトルしてて気分悪くなった
502それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:27:26.38ID:rfand9Ml0 偏見だけどジャンプ漫画好きな奴ってなろうとか叩いてそうだけど
なろうもユーザーを需要を汲み取った結果似たような作品ばっかになったって現実を受け入れると案外楽しめるようになってきたわ
なろうもユーザーを需要を汲み取った結果似たような作品ばっかになったって現実を受け入れると案外楽しめるようになってきたわ
503それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:27:30.15ID:enYRiJmC0504それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:27:34.59ID:lInk6gSCa >>496
HAL編くらいからシックスの伏線張ってて感心するで
HAL編くらいからシックスの伏線張ってて感心するで
505それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:27:35.39ID:rsKRN1bf0 マッシュルとアンデラをアニメ化まで持ってこうとした編集部も力尽きそうやな
マジで半歩手前までいってたのに肝心の本編が自爆しとる
マジで半歩手前までいってたのに肝心の本編が自爆しとる
506それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:27:44.85ID:ghunZPrE0 正直松井のノリってもう古臭くないか?
507それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:27:57.40ID:IQUdwf4rM508それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:28:01.31ID:nImmAsoUa ヒロアカって光る物は持ってるって言われた前作から順当に成長できた稀有な例だよな
509それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:28:20.26ID:oyewnUFr0510それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:28:35.40ID:xChWNZgX0 最初のほうだけ読んだけど主人公に魅力なかった
511それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:28:42.83ID:OCUHTE1X 中堅がしっかり分厚い19年に比べてマジで今は最悪の世代やと思う
512それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:28:57.62ID:gMFQv6cv0 マッシュルキャラの扱い雑でつまんねえ皆顔良いだけのモブやん
513それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:28:58.03ID:sNCdSIGX0 ワンピナルトブリーチ叩いてイキってたネウロ信者もこんなのばっかやったしほんま成長せんよな
514それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:29:07.80ID:XvGrB4Aq0 間違えてなんjに書き込んだのかと思ったわ
2022/06/18(土) 20:29:08.71ID:9JDEZ3tx0
>>509
オーダーが一番ええな
オーダーが一番ええな
517それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:29:23.32ID:AqgOX8vU0 サカモトは確かにおもろいんやけどあんなに評判いいとは思ってなかったからこの手のスレで初めて見た時驚いたわ
518それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:29:28.42ID:O35pgHOLM519それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:29:44.57ID:enYRiJmC0 >>509
単行本の売り上げはわからんが掲載順もずっと前の方だし編集部が売り出したい気持ちもわかるわ
単行本の売り上げはわからんが掲載順もずっと前の方だし編集部が売り出したい気持ちもわかるわ
520それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:29:46.09ID:oaADvO4/a ワイ逢魔ヶ刻動物園ファン、ヒロアカのサクセスストーリーのご都合主義を見てアンチになってしまう
521それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:29:46.24ID:vn8f+Ak9d522それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:29:56.03ID:tyLojFFJM >>431
鎌倉奪還も尊氏九州に追い落とすのも全部顕家だから最初から顕家主人公でよくねってなる
尊氏や楠木はぶっちゃけ華がない
歴史オタクがこれこれこうでこの人は凄い人だと説明しても一般人は興味ないわ
京都出身の二十歳の美少年 50万騎(太平記に書いてある)を引き連れた陸奥の花将軍
完全に義経の再来だろうに
鎌倉奪還も尊氏九州に追い落とすのも全部顕家だから最初から顕家主人公でよくねってなる
尊氏や楠木はぶっちゃけ華がない
歴史オタクがこれこれこうでこの人は凄い人だと説明しても一般人は興味ないわ
京都出身の二十歳の美少年 50万騎(太平記に書いてある)を引き連れた陸奥の花将軍
完全に義経の再来だろうに
523それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:29:59.98ID:4ulNyzJN0 アクタがあんなことにならなけりゃな~
ってのは禁句かね
ってのは禁句かね
2022/06/18(土) 20:30:11.33ID:9JDEZ3tx0
サカモト痩せなくなるのやめーや
痩せ戦う方が映えるやないかい
痩せ戦う方が映えるやないかい
525それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:30:17.94ID:vn8f+Ak9d526それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:30:19.79ID:ug1FHmJA0 >>509
結局デブの奥さんが一番可愛いよな
結局デブの奥さんが一番可愛いよな
527それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:30:29.10ID:HaL/SF4u02022/06/18(土) 20:30:31.70ID:rOKB0Xip0
ジャンプは中高生で卒業せーへんのか?
ヤンジャンですら厨二で青臭い漫画中心やのに
ヤンジャンですら厨二で青臭い漫画中心やのに
529それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:30:32.88ID:9XUDHEx90 >>521
21世紀少年まで読み込んでて草
21世紀少年まで読み込んでて草
530それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:30:45.20ID:vn8f+Ak9d >>523
今のジャンプの惨状でアクタ消えたの痛すぎるな
今のジャンプの惨状でアクタ消えたの痛すぎるな
531それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:30:54.39ID:O35pgHOLM >>509
アニメ化して作画が良ければワンチャン鬼滅やね
アニメ化して作画が良ければワンチャン鬼滅やね
532それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:30:54.44ID:xiOTkakp0 ジャンプラの方が読んでるわ
533それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:31:07.57ID:lInk6gSCa >>431
そろそろちゃうんかコミックス派やけどなんかそんな匂わせあったと思うんやけど
そろそろちゃうんかコミックス派やけどなんかそんな匂わせあったと思うんやけど
534それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:31:13.31ID:gMFQv6cv0535それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:31:18.46ID:msxpTrxip >>509
いつも絵とか構図上手いって絶賛されてるけど中身語られてるの見たことないんよな
いつも絵とか構図上手いって絶賛されてるけど中身語られてるの見たことないんよな
536それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:31:19.51ID:vn8f+Ak9d >>529
むしろ浦沢って言ったら21世紀少年やろ…
むしろ浦沢って言ったら21世紀少年やろ…
537それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:31:25.19ID:oyewnUFr0 アンデラは賞まで貰って下駄履かせてもらったのにあの体たらくなのがほんまにヤバい
538それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:31:29.71ID:oaADvO4/a サカモトは古い作品だけどなんかドクタースランプ枠よな
ギャグ多めで看板は珍しい
ギャグ多めで看板は珍しい
539それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:31:38.12ID:1LYYaFg3a >>509
そんな人気なさそうやけどスナイパーのキャラすこやで
そんな人気なさそうやけどスナイパーのキャラすこやで
540それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:31:42.21ID:R+GNJQgXM >>462
黒って200色あんねん
黒って200色あんねん
541それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:31:54.92ID:Obd0Q/vp0542それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:31:55.32ID:S+cIFJHy0 >>539
スナイパーの戦闘はかなりおもろいわ
スナイパーの戦闘はかなりおもろいわ
543それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:31:55.81ID:4jeVnyMBp544それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:31:56.51ID:enYRiJmC02022/06/18(土) 20:32:01.64ID:9JDEZ3tx0
>>535
オーダーが本気出せばスラー潰せそうやし…
オーダーが本気出せばスラー潰せそうやし…
546それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:32:02.17ID:NfnqHSoI0 ヒロアカは今年中に終わる言うてたけど休載増えたからちょっと無理やろな
547それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:32:04.84ID:oaADvO4/a >>538
修飾がわかりづらすぎる
修飾がわかりづらすぎる
548それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:32:16.72ID:O0dh323Z0 >>21
飛ばされたというよりダークネス化しただけやろ
飛ばされたというよりダークネス化しただけやろ
550それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:32:34.68ID:mwMtMMIu0 >>536
キートンだろ
キートンだろ
551それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:32:35.69ID:ZnQUo+FF0552それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:32:37.96ID:vn8f+Ak9d553それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:32:55.91ID:yV92Tj4F0 ブラッククローバーとかいう全く語られない漫画
読んでるやつも見たことない
読んでるやつも見たことない
554それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:32:56.23ID:V4wud5pd0 >>536
いやキートンだろ
いやキートンだろ
555それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:33:07.19ID:TJt+u7VH0 ルー、お前国帰れ
556それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:33:08.94ID:gMFQv6cv0 >>541
じゃあ読まなくてええか中国娘の話つまんなすぎて辛かったし
じゃあ読まなくてええか中国娘の話つまんなすぎて辛かったし
557それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:33:18.15ID:IgQ7CdFK0 >>523
アクタがいたらPPPPPPがピカピカできない😡
アクタがいたらPPPPPPがピカピカできない😡
558それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:33:28.62ID:S+cIFJHy0 >>553
ダンテVSマグナ戦が最近では一番面白いわ
ダンテVSマグナ戦が最近では一番面白いわ
559それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:33:30.26ID:AqgOX8vU0 アンデラめっちゃ好きやから一昔前はこの手のスレで名前も上がらない空気、今は不評でかなC
でもゴースト編が微妙なのは同意や
でもゴースト編が微妙なのは同意や
560それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:33:31.28ID:oaADvO4/a >>553
弟がガチハマりしてたわ
弟がガチハマりしてたわ
561それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:33:34.25ID:lInk6gSCa >>553
マジで誰が読んで誰が買ってるんやろな
マジで誰が読んで誰が買ってるんやろな
562それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:33:35.42ID:O0dh323Z0 >>28
アンデラはどうなっちゃうの
アンデラはどうなっちゃうの
564それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:34:13.97ID:/NyY4hgDM >>488
流石に新刊50万部レベルで他の雑誌倒せるは無いわ
流石に新刊50万部レベルで他の雑誌倒せるは無いわ
565それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:34:16.56ID:sNCdSIGX0 あかねのことブサイクなアクタージュって言うのやめろ
566それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:34:40.22ID:oyewnUFr0567それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:34:45.19ID:enYRiJmC0 >>553
つい最近まで戦ってた悪魔を倒したら終わるんだと思ってたけどまだ続くって聞いてびっくりしたぞ
つい最近まで戦ってた悪魔を倒したら終わるんだと思ってたけどまだ続くって聞いてびっくりしたぞ
568それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:34:45.26ID:Obd0Q/vp0 >>556
戦闘部分だけは本当に毎回期待超えて来るんやけどね…
戦闘部分だけは本当に毎回期待超えて来るんやけどね…
2022/06/18(土) 20:34:49.72ID:G3w895s30
>>557
アクタおったらppppppはいらんわってなってたな
アクタおったらppppppはいらんわってなってたな
570それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:34:50.96ID:ZnQUo+FF0 >>538
むしろドラゴンボール感あるわ
むしろドラゴンボール感あるわ
571それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:34:53.17ID:RvcDwq53a >>509
顔だけ上手くて他はクソ下手って人は多いけどこの作者みたいに滅茶苦茶上手いのに顔だけド下手って珍しくない?
