探検
NBAの灯火、本格的に消えそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/18(土) 22:23:48.82ID:lUCk1/N60 結局ウォリアーズが優勝しちゃった模様
332それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:31:55.44ID:H1NOCVZ6M >>321
自転車は何があったんやろなぁ?🤔
自転車は何があったんやろなぁ?🤔
333それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:31:56.53ID:kDE0zs42M まぁ82試合のシーズンで402本も決めてくるうえに.454%成功するとか言うバグみたいな成績残したカリーさんが悪いよ
そら騒がれるわ、やってること頭おかしい
そら騒がれるわ、やってること頭おかしい
334それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:31:57.46ID:c8qyG4gu0 ワイPORアヌノビーがほしくてむせび泣く…
335それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:32:22.60ID:4PZoDLzY0 カリーは来季やる気出るんか?もうやる事ないやろ
339それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:33:19.67ID:lUCk1/N60 ジョニー・デイビス
193cm 90kg SG
スコアラー気質な選手
スリーポイントの確率はあんまり高くない
フィジカルも結構強い
ディフェンスも結構できる
デビンブッカーを参考にしてるらしい
顔がなかなかイケメン
193cm 90kg SG
スコアラー気質な選手
スリーポイントの確率はあんまり高くない
フィジカルも結構強い
ディフェンスも結構できる
デビンブッカーを参考にしてるらしい
顔がなかなかイケメン
341それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:34:19.42ID:Pwz0EwhV0 >>339
説明だけ見るとが1番良さそうに見えるが・・・
説明だけ見るとが1番良さそうに見えるが・・・
342それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:34:21.02ID:/O9HBiU10 スーパースターが順当に優勝してよかったやん
若手スターが外国人ばっかだからってテイタムとかブッカーとかをリーグが持ち上げようとしてるみたいだけど実力も華も全く足りてないのよ
若手スターが外国人ばっかだからってテイタムとかブッカーとかをリーグが持ち上げようとしてるみたいだけど実力も華も全く足りてないのよ
343それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:34:24.59ID:tR0c1cev0 シクサーズはエンビードがスペらないでマキシーが成長してハーデンがゲームメイクに専念してハリスが覚醒してドック・リバースを首にすれば優勝できるから
344それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:34:46.92ID:7/wGFaPH0 >>336
NBAのいいとこはドラフトシステムだな
NBAのいいとこはドラフトシステムだな
345それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:35:00.92ID:rDaf6jQ30346それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:35:22.83ID:H1NOCVZ6M347それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:35:32.08ID:vul/tjBxd >>343
ドックちゃんは辞めへんで〜
ドックちゃんは辞めへんで〜
348それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:35:51.79ID:f/bAEDuC0 >>338
理論上はそうだと思うよ
ラプターズなんかはそういう方針で選手を集めてる
でも優勝するには安定して20点以上は稼げるようなエースが必要
それができるのは本当に限られた選手のみ、テイタムですらアレだったんだから
理論上はそうだと思うよ
ラプターズなんかはそういう方針で選手を集めてる
でも優勝するには安定して20点以上は稼げるようなエースが必要
それができるのは本当に限られた選手のみ、テイタムですらアレだったんだから
349それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:35:57.65ID:oYhi+S1o0 >>336
サラリーキャップも重要や
サラリーキャップも重要や
350それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:36:00.11ID:c8qyG4gu0 >>347
ほんま草エンビに逃げられるやろ
ほんま草エンビに逃げられるやろ
351それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:36:21.14ID:lUCk1/N60 マーク・ウィリアムズ
213cm 110kg センター
スタンディングリーチ297cmの怪物(ゴベアより高いボルボルと一緒ぐらい)
リムプロテクトとリムランニングに長ける典型的ラジコン型ビッグマン
でかいカペラ
個人的に1番注目してる
213cm 110kg センター
スタンディングリーチ297cmの怪物(ゴベアより高いボルボルと一緒ぐらい)
リムプロテクトとリムランニングに長ける典型的ラジコン型ビッグマン
でかいカペラ
個人的に1番注目してる
352それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:36:21.88ID:C1D1BzXVa ブルとクリポのトレードってブルを勝てるチームへ送ってあげて不良債権クリポもらったるってトレードだったの今思うと笑えるわ
353それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:37:27.84ID:lUCk1/N60 まあこれぐらいかな
他にも注目選手はいるけど今年は谷間世代だから小粒な印象がある
他にも注目選手はいるけど今年は谷間世代だから小粒な印象がある
354それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:37:31.08ID:UdEO/6OK0 レブロンとカリー組んでほしいわ
冗談でレブロンが行きたいチームはウォリアーズって言ってたし頼むわ
冗談でレブロンが行きたいチームはウォリアーズって言ってたし頼むわ
355それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:37:33.99ID:o4JSWC260357それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:38:03.98ID:wWm4wR7/a 渡邉Bリーグ来たら誰も止められへんやろなぁ…
358それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:38:20.78ID:H1NOCVZ6M GSWのヤベー所は選手だけじゃなく
オーナーGMHCACまで一丸でクレバー過ぎるところ
とくにオーナーのガチ感やべえ
オーナーGMHCACまで一丸でクレバー過ぎるところ
とくにオーナーのガチ感やべえ
359それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:38:21.36ID:oYhi+S1o0 >>352
不良債権度やったら今やラスはトップ3入る
不良債権度やったら今やラスはトップ3入る
362それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:38:39.78ID:4PZoDLzY0 >>357
バランス崩壊するで
バランス崩壊するで
363それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:38:45.66ID:7/wGFaPH0364それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:38:45.75ID:tR0c1cev0 >>357
Gですら無双してるんやから当たり前やろ
Gですら無双してるんやから当たり前やろ
365それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:39:27.18ID:oYhi+S1o0 >>358
NYK「」
NYK「」
366それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:39:30.69ID:f/bAEDuC0367それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:40:36.59ID:wWm4wR7/a368それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:40:41.12ID:FtyYSCkC0 でもゴール下こそ正義 の時代より
3P革命に乗ったほうが日本代表は強くなりそうちゃうか?
3P革命に乗ったほうが日本代表は強くなりそうちゃうか?
369それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:40:42.33ID:3ME/aJY9d >>359
ラスは欠場しないし残り年数少ないから不良債権ランキングそんなに高くないやろ
ラスは欠場しないし残り年数少ないから不良債権ランキングそんなに高くないやろ
370それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:40:50.76ID:H1NOCVZ6M371それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:40:56.86ID:lUCk1/N60372それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:41:13.14ID:oYhi+S1o0 ウェンバニャマみたいな名前のやつどれくらいやれるんやろな
373それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:41:26.02ID:zVa73jvy0 結局カリーがやばすぎて止めれん
ダブル行っても他のやつのカッティング止めれなくなるという
ダブル行っても他のやつのカッティング止めれなくなるという
375それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:41:44.34ID:H1NOCVZ6M376それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:41:44.50ID:rDaf6jQ30 グリーン+今年のドラフト3位ってもしかしてHOUって再建すぐじゃない???
377それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:42:16.02ID:lUCk1/N60 >>376
去年も再建終了とかいってたな
去年も再建終了とかいってたな
378それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:42:57.56ID:o4JSWC260379それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:43:00.18ID:lUCk1/N60380それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:43:05.72ID:Pwz0EwhV0 >>366,371
全然知らんかったけど注目しとくで〜
全然知らんかったけど注目しとくで〜
381それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:43:07.30ID:EWnXK6vg0 カリーって絶対過小評価されてるよな
髭やKDじゃ一生自分のチームで優勝なんかできないだろ
髭やKDじゃ一生自分のチームで優勝なんかできないだろ
382それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:43:07.98ID:7/wGFaPH0 >>373
3P上手いパスも上手い速くはないけどドライブも上手い
一試合通じて見るとなんというかどうしようもねえなこれ
外が下手だったレブロンや、無理するからFG%が低いコービーとは一段レベルが違うわ
3P上手いパスも上手い速くはないけどドライブも上手い
一試合通じて見るとなんというかどうしようもねえなこれ
外が下手だったレブロンや、無理するからFG%が低いコービーとは一段レベルが違うわ
383それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:43:34.75ID:zVa73jvy0 渡邉がBリーグ来たらバランス崩壊する
Bリーグの外国人より格上の日本人とかおかしいぞ
Bリーグの外国人より格上の日本人とかおかしいぞ
385それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:44:02.24ID:nCDlhWGE0 >>368
昔から技術では負けてないって負け惜しみしてたのに新しいコーチ達から話にならない扱いはまんまラグビーと一緒で笑っちゃうわ人種の差言い訳はなんやったんや
昔から技術では負けてないって負け惜しみしてたのに新しいコーチ達から話にならない扱いはまんまラグビーと一緒で笑っちゃうわ人種の差言い訳はなんやったんや
386それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:44:23.90ID:hFyUFMRta PHXって完全に気を逸したんかね?
387それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:44:31.33ID:tR0c1cev0 >>384
クリポがクリポしなければな
クリポがクリポしなければな
388それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:44:39.35ID:rDaf6jQ30 >>381
リング持ってるKDはまだしも果たしてお髭さんはリングとれるの…???
リング持ってるKDはまだしも果たしてお髭さんはリングとれるの…???
389それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:44:44.56ID:7/wGFaPH0 ファイナル見終わった
録画だと数秒飛ばし使えるから早くて良いわ
録画だと数秒飛ばし使えるから早くて良いわ
390それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:44:46.74ID:o4JSWC260391それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:45:05.28ID:IqAGJkxY0 求むスーパースター
392それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:45:39.27ID:AbRSqNF10 これ言うとおじさんNBAファンが怒るけど
レブロン>ジョーダン
カリー>マジック
なのは確定的に明らかじゃね?
レブロン>ジョーダン
カリー>マジック
なのは確定的に明らかじゃね?
393それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:45:43.91ID:rDaf6jQ30394それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:45:45.52ID:H1NOCVZ6M395それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:46:03.63ID:Hxu8VqNaa レブロンさんって度々「こういう選手欲しい」みたいなのフロントに直談判するのはいいけど
レブロンの欲しい選手≒チームのバランス悪くしたり明らかに自分と合わなそうな選手なの
あれなんでなんやろなって思う
レブロンの欲しい選手≒チームのバランス悪くしたり明らかに自分と合わなそうな選手なの
あれなんでなんやろなって思う
396それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:46:06.33ID:zVa73jvy0397それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:46:31.06ID:7/wGFaPH0398それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:46:31.36ID:hFyUFMRta399それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:46:47.16ID:o4JSWC260400それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:47:10.67ID:lUCk1/N60401それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:47:17.59ID:tR0c1cev0402それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:47:23.29ID:nCDlhWGE0 >>370
ホントに王様やな典型的なスポーツ選手の終わりかたをみれそうやまあ今までが凄すぎて何の文句もないけど
ホントに王様やな典型的なスポーツ選手の終わりかたをみれそうやまあ今までが凄すぎて何の文句もないけど
403それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:47:28.29ID:hFyUFMRta GSWもOPJをミニマム契約とかいう脱法行為してるし継続的な強さがあるとは思えん
来年は混沌としてそう
来年は混沌としてそう
404それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:47:32.46ID:H1NOCVZ6M405それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:47:36.44ID:pCFH/fj10 観客ガラガラってスレが嫌儲にあるなNBA
日本のプロ野球も前みたいに満員にならんしコロナでしばらく行かなくなったらどうでも良くなるってのがあるのかも知れんなプロスポーツ
日本のプロ野球も前みたいに満員にならんしコロナでしばらく行かなくなったらどうでも良くなるってのがあるのかも知れんなプロスポーツ
406それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:47:39.31ID:7/wGFaPH0407それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:48:30.64ID:psJF7lmEM カリーは3ばっか言われるけどドライブからのレイアップも超一流だからな、POファイナル見てたら分かるだろうけど
ヨキッチとかアル・ホーフォードとか足遅い相手ならミスマッチ活かして直ぐドライブでケチョンケチョンにできる
無理ならキックアウトしてリロケートから3決めまくるし
マーカス・スマートが常にマークしてダブルチームしててもあんだけ爆発できるんだしガチでもっと評価されてええわ
逆にクレイは今過大評価だと思う
ヨキッチとかアル・ホーフォードとか足遅い相手ならミスマッチ活かして直ぐドライブでケチョンケチョンにできる
無理ならキックアウトしてリロケートから3決めまくるし
マーカス・スマートが常にマークしてダブルチームしててもあんだけ爆発できるんだしガチでもっと評価されてええわ
逆にクレイは今過大評価だと思う
408それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:48:52.32ID:lUCk1/N60409それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:48:56.17ID:f/bAEDuC0 ウォリアーズは来年まではコンテンダーやろうな
それ以降は知らん
ウィギンスかプールのいずれかは手放すやろうしカリーも流石にキツいやろ
それ以降は知らん
ウィギンスかプールのいずれかは手放すやろうしカリーも流石にキツいやろ
411それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:49:09.00ID:WDkpo/PBx NBAって毎年若手のスターがぽこじゃが湧いてくんのすげーと思うわ
なんであんなに若手が台頭してくるんや
一周回ってレベルが低いんか?