顔だけ上手くて他はクソ下手って人は多いけどこの作者みたいに滅茶苦茶上手いのに顔だけド下手って珍しくない?
572それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:34:56.30ID:msxpTrxip573それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:35:00.67ID:O0dh323Z0 >>409
相当忖度して生き残らせてもらったんだよなあ
相当忖度して生き残らせてもらったんだよなあ
574それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:35:02.85ID:bnX+mLnqH >>449
ガチで暗黒やん
ガチで暗黒やん
575それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:35:12.20ID:ug1FHmJA0 呪術って五条先生復活したらどうなんの
やる事なくねーか
やる事なくねーか
576それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:35:18.04ID:vn8f+Ak9d577それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:35:29.02ID:gMFQv6cv0 >>553
誰も語ってるとこ見たことないのにゲーム出てたり映画あったりでどんどん実績だけ積んでるの怖いわ
誰も語ってるとこ見たことないのにゲーム出てたり映画あったりでどんどん実績だけ積んでるの怖いわ
578それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:35:40.89ID:oaADvO4/a >>570
Zついてないときならわかる
Zついてないときならわかる
2022/06/18(土) 20:36:11.10ID:G3w895s30
580それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:36:16.62ID:enYRiJmC0581それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:36:16.68ID:oaADvO4/a 五条先生まだ封印されてるんか?
582それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:36:27.59ID:297N1qxHp583それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:36:32.99ID:vn8f+Ak9d ワンピは最終章どうせ五年以上かかるからまだ大丈夫や
584それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:36:41.54ID:rsKRN1bf0 ブラクロのすごいとこは信者もアンチもいないとこ
585それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:36:42.04ID:pr901gg8a >>58
少なくともネウロと暗殺の作風は同じやろ
少なくともネウロと暗殺の作風は同じやろ
586それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:37:33.33ID:oyewnUFr0587それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:37:37.43ID:O0dh323Z0 >>150
内容もおもんないで最近正直
内容もおもんないで最近正直
588それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:37:38.89ID:NfnqHSoI0 https://i.imgur.com/gC0HACH.jpg
ブラクロはこいつの理不尽すぎる怒りの顔パンはクソ面白かった
ブラクロはこいつの理不尽すぎる怒りの顔パンはクソ面白かった
589それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:37:48.69ID:Obd0Q/vp0590それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:37:54.02ID:ZnQUo+FF0591それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:38:16.12ID:e8UbQaKwH 正直今の漫画インフレ起こしすぎよなどう見てもそんな売れるような内容じゃないもんが売れまくってるし
呪術も鬼滅もスパイも過大評価やろ
進撃はガチで中身あるけど
呪術も鬼滅もスパイも過大評価やろ
進撃はガチで中身あるけど
592それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:38:18.21ID:vn8f+Ak9d アンデラって1ミリも興味もないキャラが裏切り!とかしてるのがしょうもなさすぎる
キャラ深掘りしてからじゃないと意味ないだろ
キャラ深掘りしてからじゃないと意味ないだろ
593それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:38:30.96ID:5R7jsgqYd ジャンプスレ見てるといつもそうやが
ブラクロは持ち上げてる奴も叩く奴も
「一体誰が読んでるんだ?」って聞かれた時だけ反応する奴しかいないんだよな
ブラクロは持ち上げてる奴も叩く奴も
「一体誰が読んでるんだ?」って聞かれた時だけ反応する奴しかいないんだよな
594それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:38:35.14ID:vn8f+Ak9d >>585
全く違くて草
全く違くて草
595それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:38:57.78ID:ICWPipIC0596それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:39:04.71ID:oyewnUFr0 何か最近ストーリー自体や絵は悪くないのにキャラがイマイチな漫画多い気がするわ
597それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:39:12.45ID:oaADvO4/a598それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:39:41.54ID:pXiQmaKxH >>591
これ分かるわ鬼滅が一番売れた時点でもう巻数と面白さの価値は全く比例しない
これ分かるわ鬼滅が一番売れた時点でもう巻数と面白さの価値は全く比例しない
599それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:39:51.25ID:pcl19LzP0 ナルトは20巻前後で螺旋丸会得したのにとらとり君は同時期なのになにやっとんねん
主人公に相応しい能力がなにかめっちゃ迷走してそう
洗脳能力とはなんだったのか
主人公に相応しい能力がなにかめっちゃ迷走してそう
洗脳能力とはなんだったのか
600それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:40:04.69ID:vn8f+Ak9d >>595
そういう台詞聞くたびにサム8の存在がよぎって悲しくなるな
そういう台詞聞くたびにサム8の存在がよぎって悲しくなるな
601それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:40:12.07ID:enYRiJmC0 >>595
ゴリ押ししたサム8は100万超えましたか…
ゴリ押ししたサム8は100万超えましたか…
602それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:40:17.11ID:4CCEgmNp0 アンデラは時間かけて描くのと神 裏切り者以外に敵を作るべきやった
円卓メンバーの不感フィルが未だにガチ空気でやばいわ
UNDERもビリーの組織やしニコも裏切り2回目はやりすぎや
円卓メンバーの不感フィルが未だにガチ空気でやばいわ
UNDERもビリーの組織やしニコも裏切り2回目はやりすぎや
603それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:40:18.15ID:+9oXZuM1r 普通につまらん
敵に魅力ないし何回こいつ出てくるんだよって感じ
いい意味でキモいキャラ作るのうまかったけど悪い意味でキモいキャラばっかや
敵に魅力ないし何回こいつ出てくるんだよって感じ
いい意味でキモいキャラ作るのうまかったけど悪い意味でキモいキャラばっかや
604それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:40:26.03ID:5R7jsgqYd インフレったってごく一部の話やろ
漫画の売り上げは全体的には落ちてるやろ
漫画の売り上げは全体的には落ちてるやろ
605それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:40:55.17ID:vn8f+Ak9d >>603
ネウロの葛西みたいなキャラ今の松井にはどうあがいても生み出せないだろうな
ネウロの葛西みたいなキャラ今の松井にはどうあがいても生み出せないだろうな
606それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:41:11.46ID:RvcDwq53a607それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:41:16.75ID:YKlZ8JPq0 アンデラは面白そうな設定がある割にそこを読ませてくれない、何故かキャラが前に出てきて演劇始めるからなあ
608それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:41:24.40ID:oaADvO4/a 呪術は昨今の冷笑的な空気の中で力強く生きていくキャラが魅力的で好きやわ
あんまり能力が見た目には出てないけど
あんまり能力が見た目には出てないけど
609それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:41:24.90ID:oyewnUFr0 インフレじゃなくてデフレやろ
612それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:41:37.24ID:NfnqHSoI0 アンデラはよくわからん奴が急に裏切ってドラマ語り出す漫画
613それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:41:39.53ID:4CCEgmNp0 なんGで初めてID被ったわ
614それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:42:17.24ID:VASkdH8s0 >>591
いやむしろ鬼滅は初期の頃から冨樫義博や秋本治や山口貴由や奈須きのこといった一流作家達が揃って絶賛してたから時代が追いついたって感じや
その中だと一番売上と内容釣り合ってるのが鬼滅時点で進撃
いやむしろ鬼滅は初期の頃から冨樫義博や秋本治や山口貴由や奈須きのこといった一流作家達が揃って絶賛してたから時代が追いついたって感じや
その中だと一番売上と内容釣り合ってるのが鬼滅時点で進撃
615それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:42:40.03ID:VCXH1LXT0 ナルトとかブリーチですらどんどん後続に追い抜かれて格落ちしとるからなぁ
一昔前はレジェンドクラスの売上と言えたけど今となってはちょっと売れてるレベルの漫画になっとる
一昔前はレジェンドクラスの売上と言えたけど今となってはちょっと売れてるレベルの漫画になっとる
616それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:42:40.06ID:3ZCdLFNea アンデラ「女!女!女のためだああああ!!」
そら売れんわ
そら売れんわ
617それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:42:41.33ID:uLsyjhh+0 鬼滅!呪術!チェンソー!アクタージュ!
↓からの
アンデラ!マッシュル!夜桜!ロボ子!の不発感凄いわ
↓からの
アンデラ!マッシュル!夜桜!ロボ子!の不発感凄いわ
618それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:42:41.99ID:3pPrhqdhH いつの間にかサムライ8のゴリ押しがテレビですら連日やったレベルにされてて草
精々広告打ったのとブランチで岸本がテレビに出たくらいやん
精々広告打ったのとブランチで岸本がテレビに出たくらいやん
619それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:42:48.70ID:vn8f+Ak9d620それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:42:55.14ID:O0dh323Z0621それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:42:58.95ID:msxpTrxip >>600
いくら流行らせようとしてもうんちは買ってもらえないからしゃーない😌
いくら流行らせようとしてもうんちは買ってもらえないからしゃーない😌
622それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:43:20.21ID:dB7nYmQK0 >>472
●織田信長の生前に最も近い肖像画
信長の肖像は従来緑色の服装の肖像画(長興寺蔵)がポピュラーで教科書にも載ってきたが
近年の歴史研究の書籍ではこちらの肖像画(大徳寺蔵)が採用されてきている
http://www.shouzou.com/mag/p/daitokuji700px.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ElauVpeU0AU2VEr.jpg
この肖像画は生前の信長に面会した絵師の狩野永徳本人が制作したもので緑のものより写実性に優れ、
信長は丸顔ではなく痩せた面長な顔であったことが伺える。
有名な緑色の服の肖像画は永徳が安土に赴く間実家の留守を預かった弟・元秀が(大徳寺蔵)を模写して描いたものと考えられ、
他に残る複数の肖像画もやはり(大徳寺蔵)やその模写を基に描かれたとされる。
●織田信長の生前に最も近い肖像画
信長の肖像は従来緑色の服装の肖像画(長興寺蔵)がポピュラーで教科書にも載ってきたが
近年の歴史研究の書籍ではこちらの肖像画(大徳寺蔵)が採用されてきている
http://www.shouzou.com/mag/p/daitokuji700px.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ElauVpeU0AU2VEr.jpg
この肖像画は生前の信長に面会した絵師の狩野永徳本人が制作したもので緑のものより写実性に優れ、
信長は丸顔ではなく痩せた面長な顔であったことが伺える。
有名な緑色の服の肖像画は永徳が安土に赴く間実家の留守を預かった弟・元秀が(大徳寺蔵)を模写して描いたものと考えられ、
他に残る複数の肖像画もやはり(大徳寺蔵)やその模写を基に描かれたとされる。
623それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:43:29.15ID:4CCEgmNp0624それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:43:29.29ID:nKCgSwrMH >>615
2億5000万と1億1000万が抜かれたってマジ!?
2億5000万と1億1000万が抜かれたってマジ!?
625それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:44:39.30ID:O0dh323Z0 >>474
ワンピ終わる頃には呪術ヒロアカも終わってるし
ワンピ終わる頃には呪術ヒロアカも終わってるし
626それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:44:46.31ID:euAABdWlM 昔の方がみんな一つのものに夢中になりやすかったのでは
627それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:44:50.67ID:5R7jsgqYd628それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:44:53.00ID:YT9V5Knx0 大佛は初登場の時と比べて明らかにどんどん可愛くなってるんだよな
629それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:44:57.12ID:gMFQv6cv0630それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:45:02.71ID:sNCdSIGX0 >>617
もうすでにサカモト!アオハコ!ppp!あかね!に切り替えてるのでセーフ
もうすでにサカモト!アオハコ!ppp!あかね!に切り替えてるのでセーフ
631それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:45:03.52ID:YKlZ8JPq0 鬼滅の序盤は本当に好きやわ
残酷なおとぎ話、サビトの小話込みで面白い修行の岩切
バトルパートは正直そんな好きではない特に無惨城
残酷なおとぎ話、サビトの小話込みで面白い修行の岩切
バトルパートは正直そんな好きではない特に無惨城
632それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:45:11.41ID:BQJ8mI1La もっさんの広告出てて草
https://i.pilo.ovh/images/bLl4n.jpg
https://i.pilo.ovh/images/bLl4n.jpg
633それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:45:20.59ID:Bp0zTvx6d634それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:45:30.81ID:VCXH1LXT0635それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:45:32.63ID:VASkdH8s0636それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:45:42.02ID:paR3/Kyna まあつまんないし
637それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:45:49.46ID:oaADvO4/a 松井優征がやばいのは自分のキャパの中で作れる最高のものを作り続けてそうなことだと思うわ
ネウロは売れるしまとまってるしインパクトのある表現を入れる
暗殺ではそれに加えて伏線をある程度うまく使う
若君は先述の才能が4割くらい消えたけど絵とタイトルでアイキャッチしてる
ネウロは売れるしまとまってるしインパクトのある表現を入れる
暗殺ではそれに加えて伏線をある程度うまく使う
若君は先述の才能が4割くらい消えたけど絵とタイトルでアイキャッチしてる
638それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:46:03.12ID:ghunZPrE0 チェンソーマン、2部もアニメも情報遅すぎて飽きられてしまう
639それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:46:03.14ID:ktC5YNlcH いつの間にかヒロアカが全然話題にならなくなったな
あれ手マン8年以上引っ張り続けてラスボスにしたのとデクのOFA自傷設定大失敗やろ
あれ手マン8年以上引っ張り続けてラスボスにしたのとデクのOFA自傷設定大失敗やろ
640それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:46:19.79ID:8h4CCZy30 >>631
バトルパート以外も面白いやん無限城
バトルパート以外も面白いやん無限城
641それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:46:22.68ID:O0dh323Z0642それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:46:28.29ID:4CCEgmNp0643それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:47:02.21ID:lyiOBEVE0 最後の長期連載はヒロアカになるやろな
無駄な引き延ばしは害悪でしかないと編集も理解したやろ
まあヒロアカよりワンピの方が長く続く可能性も高そうやが
無駄な引き延ばしは害悪でしかないと編集も理解したやろ
まあヒロアカよりワンピの方が長く続く可能性も高そうやが
644それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:47:06.56ID:vl3/532Qp >>638
去年から17万部しか売れてないのやばい
去年から17万部しか売れてないのやばい
645それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:47:07.95ID:t0RcxMMep646それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:47:30.73ID:oaADvO4/a >>643
冨樫「それはどうかな」
冨樫「それはどうかな」
647それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:47:36.42ID:KVsUyRQDd >>616
絵柄がそういうノリと相性悪いわ
絵柄がそういうノリと相性悪いわ
648それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:47:49.21ID:uLsyjhh+0649それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:47:51.65ID:ke8P5/4rM 子分3人?が急に仲間になったとこでズッコケてそれなら読んでない
650それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:47:59.83ID:vn8f+Ak9d 鬼滅の刃は確かにそんなに面白くないけど兄上の最期の下りとかめちゃくちゃすきやしやっぱりピカイチの才能はあるなと思うわ
あと絵が下手だけどアニメ映えするキャラデザなところがでかいわ
あと絵が下手だけどアニメ映えするキャラデザなところがでかいわ
651それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:48:02.91ID:+yl/tzqoa652それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:48:09.88ID:YKlZ8JPq0653それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:48:29.14ID:gMFQv6cv0 >>644
やっぱり連載止めると新規入らんしアカンね
やっぱり連載止めると新規入らんしアカンね
654それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:48:34.21ID:msxpTrxip >>648
こわい
こわい
655それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:48:35.88ID:YT9V5Knx0 ロボコは去年ファミマでクリスマスケーキ出したのほんま意味不明やったわ
ファミマの担当者頭おかしくなったんかな
ファミマの担当者頭おかしくなったんかな
656それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:48:36.77ID:5R7jsgqYd657それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:48:45.67ID:O0dh323Z0 >>634
売れ続けるのがすごいんやろ
売れ続けるのがすごいんやろ
658それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:48:54.76ID:TQQXpykaa659それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:48:55.35ID:zNxMVJyJ0 ジャンプ漫画の最終章ってマジで長いよな
ワンピは何年かかるんやろか
ワンピは何年かかるんやろか
660それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:48:57.65ID:ktC5YNlcH661それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:48:58.30ID:IgQ7CdFK0662それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:49:25.08ID:W0DsS/G40 >>648
二枚目の一コマ目は衛の能力で上から押さえつけられて耐えているようにしか見えん
二枚目の一コマ目は衛の能力で上から押さえつけられて耐えているようにしか見えん
663それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:49:27.83ID:L+upSMXNa >>648
いやガキの顔キモ
いやガキの顔キモ
664それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:50:11.72ID:8h4CCZy30665それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:50:24.13ID:z5ZOtpVt0 なんG民はどう思ってるかわからんが呪術の秤対カシモワイは普通にすきや
666それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:50:29.14ID:t0RcxMMep 歴史ものって大枠や世界観が決まってる分独自性出しにくいし松井の才能があまり活かせなさそうな題材だよな
667それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:50:31.48ID:GSIJ1Gys0 マッシュルはよ終わって欲しいわ
668それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:50:35.44ID:sNCdSIGX0 >>648
背景全く描いてなくて草
背景全く描いてなくて草
669それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:50:36.92ID:hXyVDcHj0670それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:50:38.34ID:ZnQUo+FF0671それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:50:44.83ID:+yl/tzqoa 地球の子はキャラ内だけで勝手に盛り上がってる感がすごい
672それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:51:05.63ID:oaADvO4/a 鬼滅はバトルで子供の心を掴んでおいたわしや兄上で高年齢層を掴んで世界観で全員の心を掴んでるから爆発的に面白いと評する人が少なくても隙がないんだよな
673それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:51:20.33ID:zNxMVJyJ0674それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:51:44.84ID:N4N3bpqOa675それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:51:58.77ID:t0RcxMMep アオノハコはジャンプよりサンデー感あるわ
かぐ告とか阿波連みたいなのを本誌でやれよ
かぐ告とか阿波連みたいなのを本誌でやれよ
676それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:52:05.34ID:vn8f+Ak9d >>671
アンデラもそうやろ
アンデラもそうやろ
677それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:52:05.42ID:AqgOX8vU0 >>665
漫画家戦で術式出た時はちょっと滑ったやろと思ったけどいつのまにか秤好きになってたわ
漫画家戦で術式出た時はちょっと滑ったやろと思ったけどいつのまにか秤好きになってたわ
678それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:52:50.81ID:NfnqHSoI0 主人公「宇宙まで来たけど息子が嫁のこと認識してくれんわ」→
「せや!一回地球帰って嫁の実家行こ!」
ここもこの後の流れもマジついていけなかった
「せや!一回地球帰って嫁の実家行こ!」
ここもこの後の流れもマジついていけなかった
679それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:52:56.09ID:5yWe1PLc0 若君「入りにくいカレー屋さんか!」
こういう描写モヤッとするわ
こういう描写モヤッとするわ
680それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:52:56.80ID:UNyzuPT5p 歴史物なら
ヒストリエ
ヴィンランドサガ
蒼天航路
がオススメ
ヒストリエ
ヴィンランドサガ