なんであんなに若手が台頭してくるんや
一周回ってレベルが低いんか?
412それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:49:14.67ID:hFyUFMRta413それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:49:17.43ID:tR0c1cev0415それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:49:43.08ID:H1NOCVZ6M416それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:49:48.81ID:lUCk1/N60 >>411
真のスターはそんなに出てきてないよ
真のスターはそんなに出てきてないよ
417それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:50:06.85ID:7/wGFaPH0 ビッグマン以外だとMJ以来の異様な個だなカリー
ちゃんとチーム回しつつ出来てるのがダメなワンマンスターと違うし
ちゃんとチーム回しつつ出来てるのがダメなワンマンスターと違うし
418それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:50:11.42ID:ICWPipIC0 NBAって3pゲーで今どんどん人気なくなってきて野球と変わらないレベルまで落ちてるからな
ほんまアメフト一強やアメリカは
ほんまアメフト一強やアメリカは
419それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:50:35.32ID:Gnr56hYg0 >>321
ところどころ黒いのは清原みたいなもんなんか?
ところどころ黒いのは清原みたいなもんなんか?
420それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:50:47.62ID:NcA7+5qdd そりゃアメリカ人のほとんどがアメスポをどれかやるんだからまあまあのスターは途切れんよヨーロッパも増えてるしより守備的なチーム増えない限り
421それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:50:52.98ID:tR0c1cev0 >>418
視聴率上がってる定期
視聴率上がってる定期
422それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:51:13.29ID:rDaf6jQ30 35.0得点(得点王)
5.5リバウンド
5.9アシスト
3.2スティール(スティール王)
1.6ブロック
MVP
最優秀守備選手
単年マイケルジョーダンとかいうイカレポンチ
5.5リバウンド
5.9アシスト
3.2スティール(スティール王)
1.6ブロック
MVP
最優秀守備選手
単年マイケルジョーダンとかいうイカレポンチ
423それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:51:36.63ID:oVD/LQKtF チームの顔として8シーズン4度の制覇やっけ?
近年ならレブロンダンカンに次ぐレジェンドでええんちゃうか
近年ならレブロンダンカンに次ぐレジェンドでええんちゃうか
424それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:51:46.93ID:4PZoDLzY0 >>418
視聴率上がってるけど
視聴率上がってるけど
425それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:51:55.95ID:tR0c1cev0 >>422
これでクラッチにも強いとか頭がおかしい
これでクラッチにも強いとか頭がおかしい
426それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:51:58.97ID:lUCk1/N60 MJはコート外の影響力含めてGOATの地位は揺るぎないと思う
427それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:52:00.99ID:XsccqLmfM428それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:52:28.53ID:tMWiSvaZd >>392
それこそ結果論だけでいうならレブロンは平均得点、得点王、ファイナル実績で完敗
それこそ結果論だけでいうならレブロンは平均得点、得点王、ファイナル実績で完敗
429それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:52:32.23ID:IlFzLd1/0 >>418
アメフト一強は間違ってないが野球ほど落ちぶれてはないしなんなら上昇傾向にある
アメフト一強は間違ってないが野球ほど落ちぶれてはないしなんなら上昇傾向にある
430それでも動く名無し
2022/06/18(土) 23:52:40.99ID:agOwOeSW0 NBAの人気ってアメリカでも下降線なんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「シンゾー、素晴らしかった」 トランプ氏、演説で述懐 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」★5 [Hitzeschleier★]
- 総務省、フジテレビへ厳重注意 [おっさん友の会★]
- 石破総理「極めて残念であり不本意」 トランプ大統領が日本に24%の相互関税 [どどん★]
- 【福岡地検】女子小学生と性交した35歳アルバイト男性を不起訴に [シャチ★]
- 自民・高市早苗氏、トランプ関税巡る政府対応に「残念」「本気の姿勢見せるべきだった」 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライド🧪★1
- 暇空茜に中傷されていた団体の代表、起訴について正式発表 [485187932]
- 奈良の万博催事、ボランティア一転採用は「おわび」 [178716317]
- トランプ大王「中国よ、貴国への関税は54%だ」 中国「かかってこいや、相手になってやる」 [633746646]
- 日本人「海外旅行が高くて国内旅行が増える」外国人「安いニッポンだから日本旅行をする」👈これ [943688309]
- ポテトチップスで一番うまい味付けってのり塩だろ?? [817148728]