蒼天航路
がオススメ
681それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:53:07.89ID:vn8f+Ak9d682それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:53:21.32ID:Bp0zTvx6d683それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:53:34.63ID:N4N3bpqOa >>679
それ天の声で若君ちゃうぞ
それ天の声で若君ちゃうぞ
684それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:53:34.66ID:YKlZ8JPq0 おそらく漫画って【正解】あるよな
アンデラはキャラだけ盛り上がってるて意見に皆「わかる」ていうし
最も正解し続けた漫画はなんなんやろな
アンデラはキャラだけ盛り上がってるて意見に皆「わかる」ていうし
最も正解し続けた漫画はなんなんやろな
685それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:53:55.71ID:vn8f+Ak9d そもそも歴史物ってじっくりやって楽しむものだからジャンプのシステムと根本的にあわんよな
686それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:53:58.40ID:oBdHp6cU0 昔ならいざ知らず今の漫画って基本1作者1作品しかもう売れないと思うわ
引き出しの多さがどうのこうのっていうより作家の人生観全部ぶち込むぐらいじゃないとすぐ消費されて流れるコンテンツなるだけやしな
引き出しの多さがどうのこうのっていうより作家の人生観全部ぶち込むぐらいじゃないとすぐ消費されて流れるコンテンツなるだけやしな
687それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:54:03.40ID:x5IuwEAd0 >>631
太鼓の鬼の原稿用紙踏まないの好き
太鼓の鬼の原稿用紙踏まないの好き
688それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:54:07.50ID:IgQ7CdFK0 >>675
そういうオタク特化みたいなのを本誌でやってみた結果がマグちゃんや
そういうオタク特化みたいなのを本誌でやってみた結果がマグちゃんや
689それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:54:23.21ID:O0dh323Z0690それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:54:29.71ID:vn8f+Ak9d >>684
寄生獣
寄生獣
692それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:54:44.71ID:dhkayKev0 少年誌で成功した歴史ものとかあんの
694それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:54:59.80ID:8HkXmbI80 低空飛行続けてるやん
696それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:55:11.01ID:0CBOgN0X0 >>685
ライブ感で生まれたとしか思えないようなキャラが人気になったりするしね
ライブ感で生まれたとしか思えないようなキャラが人気になったりするしね
697それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:55:19.66ID:8Ip3njn+0 >>684
地獄甲子園
地獄甲子園
698それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:55:32.88ID:zNxMVJyJ0701それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:56:34.37ID:zNxMVJyJ0702それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:56:43.13ID:hXyVDcHj0 最近の漫画はいいラスボスがいないんだよねえ…とかイキってたワイに無惨様は刺さったわ
あそこまでクソ情けないともう魅力やな
無駄に大物ヅラしてる奴らよりよっぽどいいで
あそこまでクソ情けないともう魅力やな
無駄に大物ヅラしてる奴らよりよっぽどいいで
703それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:56:52.69ID:YQlxprYYM サカモトは違う題材ならもっと跳ねたやろ
705それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:57:20.43ID:IgQ7CdFK0 >>678
「宇宙まで来たは良いけどこのまま突撃したら失敗するぞ…」からなんやかんや理由付けやら勢いやらで気持ちよく進んでいくのがジャンプやのに時間かけ過ぎや
「宇宙まで来たは良いけどこのまま突撃したら失敗するぞ…」からなんやかんや理由付けやら勢いやらで気持ちよく進んでいくのがジャンプやのに時間かけ過ぎや
706それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:57:31.02ID:ZnQUo+FF0 >>686
アニメ化決まった推しの子は多分かぐや様より売れると思うで
アニメ化決まった推しの子は多分かぐや様より売れると思うで
707それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:57:45.77ID:vn8f+Ak9d >>701
むしろ安易な環境問題で終わらず人間もパラサイトも何かに寄り添い生きてるって結論にしたのが名作たるゆえんなんやで
むしろ安易な環境問題で終わらず人間もパラサイトも何かに寄り添い生きてるって結論にしたのが名作たるゆえんなんやで
708それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:58:01.35ID:AqgOX8vU0 >>702
縁壱にどうあがいて勝てないから寿命まで逃げるのほんま好き
縁壱にどうあがいて勝てないから寿命まで逃げるのほんま好き
709それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:58:07.93ID:rtAN2wgY0 南北朝時代をジャンプでやろうとしてる意欲は凄い
710それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:58:11.04ID:O0dh323Z0711それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:58:15.43ID:t0RcxMMep >>688
マグちゃんかえして
マグちゃんかえして
712それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:58:36.20ID:cs0q+btZ0 天皇親王メインの時代で特に少年漫画雑誌となると制約多そうなのによくやろうと思ったな
713それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:58:51.63ID:UMddm0eS0 ワンピはあと5年、ヒロアカはあと一年ちょっと、呪術は休載ばかりにならなければ三、四年
もう終わりだよこの雑誌
もう終わりだよこの雑誌
714それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:58:58.54ID:4CCEgmNp0 ジャンプどうするんやろな…マガジンもサンデーもやけど
ワンピ終わりが見えてる
何もないマガジン
サンデーは週刊コナン
ワンピ終わりが見えてる
何もないマガジン
サンデーは週刊コナン
715それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:59:07.29ID:zNxMVJyJ0 >>713
次サカモトが支えるやろ
次サカモトが支えるやろ
716それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:59:10.01ID:oBdHp6cU0 ジャンプラとか正直あれええんかなって思うわけよ
作家は売れたいからってことなんだろうけど
あそこで使い切って消えるやつこれからどんどん増えるやろなって
作家は売れたいからってことなんだろうけど
あそこで使い切って消えるやつこれからどんどん増えるやろなって
717それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:59:17.20ID:s7pGHNS60 こんくらいのペースで落ちるのは普通やろ
718それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:59:18.37ID:ZnQUo+FF0 >>702
2巻からしっかりラスボスとして顔見せてずっと一貫してあのキャラやっとるのがほんまレアやな
2巻からしっかりラスボスとして顔見せてずっと一貫してあのキャラやっとるのがほんまレアやな
719それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:59:22.59ID:yj4IDEZX0 週刊少年漫画がどうなることやら
720それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:59:33.51ID:hoFHzMZ30721それでも動く名無し
2022/06/18(土) 20:59:42.07ID:tAbjbEQs0 最近読んでないけどなんかつまらなさそう
723それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:00:05.01ID:O0dh323Z0724それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:00:07.63ID:KiTjSMjR0 ネウロのテイストはもう描かんのかね
725それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:00:08.30ID:PnNzqEu40 他の連載陣は売上どんなもんなんや
726それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:00:08.97ID:Xg4Bg2Z9a >>714
サンデーにコナンはたまにしか載ってないんだよなあ
サンデーにコナンはたまにしか載ってないんだよなあ
727それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:00:33.80ID:yV92Tj4F0 今のワンピースは緊張感というものが全くないわ
命のやり取りしてるんじゃないのか
命のやり取りしてるんじゃないのか
728それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:00:33.84ID:zNxMVJyJ0 >>724
一応若君はそれに近いんちゃうか
一応若君はそれに近いんちゃうか
729それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:00:49.43ID:Bp0zTvx6d730それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:00:51.72ID:4CCEgmNp0731それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:00:52.24ID:Vi8d5YQi0 >>702
洋服姿の男で正体バレたら和服の女に化けるメンタルほんとすき
洋服姿の男で正体バレたら和服の女に化けるメンタルほんとすき
732それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:00:54.12ID:vn8f+Ak9d733それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:01:24.04ID:qwavbWiaa 時事ネタ社会風刺を使うのが得意なのに封じられてるしな
たまに出てくると違和感しかない
たまに出てくると違和感しかない
734それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:01:45.68ID:s7pGHNS60 >>710
開始した当初はエコあまり言われてなかったからその方面で書いていったけど、連載中に世の中で一般的に意識させるようになったから舵取り変えたってインタビューで言ってた
開始した当初はエコあまり言われてなかったからその方面で書いていったけど、連載中に世の中で一般的に意識させるようになったから舵取り変えたってインタビューで言ってた
735それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:02:03.70ID:/pjEov2id ワンピースはこち亀化する前に終わらしてくれ
736それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:02:08.52ID:sNCdSIGX0737それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:02:20.05ID:vn8f+Ak9d マガジンは良くも悪くも安定感あるな
求められてる最低限をお出しされてる感じはある
求められてる最低限をお出しされてる感じはある
738それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:02:24.09ID:SQkSczFQ0 あかねなんとかってアニメ化無理だよな
落語シーン声優にやらせたらめちゃくちゃ叩かれそう
落語シーン声優にやらせたらめちゃくちゃ叩かれそう
739それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:02:36.53ID:YT9V5Knx0 無惨視点やと縁壱の耳飾り付けた奴からいきなり名指しで呼ばれるとか恐怖以外の何ものでもないもんな
740それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:02:38.45ID:jQ34E8yt0 ワンピはネットではつまらんつまらん言われてるけどリアルではみんなワノクニ面白いって言ってるわ
ワンピが終わったらジャンプへの影響大きいやろなやっぱり
ワンピが終わったらジャンプへの影響大きいやろなやっぱり
741それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:02:56.25ID:UDu2OVMua ワンピってバトル漫画なのにバトルパートが一番つまらんわ
だいたい終戦後が一番面白い
だいたい終戦後が一番面白い
742それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:02:58.99ID:Xg4Bg2Z9a >>738
落語家にやらせたらええやん
落語家にやらせたらええやん
743それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:03:03.78ID:zNxMVJyJ0 無惨で思ったが鬼滅って割とキャラブレしてないんやな
744それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:03:12.12ID:nvZ3vluF0745それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:03:30.41ID:vn8f+Ak9d746それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:03:39.40ID:ZnQUo+FF0 >>738
ラップ並に寒くなりそうやわ
ラップ並に寒くなりそうやわ
747それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:03:47.37ID:jQ34E8yt0 >>6
渚が茅野にキスして茅野が更生するところ見て萎えたわ
渚が茅野にキスして茅野が更生するところ見て萎えたわ
748それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:03:50.00ID:s7pGHNS60749それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:03:54.48ID:+yl/tzqoa >>735
尾田っちはハイボルテージで最後まで突っ走る気マンマンだからそれはない
尾田っちはハイボルテージで最後まで突っ走る気マンマンだからそれはない
750それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:04:25.30ID:zNxMVJyJ0 >>747
あれは上手い展開やと思ったけどアカンかったか
あれは上手い展開やと思ったけどアカンかったか
751それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:04:28.46ID:vn8f+Ak9d >>743
炭治郎も人食った鬼に同情しても最後は殺すしな
炭治郎も人食った鬼に同情しても最後は殺すしな
752それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:04:40.38ID:O0dh323Z0 もう尾田ぐらい漫画力を持った作家は生まれんのやろか
wantedみたらわかるけど、まさに売れるべくして売れた作家やで
どんなジャンル描いても成功する
wantedみたらわかるけど、まさに売れるべくして売れた作家やで
どんなジャンル描いても成功する
2022/06/18(土) 21:05:21.42ID:OLyxXyVGM
何で暗殺は売れたの?
ぶっちゃけアレもコレも別に変わらんのやが
ぶっちゃけアレもコレも別に変わらんのやが
754それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:05:24.74ID:bVI6Headp ジャンププラスのマリッジトキシン面白くね?
755それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:05:47.45ID:oBdHp6cU0 ワンピはクソクソ言うほどつまらんとは思わんけど
あれを今の子供らに1から追えは無理あるわ
殆どドカベンやん
あれを今の子供らに1から追えは無理あるわ
殆どドカベンやん
756それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:05:51.19ID:hXyVDcHj0757それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:06:11.18ID:AqgOX8vU0758それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:06:43.43ID:s7pGHNS60759それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:06:59.91ID:vn8f+Ak9d760それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:07:25.77ID:ZnQUo+FF0761それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:07:30.66ID:s7pGHNS60 >>753
おっさんにとっては変わらんけど子供にとっては全然ちゃうやろ
おっさんにとっては変わらんけど子供にとっては全然ちゃうやろ
762それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:07:44.53ID:h3f5c49e0763それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:07:53.20ID:zNxMVJyJ0 暗殺教室がジワ売れじゃなくて1巻からドカンと売れたのは不思議やったな
ネウロで潜在ファンをかなり獲得してたんか
ネウロで潜在ファンをかなり獲得してたんか
764それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:08:00.54ID:+yl/tzqoa >>755
ドカベンの意味がよくわからない
ドカベンの意味がよくわからない
765それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:08:05.43ID:KzIFBzAEa766それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:08:05.61ID:YKlZ8JPq0 伊之助が鬼になったタンじろう殺そうとするも涙流しながら斬れねぇっていうとこすこ☺
767それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:08:20.66ID:W03S6Irq0 今のジャンプの3大看板はワンピヒロアカ呪術として
次期看板筆頭はもうサカモトデイズで決まったよな
次期看板筆頭はもうサカモトデイズで決まったよな
768それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:08:41.91ID:NCCnLEbZp769それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:08:46.76ID:wmVvGx960 ルリドラゴンって今の反響からすでにアニメ化して大ヒットまで確約されてる感じだから応援しがいが無いな
770それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:08:54.40ID:KVsUyRQDd >>737
マガジン得意分野を手堅く伸ばす力はあるっぽいよね
マガジン得意分野を手堅く伸ばす力はあるっぽいよね
771それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:08:54.44ID:O0dh323Z0 >>759
ワイが言いたいのはあんぐらい面白い読み切りをポンポン描けて、かつ長期連載もできるような作家はおらんのかって話や
ワイが言いたいのはあんぐらい面白い読み切りをポンポン描けて、かつ長期連載もできるような作家はおらんのかって話や
772それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:08:55.92ID:vn8f+Ak9d >>763
いや暗殺は1話がクソ面白かったから自然な成り行きやろ
いや暗殺は1話がクソ面白かったから自然な成り行きやろ
774それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:09:35.72ID:E1i9BKXO0 ワンピースと呪術以外売り上げゴミやな
775それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:09:37.16ID:zNxMVJyJ0776それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:09:41.02ID:jQ34E8yt0 暗殺は律が出てきたあたりが1番面白かった
777それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:09:54.19ID:lyiOBEVE0 >>755
ワンピに限らず長期連載が増えすぎて子どもが全然入ってこられなくなったんやで
売れてるなら続けさせるべきって発想から延々抜けられなかった
んでそれをぶっ壊したのが鬼滅や
作品終わらせてからでもメディア展開はできると証明したことでやっと雑誌の方向性が正常化された
鬼滅の功績は売上以上に偉大やで
ワンピに限らず長期連載が増えすぎて子どもが全然入ってこられなくなったんやで
売れてるなら続けさせるべきって発想から延々抜けられなかった
んでそれをぶっ壊したのが鬼滅や
作品終わらせてからでもメディア展開はできると証明したことでやっと雑誌の方向性が正常化された
鬼滅の功績は売上以上に偉大やで
778それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:10:29.61ID:AqgOX8vU0779それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:10:37.16ID:h3f5c49e0780それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:10:44.66ID:yV92Tj4F0 ワンピースは最終章もふざけた緊張感のない展開でいくんか
2022/06/18(土) 21:10:54.39ID:OLyxXyVGM
782それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:10:58.19ID:qwavbWiaa783それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:11:25.75ID:nkUGC/lh0 >>769
そこまでの漫画か?どういう漫画なのか意味不明で全く分からんわ
これからドラゴンが日常系をやるのか唐突にバトル漫画になって行くのかそれともギャグになるのか全く読めん
1話では方向性全く分からんかった
そこまでの漫画か?どういう漫画なのか意味不明で全く分からんわ
これからドラゴンが日常系をやるのか唐突にバトル漫画になって行くのかそれともギャグになるのか全く読めん
1話では方向性全く分からんかった
784それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:11:30.51ID:9XUDHEx90 >>716
だからといって無理やり引き抜いてしゅごまるみたいな結果になるのも嫌やろ
だからといって無理やり引き抜いてしゅごまるみたいな結果になるのも嫌やろ
785それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:11:49.55ID:vYb21gvB0 ルリドラゴンってそんないきなり売れるような内容じゃないやろ
この先どう展開してくかは気になるが
この先どう展開してくかは気になるが
786それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:12:10.29ID:UDu2OVMua >>780
黒ひげも政府も海軍もギア5で目ん玉飛び出させながら神パンチや
黒ひげも政府も海軍もギア5で目ん玉飛び出させながら神パンチや
787それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:12:26.11ID:zNxMVJyJ0 ルリドラゴンはどんな漫画になるのかぶっちゃけ楽しみやわ
788それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:12:32.94ID:vn8f+Ak9d789それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:12:34.99ID:voBoUft/0790それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:13:11.76ID:YKlZ8JPq0 >>778
ちゃんと成長描いてるのが丁寧でええな☺
ちゃんと成長描いてるのが丁寧でええな☺
792それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:13:30.03ID:O0dh323Z0 君ら早く終わらせろ早く終わらせろ言うけど、一個ぐらいワンピみたいな長期連載作品も必要やろ
載ってるだけで安心感があるわ
載ってるだけで安心感があるわ
793それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:13:39.26ID:FbdUA77T0794それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:13:58.59ID:HaL/SF4u0 ジャンプラの漫画隔週で本誌に乗っけちゃいかんのか?
母数がそのまま人気になりそうな漫画いっぱいあるやんハイパーインフレとかダンダダンとか
母数がそのまま人気になりそうな漫画いっぱいあるやんハイパーインフレとかダンダダンとか
795それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:14:18.70ID:tGDzQX2La ワンピースって途中から入る奴ばっかやろ
最初から追ってる奴だけでここまで支えられるわけがない
最初から追ってる奴だけでここまで支えられるわけがない
796それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:14:24.66ID:sNCdSIGX0 >>744
あの作者の漫画みんなこんな感じやで
あの作者の漫画みんなこんな感じやで
797それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:14:32.13ID:lyiOBEVE0 まあスパイファミリーをプラスで発進させたのは編集最大のミスやったかもしれん
あの作者が近年一番の才能やと思うわ
あの作者が近年一番の才能やと思うわ
798それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:14:38.80ID:hoFHzMZ30799それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:14:58.82ID:vn8f+Ak9d 今に始まったことじゃないけどニカとか言い始めて更にどうでも良くなった
もうワンピースの正体さっさと知れればええわ
もうワンピースの正体さっさと知れればええわ
800それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:14:59.41ID:oBdHp6cU0 仮に凄い才能のやつがいたとしてもそいつに何本もヒット飛ばせはもう無理なんちゃうかね
作家の数自体も今や膨大やから埋もれる率も高いし何より才能があるなら何も漫画だけが表現の場じゃないしな
それこそユーチューバーでもやった方が稼げるかもしらんし
作家の数自体も今や膨大やから埋もれる率も高いし何より才能があるなら何も漫画だけが表現の場じゃないしな
それこそユーチューバーでもやった方が稼げるかもしらんし
801それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:15:04.92ID:7ZY2ysER0 ヒロアカは1話を読んだだけで売れるってわかったよな
802それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:15:21.08ID:FIC1uNF20803それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:15:21.19ID:zNxMVJyJ0804それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:15:21.94ID:sNCdSIGX0 >>795
むしろ最初から追ってた奴は空島とか魚人島で脱落してアンチ化してそう
むしろ最初から追ってた奴は空島とか魚人島で脱落してアンチ化してそう
805それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:15:26.30ID:s7pGHNS60806それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:15:48.04ID:i7RFwTox0 ここまで新九郎、奔る!ゼロとかマジか?
808それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:15:59.09ID:vn8f+Ak9d >>797
今まで二作打ち切られてる経緯知ってればそんなこと言えん
今まで二作打ち切られてる経緯知ってればそんなこと言えん
809それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:16:33.59ID:lh061XiNa ワンピ早く終わればほんま意味不明
ワンピ以上の作品5個ぐらい出てから言えよ
ワンピ以上の作品5個ぐらい出てから言えよ
810それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:16:36.74ID:PZYP21CyH811それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:16:43.11ID:s7pGHNS60 >>800
漫画の才能がある奴が他の表現でも売れた例なんて1%も無いやろ
漫画の才能がある奴が他の表現でも売れた例なんて1%も無いやろ
812それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:16:51.20ID:zNxMVJyJ0 結局ワンピースのラスボスって黒ひげになるんかな
813それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:17:01.12ID:AqgOX8vU0 今って始まってすぐの不人気作じゃないそこそこ続いた漫画はアンケ低くても打ち切りやなくてプラス送りにしてもらえるんやろか?矢吹だけ特別?
814それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:17:48.25ID:rfand9Ml0815それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:17:57.36ID:HaL/SF4u0816それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:18:05.13ID:anQjDu6LM >>797
プラスじゃなきゃ覚醒しなかったろ
プラスじゃなきゃ覚醒しなかったろ
817それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:18:16.47ID:8h4CCZy30 ヒロアカアンチはずっとアンチしてるな
呪術アンチも一時期酷かったけど収まってる
呪術アンチも一時期酷かったけど収まってる
818それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:18:23.11ID:oyewnUFr0 こち亀とかサザエさんみたいな作風ならまだしもワンピみたいな途中から入った奴が訳分からんタイプの漫画で長期連載はあかんやろ思ってたけどこのスレ見てると途中から入っても実際はそんな問題無いのか
819それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:18:26.17ID:sNCdSIGX0 定期的に呪術ぐらい売れる漫画が出てくるのならワンピースなくても安泰だろうけどそんなことまず無理やからな
デスノートから鬼滅までに10年以上かかってるし
デスノートから鬼滅までに10年以上かかってるし
820それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:18:51.91ID:pvnOHIjkd 大袈裟に騒ぐほど落ちてないやん
821それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:19:03.10ID:UDu2OVMua 長期連載早く終わらせろ民は反転アンチとかやなくてそろそろ最終回読ませてクレメンス…って層やないんか?
822それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:19:22.54ID:7ZY2ysER0 >>810
そりゃ今から思えば変なところは多いし結果としては爆売れとまでは行かなかったけど十分引き込まれる1話やったで
そりゃ今から思えば変なところは多いし結果としては爆売れとまでは行かなかったけど十分引き込まれる1話やったで
823それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:19:23.05ID:pvnOHIjkd824それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:19:31.71ID:O0dh323Z0 >>810
後から考えたらめちゃくちゃだけど、なんか面白い、売れそうみたいなのはあるあるや
NARUTOだってどこぞのお父さんおるし、BLEACHもいや流石にルキア雑魚すぎやろって思うし
大事なのはノリや
後から考えたらめちゃくちゃだけど、なんか面白い、売れそうみたいなのはあるあるや
NARUTOだってどこぞのお父さんおるし、BLEACHもいや流石にルキア雑魚すぎやろって思うし
大事なのはノリや
825それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:19:39.94ID:PYClr+kl0 >>591
進撃以外は一過性のバブルやん
進撃以外は一過性のバブルやん
826それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:19:45.51ID:hoFHzMZ30827それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:20:25.26ID:HaL/SF4u0 >>818
前に全話無料やったから読んだやつ多いんやない?
前に全話無料やったから読んだやつ多いんやない?
828それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:20:27.70ID:hoFHzMZ30 >>821
好きだった作品が腐るのがしんどいってやつもおるんやない?
好きだった作品が腐るのがしんどいってやつもおるんやない?
829それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:20:44.37ID:lTI/yUhDd830それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:20:53.91ID:voBoUft/0831それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:20:56.79ID:vdxxxK2B0 で?君らが面白いと思う漫画はなんなんや?
832それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:21:06.49ID:T3L+//bX0 >>815
ドラゴンころしでも来るんかな
ドラゴンころしでも来るんかな
833それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:21:08.40ID:O0dh323Z0834それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:21:21.11ID:lTI/yUhDd >>591
鬼滅以降のヒット漫画はコロナブーストと漫画読む層が増えたことによるバフだからな
鬼滅以降のヒット漫画はコロナブーストと漫画読む層が増えたことによるバフだからな
835それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:21:22.70ID:JfFCzTgba >>806
ニッチってのはまさにあんな漫画のこと
ニッチってのはまさにあんな漫画のこと
836それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:21:26.17ID:Yxt/n/4C0 >>829
流石にハイキュー如きでデスノに喧嘩売るのは草
流石にハイキュー如きでデスノに喧嘩売るのは草
837それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:21:26.82ID:voBoUft/a >>614
誰が評価したかで語るのやめた方がええと思うよ
誰が評価したかで語るのやめた方がええと思うよ
838それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:21:34.53ID:r8jD858+a >>818
普通親経由で入るよね
普通親経由で入るよね
839それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:21:51.94ID:lTI/yUhDd840それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:21:58.17ID:FhN3AxCW0841それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:22:09.90ID:O0dh323Z0842それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:22:15.40ID:lTI/yUhDd843それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:22:31.68ID:r8jD858+a >>840
やべーやつやめろ
やべーやつやめろ
844それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:22:38.52ID:1EsUgBRD0 今のガキは歴史もんみないんか
845それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:22:40.46ID:JfFCzTgba >>829
巻割どんだけやおもてんねん…
巻割どんだけやおもてんねん…
846それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:22:44.21ID:7ABIpTBh0 逃げ若は尊氏や顕家とか実在の武将ベースで進めたら普通に面白いと思うわ
2022/06/18(土) 21:22:55.06ID:OLyxXyVGM
むしろ今のが長期連載追いやすいまで有るやろ
電子が盛んだし公式が無料で配信までしてくれるんやで?
別に昔でも今よりもっと追わなアカン作品有っても読んでたのに
電子が盛んだし公式が無料で配信までしてくれるんやで?
別に昔でも今よりもっと追わなアカン作品有っても読んでたのに
848それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:22:59.96ID:cs0q+btZ0 5万部ってことは1000万部行くのに200巻必要ってことやもんな
こう考えるとタフってめちゃくちゃすごいやん
こう考えるとタフってめちゃくちゃすごいやん
849それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:23:04.75ID:rfand9Ml0 まぁ書籍は返本制度があるから出来る事なんやろうけど発行部数アピールって謎だよね
しかも刷った側が自己申告で主張してるだけで数字に何の客観性もないっていう
しかも刷った側が自己申告で主張してるだけで数字に何の客観性もないっていう
850それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:23:26.71ID:lTI/yUhDd851それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:23:45.14ID:JfFCzTgba >>847
昔は買うしか無かったけど、今は****もあるしなあ
昔は買うしか無かったけど、今は****もあるしなあ
852それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:23:54.30ID:yQxA8zJc0 >>848
そう考えなくても1000万部はめちゃくちゃ凄いに決まってるだろ…
そう考えなくても1000万部はめちゃくちゃ凄いに決まってるだろ…
853それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:24:03.57ID:FIC1uNF20854それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:24:04.13ID:JfFCzTgba >>850
デマ信じてるガイジで草
デマ信じてるガイジで草
855それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:24:09.29ID:MCER8ifUd ルリドラゴンは人気落ちたらテコ入れにバトルものになるんやろか?
鬼の子とか天狗の子と戦うとか
鬼の子とか天狗の子と戦うとか
856それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:24:17.96ID:lTI/yUhDd857それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:24:30.86ID:Yxt/n/4C0858それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:24:38.38ID:lTI/yUhDd >>854
巻数言い訳にしてるガイジイライラで草
巻数言い訳にしてるガイジイライラで草
859それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:24:38.62ID:sNCdSIGX0860それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:24:52.49ID:FbdUA77T0 >>849
返本制度って出版社サイドが圧力かけて返品させないことできるしな
返本制度って出版社サイドが圧力かけて返品させないことできるしな
861それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:24:58.06ID:t2cBxFh1M 隔週作品枠本誌に作れ
今の読者に要求されるクオリティを週刊は無茶や
今の読者に要求されるクオリティを週刊は無茶や
862それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:25:01.72ID:AqgOX8vU0 タフ1000万部はめっちゃすごい
何故か1000万部から何年も経ってるのに1100万部にならないけど
何故か1000万部から何年も経ってるのに1100万部にならないけど
863それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:25:02.10ID:cSE+nDYoa >>855
対ウィッチウォッチは草
対ウィッチウォッチは草
864それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:25:03.51ID:RYicQUrX0 >>856
発行部数で作者の取り分決まるんやからええやん
発行部数で作者の取り分決まるんやからええやん
865それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:25:10.27ID:O0dh323Z0866それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:25:12.61ID:JfFCzTgba デスノにまともに対抗できる漫画ってワンピぐらいじゃないの?
867それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:25:20.87ID:voBoUft/a なぜ作者でもない読者が代理戦争するのか
868それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:25:27.65 アニメ化もしてないのに12巻で一年ちょっとで1200万部のチェンソーマンって化け物なんやな
869それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:25:29.33ID:r8jD858+a 物心ついた頃アニメでウォーターセブンやってて、漫画一切読んでなかったからインペルダウン編とか知らんキャラばっかやけど面白かったからな
単行本集め出したのはそのもっと後やな
単行本集め出したのはそのもっと後やな
870それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:25:33.98ID:lTI/yUhDd871それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:25:41.43ID:vX2YFRQ2d そもそも北畠顕家だの佐々木道誉だの言われてもジャンプ読者からすれば誰それ?って感じやろ
歴オタからすれば作者のノリが受け付けんし需要が噛み合わなさすぎる
歴オタからすれば作者のノリが受け付けんし需要が噛み合わなさすぎる
872それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:25:50.72ID:yQxA8zJc0 スレ内の争いが醜くなってきたな
873それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:25:52.76ID:voBoUft/0 作者でもないのに代理戦争起きすぎだろ
お前らただの読者の1人やぞ
お前らただの読者の1人やぞ
874それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:25:58.77ID:hoFHzMZ302022/06/18(土) 21:26:15.00ID:OLyxXyVGM
そもそも雑誌に入る要因って何かの単行本やアニメを観てその続きを読みたいから雑誌読み始めるって流れやろ
そこから読んでたら新規を1から終える連載が出てくるだけで
そこから読んでたら新規を1から終える連載が出てくるだけで
876それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:26:24.81ID:PSqV+H/v0 >>862
どこの世界にも通じることやが…
どこの世界にも通じることやが…
877それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:26:27.59ID:a98Z9guJ0879それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:26:32.61ID:lTI/yUhDd880それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:26:39.25ID:hoFHzMZ30 部数の話でレスバしてるやつってソシャゲの順位スレにいそうやな
881それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:26:55.08ID:VA+jCcGI0 大河ドラマとリンクさせようとしたのに全くそれの効果ないのは悲しいな
つまらなくはないんだけどな
つまらなくはないんだけどな
882それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:27:21.76ID:yQxA8zJc0 売り上げなんて読者に何の関係もないのにほんまにアホやな
883それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:27:25.58ID:FYwBIMnm0 >>877
一理ある
一理ある
884それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:27:40.84ID:voBoUft/ 部数争いはjでやってろ
お前らただの読者やで
お前らただの読者やで
885それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:27:56.44ID:PSqV+H/v0 ヒストリエとかレベルが段違いの面白さだけど冨樫より描かないから人に勧められないわ
886それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:28:20.83ID:eN3Q0yZS >>883
どう考えても皮肉なのに騙されてるガイジ
どう考えても皮肉なのに騙されてるガイジ
887それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:28:43.19ID:2rz18xGQa >>856
オリコン集計以来ワンピがずっと年間1位やって初めて鬼滅に抜かれそうなとき、集英社が持ってる資料でワンピの売上一番やでって公表した
オリコン集計以来ワンピがずっと年間1位やって初めて鬼滅に抜かれそうなとき、集英社が持ってる資料でワンピの売上一番やでって公表した
888それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:28:44.80ID:h3f5c49e0 >>829
デスノは初版100万部超えたことないハイキューが喧嘩売れる相手じゃないで
デスノは初版100万部超えたことないハイキューが喧嘩売れる相手じゃないで
889それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:28:58.07ID:rfand9Ml0 >>882
発行部数は売り上げですらないんだよなぁ
発行部数は売り上げですらないんだよなぁ
890それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:29:01.19ID:yQxA8zJc0891それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:29:03.24ID:aXqnIgiI0 >>886
えぇ……
えぇ……
892それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:29:05.16ID:n5Tawd+Ad >>866
ワンピ、ドラゴボ、スラダン、ナルト、こち亀、キャプ翼、ブリーチ、呪術、鬼滅、ジョジョ、北斗の拳、ハンターハンター、幽遊白書
デスノートより売れてる漫画ぱっと思いつくだけでこれだけあるけど
デスノート信者って痛すぎじゃね
ワンピ、ドラゴボ、スラダン、ナルト、こち亀、キャプ翼、ブリーチ、呪術、鬼滅、ジョジョ、北斗の拳、ハンターハンター、幽遊白書
デスノートより売れてる漫画ぱっと思いつくだけでこれだけあるけど
デスノート信者って痛すぎじゃね
893それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:29:17.59ID:piL38RT3H >>882
売上悪かったら打ち切りやけどな
売上悪かったら打ち切りやけどな
894それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:29:20.82ID:ZtEqLRlT0896それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:29:28.66ID:a29AUrhW0 >>886
お前だぞ
お前だぞ
897それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:29:50.15ID:yQxA8zJc0 >>893
数千万部売れてる作品に打ち切りもクソもないやろww
数千万部売れてる作品に打ち切りもクソもないやろww
898それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:29:52.29ID:ZnQUo+FF0900それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:30:02.40ID:Ui6slOA3d901それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:30:31.32 >>900
jでやれ
jでやれ
902それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:30:33.02ID:6234n3nzH903それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:30:43.85ID:2rz18xGQa904それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:30:49.64ID:AMk44ine0 >>885
その単語を見かけるたびに新刊出てないかググることになるのほんま辛い
その単語を見かけるたびに新刊出てないかググることになるのほんま辛い
905それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:30:49.83ID:sNCdSIGX0 某プラモ屋は人気ロボット一個仕入れるのに不人気ロボット2つ仕入れないといけないとか阿漕な商売やってるけど
出版社も似たようなことやってても全く驚かない
出版社も似たようなことやってても全く驚かない
906それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:30:52.20ID:eN3Q0yZS0 >>898
君読んだことある?
君読んだことある?
907それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:30:52.71ID:h3f5c49e0908それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:31:17.96ID:cs0q+btZ0 暇すぎてしゃあないニートワイでもゲームやwiki漁って暇つぶしした履歴が安土桃山三国志源平合戦幕末五胡十六国楚漢戦争って流れやもんな
応仁の乱をそろそろ履修したいけど鎌倉末期はほんま今んとこ興味ない
応仁の乱をそろそろ履修したいけど鎌倉末期はほんま今んとこ興味ない
909それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:31:19.42ID:l+N+08hFp 年間売上でワンピに勝てたのって鬼滅とデスノくらいじゃなかった?
過大評価とは違うな
むしろ過小評価されてる部類
巻割なら250万部だし初版最速100万部も持ってる
未だに抜かれてないし
過大評価とは違うな
むしろ過小評価されてる部類
巻割なら250万部だし初版最速100万部も持ってる
未だに抜かれてないし
910それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:31:19.91ID:FYwBIMnm0 >>883
末尾Sってどうするとなれるんや
末尾Sってどうするとなれるんや
912それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:31:33.82ID:FYwBIMnm0 886だった
913それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:31:42.90ID:2rz18xGQa >>870
「売上」っていってるのに累計発行部数言い出したらガイジやろ
「売上」っていってるのに累計発行部数言い出したらガイジやろ
914それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:31:43.70ID:LBowzI6q0 ワンピの長期連載にブーブー文句いうやつおるけど、あの中身で鬼滅みたいに30巻程度で終わらせられるわけねえだろ
イーストブルー、グランドライン、空島、新世界、ラフテル
これ全部描きたいなら最低でも80は行くね
イーストブルー、グランドライン、空島、新世界、ラフテル
これ全部描きたいなら最低でも80は行くね
915それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:31:44.10ID:gc7ChJsv0 アンケ取れず単行本も売れずアニメ化もしてないのにダラダラ続いてる漫画が連載枠食い潰してるのは健全ちゃうよな
アンデラのことやけど
アンデラのことやけど
916それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:31:53.83ID:8T7JA0g0d >>914
ほんこれ
ほんこれ
917それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:31:56.66ID:8h4CCZy30 >>830
子供に受けてるバトル以外の方が面白いやん鬼滅
子供に受けてるバトル以外の方が面白いやん鬼滅
919それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:32:07.00ID:PSqV+H/v0 そら爆売れするに越したことはないが壊滅的に売れてない限りそんな本誌に影響無いぞ
壊滅的に売れなかった例はアンデラとか火ノ丸相撲やな
壊滅的に売れなかった例はアンデラとか火ノ丸相撲やな
920それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:32:11.77ID:Tfop/x5R0 アンデラ今は悪くない…悪くなくない?
まあ一度振り落とされたらまた漫画読み直す気失せてしまう系の漫画やからしゃーないワイも脱落しかけたし
無料公開してアンデラ読んでる人増えねえかな
まあ一度振り落とされたらまた漫画読み直す気失せてしまう系の漫画やからしゃーないワイも脱落しかけたし
無料公開してアンデラ読んでる人増えねえかな
921それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:32:15.19ID:h3f5c49e0922それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:32:17.26ID:/hwYyZfF0 >>807
あの作者がやりたいことは大体TISTAに詰まってると思うわ
あの作者がやりたいことは大体TISTAに詰まってると思うわ
923それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:32:23.98ID:Yxt/n/4C0924それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:32:27.24ID:FIC1uNF20 ルリドラゴン好きやのに売れたら割れ厨内藤の手柄になるの嫌すぎん?
読者は買ってるのに内藤は割るから不公平やろ
しかもヒットしたら編集長になって打ち切り糞漫画量産する可能性高いんやで
即刻他の編集に代わってほしいわ
読者は買ってるのに内藤は割るから不公平やろ
しかもヒットしたら編集長になって打ち切り糞漫画量産する可能性高いんやで
即刻他の編集に代わってほしいわ
925それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:32:33.33ID:Ui6slOA3d >>888
デスノートとかいうオワコン好きそうww
デスノートとかいうオワコン好きそうww
927それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:32:43.70ID:rfand9Ml0 発行部数で語ってる奴ってISBNコードすら知らなそう
書籍のある程度詳細な売上が出せるようになったのってISBNコードが出来てからやろ?
書籍のある程度詳細な売上が出せるようになったのってISBNコードが出来てからやろ?
928毎日いっくん5ちゃんねら
2022/06/18(土) 21:32:57.97ID:PVLurqi+r929それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:33:02.78ID:pVP33qcv0 言っちゃなんだけどスプリング編を乗り越えた読者はもう何やってもついてくと思う
ワイはダメやった
ワイはダメやった
930それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:33:07.73ID:eN3Q0yZS0 作者でもないのに発行部数でイキる奴らてなんの為に生きてるんだろ
931それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:33:14.45ID:h3f5c49e0932それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:33:17.12ID:KiBlPNGeM ハイキューでデスノに喧嘩売る時代
933それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:33:21.80ID:niR276Jkd >>888
で、累計負けてる事実についてはどう言い訳すんの?w
で、累計負けてる事実についてはどう言い訳すんの?w
934それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:33:27.27ID:sNCdSIGX0 なんでこんなアンデラ推し多いの
935それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:33:37.39ID:R5RsR3Ma0936それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:33:50.49ID:h3f5c49e0 >>868
チェンソは今年たったの17万部しか売れてないからただの需要の先喰いや
チェンソは今年たったの17万部しか売れてないからただの需要の先喰いや
937それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:33:55.25ID:+NOg+Hrq0 言うほど今のジャンプやばいか?
https://i.imgur.com/VgbbtK5.jpg
https://i.imgur.com/VgbbtK5.jpg
938それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:33:57.02ID:3CZYSINN0 中身じゃなくて売り上げで語る滑稽さ
939それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:34:02.25ID:2rz18xGQa940それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:34:03.70ID:GchQycY6d デスノートとかいう3000万部しか売れてない雑魚ハイキューどころか東京喰種にも負けてるやんけw
なんだこの過大評価のゴミ漫画は
なんだこの過大評価のゴミ漫画は
941それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:34:11.69ID:V/SUnwitM942それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:34:15.30ID:mwMtMMIu0 末尾dがデスノの評価受け入れられなくて大暴れで草
943それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:34:21.81ID:r8jD858+a 君ら楽しそうやなぁ
944それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:34:42.36ID:h3f5c49e0945それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:34:46.09ID:AqgOX8vU0 >>920
ゴーストとシールの話がつまんなかったけどリップ辺りからまたおもろいンゴ
ゴーストとシールの話がつまんなかったけどリップ辺りからまたおもろいンゴ
946それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:34:58.70ID:GchQycY6d947それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:35:04.75ID:H6Vnj1Nea さっきから売上ってなんの話しとんねんと思ったが末尾dがやっとるんか
NGしとるからわからんかったわ
NGしとるからわからんかったわ
948それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:35:10.72ID:S+cIFJHy0 デスノ信者が暴れてるやんけ
SQでやってる連載も援護したれよ
SQでやってる連載も援護したれよ
949それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:35:12.14ID:3CZYSINNa >>933
こういう奴らて漫画家や編集ですらなくて関係者ですらないただの読者なのに気色悪すぎだろ
こういう奴らて漫画家や編集ですらなくて関係者ですらないただの読者なのに気色悪すぎだろ
950それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:35:27.50ID:LBowzI6q0 デスノートは明らかに過大評価
951それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:35:29.21ID:nkUGC/lh0 >>937
ワンピが無いとしたら少年チャンピオン以下のラインナップやな・・・
ワンピが無いとしたら少年チャンピオン以下のラインナップやな・・・
952それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:35:38.03ID:mwMtMMIu0 >>948
むしろ末尾dが喧嘩売って大暴れしてるんですが…
むしろ末尾dが喧嘩売って大暴れしてるんですが…
953それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:35:39.02ID:2rz18xGQa954それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:35:39.48ID:JfFCzTgba シールとかほんま小学生の落書きやで
955それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:35:40.79ID:gMFQv6cv0 >>938
配信者の数字とかゲームの売上とかで普段からマウント取ってる人種なんやろ
配信者の数字とかゲームの売上とかで普段からマウント取ってる人種なんやろ
956それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:35:43.16ID:GchQycY6d957それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:35:59.78ID:h3f5c49e0 >>923
いや連載終わって新刊出てない鬼滅やハイキューは未だに売れてるけど進撃は売れてないで
いや連載終わって新刊出てない鬼滅やハイキューは未だに売れてるけど進撃は売れてないで
958それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:36:02.54ID:JTVcELx20959それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:36:03.92ID:VzBmESPs0 陣営とか話が全く頭に入ってこないんやがワイだけか?
960それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:36:09.61 代 理 戦 争は 本スレでやれ
961それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:36:10.46ID:WVKNdc+Od えっ、デスノートって3000万部しか売れてないの?呪術の半分やんけ
くそ雑魚なん?
くそ雑魚なん?
962それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:36:13.23ID:FbdUA77T0 巻割とかいうチー牛しか使ってない指標ですらない謎の単語使うのダサすぎやろ
963それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:36:14.71ID:2rz18xGQa >>946
発行部数と売れてるを同じにしてるのはクソガイジやでまじで
発行部数と売れてるを同じにしてるのはクソガイジやでまじで
964それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:36:23.25ID:hoFHzMZ30 >>915
夜桜の悪口はやめろ
夜桜の悪口はやめろ
965それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:36:27.38ID:sNCdSIGX0 末尾dをNGに入れてない奴がこんなにたくさんいるとは思わなかった
2022/06/18(土) 21:36:41.27ID:/YW2ErlWM
967それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:36:46.60ID:yQxA8zJc0 >>951
チャンピオンがジャンプに勝てる作品あるのか
チャンピオンがジャンプに勝てる作品あるのか
968それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:36:51.24 >>959
代理戦争してるガイジやからほっとけ
代理戦争してるガイジやからほっとけ
969それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:37:01.47ID:Y5Jv+jlqp 末尾dってゴミだなやっぱり
急に喧嘩売り出すし死んどけ
急に喧嘩売り出すし死んどけ
970それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:37:09.53ID:h3f5c49e0 >>948
ワイにはデスノアンチのdが1人で発狂してるようにしか見えんが
ワイにはデスノアンチのdが1人で発狂してるようにしか見えんが
971それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:37:09.60ID:Njdn3jlid デスノートとかいう3000万部しか売れてない漫画は売上バトルの土俵にも立ててないから安心しろ
972それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:37:24.53ID:UDu2OVMua チャンピオンって月一のゆうえんちしか読むもんないだろ
973それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:37:33.61ID:R5aTLvjAd >>948
デスノ信者ってガイジ多いよな
デスノ信者ってガイジ多いよな
974それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:37:36.49ID:hHPRAQzma こんなに興味惹かれない題材で読みたくなる漫画に仕立てるのすごいやろ
975それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:37:43.39ID:3CZYSINNa ワンピて世界情勢の方が面白くね?
976それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:37:46.75ID:03VAyC7K0 単純につまらん
977それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:37:48.73ID:O0dh323Z0 >>915
高校生家族か?
高校生家族か?
978それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:37:58.13ID:2rz18xGQa >>965
最近のスクリプト末尾0やん
最近のスクリプト末尾0やん
979それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:38:02.35ID:eN3Q0yZS0 >>975
ワノ国とか一気見してもつまらんし
ワノ国とか一気見してもつまらんし
980それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:38:26.36ID:eN3Q0yZS0 >>915
夜桜やんけ
夜桜やんけ
981それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:38:26.68ID:R5aTLvjAd デスノートがハイキューにぼろ負けしてる事実を信者はそろそろ受け入れるべきやな
982それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:38:35.73ID:AqgOX8vU0 >>975
グダグダ引き伸ばしバトルとモブパートがなくテンポ良く話が進むから面白い
グダグダ引き伸ばしバトルとモブパートがなくテンポ良く話が進むから面白い
983それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:38:38.57ID:YKlZ8JPq0 >>831
魔道や
魔道や
984それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:38:40.11ID:3CZYSINN0 >>975
それが普通の感覚や
それが普通の感覚や
985それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:38:40.25ID:2rz18xGQa >>948
天使のやつほんまにおもんないのになんでアニメ化できたんやろ
天使のやつほんまにおもんないのになんでアニメ化できたんやろ
986それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:39:21.13ID:3CZYSINN0 バギーとか4皇並の強さ持ってんのか
987それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:39:30.45ID:mbTxG3zA0 ここまで読んできたけどデスノ>若君>ハイキューがお前らの総意ってことでええんか?
988それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:39:36.64ID:g3BfDiDnd デスノってあれだけステマされてたのに初版たったの100万部なの?
しょぼすぎて泣けるわ
呪術なんて初版200万部だよな?
しょぼすぎて泣けるわ
呪術なんて初版200万部だよな?
989それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:39:45.82ID:K1dMPGjx0 >>987
ええで
ええで
990それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:39:47.33ID:FIC1uNF202022/06/18(土) 21:39:55.00ID:/YW2ErlWM
漫画やアニメのスレで末尾dとaは煽りカスしかおらんな
992それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:39:57.74ID:Tfop/x5R0 プラチナエンドアニメクオリティ高かったな
最後は改変とかするのかな?と思ってたらそのままやるのか…ってなったわ
最後は改変とかするのかな?と思ってたらそのままやるのか…ってなったわ
993それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:39:58.85ID:RZV9BVPL0 >>987
異議なし
異議なし
994それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:40:12.09ID:Da3iOg0a0 >>987
せや
せや
995それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:40:14.35ID:WJ9SSBPlM996それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:40:17.90ID:3TDXD/8dd >>987
鬼滅>>>>呪術>>>>>>>ハイキュー>>デスノート>>>>>>逃げ若やな
鬼滅>>>>呪術>>>>>>>ハイキュー>>デスノート>>>>>>逃げ若やな
997それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:40:24.64ID:a146dHDy0 >>987
わかっとるやん
わかっとるやん
998それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:40:25.92a ジャンプラから引っ張って成功したのタツキだけか
999それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:40:35.85ID:toplHo8md1000それでも動く名無し
2022/06/18(土) 21:40:39.76ID:e+bPEYWk0 >>987
確定や
確定や
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 22分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 22分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】若林志穂「私は長渕剛氏を絶対に許さない。 私はあなたを許さない。許してあげようだなんて、微塵にも思わない」 [冬月記者★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★3 [ひぃぃ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 [樽悶★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と拒否…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 ★2 [煮卵★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- 【悲報】日本人、物価高によりラーメンの”汁”が作れなくなり油そば屋が増える [527893826]
- 【朗報】郵政、事実上の再国有化へwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [878970802]
- 乳首コリコリコリアンダー🏡
- ゴミクズジャップ、恵方巻きを大量廃棄へ [667744927]
- 【悲報】トランプ「アメリカで製品を作れば関税はかからない!」 [733893279]
- 【謎】カナダがアメリカにならない理由、よくわからない。カナダに愛国者とかいるの? [308389511]